メインカテゴリーを選択しなおす
【マンホール蓋】寒川町・仕切弁①、神奈川県営水道・消火栓②-3
寒川町・仕切弁①(2024.8) 神奈川県営水道・消火栓②-3(寒川町、2024.8) ご紹介済みのデザインですが、状態が良かったもので。 manhole covers in Samukawamachi, Kanagawa prefectue, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】大和市・下水、大和市・おすい⑦(ノギク)、神奈川県営水道・空気弁②
大和市・下水(2023.12) 中央の大和市章に、「下水」と入っています。 大和市・おすい⑦(ノギク)(2023.12) ボケボケの写真ですみません。横断歩道の途中にあったものなので、静止して撮ったつもりが、ブレたようです。「おすい」の字は確認できませんが、ヤマザクラがあめ(雨水)、ノギクがおすい(汚水)と分けているようなので、多分おすい用です。 「大和市・あめ②(ヤマザクラ)」とセットになるものだと思われます。 これで大和市編を終わります。 神奈川県営水道・空気弁②-2(2023.12) 大和市内の県営水道のマンホール蓋です。 これはご紹介済みのデザインなのですが、以前のものより青の色がはっ…
【マンホール蓋】神奈川県営水道・消火栓①-2、神奈川県営水道・消火栓①-3
本日のものも、鎌倉市内で撮影しました。 神奈川県営水道・消火栓①-2(2023.4) ご紹介済みの「神奈川県営水道・消火栓①-1」の、黄色い枠付きのものです。 神奈川県営水道・消火栓①-3(2023.4) デザインとしては同じなので、ご紹介するまでもないのですが、「神奈川県営水道・消火栓①-1」と、黄色の色合いが違うので。①-1はレモンイエローでしたが、今回のは普通の黄色ですね。 manhole covers in Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】神奈川県営水道・仕切弁⑦、神奈川県営水道・空気弁②
鎌倉市編に入りましたが、今日と明日は神奈川県営水道のものです。 神奈川県営水道・仕切弁⑦(2023.4) 写真を撮る、私の影付きです。周囲の舗装と、合っているようで合っていません。恐らく、以前の舗装のものなのでしょう。 神奈川県営水道・空気弁②(2023.4) このデザインの仕切弁や消火栓は結構見るのですが、空気弁は初めてです。 manhole cover in Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ラ…
【マンホール蓋】神奈川県営水道・仕切弁⑤、神奈川県営水道・仕切弁⑥
藤沢市編の途中ですが、藤沢市内で撮った神奈川県営水道のマンホール蓋です。 神奈川県営水道・仕切弁⑤(2023.3) この図柄、空気弁ではよく見るのですが、仕切弁では初めてです。 margrete.hatenablog.com 神奈川県営水道・仕切弁⑥(2023.3) この仕切弁自体は、割とどこにでもありますが、県営水道のマークが入っているのは、珍しいです。 manhole covers in Fujisawa, Kanagawa prefecture, Japan ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】神奈川県営水道・バルブ、神奈川県営水道・量水器③、逗子市⑪(バルブ)
今日は(今日も?)、落穂拾い的なご紹介の仕方になります。 神奈川県営水道・バルブ(2023.3) 神奈川県章が付いています。 神奈川県営水道・量水器③(2023.3) 逗子市⑪(バルブ)(2023.3) これも県営水道のものかと思ったのですが、よく見ると「水」のマークが県営水道のものとは違います。この字体は横浜市内でも見るので、私有地用とかかもしれません。 manhole covers in Zushi, Kanagawa prefecture, Japan 明日からは、藤沢市編です。 margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキ…
【マンホール蓋】神奈川県営水道・量水器①、神奈川県営水道・量水器②
神奈川県営水道・量水器①(2023.3) 神奈川県営水道・量水器②(2023.3) 例のごとく、逗子市内で撮影したものです。 manhole covers in Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中読書
【マンホール蓋】神奈川県営水道・消火栓③、神奈川県営水道・仕切弁④
本日のも、逗子市内で撮影しました。 神奈川県営水道・消火栓③(2023.3) ギリギリで点字ブロックを回避しています。 神奈川県営水道・仕切弁④(2023.3) どなたかの自転車が入ってしまいました。ちょっとどけたかったですが、勝手に人の所有物に触るわけにもいかないしね。 それにしても、今日のは2枚とも、ちゃんと舗装に合わせて蓋をはめているのが、偉いです。舗装に合わせた柄なのに、意外と無頓着なはめ方をしているものが多いので。 manhole covers in Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ラン…
【マンホール蓋】神奈川県営水道・止水栓、神奈川県営水道・仕切弁③
神奈川県営水道編に入ります。両方、逗子市内で撮影。 神奈川県営水道・止水栓(2023.3) 毎度思いますが、止水栓と止水弁の違いが分かりません(多分同じ)。 神奈川県営水道・仕切弁③(2023.3) 仕切弁はあっても、仕切栓はこれまでに見たことがないですね。 manhole covers in Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
これも箱根町で撮ったもの。以前ご紹介した、「神奈川県営水道・消火栓②」に黄色い枠が付いているだけと言われれば、それまでですが。 神奈川県営水道・消火栓③(2022.12) manhole cover in Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com
箱根町編に入ったはずでしたが、神奈川県営水道のものをご紹介します。間違いなく箱根町内で撮ったんですけどね(^-^; 神奈川県営水道・仕切弁③(2022.12) 以前ご紹介した「神奈川県営水道・仕切弁②」とほぼ同じなのですが、今回のものには外周に「県水道」の字が入っていないのです。 manhole cover in Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com