メインカテゴリーを選択しなおす
東京都・CTT②(2025.2) CTTは、ケーブルテレビジョン東京のことです。お顔系ですね。 東京都・東京市型③(2025.2) この中央のマークのマンホール蓋はあっても、これ自体をマークにしているのは初めてです。お顔系。周囲が14分割されている東京市型です。 manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
横浜市・あめ⑨(2024.7) ご紹介済みの「横浜市・あめ⑥」と似ていますが、12時方向に違いがあります。横浜市市章入り。 横浜市・汚水⑪(2024.7) 「横浜市・汚水④」と似ていますが、違います。外周が14分割された東京市型です。 間違い探しのように違いを見つけるのも、意外と大変です(^-^; manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
東京都・電⑥(2024.6) 東京国立博物館の敷地内だと思います。お顔系。 東京都・都紋章②(2024.6) 周囲が14分割されている東京市型です。これは上野恩賜公園内。 manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
北九州市・雨水⑥(2023.12) 北九州市市章付き、 北九州市・雨水⑦(2023.12) 14分割の東京市型です。こちらも北九州市市章付き。 manhole covers in KItakyushu, Fukuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
皇居・警(2024.3) 「警」の字がちょっと古めかしく、皇居っぽいです。 ところで、警(ないしはK)は警察庁ないしは警視庁を意味し、信号用のマンホール蓋のものだと思っていたのですが……。皇居の中に信号がある気はしないので、まさかと思いますが、「警備」の警? 一応、お顔系です。 皇居・排水(2024.3) 外周が14分割されている、東京市型です。これもお顔系かな。 これで皇居編を終わります。 manhole covers at the Imperial Palace, Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】…
金沢市・防火水そう(2023.10) 金沢市章付き。 金沢市・でんりょく(2023.10) 「でんりょく」と平仮名で書かれているものは、初めてかも。対スリップデザイン、金沢市章付き、お顔系です。 manhole covers in Kanazawa, Ishikawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。ブログ記事の再掲です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
草津市編に入ります。巻頭に住んでいると、「草津」と聞くと温泉で有名な群馬県の草津町を思い浮かべてしまうのですが、本日と明日ご紹介するのは、滋賀県の草津市のもの。頂き物です。 草津市・雨水(2023.11) これ、外周が14分割された東京市型なんですよね。東京より名古屋の方が近いのに、名古屋市型(12分割)でないのが、ちょっと不思議。 草津市・電気(2023.11) manhole covers in Kusatsu, Shiga prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール …
東京都・K⑧(2023.10) 14分割の東京市型です。一応お顔系かな。 東京都・散水栓③(2023.10) スカイツリー近く(押上駅近く)の路上で撮ったのですが、ここに散水栓がある意味が、もう一つよく分かりません。夏場に打ち水をするときにでも使うとか? 左下に見切れて写っているのは、止水弁です。 manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
東京都・JR(2023.10) 14分割の東京市型です。JRのものは初めて見ました。上野公園内で撮影。 東京都・電③(2023.10) お顔系ですね。 manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
東京都・雨水②(2023.9) 14分割の東京市型です。お顔系と、言えなくもありません。 東京都・雨水③(2023.9) ばっちりお顔系です。 manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
東京都・汚水蓋(2023.9) ニカっという感じのお顔系ですね。 東京都・共同溝(2023.9) 周囲が14分割された、東京市型です。 manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
鎌倉市・鎌③(2023.4) 鎌倉市・鎌④(汚水)(2023.4) ご紹介済みの「鎌倉市・鎌②」と似て非なるものです。周囲が14分割されている、東京市型です。 manhole covers in Kamakura, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
小田原市・汚水(2023.4) 私が密かに忍者のようだと思っているタイプのマンホール蓋です。小田原市章付き。点字ブロックにもろにめりこんでいるわ、そもそも開く気がしないわ、いろいろ気になります。 小田原市・下水(2023.4) 周囲が14分割の、東京市型です。実はお顔系でもあります。 中央に小田原市章がありますが、小田原市章の梅にはおしべ・めしべはないはずなのに、何だろうと思ったら、日本マンホール蓋学会さんのサイトで、「下水」と書かれていると判明しました。確かによーく見ると、デザイン化された縦書きの字で「下水」と書かれているのです。……難しすぎます。 manhole covers in Oda…
熱海市編に戻ります。あと数日で終わります。 熱海市・おすい⑤(2023.4) 「熱海市・おすい①」とは別の、耐スリップデザインです。お顔系ですね。 熱海市・下水⑧(2023.4) 周囲が14分割の、東京市型です。「熱海市・下水④」も東京市型でしたが、また別物。 manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
熱海市・雨水①(2023.4) 周囲が14分割の、東京市型ですね。熱海市章付き。点字ブロックをぶった切っているところが、気になります。 熱海市・おすい②(2023.4) これ、デザインは素敵ですが、開きますかね? manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
鹿嶋市・おすい②(2023.3) これは鹿嶋市のマンホールカードで使われているものの、モノクロ版ですね。 中央の「No.6」の意味が気になります。 鹿嶋市・汚水②(2023.3) 昨日ご紹介した「鹿嶋市・汚水①」と似て非なるものです。鍵穴がちょっと、おちょぼ口っぽいです。 manhole covers in Kashima, Ibaraki prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
鹿嶋市・雨水①(2023.3) 鹿嶋市・汚水①(2023.3) この2枚、セットですね。外側14分割の、東京市型です。 manhole covers in Kashima, Ibaraki prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中映画
横浜市・雨水⑥(2023.1) 横浜市・汚水⑤(2023.1) 外周が14分割された、東京市型です。 manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
間違い探しのようですが、昨日の「東京都・東京市型②」とは別物です。 東京都・東京市型③(2022.12) 今回のは、中央部分にマークが入っていないのです。 次回はちゃんと、全然違うマンホール蓋を投稿する予定なので、ご安心ください。 manhole cover in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
東京都のマンホール蓋を、しばらくの間ご紹介します。 東京都・東京市型②(2022.12) 以前ご紹介した「東京都・東京市型①」と同じものなのですが、今回のは部分的に穴が空いていない場所があるので、一応別物ということで。摩耗して、ふさがってしまったようにも見えますが。 manhole cover in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
箱根町④(2022.12) 昨日に引き続き、外周が14分割された東京市型のマンホール蓋です。 実は「箱根町①」とほぼ同じなのですが、下の鍵穴が「箱根町①」では見えているのに対し、この「箱根町④」では蓋(?)が被さっているという違いがあるので、一応別物ということにします。 manhole cover in Hakone, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
箱根町・雨水(2022.12) 外周が14分割された、東京市型のマンホール蓋です。ご紹介済みの「箱根町①」の親戚(?)ですね。 manhole cover in Hakone, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール
外周が14分割された東京市型で、中央に箱根町章が入っています。 箱根町①(2022.12) manhole cover in Hakone, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com
横須賀海軍施設・汚水②(2022.11) 「横須賀海軍施設・汚水①」同様、外側の円が14分割されている東京市型です。一瞬、同じものかと思ったのですが、似て非なるものでした。 manhole cover in U.S. Fleet Activities Yokosuka, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnoe記事です。 note.com
横須賀海軍施設・汚水(2022.11) 外側の円が14分割されている、いわゆる東京市型です。 manhole cover in U.S. Fleet Activities Yokosuka, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com
横須賀市編に突入します。といっても、今日明日で終わりますが。 横須賀市・電①(2022.8) 昭和っぽい、「電」の書体が良いです。 横須賀市・雨水②(2022.8) 外周が14分割の、いわゆる「東京市型」ですね。 manhole covers in Yokosuka, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com
初めて都内で東京市型(外側の円が14分割されているもの)のマンホール蓋を見つけました。 東京都・東京市型(2022.8) 東京都・防火水槽②(2022.8) 以前ご紹介した「東京都・防火水槽②」より、ずっと現代的になりました。 manhole covers in Tokyo, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com
奈良市・仕切弁④(2022.3) ちょっとこの写真では分かりにくいかと思いますが、上の丸い部分に「影」と書かれています。どういう意味だろう? 奈良市・汚水⑨(2022.3) 東京市型(外側の円が14分割)のマンホール蓋です。 manhole covers in Nara, Nara prefecture, Japan margrete.hatenablog.com
久しぶりに、「東京市型」(14分割されているもの)のマンホール蓋を見つけました。 横浜市・汚(2022.3) 役割的には汚水用だと思うのですが、「汚水」でも「おすい」でもなく「汚」だけ書かれているものは、初めてです。 横浜市㊺(2022.3) これは上記のもののすぐそばにありましたが、マークがないパターンです。 manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com