メインカテゴリーを選択しなおす
#1人暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#1人暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【毎日家計簿】出費大公開‼9/10編-月7万5千円の都内一人暮らし-
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日はまったくお金を…!!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
2022/09/12 15:07
1人暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「家のつくりやうは、夏をむねとすべし」 徒然草
九州は9月になって朝晩は幾分涼しくはなってきましたが、昼間の残暑は厳しいものがあります。7月から真夏日が続いた今年の夏、私はすっかり残暑にやられています😥もうフィンランドやスウェーデンに行ってしまいたいくらいの、寒冷地仕様の身体みたい。日本
2022/09/11 16:40
私が怖いのは 部屋で突然…バ タ リ( ノ _ _ )ノ~~ ପ( ꒪ ˊ ꒳ ˋ ꒪ )ଓ
今日の京都は雲の多い空で☁☁☁☁☁で…何気にホッとしてる出勤日若い頃は暑さに強かったし・・・一昨年ぐらいまでずっとそんな風に思ってたけど去年の真夏の深夜~早朝に、何かがチョットやばかったらしく熱中症になりかけてたか 軽い熱中症だったのかはわからないけど激しい頭痛で目が覚めて、本能的に、これやばいと思ったので、冷蔵庫まで行って何とか水をと思ったけど起き上がれずワンルームなので冷蔵庫まで2m這って冷蔵庫まで...
2022/09/11 15:05
【経験談】アパート暮らしギタリストを支える練習アイテム6選!
【サトシの浪漫スタジオ】では、アパートに住んでいて、独学でギターを始めた方の味方になる練習アイテムを紹介しています。個人的なおすすめはヘッドホンアンプです。ぜひ参考にしてみてください。
2022/09/11 10:04
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 歯列矯正+歯の治療中の私のご飯
最近では毎度おなじみと成ってまいりました歯科通院歯列矯正と普通の歯科通院毎月必ず 最低2回の通院があるんだけど 今月は4回の予約がすでに入れてあって 状態次第では5回に増える予定かな。インプラント予定の奥歯の難抜歯+骨移植やってきました自費 請求内訳とかも書いてます。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )https://t.co/IgRCoQZUgU— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 9, 2022 難抜歯+骨移植術から 抜歯と縫合の痛みは...
2022/09/10 22:29
指示書もらいに Mさん81歳でスマホデビュー!
3カ月ぶりの大学病院受診日、半年ぶりに弾性ストッキングの指示書をいただきました。これがないと、ストッキングの購入が自費になるんです。そして、検査もないMさんと私は、前回の若い男性医師に代わって、産休から復活された女医さんで大喜び。前回切られ
2022/09/09 18:09
【毎日家計簿】出費大公開‼9/4編-月7万5千円の都内一人暮らし-
2022/09/07 08:35
久々に大笑い♪ 「オッサン」という名の先生の猫
先生の猫ではありません pixabayより 昨日は台風🌀前の貴重な時間に、先月虫刺されで行けなかったリンパドレナージへ行ってきました。風も少し出てきて、気温はそうでもないけど、蒸し暑くて施術室に着いたら、足に汗、汗💦汗をかいた足から、弾性ス
2022/09/06 16:31
韓流ドラマ 現在までの私の中の【傑作5選】
2020年の春、「愛の不時着」からヒョンビン沼にハマってから、数々の韓流ドラマを見てきました。時は経ち、「推し」のヒョンビンも結婚して、父親になろうとしています。ヒョンビン熱は冷めました~。韓流ドラマをこの辺で振り返って、どれも捨てがたいド
2022/09/04 17:23
蒸し暑い~ 虫刺されの軟禁状態から白髪染めで気分転換
気温は低くなり、雨はパラパラ、室内はエアコンなしでもいいくらいになったのだけど・・外は蒸し暑さマックス、台風の速度が遅いせいか、この状況が続く模様。平日がいいかと、朝の調子で美容院午後から予約、伸びきった白髪を染めてきました👍虫刺されでスト
2022/09/02 21:01
【8月家計簿】8月の家計簿総集編-給料・支出・貯金額公開‐
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は、7月の家計簿総集編です。8月の給料・支出・投資額・貯金を大公開しています。1億円貯金目指しています!FIREを目指している方ともに頑張っていきましょう!!
2022/09/02 15:09
今日は防災の日 九州には台風接近中! 1人暮らしの備え多すぎ?!
早9月を迎え、今日は「防災の日」。くしくも、今沖縄、九州に台風が接近中です。生協の片づけも、ストッキングを履かずくるぶしサポーターだけで、終わらせました。早くも台風の雨で、蒸し暑さ倍増。とても弾性ストッキングを履く気がしなくて・・昨夜、ゴミ
2022/09/01 17:47
たかが虫刺され、されど虫刺され・・リンパ浮腫患者の悲哀😢
用心して月曜日から、弾性ストッキングも履かずにいても、より赤くなってきました💦今日もストッキングは履けないので、外出ができません。困った~~涙浮腫のひどいほうの左足の「ひざ」 膝は稼動するから治りにくい?なぜ、虫刺されがいつも看肢の左なのか
2022/08/31 19:12
【毎日家計簿】出費大公開‼8/29編-月7万5千円の都内一人暮らし-
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は覆面調査をしてきました…!!すっきり笑普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
2022/08/31 11:10
遠くの友人、2人コロナ感染 すぐそこまで! 私は虫刺されでドレナージ断念
今日は午後からリンパドレナージの予約してましたが・・土曜日夜に気づいた虫刺され(ダニ??)が、昨日丸1日ストッキング履き続けて、治るどころか痒みが増しました💦それが、左足の膝部分、治りにくいはずです。こんな感じ(写真)で2か所、刺されたもよ
2022/08/29 16:29
まだ3年半のテレビの基盤壊れて、今朝修理💦 長期保証必要です
裏のカバーをはずして見えるTVの中身10日ほど前から、HDドライブに録画したものや、Amazonのプライムビデオが見られなくなりました。2018年の年末に購入した 東芝レグザ49インチのテレビ。まだ、3年半と少しなのに~息子帰省時に見せると
2022/08/27 19:01
8月のフラワーアレンジメント 夏・秋混同のパラレル ITの個人差感じる
先生のお店で真夏の日照りが若干収まったような感じの今日は、今月のフラワーアレンジのレッスン日でした。病院とそこまでの買い物以外、お出かけの予定もないので、毎月楽しみなんです!今日も無事に歩いて行って、アレンジメントを持ち帰れたことに感謝の日
2022/08/26 18:00
K子叔母より手作り「梅干し」入り宝箱届きました\(^o^)/
右の色鮮やかなのが紀州梅らしい関西のK子叔母より、手作りの梅干しの他、色々詰まった「宝箱」が昨日届きました😊実母からはしてもらえなかったことを、叔母からしてもらっている幸せ者です。叔母は、そうやって色々な人たちに愛情を分け与える素晴らしい人
2022/08/25 18:21
【お腹が空く人は元気です!】 ふっくらしたい願望あります
世の中「ダイエット」ブーム、スラッとした筋肉質の体形を求める風潮がありますね。甘いものや白いご飯をたくさん食べて、「痩せたい」のは矛盾していると思いますが。でも、「お腹が空く」というのは健康な証拠でもあると思うんです。筋肉をつけたいのはわか
2022/08/24 16:43
【毎日家計簿】出費大公開‼8/21編-月7万5千円の都内一人暮らし-
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は覆面調査の日!!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
2022/08/23 16:46
決めていました・・息子は行くと返事したそうです(涙)
東京都のキャラクター帰省前に息子から電話があった時に、「もう返事はしたの?」と聞きました。「うん、さすがに1か月になるから、『期限が守られるのなら行きます』とメールしておいたよ」あ~、やっぱりね、逃げられないと思ったみたいです。その瞬間、私
2022/08/22 15:24
【カルディ&安価】癒されアロマ◎おすすめ紅茶「ジャンナッツ」アールグレイティー
紅茶一杯で、こんなにも安らげるお家時間を過ごせるなんて(しかもお手頃で)。「お家時間をいかに充実させるか?」と考えるきっかけを与えられた昨今。暮らしの見直しをした方も多いのでは。まさに私がそうで、在宅仕事により家で過ごす時間が増加。カフェに
2022/08/20 15:15
生協配達の若いお兄さんが可愛くて 息子の週末帰省、気持ちは重い
木曜日は生協の配達日です。4月から代わったまだ23~4歳の息子より10歳も若いお兄さん。この暑さの中、大汗をかきかき、食材(中には日用品も)を配達してくれます。1年おきに代わるのだけど、どのお兄さん、おじさん?も優しい方ばかりで助かっていま
2022/08/18 18:12
【毎日家計簿】出費大公開‼8/16編-月7万5千円の都内一人暮らし-
ハロー!みなさま!お金大好ききーたんです。本日のトピック・8/16の家計簿・本日の食事本日も、私が今まで購入してよかったものを毎日公開していこうと思います!!参考になるかはわかりませんが、1人暮らしで購入してよかったと思うものを公開していく
2022/08/18 08:02
【家賃交渉で初期費用15万円削減!】1人暮らしの始め方|マニュアル形式で完結に説明!【賃貸物件探し-中級編】
1人暮らしを検討されている皆さん、もしくはされたことのある皆さん、物件を見つけて相談した際、不動産仲介業者さん
2022/08/17 20:29
面倒な家事がいっぺんに来た でもワクワクやっちゃう 使い終わりの歯ブラシ便利
洗剤の入れ替えや電池の取り替えなど、ちょっとした家事って面倒じゃないですか?それも、あれこれ取り替え時期が違うことがほとんどですよね。でも、ラッキーな日もあるんです!! そんな入れ替え、詰め替えがいっぺんにやってきた~ついでにキッチンの排水
2022/08/17 18:01
ひとりのお盆もいいじゃないの 孤独は自由
去年も1人で、今年も1人でお盆も淡々と迎えて、このまま終わります。少しビールを飲みたくなったのは、夫とたま~に一緒にアサヒスーパードライを飲んでいたせいかな?おつまみは「裂きイカ」でしたね笑やっぱり来てくれていたのかしら? 父の遺したステン
2022/08/15 16:24
現役営業マンが伝授!初期費用の抑え方|家賃交渉で見るべき7項目【賃貸物件探し-上級編】
さあ、1人暮らしを始めるための物件が見つかり、内見も終わり、気になる金額は・・・っというときに壁となるのが、頂
2022/08/15 02:14
【賃貸物件探し-入門編】1人暮らしの始め方|マニュアル形式で完結に説明!【家族を上手に説得して気持ちよく始めよう!】
1人暮らしを検討されている皆さん。何から調べたら良いのか、何がわからないのかがわからずお困りではないですか?
2022/08/15 02:12
【大家と管理会社と仲介業者、この3つの違いは?】1人暮らしの始め方|マニュアル形式で完結に説明!【賃貸物件探し-初級編】
1人暮らしを検討されている皆さん。 賃貸物件の検索サイトなどで物件を見ているものの、問い合わせる前に知っておい
2022/08/15 02:09
【物件検索サイト徹底比較!】SUUMO、スマイティ、HOME’S…結局どれが良い?
これから1人暮らしを始める皆さん、または転居をお考えの皆さん。 賃貸物件探しをするのに検索サイトをお使いかと思
2022/08/15 02:06
12日は旧友とZoom会話 楽しいはずが、ご主人の脳梗塞の話しで・・
12日には、アメリカ以来の友人KaさんとZoomおしゃべりしました。行動派の彼女は、やはりどこか元気がなかったです。お孫さんともLINEでしか会えないと。ご主人が大きな手術の後、軽い脳梗塞に・・でも、全くお元気に回復されたそう。しかし、生活
2022/08/14 15:41
【毎日家計簿】出費大公開‼8/10編-月7万5千円の都内一人暮らし-
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日はまったくお金を……!!あるカードを作成後、食事券が届きました!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
2022/08/12 10:46
お盆のこと お坊さんの来訪どう考えますか? お盆に考える(2)
死別を経験した方の大半は、お盆(東京は7月お盆?)に檀家になったお寺のお坊さんがお見えになりませんか?我が家のお寺の住職は、檀家の家をお盆の13日から15日にかけて供養の読経に周られます。遠い檀家さんから、近くの檀家と順番があるようで、うち
2022/08/11 17:17
令和はお仏壇も小さくなる お墓じまいの時代?! お盆に考える(1)
夫が急逝した2001年(平成でした)、マンションに引っ越して3カ月弱のあのころ。涙も出ないほどのショックの中でも、やらないといけないことはいっぱいありました。マンション用に小さなお仏壇、扉を閉めると家具みたいな、椅子付きのものにしました。今
2022/08/10 16:42
ダラスの暑い日 似てきた日本の気候に恐怖 若い日の回想も
ちょうど30年前に私たち夫婦と息子はアメリカ、テキサス州ダラスにいました。昔話にお付き合いください😊夫33歳、私32歳、息子もうすぐ3歳。時はまだ日本が経済成長中でイケイケの頃です。今も商社や自動車会社、研究者、もう色んな会社の日本人の方が
2022/08/07 19:03
子宮頚がんに関するツイッターの声にひっかかる!偏見あるが予防できるがん
7月27日の産婦人科医・稲葉可奈子さんのツイート1『これまで生きてきて乳がんにかかった友人は何人かいたけど、子宮頸がんになった人はみたことない』という呟きを見かけ、産婦人科医としてスルーできず、 ・子宮頸がんに罹っても周りに言いづらい/言わ
2022/08/06 16:54
ワクチン4回目接種 タクシーを前日予約するも、つながらず😢営業終止を知る
コロナ禍になり、行きにくい病院やどうしてもの時はタクシーを利用してきました。マンションに引っ越してから22年、すぐに夫が逝去し、車は手放して持っていません。22年間、特にリンパ浮腫になってから、高熱を出す合併症を起こした時などにお世話になり
2022/08/04 19:13
【毎日家計簿】出費大公開‼8/1編-月7万5千円の都内一人暮らし-
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は家賃の出費…!!都内で何と3万円代!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
2022/08/03 10:49
下肢リンパ浮腫患者はショーツ選びで悩む グンゼの綿100%に行き着く
左足が浮腫みはじめて17年。現在は、右足 くるぶし20cm ふくらはぎ31cm 膝周り31.5cm 太もも53cm その間の周径44cm左足 くるぶし21.5cm ふくらはぎ33.5cm 膝周り38cm 太もも55.5cm その間の周径50
2022/08/02 22:04
【毎日家計簿】出費大公開‼7/31編-月7万5千円の都内一人暮らし-
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日も、まったくお金を…!!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
2022/08/02 17:06
カーテンの威力!ガラスより暑さ対策効果あり? ニトリと松装
リビングの南西の角が窓という過酷さカーテンは偉大なり ガラス交換より遮熱効果は大きいです今日は午後3時に外気温が36℃を超えました! ずいぶん前に、Amazonで購入した室内外両方の温度が出る温度計がこれです。これは、おおよそですが外気温が
2022/07/31 18:03
【毎日家計簿】出費大公開‼7/28編-月7万5千円の都内一人暮らし-
2022/07/30 08:47
吉田拓郎さん 天才的クリエイター 潔い引退
生協で届いた、拓郎さんのCD「ah―面白かった」を残して、アッサリと引退 カッコよすぎるひと回り年上の、まさに団塊の世代の吉田拓郎さん。76歳。あまりにも潔い引退ではないですか?!最後のTV番組は見るのを忘れてしまった😭のだけど、kinki
2022/07/28 18:12
【毎日家計簿】出費大公開‼7/26編-月7万5千円の都内一人暮らし-
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は光熱費の出費です…!!今月の水道代は??普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
2022/07/28 08:02
7月のフラワーアレンジメント ハイドロカルチャー
涼しげなハイドロカルチャー 先生のお店で真夏の日照りの中 今月のフラワーアレンジメントへさすがの暑さに、午前中先生から、「夕方に時間をかえましょうか?」とのお気遣いのLINEが。が、夕方もかえって西日が厳しいと判断して、お昼過ぎから行きまし
2022/07/26 18:03
在庫管理を取るか、お得を取るか。悩ましい問題がある。
先日の朝のこと。 リビングにて化粧中、(明るい自然光で化粧したくて、化粧道具一式はリビングの壁面収納の引き出し2個を使って収納しているよ)髪が少し絡まっていて…
2022/07/26 14:31
【毎日家計簿】出費大公開‼7/24編-月7万5千円の都内一人暮らし-
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日も、まったくお金を…!!大量買いだー!!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
2022/07/26 10:24
味噌汁とオムレツ以外切っただけの簡単夕食になっちゃった2日間 でも楽しかった!
23日 土用の丑の日 ウナギの白焼き息子が帰宅した2日間は、あっという間でした。が、浮上した問題を抱えた息子との楽しい、充実した時間でもありました。(このブログのデザインリニューアルまで、手伝ってくれました)問題解決には至らずまた帰っていき
2022/07/24 17:34
会社が移転&土曜(土用)のウナギ&懐かしアニメ【ぼっちの日常日記】
いつものことですが、あっという間に1週間が過ぎましたね。再び暑くなり始めて気が滅入ってしまいそうですが、何とか元気でやってます。けどやっぱり、夏のマスクは辛すぎる……。週2回だけとはいえ、暑い中マスク着けて外歩いて満員電車を3本も乗り継がな
2022/07/24 11:06
次のページへ
ブログ村 851件~900件