メインカテゴリーを選択しなおす
#カウンセリング
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カウンセリング」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
子どもが社会で生きていけるように関わり続ける
20歳になったから、できるはずということはなく、色々なことをできるように育ててきたかで、できるかどうかは決まります。先回りしたり、手出ししていたら、20歳にな…
2024/11/03 13:02
カウンセリング
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
講演会のご案内
下記の要領で講演会を開催できることになりました。お申込み受付を始めました。詳細は下記をご覧ください。《不登校と向き合う講演会》心が和むと変化が起きる! 今の…
2024/11/03 13:01
【アダルトチルドレン】緊張の強い人へ
緊張が強い人は試してみてね ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介】自己紹介と私…
2024/11/02 21:29
知らなかった”(-“”-)”
息子さんが困っていることを話してくれたときに、氣づかれました。☆~~~~~~~~~~~☆ 息子に関心を持って 話そうとすると、 息子も割と素直に 話してくれる…
2024/11/02 09:30
【アダルトチルドレン】自己否定した時にやって欲しいこと!
あなたはついつい自己否定しちゃってませんか~ ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己…
2024/11/02 00:06
信頼できないの”(-“”-)”
子どもが不登校から登校するようになって安定してきても、またいつ停まるのかしらと、不安になられる方は多いです。子どもを信じたいけど信じられないという心持ちで過ご…
2024/11/01 20:13
私の記録(10/31)
10/31の私。昨日はカウンセリング。『カウンセリング終わり+生理』今日は13時からカウンセリングと診察の日でした。どちらも終えて、今はRinaくんの健康診断…
2024/11/01 08:11
ストレス社会を生きるあなたへ
現代人はストレスフル ご覧いただき、ありがとうございます トラウマ解放セラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介】自己紹介と私…
2024/10/31 23:33
人から恨まれ、憎まれる仕事
私はカウンセリングや人の悩みを聞き、アドバイスする仕事は、人から恨まれ、憎まれる仕事だと思っている。だから、あまりおすすめしない。勿論、今までに、たくさんの方が改善して、感謝していただいたことは、ありがたい事に沢山ある。けれど、それは、クライアント様達が頑張ったからこその結果なので、私はむしろ、頑張ってくださったクライアント様達を尊敬している。メンタルコンサルティングTerraをご利用くださったたくさ...
2024/10/31 19:44
調子よくなったクライエントさん
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/「こんばんは~」と女性の声。同時にそ…
2024/10/31 19:33
#401 夫婦・親子関係:感情のフリーズ
自分を大切にできない。自分を守れない。自分の心の声を聞けない。聞こえるのはいつも叱責ばかり…いつもどこか安心できなくて不安になることばかり探してしまう。そんな自分が過去に居たし、そんな人も周りに居たなぁ〜と思い出したので書いてみました。
2024/10/31 18:17
カウンセリング終わり+生理
今日は13時からカウンセリングと診察の日でした。どちらも終えて、今はRinaくんの健康診断に来ています。megは、生理が来てしまい腹痛と精神面があまり良くない…
2024/10/31 15:51
親の心の状態は?
親の心が心配、氣がかりでモヤモヤしていたら、自分自身の心に問いかけます。♪―――――――――――♪ 自分のモヤモヤへの 自問自答のやりとりが、 子どもとの会話…
2024/10/31 10:42
命の電話からかけてきた弟
おかんです♪ ブログの主な登場人物と概要はこちら おかんさんのプロフィールページブログの主な登場人物★アスペルガー▲っぽい10歳上の夫★アダルトチルドレ…
2024/10/30 14:08
違いを尊重する
親が頑張って仕事をし、子育てをし、家庭を守ってきた時に役立った価値観は、親にとって大切ですが、子どもを育てる時に、役立つとは限りません。子どもにも主体性はあり…
2024/10/30 13:08
じっと我慢の複雑性トラウマ・愛着障害
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!複雑性トラウマ、複雑性PTSD、愛着障害は、大体同じ状態をあらわしているといっていいでしょう。誕生から幼児期の間に、養育者…
2024/10/29 23:32
少々みっともなくても、OK!
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放ってかっこいい?それともかっこわるい?たしかに、自分の辛いことや弱いところを見つめたりするから、そんなにかっこ…
2024/10/29 23:29
【アダルトチルドレン】こんな自分が嫌い!
自分が嫌いって思ったこと、ありませんか ご覧いただき、ありがとうございます トラウマ解放セラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹…
2024/10/29 20:06
身体の不調が多いアダルトチルドレン
何かしらの悩みや生きづらさを抱えている方は高確率で、身体の不調も抱えています ご覧いただき、ありがとうございます トラウマ解放セラピストmiwakoで…
2024/10/29 20:04
ピンチはチャンスなんだ!
ひかる君は、大学入学後、足踏みをしています。そのことで悩んでおられ、ご自分の悩み、不安などに向き合われ続けてきて、氣づかれたことが素敵です。☆~~~~~~~~…
2024/10/29 09:47
なんだかんだと自分自身を追い詰めてしまうあなたに
なんだかんだと自分自身を追い詰めてしまうあなたに いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気…
2024/10/28 21:38
あなたに起こる「善と悪」
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/お月さまの下で、セッションルームの庭…
2024/10/28 18:17
変化は自分から!<2>
変化は自分から!<1>の続きです。中村さんは、穏やかに過ごしたいのですが、とおる君の暗い表情をみていると、自分まで暗くなるので、とおる君を変えたくなっていまし…
2024/10/28 09:07
【アダルトチルドレン】人の心が読める!
あなたは、人の心が読める~って思った経験ありますか ご覧いただき、ありがとうございます トラウマ解放セラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこち…
2024/10/27 21:09
医療もビジネス
病院っていつも混んでいませんか ご覧いただき、ありがとうございます トラウマ解放セラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介】自己…
2024/10/27 13:33
変化は自分から!<1>
変化はほしいけれど、自分が変わると考えられる方は少ないようです。「わたしは変わりたくない」とわかっていればいいのですが、今起きている問題は、子どもの問題だと思…
2024/10/27 09:18
毒親の正体
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!最近、毒親って何だろうと考えることがありました。意図的に子どもを傷つける悪質な親もいますが、みんな一様に自分の心の調整が自…
2024/10/26 23:37
本音を話せる人がいなくて辛いとき、カウンセリングで安心を得るという選択
皆さんは悩みや胸の内を話せる友人がいますか?誰にも相談できず一人きりで抱え込むのは辛いものです。 そんな時にはカウンセラーに相談するという選択があります。しっかり話を聞いて感情を受け止めてくれますよ。
2024/10/26 16:10
言い訳に聞こえてしまうの
心の内に「そうはなりたくない」と思う氣がかりがあると、残念なことになります。 ♪――――――――――――――♪ 子どもを怒らせたくない、 子どもからの信頼を失…
2024/10/26 10:09
辞めて当然な劣悪な環境
辞めて当然な劣悪な環境 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮らしやすく…
2024/10/25 22:00
ハーモニーのカウンセリングについて
わたくしは、多くのご家庭とご縁をいただいてきました。 振り返ると、親子の信頼関係が崩れてしまったご相談を受けて、25年経っています。 100人いれば100通り…
2024/10/25 09:07
今日のカウンセリング
今日のカウンセリング、終わりました。30分枠。Rinaくんが一緒に入ってくれてほぼカウンセラーさんと話をしてくれました。内容は…… ・起立性調節障害の気…
2024/10/24 17:51
ぼーっとしているだけではなかった。
ひきこもっているだけではなかったからの続きです。他の子どもの場合です。ひかる君は、通信制高校を中退後、ずっと家で過ごしていました。田中さんは、何とか動いてもら…
2024/10/24 09:18
【うつ】私の人生はなんだったのか?
あるうつ病患者の方のお話しです。 ご覧いただき、ありがとうございます トラウマ解放セラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介】…
2024/10/23 20:41
あなたも「守り」に入っていませんか?
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/山寺です。7月頃かな、クライエントさ…
2024/10/23 19:04
【アダルトチルドレン】過去にこだわらなくなる理由
あなたの生きづらさは、誰かや何かのせいですよね ご覧いただき、ありがとうございます トラウマ解放セラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら …
2024/10/23 15:43
ひきこもっているだけではなかった
高橋さんの息子さんは、中々社会に繋がれませんが、自分の考えをしっかり伝えてくるようになりました。今抱えている葛藤についても、正直に話してきます。しっかり話を聴…
2024/10/23 13:38
待とう<2>
待とう<1>からの続きです。鈴木さんが心落ち着けて、待とうと決めた数日後の朝です。ひろし君が、やってきて「ちょっと聞いてくれる?」と、話し始めました。仕事の心…
2024/10/22 08:25
待とう<1>
鈴木さんは、やっとバイトをする氣になり、出勤するようになったひろし君が、帰宅してから、話しかけてもこず、何か思い悩んでいる様子を見て、あれこれ氣になりだしまし…
2024/10/21 09:25
雑談について
たまにですが、「会社名のミュェ・アルディってどういう意味ですか?」というお問い合わせがあります。 ミュゼ=フランス語の「博物館(ミュージアム)」 アルディ=…
2024/10/21 07:32
「心に余裕がないとき」とは?
こんにちは、 カウンセラーの森口です。 御覧いただきありがとうございます。 心の余裕がないときとは
2024/10/20 22:23
あなたの進む道、それがあなたの未来に繋がる
あなたの進む道、それがあなたの未来に繋がる いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気…
2024/10/20 21:07
【体験談】ずっと寂しかった
寂しいのに寂しいと認められない時ってありませんか? ご覧いただき、ありがとうございます トラウマ解放セラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら…
2024/10/20 20:27
変化を起こすきっかけ
田中さんは、あきら君に声をかけようとすると、身構えてしまうことがあります。このような場合、身構えていることに氣づいたら、必ず、自分に向き合います。どうなりそう…
2024/10/20 09:27
タイムチケットで稼げる副業3選!始め方や登録方法を紹介
タイムチケットは自分の時間やスキルを売買できるプラットフォームとして、多くの人に利用されています。特別な知識が
2024/10/19 12:59
「わからない」という返事
子供の返事の「わからない」の奥には、いろんな感情が含まれています。 これ以上聞かれたら 困るという不安。 どう考えていいか わからないという戸惑い。 迷…
2024/10/19 10:19
ぬくもりを感じて氣づいたこと
佐藤さんは、最近、お仕事が忙しく、クタクタになって帰宅されます。帰宅すると、さとし君が、子「ご飯、できてるよ。食べるでしょう。」と、出迎えてくれます。家に帰っ…
勇気のもとをくみ取ってね
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!いつもセッションでクライアントさんたちは、大きな解放を体験していたのでゆっくり休んでくれるといいなとおもいながら、お見送り…
2024/10/19 00:38
枯れるのは悪いこと?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は何とかお天気も持ちそうだったので朝ウォーキングにでかけました。今年の暑さで少し元気がなかったバラは、そんなことが…
2024/10/19 00:37
年齢は関係ないよ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!年齢には関係なくトラウマから悪影響を受けない日々を生きてみたいと私は思っています。あなたにもそれをすすめたいです。私も、い…
2024/10/19 00:35
次のページへ
ブログ村 951件~1000件