メインカテゴリーを選択しなおす
#カウンセリング
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カウンセリング」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
つながり
人は誰も一人では生きていけない。 何かしら誰かのおかげで生きている。 それに気づいた瞬間、孤独ではなくなる。 自分の存在が誰からも必要とされてないと思うときは孤独を感じるけど、 直接顔を知らなくても 誰かのおかげで自分があるのだと気づける心
2025/02/18 11:15
カウンセリング
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「わたしさえ我慢すれば…」の先にあるもの
「自分さえ我慢すればいい」そう思って頑張っているお母さんは、たくさんいらっしゃいます。もちろん、自分が納得して我慢できるなら、それも一つの選択かもしれません。…
2025/02/17 15:45
人は胎児の記憶を有するのか?母の気持ちを感じた私の場合
🍉 ごきげんよう!🍉チンピラの親は子を利用する筋衛門胎児の感情私には幼児期健忘が無い。それを人に言うと必ず「胎児の記憶を持つ人がいるみたいだね」と言われる。…
2025/02/16 12:54
素敵なバレンタインデーを過ごすヒント
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日はバレンタインデーです。素敵な方とご一緒なら、よかったですよね。どうぞごゆっくりもし今一人だったら、あなたは、やっぱり…
2025/02/15 19:02
「決めるのは私なんだって、わかった」~サポートのご感想
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールはこちらをご覧ください。 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『夫の不倫は夫の課題ですが…
2025/02/15 15:06
電話一本で癒される「ペットロスカウンセリング」電話相談【全国対応】
こんにちは。名古屋のペットロス・カウンセラーみぃやんです。 ペットを失った悲しみや心のケアサポートのため、少しでもお力になれればと思い、日々情報を発信してい…
2025/02/14 18:34
あなたにとって最も必要な事とは
あなたにとって最も必要な事とは いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮ら…
2025/02/12 23:41
全ての人が目覚めてしまう、その瞬間とは
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/庭に積もっている雪は「140㎝」を超…
2025/02/12 19:24
やっぱり偶然は必然!
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださ…
2025/02/12 19:17
夫婦カウンセリング時の留意点
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
2025/02/12 16:02
不能と不定 ~夫婦カウンセリングに特有の問題点~
①先日、凰稀かなめ様が和田明日香さんの番組に出演されていました。意外だったのが、 和田さんが宝塚の男役のようなお顔だったこと。かなめ様を嫁にしないでくださいね…
2025/02/12 07:35
子どもとうまくコミュニケーションができないと悩むママたちへ 意図することの意味
子どもとのコミュニケーションがうまくいかないとき 子どもとうまくコミュニケーションがうまくいかないときうまくできない、これじゃだめだ、どうしようそんな焦燥感が…
2025/02/12 02:11
色々リニューアルしました!
ご無沙汰しております~ ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介】自己紹介と私が伝…
2025/02/09 11:22
イケメン扱いの自慢の息子!
あきら君は、数年前に退職してから、しばらく停滞していました。求人を見ても、「ここはブラックだ!」と言って、応募すらしませんでした。親に対しても、「こんな親に育…
2025/02/09 06:53
自分の内を意識する
「あの人がこんなことを言うから、 私は混乱するわ。」「本当に、あの人はこのままで いいと思っているのだろうか?」「きっと、こう思っているに違いない…。」このよ…
2025/02/08 09:10
「ほめてもらえなかった!」その言葉の奥にあったもの
田中さんは、長男のひとし君から言われた言葉を思い出しました。「僕は全然、ほめてもらえなかった!」さらに、「僕は、信じてももらえなかった。」この言葉がずっと心に…
2025/02/07 11:13
自分を大切にするために
思考は、自分に嘘をつくことができます。感情も、自分をごまかすことができます。でも、それを続けていると——體は正直だから、不調という形で必ず知らせてくれます。自…
2025/02/07 11:12
新著公刊のお知らせ
最新著(共著)『治療関係がセラピーを有効にする~エリクソン・ロジャーズ・ポリヴェーガル理論の交響』が、星和書店より、2025年2月上旬に公刊されます‼→アマゾンで注文するただいま、アマゾン「新着ランキング」【臨床心理学・精神分析】部門にて、早くも堂々1位を独走中!!また、出版元の星和書店のHP上では、私たち著者3人が本書を紹介するプロモーションビデオのショート動画を見ることができます。→こちらにほんブログ村心理学ランキング心理療法ランキング新著公刊のお知らせ
2025/02/06 16:59
想いを込めて…
たくさんのクリエイターがいる中、えりぃ の記事を読んでいただき、ありがとうございます♪ 2024年6月22日、想いを込めたロゴマークが完成しました。 ブルーとピンクは男性と女性を、その真ん中には お2人のお子さまを 希望の色、黄色で表現しました。 緑色は新しい生命を新芽で表しています。 さまざまな想いで迎えたお子さまが、たくさんの愛で包まれますよう 新芽はハート型になっています。 そして お別れされたお子さまと、ずっとずっと つながっていられるよう 新芽は長く延びています。 大切な想いを込めて完成したロゴマークは、現在 商標登録の出願中です。
2025/02/06 03:53
好きなものに夢中になりすぎてしまうあなたに
好きなものに夢中になりすぎてしまうあなたに いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を…
2025/02/05 22:45
吐き出したいだけ
さとる君は、大学卒業後に就職しましたが、「自分には合わない」と感じて退職しました。その後、ひきこもる時期があったり、親を責めることもありましたが、3か月ほど前…
2025/02/05 11:33
【トラウマ】こうして人は不幸になる!
不幸になる人に共通していることとは? ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介】自己紹…
2025/02/05 10:48
くつろげる家庭だといいなぁ
さとし君は転職して一人暮らしをしています。お母さんは、さとし君が正社員ではないことを氣にかけています。正社員のままでいればよかったのに・・・契約更新が必要な働…
2025/02/04 10:48
投稿内容について
たくさんのクリエイターがいる中、えりぃ の記事を読んでいただき、ありがとうございます♪ こちらのnoteでは、主に3つの内容を投稿していく予定です。 流産経験看護師 えりぃの いのち をつなぐ物語 看護師えりぃ が 流産経験経験看護師えりぃ になって、(あんな事やこんな事があって←いや、すっ飛ばしすぎ!) 今は、妊活/不妊治療のカウンセラー をしているんですが、 この すっ飛ばした部分 に、お空にいる わが子への想い、わが子の いのち とのつながり があります。 そんなお話を、いのち をつなぐ物語 として書き綴ります。 いのち をつなぐ物語|流産経験看護師 えりぃ
2025/02/04 00:18
note はじめてみました
たくさんのクリエイターがいる中、えりぃ の記事を読んでいただき、ありがとうございます♪ それでは、さっそく 本日の えりぃの活動報告!報告まで 3、2、1… なんと、《えりぃ note はじめてみましたぁぁぁ》 はい、ごめんなさいm(._.)m 読んでるんだから、そんなこと知ってますよね? しかも、はじめたのギリ昨日だし…笑 なんなら、アカウントかなり前からあったし…笑 まぁまぁまぁ(((ノ´ー`)ノ だって はじめたんですもの。 まずは報告したいでしょ? えりぃの活動報告 は、こんな感じで 小さなことから大きなことまで、色んなことを報告していこうと思います! 普段はマジメ
2025/02/04 00:17
TUNAGUのはじまり
たくさんのクリエイターがいる中、えりぃ の記事を読んでいただき、ありがとうございます♪ 2024年6月1日 付けで開業届を提出しています。 屋号『妊活/不妊カウンセリング TUNAGU』 えりぃの活動とは別に、事業TUNAGUとしての活動をお知らせできればと思っています。 まだまだ開業も間もないので、お知らせできる事は少ないですが、 できるだけ多くの方々の心に寄り添えるよう、活動を拡げていけたらと思います。 ひとりでも多くの方のお役に立てますようにꕤ୭* TUNAGU ホームページ↓ 妊活/不妊カウンセリング TUNAGU 19年の看護師歴と6年の治療経験で見つけ
2025/02/04 00:15
覚醒しはじめた瞬間とは! あなたの「新たな道へのスタート地点」です
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/1・2枚目は、赤湯ラーメン 龍上海 …
2025/02/03 18:39
自己紹介 流産経験看護師 えりぃ
はじめまして。 流産経験看護師 えりぃ です。 (あんな事やこんな事があって←いや、すっ飛ばしすぎ!) 妊活/不妊治療のカウンセラーをしています。 カウンセラーとしてみなさまのお話を聴くとき、基本的には自分自身のことを深くは語りません。 ですが、話をするとき(それが不安や悩み事ならなおさら)相手がどんな人なのか気になりますよね? …ということで、えりぃってどんな人なのか、ちょっとだけ自己紹介をさせていただきます。 少しだけお付き合いくださいませ。 ღ自己紹介 氏名 村上 絵莉奈(ERINA MURAKAMI) 生年月日 1985.11.04 家族 夫と娘の3人暮らし
2025/02/03 12:46
思いやりたっぷりの会話を交わせるの(*^^*)
あきら君は、通信制高校2年生。スクーリングに行くと言っては、行けないことがよくありました。入学して1年半経った頃から、やっと、あきら君なりのペースで登校できる…
2025/02/03 10:48
フィルターがとれたら、自分がみえてくる
こわいからの続きです。『こわい((+_+))』「こわい!」という感情は、目の前のことを見えなくして、自分の妄想の世界を現実のように見せます。中村さんは、ひろし…
2025/02/02 10:47
メールでのご予約に関する件
2025/02/01 13:44
小さな変化は将来につながる
大学を中退したひかりさんは、家で過ごす日々が続いていました。外に出る氣力が湧かない彼女を見て、お母さんとお姉さんは何とか力になりたいと動きました。海外への短期…
2025/02/01 11:00
毒親育ちで毒親だった私にできること
2025/01/31 22:12
「ウエンディ症候群」というウソ ~ネットに騙されないために~
フジテレビの会見、大変だったですね。あれだけ「被害女性のプライバシーを守る」 といいながら、ネットでは実名や憶測記事が出まくってます。本当にリオのカーニバル …
2025/01/31 21:53
どんな氣持ちで、子どもを見守っていますか?
「こうなってほしい!」という親の想いが強くなると、つい子どもの今の姿と理想を比べてしまい、「できていないところ」が氣になってしまうことがあります。そんなときに…
2025/01/31 15:32
違うだけ
♪----------------♪ 自分の価値観は、 自分にとって大切なものなんだなぁ と受け止められると、 他の人の価値観が自分と違っても、 「それもそう…
2025/01/30 09:55
どんなときも徳を積むためにあなたにできる事とは?
どんなときも徳を積むためにあなたにできる事とは? いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気…
2025/01/29 22:30
ネット上のカウンセラーさんって大丈夫なの??
カウンセラーになりませんか?資格はいりません!みたいな広告とか、案内を貰うことがあるんですよねぇ。 有資格者のカウンセラーがいるのに、無資格の人カウンセラー…
2025/01/29 21:47
波動があがる瞬間、そのときの「極秘内容」です
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/先生、どうぞ。(#^.^#)入ってい…
2025/01/29 17:52
昨年撮っていただいた動画がアップされました。
昨年秋に、新宿区若年者就労支援室「あんだんて」で撮った動画がアップされました。初めの一歩!としてお伝えしたいことと、皆さまが求めていらっしゃるコミュニケーショ…
2025/01/29 17:08
「嫌だ」と思ったときの、向き合い方
子どもやパートナーなど、相手から同じことを何度もしつこく言われていると、だんだん「嫌だなぁ」という気持ちが湧いてきて、そこから逃げ出したくなります。相手が責め…
「子どもをその氣にする」関わり方
人は、自分の気持ちをわかってもらえると、ほっと安心します。「ちゃんと受け止めてもらえている」と感じることで、心が自然とゆるみ、少しずつ前を向けるようになります…
2025/01/27 09:46
ユーモアのある暮らし
ユーモアたっぷりのひろしくん!子「今日のご飯、とってもおいしいね!」母「本当に?それはうれしいわ!」ひろし君はニコニコ笑いながら、自分のほっぺたをそっと触れて…
どんな感情も、大切な自分の一部
責めてしまう自分も、あきらめたくなる自分も、すべてが大切でかけがえのない自分です。大切なのは、どんなときも自分を否定しないこと。自己否定が深まると、その思いが…
2025/01/27 09:45
辛かったんだ
たかし君は、高校時代、不登校を経験しました。その後、大学へ進学し、就職もしましたが、社会に出てからは思うようにいかないことも多く、辛い気持ちの中で退職をしまし…
扉・・・頑張っても開かなかったのに、諦めたら開いた?!
夫婦再生・自分再生サポーター のんです 初めての方はプロフィールもご覧ください。 外に出たかったので、扉を押した。頑張って押したけど、扉が開かない?! 私…
2025/01/26 11:11
あなたの「宿命」みつけたり、そんな解決策大公開!
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/この写真は、昨年クライエントさんにい…
2025/01/24 18:25
考える力をともに育むために
子どもの幸せを願うお母さんとして、つい「これが正しい」と思う方向に誘導したくなったり、「こうすべき」と押し付けたくなることがあるかもしれません。そんな自分に氣…
2025/01/23 09:46
心に響く伝え方をしたい~♪
「不思議な9マスシート」には、子どもの言動を見て、良いと思ったことを伝えた内容を書く欄があります。初めてこの欄に書くとき、多くの方がこのように書かれることがあ…
2025/01/23 09:45
あなたのすべてがあなたであると言うこと
あなたのすべてがあなたであると言うこと いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与…
2025/01/22 22:30
次のページへ
ブログ村 601件~650件