メインカテゴリーを選択しなおす
横浜市・量水器⑦(2025.4) 「初めて撮るタイプだ~」と喜んで撮ったのに、雨+iPhoneに慣れていない、という2つの事情が重なり、見切れてしまいました。残念。親子蓋。 横浜市・丸㉜(2025.4) 可愛らしいですね~。 mahole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
【マンホール蓋】田辺市・量水器、田辺市・水道止水栓(ハンドホール)
田辺市・量水器(2024.9) 田辺市市章付き。 田辺市の市章、市民憲章、市の木・花・鳥|田辺市 田辺市・水道止水栓(2024.9) こちらも田辺市市章が入っています。ハンドホールですね。 manhole covers in Tanabe, Wakayama prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
松本市・量水器(2024.8) 松本市・仕切弁②(2024.8) 水色の色合いが良いです。 manhole covers in Matsumoto, Nagano prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
【マンホール蓋】横浜市・防火水槽⑧(100、横浜市)、横浜市・量水器⑥
横浜市・防火水槽⑧(100、横浜市)(2024.7) 横浜市・量水器⑥(2024.7) これも一応親子蓋かな? 昼間のうちに一度ここを通っているのですが、なぜか撮影済みのものだと思いこみ、撮りませんでした。夜になってもう一度通った際、念のためと思って撮って家で確認したら、まんまと未撮影だったという……。 機会があれば、撮影しなおします。 manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com …
【マンホール蓋】川崎市・止水栓(ハンドホール)、川崎市・量水器⑥
川崎市・止水栓(ハンドホール(2024.5) 川崎市・量水器⑥(2024.5) まだもう1種類、量水器がありました。川崎市市章付き。 manhole covers in Kawasaki, Kanagawa prefectue, Japan ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】川崎市・量水器⑤、川崎市・ツツジ①(12M01)
川崎市の量水器、まだありました。 川崎市・量水器⑤(2024.5) 川崎市水道局章付き。 川崎市・ツツジ①(12M01)(2024.5) 中央にある川崎市の市の花であるツツジを、川崎市章と市の木の「ツバキ」7つが取り巻いています。下に12M01と入っています。 manhole covers in Kawasaki, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
川崎市・量水器③(2024.5) 川崎市水道局章入り。 川崎市・量水器④(2024.5) 短時間のうちに結構いろいろな量水器が見つかり、びっくりです。 manhole covers in Kawasaki, Kanagawa prefectute, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
川崎市・量水器①(2024.5) 川崎市・量水器②(2024.5) 両方、川崎市水道局章が入っています。 manhole covers in Kawasaki, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
北九州市・量水器①(2023.12) 北九州市・量水器②(2023.12) 2枚とも、北九州市市章付きです。 manhole covers in Kitakyushu, Fukuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
宇治市編に入ります。 宇治市・量水器(2024.1) 点字ブロックの途中に量水器があるって、どういう状態? 宇治市市章付きです。 宇治市・おすい④(2024.1) これ最初、「宇治市・おすい①」と同じものかと思ったのです。でもよーく見ると12時の位置に、柄と重なる形でベロのように張り出しているものが……。というわけで、別物のようです。 manhole covers in Uji, Kyoto prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
福岡市・処理水(2023.12) 福岡市・量水器②(2023.12) 博多の駅前の駅ビルのものです。福岡市市章付き。 manhole covers in Fukuoka, Fukuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中映画
宇美町・量水器(2023.12) 宇美町・仕切弁(2023.12) manhole covers in Umimachi, Fukuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
横浜市・メーター(2023.5) 横浜市・Y.W.W②(2023.5) Y.W.W.は、横浜市水道局のことです。ご紹介済みの「横浜市・Y.W.W.①」との違いは、間違い探しレベルです。 manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefectute, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
横浜市・かば①-3(2-23.6) このかばのマンホール蓋をご紹介するのは3度目ですが、ようやく点字ブロックが周囲にない上、かばのマークも非常に状態の良いものを見つけました。残念ながら、私の影入りですが(^-^; 相変わらず、以前の舗装のもののようで、周囲の舗装と合っていませんね。 一応、お顔系でしょうか。 横浜市・量水器⑤(2023.4) manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式…
【マンホール蓋】金沢市・止水栓、金沢市・水道メータ①(親子蓋)
元旦の地震で、ご家族を亡くされた方、被害を受けた方に、心からお見舞いを申し上げます。金沢市もお城の石垣が崩れたり、兼六園の灯籠が倒れたりと、被害があったようですね。マンホール蓋の投稿をしても、何のお役にも立てませんので、私が出来ることを、考えていきたいと思います。 金沢市・止水栓(2023.10) 「梅の花の形の中に水」マーク付きです。 金沢市・水道メータ①(親子蓋)(2023.10) 水道メータの親子蓋って、多分初めてです。量水器の親子蓋は、「横浜市・量水器②」でご紹介済みですが(注:水道メータと量水器は役割は同じ)。 manhole covers in Kanazawa, Ishikawa…
金沢市・量水器①(2023.10) 「梅の花の形の中に水」マークが分かりやすいです。 金沢市・量水器②(2023.10) manhole covers n Kanazawa, Ishikawa prefeture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
富士吉田市・量水器(2023.9) 富士吉田市章付きです。 富士吉田市・電気②(2023.9) お顔系ですね。 manhole covers in Fujiyoshida, Yamanashi prefectute, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
京都市・量水器(2023.6) 水道メーター(水道メータ)のお友達(?)です。 京都市・基準点(2023.6) manhole covers in Kyoto, Kyoto prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
【マンホール蓋】大阪市・止水付メーター①、大阪市・止水付メーター②
大阪市・止水付メーター①(2023.6) 大阪市・止水付メーター②(2023.6) 止水弁が付いているメーターということなのでしょうが、「止水付」という略し方で正しいのでしょうか(^-^; しかも少なくとも2種類あるようです。両方、大阪市章付き。 manhole covers in Osaka, Osaka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
富士宮市⑤(量水器)(2023.5) 水滴の地模様が可愛いです。 富士宮市⑥(2023.5) 富士宮市市章が付いていますが、何用のマンホール蓋かは不明。雨水用でしょうか。 元は緑色だったようですね。 manhole covers in Fujinomiya, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】神奈川県営水道・バルブ、神奈川県営水道・量水器③、逗子市⑪(バルブ)
今日は(今日も?)、落穂拾い的なご紹介の仕方になります。 神奈川県営水道・バルブ(2023.3) 神奈川県章が付いています。 神奈川県営水道・量水器③(2023.3) 逗子市⑪(バルブ)(2023.3) これも県営水道のものかと思ったのですが、よく見ると「水」のマークが県営水道のものとは違います。この字体は横浜市内でも見るので、私有地用とかかもしれません。 manhole covers in Zushi, Kanagawa prefecture, Japan 明日からは、藤沢市編です。 margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキ…
【マンホール蓋】神奈川県営水道・量水器①、神奈川県営水道・量水器②
神奈川県営水道・量水器①(2023.3) 神奈川県営水道・量水器②(2023.3) 例のごとく、逗子市内で撮影したものです。 manhole covers in Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
【マンホール蓋】逗子市⑧、逗子市⑨(止水弁、点字ブロック)、逗子市⑩(量水器)
地味なので、3枚まとめてご紹介します。 逗子市⑧(2023.3) 無理矢理お顔系と、言えなくもありません。 逗子市⑨(止水弁、点字ブロック)(2023.3) 点字ブロックの中に、入りこんでしまっています。 逗子市⑩(量水器)(2023.3) 柱のそばに、こっそり(?)ありました。 逗子市編はこれで終わり、明日からは逗子市内で撮った、神奈川県営水道のものをご紹介します。 manhole covers in Zushi, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com ランキング参加中マンホー…
逗子市編に入ります。ただし、じきに終わります。マンホール蓋の写真自体は結構撮ったのですが、後から見たら県営水道のものばかりだったからです……。 逗子市⑥(2023.3) 逗子市のマンホールカードの実物です。 margrete.hatenablog.com 逗子市⑦(量水器)(2023.3) 恐らくこれも、県営水道のものの可能性が高いです。でも県営水道のマークが付いているはずのところが空欄になっているので、確認できないということで、「逗子市」の分類に入れてしまいます。 manhole covers in Zushi, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hat…
東京都③(2022.12) お顔系ですね。 東京都・水道メータ③(2022.12) manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
我が家の水道メーター(量水器)が取り替えられました。 水道メーターは計量法により有効期限(8年)以内に取り替えられることが決まっています。 おそらく、約8年前にも取り替えられているはずですが、記憶にあり
京都市・水道メータ(2022.11) 水道メーターではなく、水道メータなところが良いです。単語の最後の長音(「ー」の記号)は書いても書かなくても良いので、間違ってはいないです。……ま、一般的に言う量水器のことですよね。 manhole cover in Kyoto, Kyoto prefecture, Japan margrete.hatenablog.com
というわけで、昨日カテゴリー【ポスト】で使った写真から、トリミングしてご紹介します。 神栖市・量水器(2022.8) 神栖市・止水栓(2022.8) manhole covers in Kamisu, Ibaraki prefecture, Japan margrete.hatenablog.com
今日から東京都編です。 東京都・量水器①(2022.8) 東京都・量水器②(2022.8) manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com
横浜市・量水器③(2022.7) これも横浜市中央卸売市場の敷地で撮りました。中央の字は読みにくいですが、「積載禁止」ですね。 横浜市・ハンドホール㉔(2020.8) 実はこれは、「多分ハンドホールだと思うけど、確信が持てない」ものです。恐らく私有地用のハンドホール。同じものが、我が家にもあります(この写真はうちで撮ったわけではありません)。ひょっとして、皆さんのお宅にもあるのでは? あるとすれば、行動と私有地の境付近です。 これでひとまず、横浜市編は終わります。 manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.h…
【マンホール蓋】福岡市⑦(量水器)&福岡市⑧(ハンドホール、止水栓)
マンホールやハンドホールは、時に複数のものが並んでいることもあります。 福岡市⑦(量水器)&福岡市⑧(ハンドホール、止水栓)(2022.2) ちなみに昨日ご紹介した「福岡市⑥」は、同じハンドホールで水を止める役割でも止水弁、本日のものは止水栓です。止水弁は幹線道路から小道への分岐などにあるもので、これを止めるとその先が大々的に止まり、止水栓の方が個人宅など、小規模向けですね。 manhole cover in Fukuoka, Fukuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com