高齢期の家族を持つものとしてできること
今に始まった事ではないけれど、いよいよ何らかの対応、、気遣いをしないといけないなと思うようになってきて、、。家族の者の認知機能に関することであります。 元々、天然認知症みたいなところがあって、扱いづらいタイプの人なのですが、こちらの言動如何で、感情の衝突が起きたり起きなかったり、、触発されると、大変なフラストレーションに。 認知症の場合、悪いところが特化されるとも聞くし、最近、殊にそれが酷い。いいところが段々減ってきた。これは尊厳にも関わることです。何とか対応していかないと、と思い。 何が良いかよく調べもしないで(認知症予防だとか心理学的なこと)、まず、何か一緒に楽しめるゲーム、、駒を使ったも…
2025/01/21 06:16