先日何気に見たSNSにアップされていた六花亭のケーキを見てkeikoこれ絶対食べる~!と心に決めて六花亭の喫茶室へ足を運びました。でもしっかりメニューは見ます。この魅力的なスイーツを押しのけてでも食べたいあのケーキ。せっかく足を運んだのだか...
先日何気に見たSNSにアップされていた六花亭のケーキを見てkeikoこれ絶対食べる~!と心に決めて六花亭の喫茶室へ足を運びました。でもしっかりメニューは見ます。この魅力的なスイーツを押しのけてでも食べたいあのケーキ。せっかく足を運んだのだか...
地域タグ:札幌市
先日久しぶりに柳月に寄りました。スーパーなどに併設されている店舗はよく通りかかりますが、今回はお店の前のソフトクリームのポスターに引き寄せられました。冬の間はお休みしている柳月のソフトクリーム。今年も始まったんですね。久しぶりに頂きました。...
地域タグ:札幌市
本州ではもう桜は散っているようですが、ここ札幌ではやっと蕾が膨らんできました。日当たりのいい場所の桜はちらほら咲き始めています。連休はあちこちでお花見できそうなのが嬉しいですね。そんな今日は久々に六花亭に寄りました。そしたらこちらが目に入り...
地域タグ:札幌市
先日コメダモーニングを堪能してきました。今回は長男が朝早く友達と出かけたので、朝ご飯を作る手間を省くために次男を連れて行きました。長男に軍資金をあげたので、お金的にはWinWinです^^高校生にもなると、友達と活動する方が楽しいらしいですね...
地域タグ:札幌市
カフェエデン丸井今井店のブルーチーズとパインのパフェと悲しいお知らせ
先日ショックなお知らせがありました。それは…カフェエデン丸井今井店閉店のお知らせ。このブログを読んでくれている方ならよく見るお店だと思いますが、私の大のお気に入りのカフェです。絶品のパフェを提供してくれるお店がまたひとつ消える…(泣)いつま...
地域タグ:札幌市
昨日今日と雨模様で肌寒い札幌。朝は風も強かったし、こんな日は極力家にいるに限ります。なので今日は常備食でお昼ご飯です。今日のお昼はこちらを頂きました。無印良品の冷凍のちゃんぽん(写真はHPよりお借りしました)。冷凍庫にありました。お鍋ひとつ...
地域タグ:札幌市
北海道北見市の人気のカフェで大人のお子様ランチを堪能しました
昨日に引き続き、先月帰省した際に行ったお店の話です。地元の友人と会うことになり、友人が予約を入れてくれました。そのお店がこちら。森のごはん。cafe住所:北海道北見市清見町74-55℡:0157-88-1087営業時間:11時~17時(L....
地域タグ:北見市
4月も中旬に差し掛かってきたので、さっさと春休み中の話を書かなきゃ(焦)実家に帰省した際母や子供達と一緒にこちらのお店に行ってきました。かつ徳北見店住所:北海道北見市美芳町2丁目1番20℡:0157-31-8888営業時間:11時~22時(...
地域タグ:北見市
今日も暖かい札幌。やっとタイヤ交換を済ませました。衣替えも済ませ、いろいろ用足しをして、やっと週末です。そんな週末を前に、私には行きたいところが…。それは…スタバ!先日出た新作を早く食べに行かなきゃと思っていました。何故なら今回の新作は売り...
地域タグ:札幌市
札幌でもほぼ雪が溶けたので、我が家の庭木の冬囲いを外しました。そしたら小さな蕾が膨らんでいました。もうすぐ北海道にも色とりどりの花が咲き誇る筈^^早く桜が見たいですね。そして春休み中の話になりますが、友人とコメダ珈琲店でお茶してきました。お...
地域タグ:札幌市
今日我が家のホームベーカリーが壊れました。生地を捏ねていたら、急に音がおかしくなって羽が回らなくなってた…。もう5年も使っているし、モーターが壊れたかな?と半分諦めていたら、長男がホームベーカリーを分解し始めて、中のモーターに付いていたベル...
地域タグ:札幌市
春休み最終日。今日は鯉のぼりと兜を飾りました。あとひと月で子供の日ですから。その時次男に手伝ってもらったのですが、次男が次男(鯉のぼり&兜が)小さくなったなぁ…と呟きました。そうか、私にとっては全く変わらないけど、彼らは赤ちゃんの時から見て...
地域タグ:札幌市
興部町ノースプレインファーム内のミルクホールの期間限定ソフトクリーム
今日はとても暖かくなった札幌。やっと本格的な春が来たと実感できます。なので来週は冬物の衣類を洗濯したりしなきゃ。話は変わって、実家へ帰省した際母を連れて道東ドライブを楽しみました。今回はどうしても行きたかったところが。昨年オホーツク温泉日の...
地域タグ:興部町
お久しぶりです。更新をお休みしている間に帰省してきました。久しぶりの実家はそこそこのんびりできていいですね^^とは言え一人暮らしの後期高齢者の母のところに久しぶりに行くので、母だけでは出来ない家の事をいろいろしてました。今回はいくつかの電化...
地域タグ:札幌市
春休み(じゃない人もいると思いますが)いかがお過ごしですか?我が家では子供達が春休みに入ったので、机周りの整理をさせました(でないと新しい教科書を置くスペースがない)。自分から進んでやるようになるのはいつなのでしょう(泣)で、長男がこんな事...
地域タグ:札幌市
風邪を引きました。先週子供達が風邪気味だったので気を付けていたのですが、週末から喉がいがらくなって今は鼻水が滝のように出てます(泣)鼻のかみ過ぎで鼻の周りの皮膚が赤くなってかさかさです。なので潤いを与えつつ鼻をかんでます。北見 ハッカ 通商...
地域タグ:札幌市
先日星乃珈琲店に行ってきました。今回は新メニューを堪能する目的です。春の季節メニューが3月21日から始まったので、どんなメニューが出ているか楽しみにしてました。やっぱり春は苺ですね。パンケーキが食べたいけれど、食事メニューも食べたい。でも普...
地域タグ:札幌市
先日注文していたものが今日届きました。それがこちら。つば九郎のぽじてぃぶじんせいそうだん先日担当者が亡くなったヤクルトスワローズのマスコットキャラクターのつば九郎の著書です。つば九郎のぽじてぃぶじんせいそうだん。 ときどきまじめ、ほとんどて...
地域タグ:札幌市
最高気温が10度を超えて暖かくなった札幌では、今日多くの小学校で卒業式が執り行われました。我が家には今年は卒業生はいませんが、数年前を思い出して懐かしくなりました。子供ってあっという間に大きくなりますね。10年前は手のかかる育児が永遠に続く...
地域タグ:札幌市
今日は春分の日ですね。やっと昼の時間が長くなってきて、ホッとしている最近の私です。お彼岸と言えばご先祖様のお墓参り。ご先祖様とまでは言いませんが、雪が溶けたらどこかで父のお墓参りに行かなきゃ。私の父が亡くなって10年以上経ちましたが、お墓ま...
地域タグ:札幌市
グラッシェル札幌ステラプレイス店の新作パフェシャン ド フレーズ を堪能しました
昨日は札幌だけでなく、北海道内のあちこちで結構な雪が降りました。いつも3月に道内のどこかで大雪になりますが、私の母はよく母彼岸荒れだねと言ってます。多分今期の大雪はこれが最後でしょう…?話は変わって、先日春らしいとても可愛いパフェを頂いてき...
地域タグ:札幌市
札幌農学校新千歳空港ファクトリー店の美味しいスイーツ達を堪能しました
前回新千歳空港に行った話を書きました。そこで写真にちらっと写った札幌農学校のロゴ。空港でも大人気の札幌農学校新千歳空港ファクトリー店に行ってきました。札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店は、2024年7月24日に新千歳空港国内線ターミナル2...
地域タグ:千歳市
新千歳空港のカルビープラスで揚げたてポテトチップスコンソメパンチを堪能しました
昨日とはうって変わって朝から湿った雪が降ったり止んだりしている札幌。風も強いし寒いしで、すっかり冬へ逆戻りしてます。ですが道路の雪は溶けてじゃぶじゃぶなので、横を通る車に水をかけられないよう気を付けながら歩いてました(汗)一気に春は来ないで...
地域タグ:千歳市
昨日からスターバックスの新作が店頭で販売開始されましたね。私も新作を見たかったので行ってきました。桜グッズもまだあるけれど、更にカラフルなグッズが追加されていて、お店がどんどん華やかになっていました。エコバッグとか興味あるけれど、買いすぎ注...
地域タグ:札幌市
皆さんはお気に入りのお店って何軒くらいありますか?私は…いろんなジャンルを含めたら10件以上ありますね。そんなお気に入りのひとつのこちらのお店に先日行ってきました。パティスリーアサカ(Patisserie ASAKA)住所:札幌市中央区大通...
地域タグ:札幌市
今日は3月11日。東日本大震災からもう14年が経ったんですね。東日本大震災や胆振東部地震を経たおかげで、自宅避難ができるように水や食料を常備するようになりましたが、そろそろ消費期限をチェックしなければ。だいたいこの時期か9月1日の防災の日辺...
地域タグ:札幌市
週末いかがお過ごしでしたか?私は久しぶりに夫が札幌に戻ってきたので、ひたすら夫と用足しに明け暮れていました。そして今日夫が赴任先に戻ったので、ひと息ついているところです。そんな用足しの合間でもしっかり忘れなかったのが、六花亭のおやつ屋さん。...
地域タグ:札幌市
私だけでなく皆さんも大好きな六花亭。厳選した北海道の素材を使って作られた美味しいお菓子が買えるだけでなく、お店での丁重な対応や可愛らしい包装、季節の味を味わえる喫茶室等々いろんな魅力を兼ね備えていますね。そんな六花亭で私がまだ味わっていなか...
地域タグ:札幌市
今朝は本州でも広い範囲で雪が降ったり積もったりしたみたいですね。夫から雪が積もった画像が送られてきました。今日中に溶けると思うって言ってたけど^^そんな暖かい本州が羨ましいですね。札幌は幹線道路はだいぶアスファルトが出てますが、細い道に入っ...
地域タグ:札幌市
昨日スターバックスのSAKURAグッズの話を書きましたが、書きがてらHPを見ていたらケーキも食べたくなりました^^なので早速スタバに行ってきましたが、いざケーキを見ているとどれにしようか迷いますね。迷いつつも全部は食べきれないので、ツボには...
地域タグ:札幌市
スターバックスSAKURA SEASONAL GOODSで一目惚れしたもの
今日はスタバの話です。今スタバではSAKURAシーズン第2弾の商品が出てますね。お店に行くと商品棚には桜が咲き誇っています。私が一番好きなシーズンです。ですが購入しようとなるとkeikoまだ前に買ったタンブラー使えるしなぁ…。そもそもSAK...
地域タグ:札幌市
3月になりましたね。今日は公立高校の卒業式。我が家の長男は、部活でお世話になった先輩達を見送ってきてました。その際にクラッカーを使ったそうですが、札幌市だと使い終わったクラッカーを処分する際、花火と同様水につけてから可燃ごみに捨てるそうです...
地域タグ:札幌市
先日街中に行った際、道庁赤レンガの前を通りました。昨年から改修工事を行っていますが、いつの間にか外側の囲いが外れてました。久しぶりのリアル道庁~^^リニュアルオープンは、今年の7月25日予定だそうです。拘りスイーツ★北海道札幌市【Buono...
地域タグ:札幌市
長男が学校に行く時に使っているリュックがあちこちほつれたり痛んだりしていたので、先日新しいリュックを購入しました。今回購入したリュックは長男が欲しがったこちらです。【今だけクーポン配布中】ザ・ノース・フェイス バックパック メンズ レディー...
地域タグ:札幌市
グラッシェル札幌ステラプレイス店のブランチプレートとパフェでランチ
3連休いかがお過ごしですか?私は久しぶりに学生時代の友人とお茶してきました。数年前にビデオ通話でお喋りして以来なので話が弾みましたね。この年になると、今まで以上に友達は大事にしようと思います。そのうち訪れる老年期を楽しむためには友達は不可欠...
地域タグ:札幌市
今日は雪が降ったり止んだりを繰り返しています。1月前は『今年は雪が少ない』なんて皆が話していたのに、今となってはどんどん降り積もって例年並み?もっと多い??くらいです。そんな真冬の景色の札幌ですが、春真っ盛りなスタバに行ってきました。15日...
地域タグ:札幌市
バレンタインデーが終わっても味わえるチョコレートのスイーツ達
2月も後半に入り世の中はひな祭り仕様になってますが、そう言えばバレンタインデーほどホワイトデーが注目されていない気がします。ひな祭りが終わったらホワイトデー一色になるのかな???個人的にはクッキーよりもチョコレートの方が好きなので、バレンタ...
地域タグ:札幌市
ケーキハウスアルディの大人味バレンタインパフェを堪能しました
週末いかがお過ごしでしたか?私はスマホを買い替えたので、設定に悪戦苦闘してました。何とか使える状態にできましたが、半日以上スマホと睨めっこしていたので肩は凝るし目がしょぼしょぼします(涙)さて、バレンタインデーが終わり、お店はひな祭り仕様に...
地域タグ:札幌市
バレンタインの自分チョコは六花亭の○○と菓子工房マリアンナの生ドーナツ
今年のバレンタインの自分チョコたち今日はバレンタインデーですね。我が家では子供達が友チョコ(?)をもらってきてました。私はと言うと、子供達にハートの特大おせんべいをあげました^^(下のメーカーの季節限定品です)みんなでワイワイセット.<送料...
地域タグ:札幌市
先日久しぶりに辛ラーメンを食べました。辛ラーメンはご存じですか?【送料無料】『農心(ノンシム)』辛ラーメン120g×6袋セット 美味しい韓国ラーメン 乾麺 インスタント 辛いラーメン 激安旨い【YDKG-s】韓国料理 <韓国ラーメン>価格:...
地域タグ:札幌市
久しぶりに星乃珈琲店に行ってきました。目的はモーニングメニューです。朝はお店も空いてて静かなので、手帳タイムを取るのにぴったりなのです。お昼だと周囲も賑やかなので、衝立やパーティションがあってもいまいち落ち着かない…。店内にいる時はだいたい...
地域タグ:札幌市
先週から開催されているさっぽろ雪まつりも明日が最終日。あちこちで観光客が沢山見に来ているようです。雪まつりが終わったら今週末はバレンタインですね。こうしてどんどん月日は過ぎていく…。【最短即日出荷】バレンタイン チョコ 2025 ギフト送料...
地域タグ:札幌市
六花亭の2月のおやつ屋さんの感想をCopilotに聞いてみました
週末いかがお過ごしですか?私は今夜から明日にかけて大雪になるかも?という予報が出ているので、日中のうちに買い物に行ってきました。まだそんなに積もっていませんが、これで明日は引きこもっていても大丈夫です^^;さて、昨日は六花亭のおやつ屋さんの...
地域タグ:札幌市
昨日からさっぽろ雪まつりが始まりました。大通公園は観光客でごった返してますね。あれだけ混雑していたらちょっと会場に入るのは躊躇します^^;ゆっくり雪像を見る状況じゃない。なのでサロンドショコラ等々を見がてらお店巡りをしてきましたが、気温が高...
地域タグ:札幌市
札幌では今日の日中また気温が上がって道路がぐちゃぐちゃになってましたが、同じ北海道でも十勝では昨日からの積雪が1mを超えました。今まで積雪が少なかったので帳尻合わせと言えば聞こえはいいですが、1日で積雪1m超えじゃたまったもんじゃないです。...
地域タグ:札幌市
今日は立春。暦の上では春でも、天気予報は大荒れ予想ですね。ここ札幌は先週からの雪ですっかり例年通りの雪山が出来てますが、これ以上雪山が高くならないことを祈るのみです(泣)さて、そんな雪が降り続く中今年初めてのコメダ珈琲店に行ってきました。目...
地域タグ:札幌市
今日は節分。ですが子供が大きくなると、必然的に豆まきはしなくなりますね^^;ですがしっかり恵方巻は食べました。我が家の場合無言で吉方位を向いて食べる…という事はしてなくて、普通にお喋りしながら食べました。食事は楽しく頂くのが一番だし、子供達...
地域タグ:札幌市
カフェエデン丸井今井店の珈琲ゼリーパフェ2025ver.を頂きました
今年は全然雪が少ないねなんて話していたけれど、やっぱりどこかで帳尻合わせのように大雪が降りますね。春のようにアスファルトが出ていた札幌市内も、一昨日からの大雪ですっかり真っ白な世界になりました。道路も例年通りの雪山で狭くなった道路が完成して...
地域タグ:札幌市
もうすぐ1月も終わりですね。週末にはもう2月。そんな私が六花亭のいちご大福が販売されているのを知ったのは、遡ること今月中旬頃でした。昨年も味わった六花亭のいちご大福。昨年はパイナップル大福もありましたね。今年はいちご大福だけのようです。概要...
地域タグ:札幌市
今日は朝からいい天気の札幌。雪解けが進みますね。来週から始まる雪まつりの雪像づくりの真っ最中ですが大丈夫でしょうか???そんな今日は今年初めて六花亭の喫茶室に行った時の話です。六花亭のお店には何度も行ってますが、喫茶室は冬休みが明けてひとり...
地域タグ:札幌市
週末いかがお過ごしでしたか?私は家仕事…と言えば聞こえはいいですが、普通に家事してあとは家でのんびりしてました。買い物に行けば出費も増えるし混んでるし。出かけるのは平日の方が空いてて快適です^^そんな週末は久しぶりにお菓子作りをしてました。...
地域タグ:札幌市
子供達の冬休みが終わってまた給食&お弁当の日々が始まりました。休み中ののんびりした日々が懐かしい…。そんな休み中に食べ盛りの男子が憧れるデカ盛りボリューム弁当を買って食べました。札幌市民ならピンと来る人もいるかもしれませんね。その名もまんぞ...
地域タグ:札幌市
1月とは思えない気温が続いている札幌。幹線道路は雪が溶けてアスファルトが顔を出してます。こんな気候で来月の雪まつりの雪像作れるのかしら???そんな今日は、冬休み中に初めて食べて気に入ったおうちランチにちょうどいいものの話です。冬休み中子供達...
地域タグ:札幌市
我が家でも子供達の冬休みが終わって、久々にひとり時間が戻ってきました・家にいても別に手はかからないけど、この解放感は子供達が小さい頃から変わりませんね^^何故かしら??そんな今日は昨年行ったけどまだ記事にしてなかった素敵なカフェの話です。行...
地域タグ:札幌市
昨日今日と私のお気に入りのケーキ屋さんで、生ドーナツフェアが開催されました。そのケーキ屋さんとは、東区にある菓子工房マリアンナ。菓子工房マリアンナ住所:札幌市東区北26条東7丁目2-24℡:011-299-7900営業時間:11時~18時定...
地域タグ:札幌市
ここ最近札幌で話題になっているスーパーのロピア。昨年11月に屯田店が北海道第一号店としてオープンしてから大人気です。私も見に行きたい気持ちは満々だったのですが、いつ見聞きしても大行列で入店まで○○分待ちとか…(汗)スーパーに買い物に行くのに...
地域タグ:札幌市
ここ最近野菜の値段が高いですね。根菜類はまだマシな方ですが、葉物はどれも高いです(汗)なのでたまに安く手に入るととても嬉しいですね。先日安く買えた白菜があるので、今夜は簡単にできるしゃぶしゃぶ(ちなみに我が家は豚しゃぶが定番です)にします^...
地域タグ:札幌市
3連休の合間ですが、世の中では成人の日の集いが開催されていたようですね。懐かしいなぁ…。そんなニュースの中に北広島市ではエスコンフィールドで成人の集いが開催されたという話を子供達としていたら長男俺も北広島市に引っ越すかなという人が^^;今引...
地域タグ:札幌市
北見ネタを書いたついでに、もうひとつ北見市内のお店の話をしますね。昨年の夏に帰省した時にこちらのお店に行ってきました。(だいぶ古い話ですいません)薄荷堂本店住所:北海道北見市卸町1丁目7-3 (ハッカ通商本社内)℡:0157-66-56...
地域タグ:北見市
お正月が終わったと思ったら、来週から札幌市内の小中学校は新学期が始まります。普段はもう少し長い冬休みなので、なんだか不思議です。ですが我が家ではもう春からゴールデンウィークにかけての相談をしてました。予期せぬ予定も入ってきたし、毎年毎年いろ...
地域タグ:北見市
今日7日は松の内の最終日。お正月気分も今日でおしまいですね。とは言え北海道の冬休みはまだ続くので、のんびりした空気が我が家には漂っています。そんな今日は六花亭のおやつ屋さんの受取日でもありました。なのでしっかり受け取ってきました^^今月はい...
地域タグ:札幌市
お正月も過ぎて世の中は帰省ラッシュ真っただ中みたいですね。我が家も夫が帰宅しましたが、私と子供達は呑気に過ごしております。そして帰省ラッシュと言えば、年末に夫が帰宅する際新千歳空港を利用したのですが、その時お土産を買ってきてくれたことを思い...
地域タグ:千歳市
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします^^ご無沙汰してました。三が日が過ぎようとしてますが、皆さんまだゆっくりしているのかな?私は帰省を終えて、夫の実家にも皆で集まり、やっと普段の生活に戻ったところです。実家で甘やか...
地域タグ:北海道
世の中は年末年始モードに入りましたね。帰省する人も多いのでしょうか?私はちょこちょこ掃除と、夫がいないとできない事務作業etcをしたりしていました。おかげで頭が疲れました^^;明日以降もいろいろ予定があって時間が取れないので、今年のブログ更...
地域タグ:札幌市
クリスマスも終わり、いよいよ年末感が出てきましたね。チラシに初売りの情報とかが出てくると、以前は初売りに行っていろいろ福袋を買い込んでいたのですが、今年はさっぱりそんな気になりません。だんだん物欲が無くなってきたのでしょうか?コーヒーや紅茶...
地域タグ:札幌市
クリスマスいかがお過ごしでしたか?我が家はサンタさんも来ることなく、静かに過ぎていきました。ですがしっかりクリスマスケーキは堪能しましたよ。今年のケーキはこちらのケーキを予約しました。菓子工房マリアンナ住所:札幌市東区北26条東7丁目2-2...
地域タグ:札幌市
グラッシェル札幌ステラプレイス店のノエルピスターシュを堪能しました
今日はクリスマスイヴですね。札幌は起きたら粉雪が舞っていて…どころかわさわさ雪が降っていて、もれなく今日は雪かきに追われました(汗)今は太陽が顔を出していますが、ホワイトイルミネーションを見に行く人にとっては恵みの雪でしょうか。アラフィフ主...
地域タグ:札幌市
週末いかがお過ごしでしたか?私は地道に年末の大掃除…とまではいきませんが、ガスコンロと換気扇の掃除を完了しました。どちらも2~3ヶ月毎に掃除するようにしているので、そこまで大変ではないです。あとは年賀状の仕上げとか、書類の整理とか…。一気に...
地域タグ:札幌市
カフェエデン丸井今井店の苺のイートンメスパフェ2024verを堪能しました
今年のスイーツ活もそろそろ終盤を迎えています。今年も美味しいスイーツをたくさん堪能できたなぁ…。〆ではないですが、ここは外せないという事でカフェエデン丸井今井店に行ってきました。カフェエデン丸井今井店住所:札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今...
地域タグ:札幌市
今年も残り僅かになりましたね。そんな中六花亭のポイントを使わないと年末で100ポイント以上失効する~!!と、実は先月焦っていました。せっかく貯めたのに、1ポイント1円で買い物に使うのでは勿体なさすぎる!なのでポイントを有効活用すべく計画を立...
地域タグ:札幌市
ふと気が付けばもう来週はクリスマスなんですね。なんか早くない?と思った私ですが、よく考えたら先週ずっと寝ていたので1週間感覚がズレていたみたいです(汗)そしてクリスマスが来るという事は、来週から子供達の冬休みが始まるという事ですね。また3食...
地域タグ:札幌市
週の始まり月曜日。今日から我が家は通常営業です。久しぶりに出かけましたが、外は明らかにマスクしている人が増えましたね。昼間も氷点下だったので、冷たい空気を避けるためにマスクをする人もいるとは思いますが…。さて、確か先月位の話になりますが、新...
地域タグ:札幌市
やっとインフルエンザから脱出したので今日はショッピングモールへ買い物に出かけた私。ですがいつも以上に駐車場が混んでる…。空いてるところが見つかりそうな気配が無かったので、さっさと諦めて違うスーパーに行ってきましたが、よく考えたらクリスマスも...
地域タグ:札幌市
六花亭の12月限定カキとちぢみほうれん草のピザを堪能しました
新しい1週間が始まりましたね。我が家では長男の発熱が続いています。普段はご飯大好きな子ですが、高熱が続いているせいか昨日の昼以降米飯は欲しくないそうで、ゼリーと果物とりんごジュースのお世話になってます(涙)ちなみに検査したらインフルエンザA...
地域タグ:札幌市
週末いかがお過ごしでしたか?我が家では長男が発熱してます(泣)昨日あたりから時々咳してて怪しいなぁ…と思っていたのですが、悪い予感的中です。早く落ち着きますように。そして次男や私に移りませんように(汗)そんな週末は、六花亭のおやつ屋さんの日...
地域タグ:札幌市
まだ雪は積もっていませんが、今週は寒かったですね。来週も寒いとか。そして天気予報に連日雪マークが。曇り時々雪か曇り一時雪という予報ですが、そろそろ根雪になるかしら???雪かきの準備は万全です。そして今月は油断するとあっという間に終わってしま...
地域タグ:札幌市
まだ残っている写真集シリーズ(?)ではないですが、先月…よりも前に頂いたお菓子の話です。友人からこちらを頂きました。N.Y.オレンジティーキャラメルサンド普通のキャラメルサンドは前に羽田空港へ行った時に購入して頂きました。濃厚キャラメル味は...
地域タグ:札幌市
12月になると、今年のうちにやっておきたいことをやろうという気がみなぎります(?)なので久しぶりにコストコへ行ってきました。雪が降ってアイスバーンになるとあまり運転したくなくなる私。なので今年最後かしら?そう思ったらいろいろ足りなくなりそう...
地域タグ:札幌市
12月になり、まだ書いてないネタはないかと写真を見返していたらまだありました。先月…より前に行った大人の雰囲気溢れる素敵なカフェです。カフェ ラトゥール(Cafe la Tour)住所:札幌市西区琴似2条4丁目2−2イオン札幌琴似店1F℡:...
地域タグ:札幌市
週末いかがお過ごしでしたか?我が家では夫が帰ってきていたので、年賀状の準備やら何やらに追われてました。そして、最近インターネットの接続が不安定だった我が家。今回帰宅した夫にも確認してもらった結果、Wi-Fiルーターを買い替えることになり、昨...
地域タグ:札幌市
今日はいい肉の日だそうですね。そんな我が家の夕食は、先日届いたふるさと納税返礼品のホッケ。ちょうど夫が2ヶ月ぶりに帰宅したこともあって肉の日ですが魚にしました。肉厚で大きくてジューシーでとっても美味しかったです。【ふるさと納税】\12/9入...
地域タグ:札幌市
寒暖差の激しい日が続いてますが、皆さんお元気ですか?私はここ数日風邪を引いていました。まだ多少喉のいがらさが残っていますが、怠さがなくなったので楽ですね。今回は私だけで子供達は元気なので、どこでもらってきたのだろう?という感じです^^;そん
地域タグ:札幌市
今日は何書こうかな~と何気に写真を見ていたら、結構前に行ったアフタヌーンティの写真がまだ残っていた!このテーマのセットは今月いっぱいだからもうすぐ終わっちゃう~(焦)という訳で、駆け込みで紹介します。 先日友人とランチがてら行ってきたアフタ
地域タグ:札幌市
週末いかがお過ごしでしたか?我が家はエスコンフィールドHOKKAIDOで開催されたHOKKAIDO LIVE FIELDを見てきました。HOKKAIDO LIVE FIELDは音楽&トークLIVEで、DA PUMPやアバンギャルディ、こっち
地域タグ:北広島市
少し前にもうすぐ切れるポイントを使わなきゃ、という話を書きました。今回はそのポイント…と言うかサービスチケットが年末で期限が切れるので、その前にやっと使ってきました。 エデンジェラート住所:札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館地下1階
地域タグ:札幌市
タリーズコーヒーのオレンジリキュール香るティラミスを頂きました
昨日の冬の寒さから一転して、今日の札幌は気温が上がりました。日陰の雪はまだ残っているので歩きにくい所もありますが、だいぶ雪は溶けましたね。明日はもっと気温が上がるみたいなのでホッとしてますが、場所によってはツルツル道路になっているので油断は
地域タグ:札幌市
SAPPORO SCONE PARTY withTEA2024で購入したスコーン
先日丸井今井札幌店で開催されていたSAPPORO SCONE PARTY with TEA 2024を見に行ってきました。美味しそうなスコーンが沢山あるなら見てみたい^^という目的で。実は結構スコーンは好きなのですが、会場に着くと様々なスコ
地域タグ:札幌市
今日はとても寒い1日でした。寒いというより凍てつく寒さと言っても過言ではないくらいです。午後からは時々雪が舞っていましたが、夜になってからは本格的に降っています。明日は市街地も雪が積もる予報なので、明日は冬靴必須ですね。首や手首、足首を温め
地域タグ:札幌市
先日とある番組を見ていたら、石屋製菓の白い恋人が出てきました。道民にはお馴染みの白い恋人。ちなみに石屋製菓の白い恋人は、創業者がスキーを楽しんだ帰りに降り出した雪を見て何気なく言った 白い恋人たちがふってきたよ という一言がそのままこのお菓
地域タグ:札幌市
グラッシェル札幌ステラプレイス店の今月限定パフェを堪能しました
やっと週末ですね。我が家は週末特に予定はないので、もうのんびりモードになってます。普段は早寝早起きな長男も、先程までプレミア12の試合を見ていたし。私ものんびりお酒を飲みながらくつろぎます。 さて、地道にスイーツ活をしている私ですが、先日は
地域タグ:札幌市
気付けば11月ももう半ば。で、ふと見ると、年末で期限切れになるものがあれこれ出てきますね。ポイントもさることながら(私の場合は六花亭)、以前貰ったサービスチケット。まだまだ期限あるからいいや~などと思っていたら、期限はもう目の前に迫ってまし
地域タグ:札幌市
今日は本棚の中を断捨離しました。ほとんど読んでない本を数十冊リサイクルショップに持って行きました。何年か前は読みたくて買って何度も読んだのに、最近はもう読んでない本が結構ありますね。まだ読みたいと思った本は残して、もういいかなと思った本は手
地域タグ:札幌市
今日は11月11日とぞろ目の日ですね。ポッキー&プリッツの日でもありますが、そんな今日車のメーターを何気に見たら『1111』が出ていてびっくりしました。これはひょっとしてエンジェルナンバー?と思って1111の意味を見てみると、『新たな始まり
地域タグ:札幌市
今年も残り2ヶ月を切り、我が家では(夫が)ふるさと納税の手続きをぼちぼちしています。ちなみに返礼品を考えるのは主に私の役目^^今年も私の地元の北海道北見市にふるさと納税をしているので、返礼品を子供達と考えました。そしてその返礼品が続々と届い
地域タグ:北見市
昨日の荒天から一転して今日は青空が出ていた札幌。ですが雪が結構降ったので溶けきらずざくざくの雪と大きな水たまりがあちこちにありました。こういう時はなるべく歩道の奥側を歩くようにしています。横を通る車が時々水たまりの水を跳ね上げるので(汗)
地域タグ:札幌市
今日の札幌は夜から降っていた雪がうっすら積もっています。地域によって雪の降り方に差がありますが。今も降ったり止んだりを繰り返していて、正に冬の寒さです。そんな今日は六花亭のおやつ屋さんの日。時々激しく雪が降る中取りに行ってきました。道中他の
地域タグ:札幌市
昨日の話の続きです。この連休中雄武町のオホーツク温泉ホテル日の出岬に行ってきた我が家。今回は札幌から直接行ったのですが、道央自動車道を通って名寄士別を通っていくルートにしました。生まれてからほぼずっと道民の私ですが、実は名寄市や士別市にはま
地域タグ:士別市
この3連休いかがお過ごしでしたか?我が家は子供達と温泉に行ってきました。行ったのは夏休みにも行った雄武町のホテル日の出岬。 前回長男と一緒に期待と熱望した次男の希望を叶えるのと、私も雪が降る前にどこかへ出かけたかったので思い切って行ってきま
地域タグ:興部町
「ブログリーダー」を活用して、keiさんをフォローしませんか?
先日何気に見たSNSにアップされていた六花亭のケーキを見てkeikoこれ絶対食べる~!と心に決めて六花亭の喫茶室へ足を運びました。でもしっかりメニューは見ます。この魅力的なスイーツを押しのけてでも食べたいあのケーキ。せっかく足を運んだのだか...
先日久しぶりに柳月に寄りました。スーパーなどに併設されている店舗はよく通りかかりますが、今回はお店の前のソフトクリームのポスターに引き寄せられました。冬の間はお休みしている柳月のソフトクリーム。今年も始まったんですね。久しぶりに頂きました。...
本州ではもう桜は散っているようですが、ここ札幌ではやっと蕾が膨らんできました。日当たりのいい場所の桜はちらほら咲き始めています。連休はあちこちでお花見できそうなのが嬉しいですね。そんな今日は久々に六花亭に寄りました。そしたらこちらが目に入り...
先日コメダモーニングを堪能してきました。今回は長男が朝早く友達と出かけたので、朝ご飯を作る手間を省くために次男を連れて行きました。長男に軍資金をあげたので、お金的にはWinWinです^^高校生にもなると、友達と活動する方が楽しいらしいですね...
先日ショックなお知らせがありました。それは…カフェエデン丸井今井店閉店のお知らせ。このブログを読んでくれている方ならよく見るお店だと思いますが、私の大のお気に入りのカフェです。絶品のパフェを提供してくれるお店がまたひとつ消える…(泣)いつま...
昨日今日と雨模様で肌寒い札幌。朝は風も強かったし、こんな日は極力家にいるに限ります。なので今日は常備食でお昼ご飯です。今日のお昼はこちらを頂きました。無印良品の冷凍のちゃんぽん(写真はHPよりお借りしました)。冷凍庫にありました。お鍋ひとつ...
昨日に引き続き、先月帰省した際に行ったお店の話です。地元の友人と会うことになり、友人が予約を入れてくれました。そのお店がこちら。森のごはん。cafe住所:北海道北見市清見町74-55℡:0157-88-1087営業時間:11時~17時(L....
4月も中旬に差し掛かってきたので、さっさと春休み中の話を書かなきゃ(焦)実家に帰省した際母や子供達と一緒にこちらのお店に行ってきました。かつ徳北見店住所:北海道北見市美芳町2丁目1番20℡:0157-31-8888営業時間:11時~22時(...
今日も暖かい札幌。やっとタイヤ交換を済ませました。衣替えも済ませ、いろいろ用足しをして、やっと週末です。そんな週末を前に、私には行きたいところが…。それは…スタバ!先日出た新作を早く食べに行かなきゃと思っていました。何故なら今回の新作は売り...
札幌でもほぼ雪が溶けたので、我が家の庭木の冬囲いを外しました。そしたら小さな蕾が膨らんでいました。もうすぐ北海道にも色とりどりの花が咲き誇る筈^^早く桜が見たいですね。そして春休み中の話になりますが、友人とコメダ珈琲店でお茶してきました。お...
今日我が家のホームベーカリーが壊れました。生地を捏ねていたら、急に音がおかしくなって羽が回らなくなってた…。もう5年も使っているし、モーターが壊れたかな?と半分諦めていたら、長男がホームベーカリーを分解し始めて、中のモーターに付いていたベル...
春休み最終日。今日は鯉のぼりと兜を飾りました。あとひと月で子供の日ですから。その時次男に手伝ってもらったのですが、次男が次男(鯉のぼり&兜が)小さくなったなぁ…と呟きました。そうか、私にとっては全く変わらないけど、彼らは赤ちゃんの時から見て...
今日はとても暖かくなった札幌。やっと本格的な春が来たと実感できます。なので来週は冬物の衣類を洗濯したりしなきゃ。話は変わって、実家へ帰省した際母を連れて道東ドライブを楽しみました。今回はどうしても行きたかったところが。昨年オホーツク温泉日の...
お久しぶりです。更新をお休みしている間に帰省してきました。久しぶりの実家はそこそこのんびりできていいですね^^とは言え一人暮らしの後期高齢者の母のところに久しぶりに行くので、母だけでは出来ない家の事をいろいろしてました。今回はいくつかの電化...
春休み(じゃない人もいると思いますが)いかがお過ごしですか?我が家では子供達が春休みに入ったので、机周りの整理をさせました(でないと新しい教科書を置くスペースがない)。自分から進んでやるようになるのはいつなのでしょう(泣)で、長男がこんな事...
風邪を引きました。先週子供達が風邪気味だったので気を付けていたのですが、週末から喉がいがらくなって今は鼻水が滝のように出てます(泣)鼻のかみ過ぎで鼻の周りの皮膚が赤くなってかさかさです。なので潤いを与えつつ鼻をかんでます。北見 ハッカ 通商...
先日星乃珈琲店に行ってきました。今回は新メニューを堪能する目的です。春の季節メニューが3月21日から始まったので、どんなメニューが出ているか楽しみにしてました。やっぱり春は苺ですね。パンケーキが食べたいけれど、食事メニューも食べたい。でも普...
先日注文していたものが今日届きました。それがこちら。つば九郎のぽじてぃぶじんせいそうだん先日担当者が亡くなったヤクルトスワローズのマスコットキャラクターのつば九郎の著書です。つば九郎のぽじてぃぶじんせいそうだん。 ときどきまじめ、ほとんどて...
最高気温が10度を超えて暖かくなった札幌では、今日多くの小学校で卒業式が執り行われました。我が家には今年は卒業生はいませんが、数年前を思い出して懐かしくなりました。子供ってあっという間に大きくなりますね。10年前は手のかかる育児が永遠に続く...
今日は春分の日ですね。やっと昼の時間が長くなってきて、ホッとしている最近の私です。お彼岸と言えばご先祖様のお墓参り。ご先祖様とまでは言いませんが、雪が溶けたらどこかで父のお墓参りに行かなきゃ。私の父が亡くなって10年以上経ちましたが、お墓ま...
いよいよ明日からゴールデンウィークですね。お天気もいいようですし、いい行楽日和になりそうですね。そんな連休の前ですが、久しぶりに札幌諏訪神社の花手水を見てきました。 春らしい華やかで綺麗な花手水ですね。よく見るとシマエナガもいました。 可愛
先週末の話になりますが、今期初めてエスコンフィールドHOKKAIDOに行ってきました。勿論ファイターズの試合観戦です^^一応ファンクラブFAV会員なので、開幕戦の試合チケットも申し込んでみましたが、残念ながら外れてしまいました。が、スペシャ
今日は特に予定もなかったので、久しぶりに浴室の掃除をがっつりしました。と言ってもカビ取り洗剤で掃除しただけです^^;塩素の匂いが結構きついのが難点ですが、なにせ洗剤をつけてしばらく放置して水で流せば綺麗になるので愛用しています。 おかげで赤
週の始まり月曜日ですが、週末の疲れがいまいち抜けてない私です。なのでさくっと記事を書いて早寝しようと思います^^; 今日用足しに行った帰り道で、柳月の前を通りました。ちょうどケーキを販売している店舗だったので、ついショーケースを覗いてみたの
週末いかがお過ごしでしたか?私はなぜか平日より忙しかったです。週末なのに平日より早起きし、朝7時に高速道路を走りましたが、週末の朝なのに結構車がいたのが不思議でした。皆さん早起きして行楽ですかね??? そんな週末でしたが、朝早かった分自宅で
昨日桜の開花宣言が出さた札幌ですが、先日までの夏のような気温から一転して肌寒くなりました。なので朝晩暖房のお世話になってます。来週末はまた暖かくなるみたいですね。来週末からはゴールデンウィークなので、いい行楽日和になりそうですね^^ そんな
やっと今日札幌でも桜の開花宣言が出ました。この調子だと来週の連休初めころに見頃になりそうです^^とは言え日当たりのいい場所の木は満開になってきてますね。 皆さん足を止めて桜に見入ってました。(私もです) 先月羽田空港に行った時、とあるお菓子
今月から毎日長男のお弁当を作っている影響で、毎日ご飯を結構炊いてます。朝晩でご飯を炊くと、1日7~8合くらい炊いてる日も…。まだそこまでコメの消費量が増えた実感はないですが、来月くらいからきっと米の減り具合が早くなるだろうと予想してます(汗
連日の暖かさのおかげで、札幌でも日当たりのいい地点で桜やこぶしが咲き始めてきました。まだ桜の開花宣言は出てませんが、来週から始まるゴールデンウィーク辺りにはお花見できるのではないでしょうか。楽しみですね^^ そんな今週はやっと落ち着いて手帳
今日の札幌は25℃まで気温が上がりました。もはや夏です^^;外より家の中の方が涼しいくらいです。なので今年初めてアイスコーヒーを飲みました。冷えには注意する必要があるけれど、暑くなるとやっぱりアイスコーヒーが美味しいですね。 先週の話になり
この週末の札幌は2日間とも4月とは思えないくらい暖かくなりました。日なたにいたら暑いくらいでしたね。おかげでこの2日間夜の暖房がいりません。まだ4月なのにね^^;今年の夏はどうなるかちょっと心配…。 さて、先日ちょっとだけ空いた時間でスイー
今日は22度まで気温が上がった札幌。もはや春を通り越して初夏の陽気です。暖かくなって道路も乾いたので、久しぶりに玄関の掃除をがっつりやりました。以前買ってあった玄関用のブラシを初めて使ったのですが、これがまた使いやすかった!ブラシを濡らして
もう週末ですね。今週は無事長男のお弁当を作ることができました^^早起きできるか心配でしたが、何とかなりました。とは言え少々気になることも出てきました。毎日お弁当だけでは足りないのでおにぎりも付けてますが、毎日おにぎりを包むアルミホイル(私は
新学期が始まりましたが、新学期って出費が多いですね。教材費やら模試代やら何やらetc…。羽が生えてるのか?と聞きたくなるくらいの勢いで、今週はお金が飛んで行ってます(汗)子供が大きくなると出費が増えるっていう事をしみじみ感じる今日この頃です
今日から我が家の長男のお弁当作りが本格的に始まりました。久しぶり(と言っても昨年度も何度かお弁当は作ってましたが)の毎日のお弁当作り。ちょっと緊張して早起きしたので、余裕をもって作ることができました。 このお弁当だけでは足りないので、ほかに
昨日は20度を超えて暖かいというか暑いくらいの陽気だったのに、今日の北海道は道東で雪が降ったり積もったりして寒いです。札幌は雪は降りませんでしたが、風は冷たくて寒かったです。とは言えもう冬のコートは洗ってしまったので、厚めの服の下にヒートテ
新学期が始まりましたね。日中あちこちで入学式の行き帰りの子供達を見ました。ピカピカの1年生可愛いですね^^ さて、昨日は六花亭のおやつ屋さんの日でした。勿論しっかり受け取ってきましたよ。 六花亭の包装紙も新学期のようです。中身はこちらでした
いよいよ明日から新学期が始まりますね。ホッとしているお母さんも多いのでは?私も多少はホッとしてますが、子供達も大きくなって手もかからなくなってきたので、そこまでの疲労感はないですね^^それより明日以降車を洗ってこなきゃとか、そろそろ子どもの
今週は短期間ではありますが、道東にある私の実家にも帰省してきました。久しぶりの高速道路の運転でしたが、天気にも恵まれて快適でした。春ってやっぱり良いですね。 で、その短期間の帰省ではありましたが、しっかりドライブもしてきました。ドライブと帰
春休みの旅行の話の最後です。久しぶりの東京観光ですが、最終日にスカイツリーに行ってきました。せっかく東京に行ったんだから、まだ行ったことのないところで空港にアクセスの良い所へ行こう!という訳で、スカイツリーを選んでみました。東京で1泊しまし