メインカテゴリーを選択しなおす
#和装小物の整理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#和装小物の整理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
さいきん買った帯締め・帯揚げ
帯締め 三分紐 夏物 帯揚げ 半衿
2024/10/29 11:34
和装小物の整理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今週の捨て活
今週は禁断の扉をついに開けました。 ずっと片付けられないでいた、和装小物! 母の実家がそういった関係の稼業だった影響もあったり、一時自分で着るのも好きになったりしたので、なかなか捨てられないジャンルのひとつです。今は着れてないので、本来は全捨てなのかもしれないけど・・・。 どどーん。
2024/08/24 19:35
古い小物整理で癒しの時間(#^.^#)
おはようございます^^こちらも夜中から激しい雨音が続いています。広範囲でかなりの雨量になるとのこと、みなさまどうかお気をつけください。さて先日、着物にカビが、、、というお話しをいたしました。すぐに専門店に送りましたが、そのときたとう紙や乾燥材などを購入して整理を始めました。私は若い頃から着物が大好きで、友人と買うあてもなく和装屋さんを巡り歩いていました(笑)大したものは持っていませんが、タンスに溜まっ...
2023/06/02 04:48