メインカテゴリーを選択しなおす
ダラダラ土曜日。 朝7時。お腹空いたので朝ご飯。 さて、と… 今日は出掛ける気は全く一切これっぽっちもないので簡単なものを。 今日の材料はこれ。 バナナきな粉蒸しパン。 材料3つ。 バナナ 1本 卵 1個 きな粉 大さじ ...
朝夕が寒くなって、ムスコが冬物衣類を取りに帰ってきた。入れ替えのつもりか、夏物を持ち帰ったのでどうせシワシワなんでしょ~ギューギューにつっこんだ紙袋を取り上げながら洗っといたげる ありがたいと思いなさいよおかーさんヅラで恩に着せる。ムスコが帰るというから、久しぶりにオデンを煮た。鍋をはさんで夕食。あいかわらずムスッとして不景気な様子のムスコだが、家を出てから少しおしゃべりになった。近況報告から話題...
宇治市・仕切弁③(2023.6) なかなか美しい仕切弁です。宇治市章付き。 宇治市・仕切弁④(2023.6) こちらはごく普通の仕切弁ですが、キラキラしたおめめのお顔系にも見えなくもありません。 manhole covers in Uji, Kyotonprefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
宇治市・汚水①(2023.6) お顔系でーす。 宇治市・汚水②(2023.6) 宇治市章付きです。 manhole covers in UJi, Kyoto prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
大阪市②(2023.6) お顔系ですね。 大阪市・側溝(2023.6) 短い距離に3種類の側溝があるのが、印象的だったもので(他にも各種マンホール蓋が写っていますが)。なお、「なぜこの男性が歩み去るまで待たなかったのだ」と思われるでしょうけど、人通りの多い道だったので、誰も映り込まないタイミングを待つのは、ちょっと難しかったのです(^-^; これで大阪市編は終わりです。明日からは、寝屋川市編の予定です。 manhole covers in Osaka, Osaka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【…
大阪市・点検口(2023.6) お顔系ですね。 大阪市・天守閣(電気)(2023.6) 大阪城公園の中には「公園」と書かれたマンホール蓋が沢山ありましたが、「天守閣」もありました。 manhole covers in Osaka, Osaka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
大阪城公園のマンホール蓋です。 大阪市・公園①(電気)(2023.6) お顔系と言うにはごちゃついている気もしますが、一応お顔系かな。 大阪市・公園②(2023.6) manhole covers in Osaka, Osaka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
本日は、インフラ関係のマンホール蓋です。 大阪市・大阪ガス(2023.6) 可愛い社章だなぁと思ったら、OsakaのOと、gasのgを組み合わせたものだそうです。 news.yahoo.co.jp 大阪市・関西電力(2023.6) お顔系、と言えなくもありません。 manhole covers in Osaka, Osaka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
大阪市・照明(2023.6) 照明用のマンホール蓋は、初めてかも。大阪市章付きの、お顔系。 大阪市・大阪城①-3(2023.6) 「大阪市・大阪城①-1」と同じかと思ったら、上部の数字が①-1は25、今回の①-3は14なので、一応別物とします。 manhole covers in Osaka, Osaka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
鎌倉市・市章③(2023.4) ちょっと分かりにくいですが、お顔系ですね。 鎌倉市・市章④(2023.4) これもニカっと笑ったお顔系。 manhole covers in Kamakura, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
本格的に鎌倉市編に入りました。 鎌倉市・市章②-1(2023.4) 鎌倉市・市章②-2(2023.4) 上のものと同じものなのですが、鍵穴の位置が違うと表情も違うので、ご紹介。蓋そのものの材質も、ちょっと違いますし。 しかし今日のマンホール蓋、目にあたる穴がないのに、なぜかお顔系に見えます。 manhole covers in Kamakura, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
小田原市・汚水(2023.4) 私が密かに忍者のようだと思っているタイプのマンホール蓋です。小田原市章付き。点字ブロックにもろにめりこんでいるわ、そもそも開く気がしないわ、いろいろ気になります。 小田原市・下水(2023.4) 周囲が14分割の、東京市型です。実はお顔系でもあります。 中央に小田原市章がありますが、小田原市章の梅にはおしべ・めしべはないはずなのに、何だろうと思ったら、日本マンホール蓋学会さんのサイトで、「下水」と書かれていると判明しました。確かによーく見ると、デザイン化された縦書きの字で「下水」と書かれているのです。……難しすぎます。 manhole covers in Oda…
【マンホール蓋】小田原市・地下雨水流出抑制施設、小田原市・電②
小田原市・地下雨水流出抑制施設(2023.4) 「地下雨水流出抑制施設」って、初めて見ました。早口言葉っぽい。中央に網状の部分があるので、飛散防止型に分類できるのかな。そしてお顔系ですね。 小田原市・電②(2023.4) これまたお顔系です。 manhole covers in Odawara, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
小田原市・北条早雲(2023.4) 小田原城への道案内も兼ねています。 小田原市・仕切弁⑤(2023.4) それほど長い滞在時間ではなかったのに、仕切弁も何種類も見つけました。 manhole covers in Odawara, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
小田原市・消火栓③(2023.4) 小田原市・消火栓④(2023.4) この2枚も、お顔系といえなくもありません。 manhole covers in Odawara, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】熱海市・市章①、熱海市・市章②、熱海市・市章③
おすいや下水のものをはじめ、熱海市章がついているマンホール蓋を山ほどご紹介した後に、「市章」という分類名もどうかと思いますが、他に分類名の付けようがないもので(^-^; しかも、実質すべて同じものなのですが、地が違うと表情も違うので、3枚まとめてご紹介します。 熱海市・市章①(2023.4) 若干、悲しげかな。設置時と、舗装が変わったのでしょうね。 熱海市・市章②(2023.4) 舗装と合わせてはめているようで、微妙にずれているのが惜しいです。 熱海市・市章③(2023.4) 本日で、ようやく熱海編が終了しました。明日からは小田原市編の予定です。 manhole covers in Atamm…
熱海市・下水⑨(2023.4) 「熱海市・下水③」とほぼ同じですが、あちらは下の整理番号(?)がA-3、今回はB-3です。ちなみに「熱海市・下水②」はB-1でした。 熱海市・來宮神社(2023.4) コンクリートの地面に、木のマンホール蓋というコントラストが気になったので。 來宮神社の訪問記は、noteの記事をご覧ください。 note.com margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2…
熱海市編に戻ります。あと数日で終わります。 熱海市・おすい⑤(2023.4) 「熱海市・おすい①」とは別の、耐スリップデザインです。お顔系ですね。 熱海市・下水⑧(2023.4) 周囲が14分割の、東京市型です。「熱海市・下水④」も東京市型でしたが、また別物。 manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
熱海市・雨水②(2023.4) 蓋は以前の舗装ものなのでしょうか。 熱海市・電(起雲閣)(2023.4) 起雲閣のお庭で撮ったので、思うような角度でないのが残念。ちょっとご機嫌の悪そうなお顔ですね。 起雲閣に行った時のnote記事は、以下の通りです。 note.com manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
C.C.Bとは、電線共同溝のことです。 熱海市・C.C.B①(2023.4) 熱海市・C.C.B②(2023.4) 2枚とも、熱海市章付き。そしてどちらも、どこかとぼけたお顔系です。 manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】熱海市・下水⑤、熱海市・止水栓②(ハンドホール)
熱海市は、下水のマンホール蓋も、似て非なるものがいろいろありました。 熱海市・下水⑤(2023.4) 立派なお顔系ですね。穏やかそうなお顔です。熱海市章付き。 熱海市・止水栓②(ハンドホール)(2023.4) manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
熱海市・電気(2023.4) 何か元気そうなお顔です。額のマークが、ちょっと気になります。 熱海市・下水③(2023.4) ややアンニュイなお顔。熱海市章付きです。昨日の「熱海市・下水②」の通常サイズですね。しかしなぜこんな建物ギリギリのところにマンホールがあるのでしょう。 manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
熱海市・下水②(2023.4) 見事なお顔系です。熱海市章付き。 熱海市・仕切弁①(2023.4) 綺麗に撮れているのに、小石が1つ乗っているのが惜しい! manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com
熱海市・おすい(2023.4) 耐スリップデザインです。中央に熱海市章。一応、お顔系でしょうか。 熱海市・水取器(2023.4) 「水取器」というのは、初めて見ました。恐らくこれ、横断歩道の白線と白線の間だと思うのですが、そこに「水取器」のマンホールがある意味って??? manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】熱海市・下水①、熱海市・止水栓(ハンドホール)
熱海市・下水①(2023.4) お顔系ですね。中央の熱海市章が良いです。温泉と梅という、熱海市を代表する2つのものが組み合わされているものと思われます。 熱海市・止水栓(ハンドホール)(2023.4) まぁこれは面白みはありませんが、記録の1つとして。 manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com
富士宮市⑮(おすい)(2023.5) 富士宮市章付きの、お顔系。きちんと路面の舗装に合わせて蓋をはめているところが、偉い! 意外とずれてはめられていることが多いので。 東京都・合流⑦(2023.4) 夜に撮ったため、暗い写真ですみません。でも新作なんです。 本日は落穂拾い的に富士宮と東京都のマンホール蓋でしたが、明日からは熱海市編に突入します。 manhole covers in Fujinomiya, Shizuoka prefecture and Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブロ…
富士宮市⑬(汚水)(2023.5) 可愛いお顔です。 富士宮市⑭(汚水)(2023.5) 恐らくこれ、初めて見るパターンです。これも実は、お顔系。 manhole covers in Fujinomiya, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
富士宮市⑪(止水弁)(2023.5) 一応、ぽかんとお口を開けた「お顔系」でしょうか。 富士宮市⑫(散水栓)(2023.5) 消えちゃっていますが、恐らく「散水栓」でしょうね。 manhole covers in Fujinomiya, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
富士宮市⑦(2023.5) 一見、親子蓋のようですが、「親」が開きそうもありません。時々見る、蓋の更新の時に口径を小さくしたパターンですね。 一応、お顔系です。 富士宮市⑧(水バルブ)(2023.5) これは富士宮市オリジナルというわけではないと思いますが、「バルブ」が何だか張り切った字体(?)で良いです。 manhole covers in Fujinomiya, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
富士宮市①(2023.5) ご当地マンホール、良いですね~(*^-^*) 富士宮市②(2023.5) 中央に富士宮市章が付いています。「宮」の周りを富士山が取り巻いているのですね。 お顔系です。 manhole covers in Fujinomiya, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
今日は(今日も?)非常に地味なので、3枚まとめてご紹介します。昨日のものに引き続き、すべて東博の敷地内で撮りました。 東京都④(2023.3) 東京都⑤(2023.3) これは上の「東京都④」と同じメーカーのものかもしれないのですが、あまりに顔つき(?)が違うので、別物としてご紹介します。 東京都⑥(2023.3) これで東京都編を終え、明日からは富士宮市編の予定です。 manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
2枚とも、東京国立博物館の敷地内で撮りましたが、下記でご紹介しているものと違い、東博オリジナルというわけではないので、分類は「東京都」にしておきます。 東京都・雨水(2023.3) 目の部分が分かりにくいですが、一応お顔系ですね。 東京都・止水弁(2023.3) manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
東京都・水道消火栓①-2(2023.3) ご紹介済みの「東京都・水道消火栓①-1」の、周囲に黄色い枠があるバージョンです。 お顔系ですね。 東京都・汚水③(2023.3) これも何だか、一つ目小僧っぽく見えます。 manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
鹿嶋市・雨水②(2023.3) 中央のマークは、茨城県章です。 鹿嶋市・コスモ石油(2023.3) 道を訊いたコスモ石油のガソリンスタンドにて。にかっと笑っていますね。 鹿嶋市編は、これにて終了します。明日からは、東京編の予定です。 manhole covers in Kashima, Ibaraki prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
鹿嶋市・おすい②(2023.3) これは鹿嶋市のマンホールカードで使われているものの、モノクロ版ですね。 中央の「No.6」の意味が気になります。 鹿嶋市・汚水②(2023.3) 昨日ご紹介した「鹿嶋市・汚水①」と似て非なるものです。鍵穴がちょっと、おちょぼ口っぽいです。 manhole covers in Kashima, Ibaraki prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
鹿嶋市・電②(2023.3) お顔系ですね。 鹿嶋市・電③(2023.3) manhole covers in Kashima, Ibaraki prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
鹿嶋市・消火栓②(2023.3) せっかく可愛いのに、汚れすぎているのが残念です。 鹿嶋市・消火栓③(2023.3) これ、一応お顔系ですね。 manhole covers in Kashima, Ibaraki prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】藤沢市⑦(電)、藤沢市⑧(電)、藤沢市⑨(ガス)
藤沢市⑦(電)(2023.3) 藤沢市⑧(電)(2023.3) 同じお顔系でも、地の模様の違いで表情が違うのが、面白いです。 藤沢市⑨(ガス)(2023.3) これも顔に見えなくもないですね。 manhole covers in Fujisawa, Kanagawa prefecture, Japan これで藤沢市編は終わります。明日からは、鹿嶋市編の予定です。 margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
藤沢市の「通信」のマンホール蓋2種です。どちらも、お顔系です。 藤沢市⑤(通信)(2023.3) ウィンクしている感じでしょうか。 藤沢市⑥(通信)(2023.3) これ、何か可愛いです。 manhole covers in Fujisawa, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
藤沢市の「通信」のマンホール蓋2種です。どちらも、お顔系です。 藤沢市⑤(通信)(2023.3) ウィンクしている感じでしょうか。 藤沢市⑥(通信)(2023.3) これ、何か可愛いです。 manhole covers in Fujisawa, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】逗子市⑧、逗子市⑨(止水弁、点字ブロック)、逗子市⑩(量水器)
地味なので、3枚まとめてご紹介します。 逗子市⑧(2023.3) 無理矢理お顔系と、言えなくもありません。 逗子市⑨(止水弁、点字ブロック)(2023.3) 点字ブロックの中に、入りこんでしまっています。 逗子市⑩(量水器)(2023.3) 柱のそばに、こっそり(?)ありました。 逗子市編はこれで終わり、明日からは逗子市内で撮った、神奈川県営水道のものをご紹介します。 manhole covers in Zushi, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com ランキング参加中マンホー…
神奈川県営水道・仕切弁④(2023.3) これもお顔系ですね。逗子市内で撮影。 鎌倉市⑨(水槽)(2023.3) 何だか落穂ひろいのようなご紹介の仕方ですが、漏れなくご紹介するための、こちらの都合です。 manhole cover in Zushi and Kamakura, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中映画
横浜市・市章4-1(2023.4) 突然に「横浜市・市章」という分類が登場しました。しかもいきなり「4-1」って何だと思われると思いますが、ここには深い訳が……。 いえ、それほど深くはありません。横浜市在住である以上、必然的に横浜市のマンホール蓋は山ほど取っているわけで、「雨水」「仕切弁」などの役割、あるいは何らかの特徴があるものについては、そのように分類し、役割や特徴無しのものについては、基本的にこの後ご紹介する「横浜市62」のように、番号だけ振ってきました。 でも次第にそのシステムだと、支障をきたすようになりました。例えば、新しく撮ったマンホール蓋が、すでにご紹介済みではないかをチェックす…
横浜市61(2023.4) 周囲の舗装と合わせていますが、タイルの線までは再現されていないパターンです。でもタイルの線まで再現しても、合わせてはめていないことが多いので、このパターンの方が合わせる必要がなく、賢い気がします。そしてこれ、おとぼけ顔ですね。 横浜市・おすい⑭(2023.3) どこにでもありそうな、横浜市のスタンダードなマンホール蓋なのですが、「おすい」と書かれているものは、実は初めてです。これも味方によっては、お顔系ですね。点字ブロックが、思いっきりかかってはいますが(^-^; manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Ja…
横浜市・給油口(2023.4) これもお顔系かな。 横浜市・NTT⑫(2023.3) 我ながら意外ですが、このマンホール蓋、ご紹介するのは初めてです。どこにでもありそうなんですけどね。 manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
熱海や小田原、そして先月逗子や藤沢で撮った華やかな(?)マンホール蓋がたくさんあるのですが、いったん地味なマンホール蓋のご紹介に戻ります。順番にご紹介していかないと、漏れが出そうなので。 横浜市・あめ⑦(2023.3) 横に伸び気味の「あめ」が可愛いです。そして一応お顔系かな。 横浜市・雨水吐(2023.3) 「雨水吐」って、初めて見ました。 manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
横浜市・消火栓⑩(2023.3) ご紹介済みの「横浜市・消火栓②」の、ちゃんと蓋が黄色に塗られているバージョンですね。そしてさりげなく、お顔系。 横浜市・多目的仕切弁(2023.3) 上瀬谷小学校の門(正門ではなく、裏門と思われます)の前で撮りました。多目的仕切弁は、初めて見ました。マンホール蓋の世界、奥が深すぎです。 manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブ…
横浜市58(2023.3) 一応、お顔系でしょうか。そして例のごとく、ずれてはめられています。 横浜市・公共測量基準点(2023.3) 「公共基準点」とは別なのでしょうか(いや、同じだと思いますけど)。なぜ斜めに撮ったかは、謎です(^-^; manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ