メインカテゴリーを選択しなおす
新潟県新潟市秋葉区の"新津"という町は、合併前は"新潟県新津市"だった。JR3路線が乗り入れる、古くからの"鉄道のまち"として発展した。 JR信越本線・...
まだ強い夏の日差しが残る中、通り抜ける風は秋の空気を運んでいる。そんな"国営昭和記念公園"(東京都立川市)を撮ってみる。 写真の数が多くなりそうだったの...
"緊急事態宣言"が明けたら、絶対に美味しいものを食べに出掛けたい。そんなコロナ禍の重苦しい中でリハビリを兼ねて向かった小旅行が房総半島。 同じようなルー...
"いすみ鉄道&小湊鐵道"を合わせて"房総横断鉄道"と呼ぶことがある。外房エリアからの帰りに内陸部を走るローカル線を心ゆくまで楽しんできた。 新型コロナウ...
新型コロナウイルス感染症に振り回されてアッという間に終わった夏。緊急事態宣言による外出自粛期間を終え、ちょっと遅い夏を感じに千葉へ向かった。 JR京葉線...
千葉・南房総の"海の幸"を目指してローカル鉄道旅。関東で楽しめるプチ日帰り旅行でコロナ禍の気分転換も必要だ。 関東で手軽に海の幸を味わいたければ、千葉県...
"G Master"のエンブレムが誇らしい初代"大三元標準レンズ"がこのレンズ。この"SEL72470GM"で今までどんな写真を撮ってきたのか、記事でまと...
3月3日は"桃の節句"。女の子の健やかな成長と健康を祝う行事となっている。あまり遠出できていなかった頃、"ひな祭り"ということで外出した話。 【ブログテー...
多忙な毎日で新しい写真がなかなか撮影出来ず、過去記事の転載で凌いでいる。今回は春の"桜"。埼玉県熊谷市の"熊谷桜堤"の写真を紹介したい。 埼玉県熊谷市の...
今回はいつもより少し足を延ばして、海の見える駅で下車してみた。そうここは、茨城県日立市にある"JR常磐線日立駅"である。 茨城県好きな私。鹿島鉄道廃線跡...
北陸3県最大の"山代温泉"(石川県加賀市)は、歓楽温泉として著しく発展を遂げた温泉地。現在は落ち着いていて散策も楽しめる温泉街となっているので、ゆるりと紹...
説明不要なほどに有名な観光地となった、"国営ひたち海浜公園"の秋の名物。真っ赤に紅葉したコキアを観賞。紅葉コキアは何年ぶりなんだろうか。 茨城県日立市で...
人口約50万人の東京23区のお隣さん、江戸川の対岸"千葉県松戸市"。今回は"JR常磐線馬橋駅"にスポットを当てて写真を紹介する。 "千葉県松戸市馬橋"の...
"立ち食いそば"めぐりのついでと言っては何だが、少し有名な寺院に立ち寄る。千葉県松戸市馬橋にある臨済宗の寺院"万満寺(まんまんじ)"である。 5年以上前...
カメラ趣味の人間からすると街歩きが非常に楽しい上野駅周辺エリア。今回は掲載する写真のサイズを少し大きくしてテスト投稿。いかがだろうか。 この"エキサイ...
北関東の温泉に行くのか、海沿いの魚を食べに行くのか。休日の過ごし方に悩み。結果、少し距離は短くはなるが"神奈川県三浦市"を目指して電車の乗った。 日帰り...
人口約50万人の東京23区のお隣さん、江戸川の対岸"千葉県松戸市"。今回は"JR常磐線馬橋駅"にスポットを当てて写真を紹介する。 "千葉県松戸市馬橋"の...
立ち食いそばめぐりのついでと言っては何だが、少し有名な寺院に立ち寄る。千葉県松戸市馬橋にある臨済宗の寺院"万満寺(まんまんじ)"である。 5年以上前に1...
"水運の面影を残す湖畔の街・高浜へようこそ"の文字が気になっていた。一生に一度、降りるか降りないか。いや、狙っていかなければ機会は無いだろう。 "国営ひ...
説明不要なほどに有名な観光地となった"国営ひたち海浜公園"の秋の名物。真っ赤に紅葉したコキアを観賞。紅葉コキアは何年ぶりなんだろうか。 茨城県日立市で迎...
撮影地の新規開拓などする余裕もなく、昨年訪れて素晴らしかった"熊谷桜堤"へ。今年は天気にも恵まれたので、説明は少し割愛して写真を楽しんでもらおう。 【満...
北陸3県最大の"山代温泉"(石川県加賀市)は、歓楽温泉として著しく発展を遂げた温泉地。現在は落ち着いていて散策も楽しめる温泉街となっているので、ゆるりと紹...
名前の由来は簡単だ。"山の中にある温泉"で"山中温泉"(石川県加賀市)。温泉に浸かる時間的余裕はないのだが、少しばかりカメラ散歩を楽しもうと思う。 先の...
富山県高岡市の能登半島の付け根にある景勝地"雨晴海岸"。富山県氷見市内で宿泊した後に再び訪れたので、撮影した写真を紹介しよう。 SONY α7R Ma...
能登半島の付け根とでも言えようか。富山県高岡市にある"雨晴海岸"を訪れた。今回の旅の最大の目的地にたどり着き、テンション高めに撮影に挑む。 JR北陸新幹...
旅に出たら「現地のモノに触れ・現地のモノを味わい・現地の人と話す」が基本だ。これこそ"三現主義"だが、今回は私の大好きなビールが味わえるお店を訪れる。 ...
太平洋とJR常磐線を1枚の写真に写し込む。そんな写真をずっと撮りたかった。今回は茨城県内で実現してきた話。ただ天気はベストではなかった。 茨城県日立市の...
今回はいつもより少し足を延ばして、海の見える駅で下車してみた。そうここは、茨城県日立市にある"JR常磐線日立駅"である。 茨城県好きな私。一番直近で訪れ...
"ふるさとの訛りなつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにいく"の歌碑も寂しい上野駅。かつては中長距離列車が次々と発着したホームも賑わいを失いつつある。 コ...
3月3日は"桃の節句"。女の子の健やかな成長と健康を祝う行事となっている。あまり近頃遠出できていなかったので、今回は"ひな祭り"ということで。 【ブログテ...
青森県弘前市の観光地の代表格と言えば、やはり名城"弘前城"。中央弘前駅から歩いて弘前公園を散策しながら、弘前の秋の風景を堪能する。 【ブログテーマ】11月...
久しぶりにゆっくりと遠出をしてみる事に。たどり着いたのは青森県青森市。JR東北新幹線は混んでいたが、青森駅周辺は人出も少なく少し寂しい。 【ブログテーマ】...
今回は"FE 24-70mm F2.8 GM OSS(SEL2470GM)"を紹介。現在、後継レンズの開発が噂される純正"大三元"だ。 新型コロナウイ...