メインカテゴリーを選択しなおす
NHK夜ドラ「ミワさんなりすます」1~3、建国映画「君だけが知らない」、「時をかけるな、恋人たち」第2話 10年先の彼女、「パリピ孔明」第4話のあらすじと感想を書いています。
『薄化粧』 薄化粧Amazon(アマゾン) https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8QQ4B3S 炭鉱事故の裏金を手に入れがっ…
11月6日、池袋シネマロサにて『君だけが知らない』鑑賞してきました。シネマロサは学生時代はよく通っていましたが、それ以来となりますので、おそらく約17年ぶりぐらいに訪問しました。 当時は、大手ロードショー作品も多く取り扱っていましたが、今は単館系作品を数多く上映しているようで、当時と比べてかなり独自の方向性が出た劇場になってました。 作品はと言うと、記憶喪失系のミステリー映画です。 【あらすじ】 事故のせいで記憶を失ったスジン(ソ・イェジ)は、夫のジフン(キム・ガンウ)の献身的なサポートにより、日常の生活を取り戻しつつあった。そんな折、未来の幻覚を見るようになった彼女は、ある日殺人現場を目撃する。しかしそれは幻覚ではなく、死体が実際に発見されたことでスジンは精神のバランスを崩し、ついには夫にまで疑いの目を向けるようになる。 見終わった感想ですが、一言で言うと『伏線回収が気持ちいい』です。 私は予告編で気になって、それ以上は情報を入れずに見に行きましたが、これが正解でした。 なぜなら、前情報を極力入れずに観る事で、記憶を無くした主人公と同じ視点で鑑賞できるからです。 主人公視点の記憶喪失モノ、そして殺人事件も絡むとなると、次から次へとわかる新事実に見てる側の各登場人物への感情移入が上映中激しく移り変わる事間違いなしです。 上映館は少ないですが、足を運ぶ価値のある映画なのでオススメしたい作品です。