先日、母と姉が札幌に遊びに来た際、コストコやエスコンフィールドHOKKAIDOにも行った話を書きましたが、最後の締めはお楽しみのランチビュッフェ♪今回は、赤レンガテラスにある【鶴雅ビュッフェダイニング札幌】へ行ってきました!鶴雅ビュッフェダ...
今日はちょっとウォーキング…と言うか散歩しました。4㎞以上歩いて7000歩ちょっと。まあまあです。途中ツツジにライラック、藤の花も咲いてて目の保養になりました。今は白樺花粉が多いので花粉症の方は辛い時期ですが、気温がちょうどいいので今のうち
地域タグ:札幌市
今日は朝から気持ちのいい青空だった札幌。のんびり過ごすにはいい日です。なので子供達とのんびり過ごしてます^^毎日忙しく出かけていると疲れが取れませんので。 そんな今日…ではないですが、先日子供達とコメダ珈琲店に行ってきました。コメダモーニン
地域タグ:札幌市
先日母と姉とエスコンフィールドHOKKAIDOに行った話を書きました。その母と姉はもう帰りましたが、帰る前にもう1箇所連れて行ったところがあります。せっかく札幌に来たんだし、先日母の日もあったので、姉と相談して母の日のプレゼントがてらランチ
地域タグ:札幌市
ロイズカカオ&チョコレートタウンのソフトクリームを頂きました
日中は晴天だった札幌。日が暮れるころから雨模様になりましたが、天気も良かったのでちょっと車でお出かけしてきました。行ったのはロイズカカオ&チョコレートタウンです。 ロイズカカオ&チョコレートタウン住所:北海道石狩郡当別町ビトエ640-15電
地域タグ:当別町
今日からライラックまつりが始まった札幌。いい天気で街中のライラックも見頃を迎えていました。 そんな今日ではなく昨日、私はエスコンフィールド北海道に行ってきました。昨日今日開催されたデーゲーム観戦です。 平日昼間は主婦の私にはとても行きやすい
地域タグ:北広島市
雨上がりの今日は、久しぶりに札幌に遊びに来た母を連れてコストコへ行ってきました。私も行きたかったけど、それ以上に行きたがっていたのが母。なので母をピックアップしてそのままコストコへ向かいました。 ちなみにコストコの情報はこちらのサイトから得
地域タグ:札幌市
今日は母の日でしたね。私は昨日長男から一足早くプレゼントをもらいました^^プレゼントをもらったのは何年振りでしょう???なのでちょっとビックリしましたが嬉しかったです。ちなみに貰ったプレゼントはこちら。 カルディのバームクーヘン。ラッピング
地域タグ:札幌市
週末いかがお過ごしですか?私は野菜の苗を買ってきて畑に植えました。毎度お馴染みミニトマトやピーマン、そして昨年お試しで植えて何とか収穫できたサツマイモなんかを植えました。今年の収穫はどうなるでしょうね?どうか豊作になりますように…。 そんな
地域タグ:札幌市
明日は嬉しい週末です。なぜなら(午前中だけですが)ゆっくりできるから^^子供達もなんとなくゆったりしてました。なので私も明日はゆったり寝坊します?? 今週は用足しのついでに札幌諏訪神社に寄ってきました。いつも綺麗な花手水があるので、つい寄っ
地域タグ:札幌市
やっと冬みたいな寒さが抜けて、今時期本来の気温になりました。なので用足しがてら散歩してきましたが、約3㎞歩いて8000歩でした。普段札駅とか大通界隈のお店に買い物に行くと1万歩くらい歩いているので、買い物だけで3㎞以上歩いているらしい…。女
地域タグ:札幌市
今日の北海道は寒い!札幌の今日の最高気温は8度だし、昨日稚内では雪が降ってました。今朝実家の母にメールしたら、時々みぞれが降ってるという返事が返ってきたし、ホント5月の北海道は油断できませんね。体調管理しっかりしなきゃ。 さて、先月の話にな
地域タグ:札幌市
連休が明けて、ひとりの時間が戻ってきました。と言っても今日はスーパーをじっくり見たりしてたら半日があっという間に過ぎました。食品やら化粧品やら日用雑貨やらをじっくり見てたら時間なんていくらあっても足りないですね。男性陣がいる時やお店が混雑し
地域タグ:札幌市
連休最終日いかがお過ごしでしたか?私は赴任先に戻る夫を見送るのに早起きしたので、ついでにかど丸餅店に行ってきました。子供の日は昨日終わりましたが、そろそろ終了する鯉のぼり大福をもう一度食べたい!でも今日はまだ祝日だからきっと混んでて早い時間
地域タグ:札幌市
今日も天気が良くて行楽日和ですね。皆さんお出かけしているのでしょうか?私は買い物に出かけてきました。長男が前から服が欲しいと言っていたので一緒に連れて行きました。しかし、ちょっと試着を数回しただけで 長男 疲れた~ 連発(汗)一応運動部です
地域タグ:札幌市
ブールミッシュ札幌東急店のリコッタチーズのパンケーキを予約した話
連休後半いかがお過ごしですか?私は夫の実家へ行って家族で夕飯をご馳走になってきました。大人数での賑やかな食卓は久しぶりです。たまには皆で集まると義両親も嬉しそうです。ついでに義母に一足早く母の日のプレゼントを渡してきました。今年は美味しいお
地域タグ:札幌市
連休の合間の平日いかがお過ごしですか?私は家事の1日に充てています。今日夫が帰宅するので念入りに(?)準備です。普段離れていると、たまの帰宅なんだから好きなご飯でも作っておくか~といった感じでお迎えしています。大黒柱のお帰りですしね^^ 連
地域タグ:帯広市
FIKA CAFE Lagom(フィーカカフェラゴム)の春のアフタヌーンティ
今日から5月ですね。5月と言えば…先月行ったアフタヌーンティのことまだ書いてない(焦)と慌ててチェックしたら、5月末まで提供してました^^;ギリギリセーフ(?)今回行ったのはお馴染みFIKA CAFE Lagomです。 FIKA CAFÉ
地域タグ:札幌市
連休の合間の平日いかがお過ごしですか?休みの方もいるのでしょうか?我が家は普通に子供達は登校したので、朝からお弁当作りに励んでました^^;だいぶお弁当作りにも慣れてきて、朝から揚げ物をする余裕も出てきました。勿論お弁当用です。 さて、連休前
地域タグ:音更町
連休前半いかがお過ごしですか?私は旅に出ていました^^今回足を運んだのは十勝地方。初めて四季折々の山野草が咲く園内にクロアチアの古民家を移築したギャラリーが点在する六花の森に行ってきました。 六花の森住所:北海道河西郡中札内村常盤西3線24
地域タグ:中札内村
いよいよ明日からゴールデンウィークですね。お天気もいいようですし、いい行楽日和になりそうですね。そんな連休の前ですが、久しぶりに札幌諏訪神社の花手水を見てきました。 春らしい華やかで綺麗な花手水ですね。よく見るとシマエナガもいました。 可愛
地域タグ:札幌市
エスコンフィールドHOKKAIDOのブルペンシート球場グルメの話
先週末の話になりますが、今期初めてエスコンフィールドHOKKAIDOに行ってきました。勿論ファイターズの試合観戦です^^一応ファンクラブFAV会員なので、開幕戦の試合チケットも申し込んでみましたが、残念ながら外れてしまいました。が、スペシャ
地域タグ:北広島市
約20年ぶりの女子会ビュッフェランチ ~ノーザンキッチン オールデイダイニング~
今日は特に予定もなかったので、久しぶりに浴室の掃除をがっつりしました。と言ってもカビ取り洗剤で掃除しただけです^^;塩素の匂いが結構きついのが難点ですが、なにせ洗剤をつけてしばらく放置して水で流せば綺麗になるので愛用しています。 おかげで赤
地域タグ:札幌市
週の始まり月曜日ですが、週末の疲れがいまいち抜けてない私です。なのでさくっと記事を書いて早寝しようと思います^^; 今日用足しに行った帰り道で、柳月の前を通りました。ちょうどケーキを販売している店舗だったので、ついショーケースを覗いてみたの
地域タグ:札幌市
週末いかがお過ごしでしたか?私はなぜか平日より忙しかったです。週末なのに平日より早起きし、朝7時に高速道路を走りましたが、週末の朝なのに結構車がいたのが不思議でした。皆さん早起きして行楽ですかね??? そんな週末でしたが、朝早かった分自宅で
地域タグ:札幌市
昨日桜の開花宣言が出さた札幌ですが、先日までの夏のような気温から一転して肌寒くなりました。なので朝晩暖房のお世話になってます。来週末はまた暖かくなるみたいですね。来週末からはゴールデンウィークなので、いい行楽日和になりそうですね^^ そんな
地域タグ:札幌市
やっと今日札幌でも桜の開花宣言が出ました。この調子だと来週の連休初めころに見頃になりそうです^^とは言え日当たりのいい場所の木は満開になってきてますね。 皆さん足を止めて桜に見入ってました。(私もです) 先月羽田空港に行った時、とあるお菓子
地域タグ:大田区
今月から毎日長男のお弁当を作っている影響で、毎日ご飯を結構炊いてます。朝晩でご飯を炊くと、1日7~8合くらい炊いてる日も…。まだそこまでコメの消費量が増えた実感はないですが、来月くらいからきっと米の減り具合が早くなるだろうと予想してます(汗
地域タグ:札幌市
連日の暖かさのおかげで、札幌でも日当たりのいい地点で桜やこぶしが咲き始めてきました。まだ桜の開花宣言は出てませんが、来週から始まるゴールデンウィーク辺りにはお花見できるのではないでしょうか。楽しみですね^^ そんな今週はやっと落ち着いて手帳
地域タグ:札幌市
今日の札幌は25℃まで気温が上がりました。もはや夏です^^;外より家の中の方が涼しいくらいです。なので今年初めてアイスコーヒーを飲みました。冷えには注意する必要があるけれど、暑くなるとやっぱりアイスコーヒーが美味しいですね。 先週の話になり
地域タグ:札幌市
この週末の札幌は2日間とも4月とは思えないくらい暖かくなりました。日なたにいたら暑いくらいでしたね。おかげでこの2日間夜の暖房がいりません。まだ4月なのにね^^;今年の夏はどうなるかちょっと心配…。 さて、先日ちょっとだけ空いた時間でスイー
地域タグ:札幌市
今日は22度まで気温が上がった札幌。もはや春を通り越して初夏の陽気です。暖かくなって道路も乾いたので、久しぶりに玄関の掃除をがっつりやりました。以前買ってあった玄関用のブラシを初めて使ったのですが、これがまた使いやすかった!ブラシを濡らして
地域タグ:札幌市
もう週末ですね。今週は無事長男のお弁当を作ることができました^^早起きできるか心配でしたが、何とかなりました。とは言え少々気になることも出てきました。毎日お弁当だけでは足りないのでおにぎりも付けてますが、毎日おにぎりを包むアルミホイル(私は
地域タグ:千歳市
新学期が始まりましたが、新学期って出費が多いですね。教材費やら模試代やら何やらetc…。羽が生えてるのか?と聞きたくなるくらいの勢いで、今週はお金が飛んで行ってます(汗)子供が大きくなると出費が増えるっていう事をしみじみ感じる今日この頃です
地域タグ:札幌市
今日から我が家の長男のお弁当作りが本格的に始まりました。久しぶり(と言っても昨年度も何度かお弁当は作ってましたが)の毎日のお弁当作り。ちょっと緊張して早起きしたので、余裕をもって作ることができました。 このお弁当だけでは足りないので、ほかに
地域タグ:札幌市
昨日は20度を超えて暖かいというか暑いくらいの陽気だったのに、今日の北海道は道東で雪が降ったり積もったりして寒いです。札幌は雪は降りませんでしたが、風は冷たくて寒かったです。とは言えもう冬のコートは洗ってしまったので、厚めの服の下にヒートテ
地域タグ:札幌市
新学期が始まりましたね。日中あちこちで入学式の行き帰りの子供達を見ました。ピカピカの1年生可愛いですね^^ さて、昨日は六花亭のおやつ屋さんの日でした。勿論しっかり受け取ってきましたよ。 六花亭の包装紙も新学期のようです。中身はこちらでした
地域タグ:札幌市
道の駅メルヘンの丘めまんべつのしじみラーメンを堪能してきました
いよいよ明日から新学期が始まりますね。ホッとしているお母さんも多いのでは?私も多少はホッとしてますが、子供達も大きくなって手もかからなくなってきたので、そこまでの疲労感はないですね^^それより明日以降車を洗ってこなきゃとか、そろそろ子どもの
地域タグ:大空町
今週は短期間ではありますが、道東にある私の実家にも帰省してきました。久しぶりの高速道路の運転でしたが、天気にも恵まれて快適でした。春ってやっぱり良いですね。 で、その短期間の帰省ではありましたが、しっかりドライブもしてきました。ドライブと帰
地域タグ:小清水町
春休みの旅行の話の最後です。久しぶりの東京観光ですが、最終日にスカイツリーに行ってきました。せっかく東京に行ったんだから、まだ行ったことのないところで空港にアクセスの良い所へ行こう!という訳で、スカイツリーを選んでみました。東京で1泊しまし
地域タグ:墨田区
昨日の話の続きです。先週夫のいる福島県に遊びに行ってきましたが、今回は福島だけでなく東京観光もしてきました。私にとって東京観光は久しぶり。子供達にとっては初めて?の観光ですね。子供達が小さい頃に何度かディズニーリゾートに行ったことはあります
地域タグ:台東区
4月になりましたね。今日から新年度の始まりです。新年度ということは、子供達の学年がひとつ上がります。普段は大した気にしませんが、今回の旅の時はちょっとだけ気にしてました。何故なら我が家の長男は今日から高校1年生。場所によっては中学生と高校生
地域タグ:福島県
数日間ご無沙汰してました。単身赴任中の夫の家に遊びに行って帰ってきました。数日間の旅でしたが、あちこち観光したおかげで連日1万歩以上歩いたので疲れました。旅は体力勝負です。ですが子供達が成長してくると、荷物を持ってくれたりしてとても助かりま
地域タグ:千歳市
今日も春らしいいい天気だった札幌。そろそろ春の靴&コートにできます^^春休み中に北海道を脱出するのでその準備に余念がないのですが、気温をチェックしたら本州はもう20℃超えるんですね(汗)こっちはやっと10℃に届くか届かないかの世界なのに…。
地域タグ:札幌市
気温が上がってどんどん雪が溶けている札幌。やっと車道の水たまりが小さくなってきたので、数か月ぶりに洗車をしてきました。久しぶりに綺麗になった車体を見ると嬉しいですね。ですがまだ住宅街は水たまりがあるので、優しい運転をしてなるべく水撥ねしない
地域タグ:札幌市
3月も残り1週間となり、いろいろなものが終わって新しくなっていきますね。そんな今私が一番残念なのが、薬屋のひとりごとのアニメ放送が終わってしまう(北海道は水曜夜中の放送なのでまだ最終話が残っています)こと。実は原作のファンでライトノベルは全
地域タグ:札幌市
3月も残り1週間となり、いろいろなものが終わって新しくなっていきますね。そんな今私が一番残念なのが、薬屋のひとりごとのアニメ放送が終わってしまう(北海道は水曜夜中の放送なのでまだ最終話が残っています)こと。実は原作のファンでライトノベルは全
今日で学校が終わり、いよいよ楽しい(?)春休みに入ります。なので今日の私は買い物やら、いらなくなった衣類やらを処分したりリサイクルショップに売ったりしてきました。全部合わせて数百円でしたが、手間暇かけてメルカリやヤフオクに売るよりも短時間で
地域タグ:札幌市
今日は札幌市内の小学校で卒業式がありました。まだ歩道には結構雪があるにもかかわらず、普通にパンプスをはいて雪を懸命に避けながら学校のほうへ歩いていくお母さん達を何人か見ました。昨年我が家の次男も小学校を卒業しましたが、去年はもう雪はなかった
地域タグ:札幌市
今日は春分の日にふさわしい穏やかな日差しが差し込む1日でした。私は自宅でのんびり…でもなく、長男のいろんな書類に目を通したり手続きしたりしてました。我が家の長男も春から高校生。何も考えてませんでしたが、高校生になると義務教育じゃなくなるので
地域タグ:札幌市
今週は高校入試の合格発表に始まり、小学校の卒業式や修了式と学生には忙しい週ですね。そして週末からはいよいよ春休み。そんな今日の私は keiko フルーツサンドが食べたい から始まりました^^;厳密には昨日から食べたくて材料を買ってきたまでは
週末があっという間に終わり、新しい週が始まりますね。そしてお彼岸に入りました。とはいえ札幌はまだ雪がしっかり残っているので、お墓参りに行く方はまずお墓の周りの雪かきから始めるのでしょうか??私も父の墓参りに行きたいのはやまやまですが、まだお
地域タグ:札幌市
先日『あさきゆめみし』×『日出処の天子』展 -大和和紀・山岸凉子 札幌同期二人展-を見に行ってきました。言わずと知れた巨匠のふたりの原画展。 特にあさきゆめみしは、私もコミックを全巻持っているくらい大好き。この作品のおかげで源氏物語の理解が
地域タグ:札幌市
先日久しぶりに星野珈琲店に行ってきました。朝活ではないですが、午前中の空いている時間の静けさが気に入ってます。あとはモーニングサービスも^^只今のモーニングメニューはこんな感じです。 いろいろ選べて嬉しいですね。今回は朝食をそこそこ食べてか
地域タグ:札幌市
先ほど夫と電話で話しながら確定申告をしました。そのきっかけは夫から 夫 確定申告をしたら数千円戻るかも と言われたから。と言っても私は夫の扶養の範囲内で働いているので、 keiko そもそも扶養の私が確定申告できるの? と疑問でしたが、確定
地域タグ:札幌市
今日外を歩いていたら、横を走っていた車が派手に水を跳ね上げていきました。幸い私はその車の少し後ろにいたので、水はかからなかったのですが、あちこちで大きな水たまりができていて、派手に水を跳ね上げた跡が歩道のあちこちに残っていました。春が近くな
地域タグ:札幌市
今日の札幌は一気に気温が上がって、雪解けが進みました。おかげで家の前の道路はざくざくです。今週は暖かいようなので、このまま雪が解けて春になるのかと思いきや、また週末~来週にかけて雪が降るとか降らないとか…(汗)そろそろ雪が解けて欲しいなぁ。
地域タグ:札幌市
あっという間に週末が終わりましたね。いかがお過ごしでしたか?私は今朝長男を最寄り駅まで送ったついでに買い物へ行ってきました。出かける時間が早かったので長男には朝食を食べさせましたが、自分は支度優先だったので食事は取らないままのお出かけでした
休日いかがお過ごしですか?私はのんびり自宅でやることリストをこなしていました。友人とのランチの相談やら、子供との相談やら、目についた換気扇の掃除までetc…。家にいても結構やることは満載です^^; 先日用事で大通公園まで行ったのですが、お昼
地域タグ:札幌市
今日は一時結構な雪が降った札幌ですが、気温がそこそこ高めだったので車で出かけたら道路はぐちゃぐちゃでした。気温の高さが春間近なのを感じさせてくれます。そんな今日は六花亭のおやつ屋さんの日でしたね。風邪を引いていてもおやつ屋さんの受け取りは忘
地域タグ:札幌市
まだ寒い日が続いていますが、皆さんお元気ですか?私…というか我が家は皆で風邪をひいてます(泣)熱はないのですが、皆で咳と鼻水を出してます。おかげでティッシュの消費量が激増中です。私も喉のいがらさからの鼻水と痰絡みが出ていて、痰が絡むから咳も
地域タグ:札幌市
先日六花亭のラウンジ極楽を再訪しました。今月末で期限が切れるポイントがあったので1月に予約を取りましたが、札幌店のラウンジは大人気ですね。5月末まで満席とHPに出てました(汗)6月の予約は4月1日から受け付け開始ですが、行きたい方は早めの予
地域タグ:札幌市
今日は3月3日ひな祭りでしたね。我が家に女子は私だけですが、しっかりちらし寿しを食べてちょっぴりお祝い気分を味わいました。自分の家に直接関係なくても、季節の行事はしっかり取り入れてます。自分が楽しみたいので^^そしてひな祭りと言えば、ひな祭
地域タグ:札幌市
3月になりました。今日は公立高校の卒業式でしたね。用事で街中に出かけた時に、袴姿の女子を見かけました。きっと卒業生ですね。おめでとうございます^^ そんな今日は用足しに買い物にと、ちょっと忙しい日でした。忙しいとホッと一息つきたくなります。
地域タグ:札幌市
今日は2月29日。4年に一度しか来ない閏日ですね。そんな今日はにんにくの日(語呂合わせ)とか、円満離婚の日などと言われているそうです。ラジオで言ってました^^;そんな今日大谷選手の結婚という速報が飛び込んできて私もびっくりです。しばらく結婚
駆け込みでケーキハウスアルディのバレンタインパフェを頂きました
2月も明日で終わりますね。そして明後日は公立高校の卒業式。週末はひな祭り。週が明けたら公立高校入試etc…。3月は行事が目白押しです。 スリッパ 黒【送料無料セール】 受験からまで入学式・卒業式まで使えるフォーマルな黒ヒールスリッパ 学校
地域タグ:札幌市
昨日のおうちで六花亭ランチの続きの話。せっかく冷凍強飯を購入するんだから、デザートも何か買って帰ろう^^と思い、店内を物色してましたが、喫茶室併設店舗だと目に付くのはこちら。 ケーキのショーケース^^美味しそうなケーキが並んでますね。もうフ
地域タグ:札幌市
週の始まり月曜日。今日は待ち焦がれた荷物が届きました。それは…新しいパソコン^^今使っているパソコンは、購入して6年くらい経っているせいかバッテリーの持ちが非常に悪くなったりとか、他にもいろいろ使い勝手が悪くなってきてまして、夫に相談したら
地域タグ:札幌市
グラッシェル札幌ステラプレイス店のポルトプランタニエを頂きました
連休いかがお過ごしでしたか?私は夫が1ヶ月半ぶりに帰宅したので、いろいろ家の雑用とか、次の予定の相談とか、雪かきとかして終わりました^^;夫がいないと進まない諸々の用事を済ませたら、あっという間に休みは終了です。帰って来る頻度が少なくなった
地域タグ:札幌市
昨日の雪がたっぷり積もってまた冬景色に逆戻りした札幌です。今日は恒例の雪かきから始まりました。さらさらな軽い雪なのが救いです。ですがまた午後から雪が降ってきてます(涙)明日も雪かきかな…?? さて、昨日買い物に行ったついでにスタバのサクラグ
地域タグ:札幌市
今日午前中買い物に出かけたのですが、帰りはほぼ吹雪でした。行く時はまだ雪が結構降っていた程度でしたが、買い物を終えて駐車場から出たら視界が50m位しか無い…(汗)ラジオでも札幌市内の視界が悪いので、運転している方や外を歩いている方は気をつけ
地域タグ:札幌市
ここ最近の陽気で我が家の庭の雪が一気に解けました。とは言えまだ立ち入れる余地はないですが…。雪が積もっていたおかげで開けられなくなっていた窓が開くようになり、春が近いのかな~と思える景色ですが、外の空気は真冬のように寒いので今日は引き籠りで
地域タグ:札幌市
カフェエデン丸井今井店のチョコとオレンジのパフェを頂きました
昨日までの暖かさとうって変わって、今日は風がとっても冷たくて真冬のようです。…北海道はまだ真冬でした^^;昼間近所に出かけましたが、風にあおられて歩くのも大変でした。道路はガチガチに凍り始めてるし、一気に真冬に逆戻りです。 先日…というか結
地域タグ:札幌市
今日は季節外れの気温だった札幌。でも季節外れの暖かさなのは全国共通のようですね。本州にいる夫が昨日は暑くてTシャツ1枚で歩けるなんて言ってましたから。とは言え札幌は雪が溶けて道路がジャブジャブなので、運転するにも気を使います。なるべくそ~っ
地域タグ:札幌市
バレンタインが終わったと思ったら、世の中はひな祭り一色ですね。今週ひな祭り用のデコレーションケーキのチラシを何枚も見ましたし、ケーキ屋さんのSNSでもひな祭りケーキがどんどん流れてきます。可愛いと思いますが、男子しかいない我が家には無縁なも
地域タグ:北海道
もう週末ですね。あれこれ動いていたら、時間が経つのが早かったです。冷蔵庫も少し寂しくなってきたし、週末はお店も混雑するので、時々吹雪っぽくなる中ではありましたが買い物に行ってきました。数日前の2ケタ気温はどこへやら、今日はすっかり白銀の世界
地域タグ:札幌市
今週は久しぶりにコストコへ行ってきました。最後に行ったのは昨年12月くらいだったと思いますので、実に2ヶ月振りでしょうか。今回の戦利品はこんな感じでした。 フルグラやプルコギビーフはちょうど値下げしていたのでお買い得でした。我が家の必需品な
地域タグ:札幌市
今日はバレンタインデー。我が家の息子達は、部活関連の方々から義理チョコを貰ってきてました。あとは母(私)からも。子供達にはサロンドショコラでこんなチョコを購入してきました。 いろんな種類のチョコがあって、選ぶのが楽しかったです^^ 【ショッ
地域タグ:札幌市
FIKA CAFE Lagom(フィーカカフェラゴム)の冬のアフタヌーンティーを堪能しました
今日は予報通り気温が上がりました。なので外は雪が溶けてあちこち大きな水溜りができてるし、雪山が崩れているところもありました。運転に気を使いますね。ですが日差しが入らないと家の中は寒いです。体調を崩さないよういつも以上に気をつけないと、です。
地域タグ:札幌市
昨日の大雪から一転、今日の札幌は暖かくて過ごしやすい日でした。なので今日こそ買い物へ。幹線道路は雪が溶けて水溜りができてましたが、細い道に入ると雪山が更に大きくなって車がすれ違うのがやっとの状態(汗)なのに明日から最高気温10℃予想とか勘弁
地域タグ:札幌市
連休いかがお過ごしですか?私は子供達と雪かきしてました^^;今朝起きたらわさわさ雪が降っていて、あとから見たら札幌市内は24時間で26㎝の積雪があったらしいです。連休といえど雪は容赦ないですね。やれやれ。 連休前の話になりますが、用事で円山
地域タグ:札幌市
明日から世の中は3連休なんですね。今日大通界隈へ足を運びましたが、海外からの観光客が沢山来てました。 keiko 私もついでに雪像見ようかな? と思って外へ出ましたが、思いのほか風が冷たかったのでやっぱり止めて地下街へ入りました^^;アラフ
地域タグ:札幌市
今日は2月7日。北方領土の日とか、フナの日とか出てきました。ですが忘れてはならないのが六花亭のおやつ屋さんの日^^(帯広地区は昨日ですね)忘れることなく頂いてきました。 今月はチョコレートのケーキ。この2種類のケーキが入ってました。 チョコ
地域タグ:札幌市
今日の札幌は昨日に引き続きいい天気でした。朝はそこそこ冷え込みましたが。同じ北海道でも氷点下25℃以下になった地域もあるので、札幌はまだ暖かい方ですが、やっぱり朝晩は冷えますね。 さて、先日購入してきた霜月堂のケーキやお菓子達。今日は特に用
地域タグ:札幌市
今日は関東で大雪警報が出ているとか。普段積雪のない地域だと、ちょっと降っただけで大混乱ですね。札幌はとても穏やかな青空でした。が、夕方は空気が冷たかったので、明日は冷え込みそうです。皆さん雪に風邪に気をつけてください。 さて、昨日購入した霜
地域タグ:札幌市
今日は立春、そしてさっぽろ雪まつりが始まりました。今年は久々につどーむ会場でも雪像が見られるので、きっと賑わっていた事でしょう。そんな今日私は雪まつり…ではなく、冬のヒシガタ市 2024に行ってきました。 (画像はHPよりお借りしました)毎
地域タグ:札幌市
今日は節分でしたね。皆さん豆撒きはしたのでしょうか?我が家もほんのちょっぴり豆撒きをして、夜は恵方巻を食べました^^明日は立春。明日からさっぽろ雪まつりが始まりますが、暦の上では春ですね…。 そんな今日は雪かきやら何やらで地味に忙しかったの
地域タグ:札幌市
今月最初のおうちカフェはショコラティエが作る大人のための贅沢な洋菓子
明日は節分、明後日は立春ですね。暦上では春と言われても、周りは一面真っ白で何なら今日も雪かきしてたので全く春という気がしません。大阪城公園で見た梅の蕾は開いてるのかな?あとひと月もすれば春が近いと思えるようになるんでしょうけどね^^; そん
地域タグ:札幌市
リサイクルショップを利用する時の注意点と今回不用品を売った理由
今日は家にあった不用品をリサイクルショップに売ってきました。今回は子供達用に置いてあった名前シールとかワッペンとか、全然使ってない文房具とかetc。あとはキッチンに置いてあったけど何年も使ってない湯吞みセットとか、何回か履いたけど足に合わな
グラッシェル札幌ステラプレイス店の可愛らしいパフェを頂きました
今日も暖かかった札幌。雪が溶けて凍ってツルツルになった歩道はとても歩きにくいですが、頑張って(?)スイーツ活へ行ってきました^^今回行ったのは、小樽洋菓子舗ルタオがプロデュースするグラッシェル札幌ステラプレイス店。 グラッシェル札幌ステラプ
地域タグ:札幌市
今日こそはスイーツ活を!と思いつつ家事を済ませて外に出たら、晴れてはいたものの思いのほか雪が積もってました…。そう言えば朝起きた時雪降ってたな。これって地味に雪かきしなきゃ駄目レベル??という訳で、まず雪かきに追われた私。なので時間が足りな
地域タグ:福島県
週末いかがお過ごしでしたか?私はとある手続きのため、戸籍関連の書類を申請しにコンビニに行ったのですが、市のシステムメンテナンスの為結局今日は申請できませんでした…(汗)せっかくコンビニで申請できるはずなのに、なぜ窓口が空いてない日時にメンテ
やっと雪が止みました。今回は気温が高いせいか、雪が重たいですね。何とか雪かきをして買い物に行きましたが、道路も雪山が高くなって道幅が狭くなってましたね。そして月曜日以来のお店だったのであちこち見て回りましたが、百均で製菓用品を見ていたら、い
地域タグ:札幌市
昨夜から吹雪模様の札幌。今日は時折雪が小降りになったりするものの、ずっと吹雪いてます。なので子供達は臨時休校でお休みです。雪かき要員がいるのは助かりますが、給食が無いので昼食も考えなけらばならないのが難点(汗)明日はどうなるかな~???(明
地域タグ:札幌市
今日はこれから吹雪予報の札幌。昼頃から雪が降ったり止んだりを繰り返してますが、果たして明日の朝どんな光景が目の前に広がっているのでしょうか???恐ろしや…。 そんな今日…ではないですが、先日かど丸餅店に行ってきました。 かど丸餅店住所:札幌
地域タグ:札幌市
冬休みの旅の話をしているうちに子供達も冬休みが終わり、そして私は雪かきが仕事になりました(汗)今日も地味に雪かきしてましたが、今日は気温が高いのでべた雪で重かったです。そして動いていると暑い。手袋を脱ごうかと思いましたが、脱いだらきっと手か
地域タグ:札幌市
今日は数日かけて書いてきた大阪の旅の話の最終話です。やっと終わる^^ 2泊3日で出かけた大阪の旅も終わり、私達は空港へ向かいました。今回伊丹空港を利用しましたが、伊丹空港って本当に住宅街の近くにあるんですね。空港の周りに普通に住宅があってち
地域タグ:大阪市
今回私が旅した話の続きです。もう少しお付き合いして頂けたら嬉しいです^^ 今回の旅先は…大阪です。子供達は初めて、私も最後に行ったのはもう20年位前でしょうか?大阪に行った理由は、次男が以前テレビで見て行きたがっていたところがあるのと、私も
地域タグ:大阪市
昨日に引き続き今週の旅の話の続きです。新千歳空港から出発するにあたって、忘れてはならないのが空弁ですね^^お昼頃のフライトだったし、飛行機を降りてからの移動も考えるとやはりお昼ご飯は機内で食べるのがベスト!という訳で、手荷物検査場をさっさと
地域タグ:千歳市
昨日札幌から旅に出ていた話をしましたが、今回の旅ではいくつかの目的もありました。まずは旅と言えば空港。今回も勿論新千歳空港から出発したのですが、新千歳空港と言えばあれです^^ きのとやの宇治抹茶ソフト 以前は札幌市内のKINOTOYA FA
地域タグ:千歳市
ご無沙汰してました。吹雪になる直前に札幌を離れ、雪のないところへ旅立っていました^^なので吹雪の札幌はニュースで見てましたが、帰ってきたら立派な雪の壁ができていて驚きました(汗)一番の心配は自宅の玄関に入れるかだったのですが、幸いお隣さんが
地域タグ:札幌市
「ブログリーダー」を活用して、keiさんをフォローしませんか?
先日、母と姉が札幌に遊びに来た際、コストコやエスコンフィールドHOKKAIDOにも行った話を書きましたが、最後の締めはお楽しみのランチビュッフェ♪今回は、赤レンガテラスにある【鶴雅ビュッフェダイニング札幌】へ行ってきました!鶴雅ビュッフェダ...
エスコンフィールドHOKKAIDOでファイターズ戦観戦!先週、母と姉が遊びに来てくれました。今回の一番の目的は…そう!エスコンフィールドHOKKAIDOでの北海道日本ハムファイターズ戦の観戦でした!高齢者にも優しいエスコンの魅力私たちが訪れ...
久しぶりの来札!母と姉と一緒にコストコ石狩店へ♪お買い物とフードコートを満喫今週は久しぶりに母が札幌に遊びに来ていました。それに合わせて姉もやってきたので、私は数日間すっかり“おもてなしモード”に^^いくつか目的があったのですが、無事すべて...
このブログではお馴染み札幌駅直結のステラプレイスセンター2階にある『グラッシェル札幌ステラプレイス店』。先日こちらで、前から気になっていたアシェットデセールマロンをついにいただいてきました!季節限定のパフェも魅力的でしたが、今回はそちらをす...
少し前になりますが、六花亭喫茶室で今月のピザを頂いてきました。今月は北海道の春を味わう『アスパラベーコンピザ』です。アスパラベーコンピザは、旬の地場産アスパラガスを贅沢に使った一品。シャキッとした食感のアスパラと、ジューシーなベーコンのハー...
先日の新千歳空港の話の続きです。実は1箇所ですがレストランでも食事してきました。今回立ち寄ったのは、FIGHTERS DINING ROSTER(ファイターズダイニング ロスター)です。北海道日本ハムファイターズ直営の飲食店として『ファイタ...
連休が終わりましたが皆さんいかがお過ごしでしたか?私は連休後半に子供達と夫の赴任先の家に遊びに行ってきました。夫が頑張ってあちこち連れて行ってくれたので、楽しい連休になりましたよ^^今回も新千歳空港を利用しましたが、空港を訪れた際に立ち寄っ...
明日から4連休ですね。札幌では今がちょうど桜の見ごろを迎えています。先日中心部にある中島公園に行ったらちょうど満開の桜を見る事ができました。街中とは思えないくらいの景色で綺麗ですね^^すぐ散ってしまうのがもったいないけど、花の命は短いからこ...
北海道日本ハムファイターズの本拠地、エスコンフィールド北海道(ES CON FIELD HOKKAIDO)に先日子供達と行ってきました!2023年にオープンした新球場で、ファイターズファンだけでなく、野球初心者でも楽しめるスポットとして話題...
世の中は春真っただ中のはずですが、今日はとても寒い北海道です。札幌は桜が満開ですが、生憎の冷たい雨なので車の中からお花見しました。場所によっては雪が降っていて、春はどこへやら…(汗)そんな連休期間中ではありますが、今日は春の訪れを感じられる...
このブログにも時々登場する菓子工房マリアンナの生ドーナツがスタートして、ちょうど1年。素材にとことんこだわり、パティシエが丁寧に手作りする生ドーナツは、毎回大人気です。毎回楽しみにしているファンも多い中、もちろん私もその一人^^今回の生ドー...
先日何気に見たSNSにアップされていた六花亭のケーキを見てkeikoこれ絶対食べる~!と心に決めて六花亭の喫茶室へ足を運びました。でもしっかりメニューは見ます。この魅力的なスイーツを押しのけてでも食べたいあのケーキ。せっかく足を運んだのだか...
先日久しぶりに柳月に寄りました。スーパーなどに併設されている店舗はよく通りかかりますが、今回はお店の前のソフトクリームのポスターに引き寄せられました。冬の間はお休みしている柳月のソフトクリーム。今年も始まったんですね。久しぶりに頂きました。...
本州ではもう桜は散っているようですが、ここ札幌ではやっと蕾が膨らんできました。日当たりのいい場所の桜はちらほら咲き始めています。連休はあちこちでお花見できそうなのが嬉しいですね。そんな今日は久々に六花亭に寄りました。そしたらこちらが目に入り...
先日コメダモーニングを堪能してきました。今回は長男が朝早く友達と出かけたので、朝ご飯を作る手間を省くために次男を連れて行きました。長男に軍資金をあげたので、お金的にはWinWinです^^高校生にもなると、友達と活動する方が楽しいらしいですね...
先日ショックなお知らせがありました。それは…カフェエデン丸井今井店閉店のお知らせ。このブログを読んでくれている方ならよく見るお店だと思いますが、私の大のお気に入りのカフェです。絶品のパフェを提供してくれるお店がまたひとつ消える…(泣)いつま...
昨日今日と雨模様で肌寒い札幌。朝は風も強かったし、こんな日は極力家にいるに限ります。なので今日は常備食でお昼ご飯です。今日のお昼はこちらを頂きました。無印良品の冷凍のちゃんぽん(写真はHPよりお借りしました)。冷凍庫にありました。お鍋ひとつ...
昨日に引き続き、先月帰省した際に行ったお店の話です。地元の友人と会うことになり、友人が予約を入れてくれました。そのお店がこちら。森のごはん。cafe住所:北海道北見市清見町74-55℡:0157-88-1087営業時間:11時~17時(L....
4月も中旬に差し掛かってきたので、さっさと春休み中の話を書かなきゃ(焦)実家に帰省した際母や子供達と一緒にこちらのお店に行ってきました。かつ徳北見店住所:北海道北見市美芳町2丁目1番20℡:0157-31-8888営業時間:11時~22時(...
今日も暖かい札幌。やっとタイヤ交換を済ませました。衣替えも済ませ、いろいろ用足しをして、やっと週末です。そんな週末を前に、私には行きたいところが…。それは…スタバ!先日出た新作を早く食べに行かなきゃと思っていました。何故なら今回の新作は売り...
今日はちょっとウォーキング…と言うか散歩しました。4㎞以上歩いて7000歩ちょっと。まあまあです。途中ツツジにライラック、藤の花も咲いてて目の保養になりました。今は白樺花粉が多いので花粉症の方は辛い時期ですが、気温がちょうどいいので今のうち
今日は朝から気持ちのいい青空だった札幌。のんびり過ごすにはいい日です。なので子供達とのんびり過ごしてます^^毎日忙しく出かけていると疲れが取れませんので。 そんな今日…ではないですが、先日子供達とコメダ珈琲店に行ってきました。コメダモーニン
先日母と姉とエスコンフィールドHOKKAIDOに行った話を書きました。その母と姉はもう帰りましたが、帰る前にもう1箇所連れて行ったところがあります。せっかく札幌に来たんだし、先日母の日もあったので、姉と相談して母の日のプレゼントがてらランチ
日中は晴天だった札幌。日が暮れるころから雨模様になりましたが、天気も良かったのでちょっと車でお出かけしてきました。行ったのはロイズカカオ&チョコレートタウンです。 ロイズカカオ&チョコレートタウン住所:北海道石狩郡当別町ビトエ640-15電
今日からライラックまつりが始まった札幌。いい天気で街中のライラックも見頃を迎えていました。 そんな今日ではなく昨日、私はエスコンフィールド北海道に行ってきました。昨日今日開催されたデーゲーム観戦です。 平日昼間は主婦の私にはとても行きやすい
雨上がりの今日は、久しぶりに札幌に遊びに来た母を連れてコストコへ行ってきました。私も行きたかったけど、それ以上に行きたがっていたのが母。なので母をピックアップしてそのままコストコへ向かいました。 ちなみにコストコの情報はこちらのサイトから得
今日は母の日でしたね。私は昨日長男から一足早くプレゼントをもらいました^^プレゼントをもらったのは何年振りでしょう???なのでちょっとビックリしましたが嬉しかったです。ちなみに貰ったプレゼントはこちら。 カルディのバームクーヘン。ラッピング
週末いかがお過ごしですか?私は野菜の苗を買ってきて畑に植えました。毎度お馴染みミニトマトやピーマン、そして昨年お試しで植えて何とか収穫できたサツマイモなんかを植えました。今年の収穫はどうなるでしょうね?どうか豊作になりますように…。 そんな
明日は嬉しい週末です。なぜなら(午前中だけですが)ゆっくりできるから^^子供達もなんとなくゆったりしてました。なので私も明日はゆったり寝坊します?? 今週は用足しのついでに札幌諏訪神社に寄ってきました。いつも綺麗な花手水があるので、つい寄っ
やっと冬みたいな寒さが抜けて、今時期本来の気温になりました。なので用足しがてら散歩してきましたが、約3㎞歩いて8000歩でした。普段札駅とか大通界隈のお店に買い物に行くと1万歩くらい歩いているので、買い物だけで3㎞以上歩いているらしい…。女
今日の北海道は寒い!札幌の今日の最高気温は8度だし、昨日稚内では雪が降ってました。今朝実家の母にメールしたら、時々みぞれが降ってるという返事が返ってきたし、ホント5月の北海道は油断できませんね。体調管理しっかりしなきゃ。 さて、先月の話にな
連休が明けて、ひとりの時間が戻ってきました。と言っても今日はスーパーをじっくり見たりしてたら半日があっという間に過ぎました。食品やら化粧品やら日用雑貨やらをじっくり見てたら時間なんていくらあっても足りないですね。男性陣がいる時やお店が混雑し
連休最終日いかがお過ごしでしたか?私は赴任先に戻る夫を見送るのに早起きしたので、ついでにかど丸餅店に行ってきました。子供の日は昨日終わりましたが、そろそろ終了する鯉のぼり大福をもう一度食べたい!でも今日はまだ祝日だからきっと混んでて早い時間
今日も天気が良くて行楽日和ですね。皆さんお出かけしているのでしょうか?私は買い物に出かけてきました。長男が前から服が欲しいと言っていたので一緒に連れて行きました。しかし、ちょっと試着を数回しただけで 長男 疲れた~ 連発(汗)一応運動部です
連休後半いかがお過ごしですか?私は夫の実家へ行って家族で夕飯をご馳走になってきました。大人数での賑やかな食卓は久しぶりです。たまには皆で集まると義両親も嬉しそうです。ついでに義母に一足早く母の日のプレゼントを渡してきました。今年は美味しいお
連休の合間の平日いかがお過ごしですか?私は家事の1日に充てています。今日夫が帰宅するので念入りに(?)準備です。普段離れていると、たまの帰宅なんだから好きなご飯でも作っておくか~といった感じでお迎えしています。大黒柱のお帰りですしね^^ 連
今日から5月ですね。5月と言えば…先月行ったアフタヌーンティのことまだ書いてない(焦)と慌ててチェックしたら、5月末まで提供してました^^;ギリギリセーフ(?)今回行ったのはお馴染みFIKA CAFE Lagomです。 FIKA CAFÉ
連休の合間の平日いかがお過ごしですか?休みの方もいるのでしょうか?我が家は普通に子供達は登校したので、朝からお弁当作りに励んでました^^;だいぶお弁当作りにも慣れてきて、朝から揚げ物をする余裕も出てきました。勿論お弁当用です。 さて、連休前
連休前半いかがお過ごしですか?私は旅に出ていました^^今回足を運んだのは十勝地方。初めて四季折々の山野草が咲く園内にクロアチアの古民家を移築したギャラリーが点在する六花の森に行ってきました。 六花の森住所:北海道河西郡中札内村常盤西3線24
いよいよ明日からゴールデンウィークですね。お天気もいいようですし、いい行楽日和になりそうですね。そんな連休の前ですが、久しぶりに札幌諏訪神社の花手水を見てきました。 春らしい華やかで綺麗な花手水ですね。よく見るとシマエナガもいました。 可愛