メインカテゴリーを選択しなおす
「阿弥陀スギ」は国指定天然記念物だった。 知らなかった (・_・;
٩(ᐛ)وいつも応援くださりありがとうございます。こんなにおっきな杉の木を見たコトなかったな... 「阿蘇」の旅が続いております...「鍋ヶ滝」の次は「阿弥陀スギ」を見に行きました。 以前に、台風で倒壊しちゃったのですね、、、それにしても大きいです。画像では伝わらないと思いますけど、ほ〜んとにおっきいですよ〜こんなに大きな枝が折れてしまうほどの台風🌬って、いったい どんだけぇーーーっ(IKKOさん風でお願いします) なんだかとっても神秘的な感じでした。 たくさんの大きな鉄の支柱が凄いです。 この、杉の大きさが伝えられたらなぁー...もちろん動画も撮ってますけどgooブログって、そのまま貼り付けができないからね〜いちどYouTubeとかに落とし込まないと駄目だモンね、、、 そういえば、あっという間に1月が終...「阿弥陀スギ」は国指定天然記念物だった。知らなかった(・_・;
しばらく引きずりそうなのでこの想いをどうしても記録しておきたいと思い残しておこう。最高の映画を観てしまった。。。 レジェンド&バタフライ私の溺愛する女優様綾…
What)これは何のための映画か? いろいろむせび泣くための作品です。 Why)この映画を観る理由は何か? Amazonプライム・ビデオ で配信されたので。←すぐ観れなくてごめん… How)この映画が伝える解決法は何か? MAPPAの作画演出も、主題歌(一途/逆夢 [ King Gnu ])も最高なんです。 駄菓子菓子。 緒方恵美が次元の壁を突破しました。 世界の壁を突き破ってます。こんなん、中年女は全員泣くじゃろて。 総評 c.v.緒方恵美。 私くらいの年令になってくると、ティッシュボックスを傍らに、涙と鼻水を拭いながらじゃないと観れません。 もうね、とにかく観て、聴いてください。 感動が鋭…
偉人たちの語録に耳を傾けると・・・人生に薄日が差してきます! 今日は 原晋さん の名言を紹介します! 原晋さんは、正月の風物詩、箱根駅伝の強豪、あの青山学院大学陸上競技部・長距離ブロック監督です。 今年の箱根駅伝の優勝校は駒澤大学でした。青山学院も、一時は8位ま…
2023/1/27 石川善一52才です。 人生には、自分がたてた目標が低すぎたと思う事もあります。 でも目標が高すぎて達成できないのでは元も子もないという場合もあります。 私の目標はYouTubeで、15曲のトータル再生回数3000回です。 私のオリジナル曲をYouTu...
こんばんは!助産師ゆりあです! 子どもの保育園のクラスで保護者代表として文集を依頼されたんですが、旦那さんが書いてくれた内容に涙涙でしたあぁ、こんなことを思っ…
今さっき、過去のLINEのトーク履歴を 見返していたら すごく心にきて 今の自分にグッと来る詩を見つけたので共有です。 👇️ 👇️ 👇️ つまづいたり ころんだりしたおかげで 物事を深く 考えるようになりました あやまちや失敗を 繰り返し...
雪が少し積もってきました。皆さまのところは大丈夫でしょうか。 今日は、ピアノ演奏で感動した話です。 フォローさせていただいてるProspさんが、内田光子さん演…
悲観や感動から生まれるもの 絶望や希望から生まれるもの 孤独であること 人は誰でも孤独であること 寂しいから群れる つらいから誰かを傷つける 悲しい性 非情な選択しかできない 非道な態度しかとれない parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); いつも読んで頂きありがとうございます。
偉人たちの語録に耳を傾けると・・・人生に薄日が差してきます! 今日は マカヒキさん(競走馬) の名言を紹介します! と言っても記載の通り マカヒキ は競走馬ですので、人間の言葉を発することができません。 彼の名言は全て私の想像です。
「マイ・インターン」 主人公のベン(ロバート・デニーロ)が働くことを心から楽しみ、愛していて何度見ても感動します 印象に残っているのは、ベンが鏡の前で笑顔の…
「感動する」 誰かを感動させようと思って、感動させることが出来るのは、その人のことを思う気持ちが相手に伝わった時に感動する。 感受性というのも人それぞれである。
偉人たちの語録に耳を傾けると・・・人生に薄日が差してきます! 世の中、いよいよ受験シーズン真っ盛りになって来ました。世の受験生の皆様頑張って下さい!私<サッキー>も皆様の合格を心よりお祈り致しております。 そして、今日ご紹介するのは、受験の神様?林修さん の名言…
雲ひとつない快晴の日曜日。 プラチュアップキリカンのパラグライダーサイトプーエムにて初フライトをしてきました。 2か月ぶりのフライトでテイクオ…
こんばんは。 先程、ポケモンキッズ(YouTubeチャンネル)をみて 涙がポロポロと溢れました。 題名は確か「ユメノツボミ」だったような。 子どもが一生懸命 失敗しながらも夢を持っていて それを親が見守っていて。 みたいなストーリーです。 どっちの気持ちも分かる気がするから...
かがみの孤城 映画館で鑑賞してきました。是非皆さまにも見てほしい
映画ネタです。学校での居場所をなくし部屋に閉じこもっていた中学生・こころ。ある日突然部屋の鏡が光り出し、吸い込まれるように中に入ると、そこにはおとぎ話に出てくるようなお城と見ず知らずの中学生6人が。さらに「オオカミさま」と呼ばれる狼のお面をかぶった女の子が
【映画】「トランスワールド」タイムリミットの前に運命を変えろ!【感想・おすすめ度・おすすめシーンを紹介】
トランス・ワールド Amazonプライムで見る YouTubeで見る ポチップ 製作年:2011年 ジャンル:SF:サスペンス 監督:ジャック・ヘラー あらすじ 出会うはずのない三人が同じ小屋にたどり
皆様こんばんわー😊いつも見ていただき、ありがとうございます♪寝る前に今日一日自分にはいろいろ考えさせられた一日だったので書いておきます(⌒‐⌒)その間に前か…
自分が取り組んでいる事をもっと他者に知ってもらいたいと思う時があると思います。この記事では、そうした時に効果を高めるためのヒントについて書いています。
皆さんおはようございます😊いつも見ていただきありがとうございます😊感謝です。「ありがとう」の、想い出。。十年前。僕は震災の震源地にいました。仙台市。…
いっかんなーこれじゃいつまで経ってもどんよりした処をぐ~るぐる廻ってるだけだそう云えば昨日帰宅中月に逢いうわーもう・・・何も要らないこの風景だけで!なーんて思ったあの気持ちをいつでも思い起こせる様な2023年にしよう(多分無理だけど)にほんブログ村...
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、毎月恒例の音訳の話ー!え?気づけばもうクリスマスイブ??そんなもん、締切は待ってくれませんよ!!
皆様明けましておめでとうございます!今年もどうぞ宜しくお願い致します! さて、縁起のいい初夢は、一富士二鷹三茄子と申します。その一富士、今日は私<サッキー>がこれまで撮った富士山のショットベスト3をお届けします。 ◯ベスト3<富士山に最も近い> 羽田から福岡へ向う国内線からのショット
2022年中最も感動した出来事 - The Most Inspiring Events in 2022
6月上旬、午後5時、外はまだ明るかった いつもの散歩道、緑の葉が生い茂っていた木をのぞき込んだら 「あきさみよ~」 NHKの朝ドラ、ちむどんどんが放送されていた時期 まさかの展開にリアルちむどんどん
こんにちは、リーズンです。 自由への翼を熱望するわたしです。 わたしは基本的には無口なタイプでして、沈黙が続いても気になりません。 そのせいか、あまり感情がない・・感動が薄いように思われます。 確かに感傷的になって、いつまでもそのことを思い続けることは少ないのかもしれません。 どちらかというと終わったことは気にせず、その結果を受けて今後どうするのか? ということをすぐに考えだします。 そのようなことから・・どうも冷たい人間だと思われることが多い気がします。 実際に冷たいかどうかは・・自分ではよく分からないですね。 ただ切り替えは早いということだけ自覚しています。 そのような寡黙なわたしですが、…
なにも言えない。。 一生懸命じゃん。。お借りしました。ありがとうございました。人には、一人一人。一冊の本になる人生があると言います。その通りだと思う。メグち…
いつも見ていただきありがとうございます☺️知ってる人も多いと思いますけど。YouTubeで有名な、ストリートビアノ「ハラミちゃん」東日本大震災後度々きてくれ…
◇気ままに戯言を呟いてます◇ニーシャですいつもブログを読んでいただきありがとうございます。(初めましての方へ・・・初回記事) おはようございます! 今…
こんばんは最近、オンラインでの買い物にはまり中でありまして手元に来るまで楽しみ半分、製品がどうなのか気になって仕方が無い寝れなくなっちゃった。。。でも、安い買…