メインカテゴリーを選択しなおす
京都市・止水栓④(2025.3) 「京都市・散水栓②」と一緒に、仲よく並んでいました。 京都市・散水栓②&止水栓④(2025.3) 京都市・電気⑥(2025.3) 何か目を見開いている感じ? 下に「友」とありますが、「友」マーク、2度目です。 manhole covers in Kyoto, Kyoto prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中映画
【マンホール蓋】京都市・止水栓②(補、ハンドホール)、京都市・止水栓③(ハンドホール)
京都市・止水栓②(補、ハンドホール)(2023.6) これ、ご紹介済みの「京都市・止水栓①」と同じものかと思ってお蔵入りにしていたのですが、「止」の字が違うことに気づきました。 京都市・止水栓③(2025.3) manhole covers in Kyoto, Kyoto prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】横浜市・NTT⑨、横浜市・止水栓②(ハンドホール)
本日は、似て非なるもの2つです。 横浜市・NTT⑨(2024.11) 「横浜市・NTT④」と同じものだと思い、一度はそれに分類しかけたのですが、よく見ると「目」にあたる部分に違いがありました。 横浜市・止水栓②(2024.12) これも「横浜市・止水栓①」とほぼ同じなのですが、材質違いと判断しました。 Y.W.Wは横浜市水道局のことです。 manhole covers in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com…
田辺市・消化栓(2024.9) 運転席と助手席の消防士さんが描かれている……んですよね? 田辺市・止水栓(2024.9) manhole covers in Tanabe, Wakayama prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
寒川町・止水栓①(2024.8) この模様は何となくメロンのようで、好きです。 寒川町・止水栓②(2024.8) だいぶお疲れのようです。 manhole covers in Samukawamachi, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分の、note記事です。 note.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ ランキング参加中映画
【マンホール蓋】川崎市・止水栓(ハンドホール)、川崎市・量水器⑥
川崎市・止水栓(ハンドホール(2024.5) 川崎市・量水器⑥(2024.5) まだもう1種類、量水器がありました。川崎市市章付き。 manhole covers in Kawasaki, Kanagawa prefectue, Japan ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】金沢市・止水栓、金沢市・水道メータ①(親子蓋)
元旦の地震で、ご家族を亡くされた方、被害を受けた方に、心からお見舞いを申し上げます。金沢市もお城の石垣が崩れたり、兼六園の灯籠が倒れたりと、被害があったようですね。マンホール蓋の投稿をしても、何のお役にも立てませんので、私が出来ることを、考えていきたいと思います。 金沢市・止水栓(2023.10) 「梅の花の形の中に水」マーク付きです。 金沢市・水道メータ①(親子蓋)(2023.10) 水道メータの親子蓋って、多分初めてです。量水器の親子蓋は、「横浜市・量水器②」でご紹介済みですが(注:水道メータと量水器は役割は同じ)。 manhole covers in Kanazawa, Ishikawa…
宇治市・おすい①-2(2023.6) これ、御紹介済みの「宇治市・おすい①-1」と、もちろん図柄としては同じなのですが、小型版なのです。 宇治市・止水栓(2023.6) これは「宇治市・側溝①」を投稿した時、左下に写っているのに気づき、拡大したものです。存在に気付いていたら、ちゃんと撮ったんですけどね。 manhole covers in Uji, Kyotonprefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】京都市・止水栓(ハンドホール)、京都市・制水弁(ハンドホール)
本日はハンドホール2枚です。 京都市・止水栓(ハンドホール)(2023.6) 下の「補」が気になります。 京都市・制水弁(ハンドホール)(2023.6) manhole covers in Kyoto, Kyoto prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】熱海市・止水栓③(ハンドホール)、熱海市・バルブ
熱海市・止水栓③(ハンドホール)(2023.4) 「熱海市・止水栓②(ハンドホール)」と、似て非なるものです。今回のものは、熱海市章付き。 熱海市・バルブ(2023.4) 役割は同じですが、バルブと書いてあったり、止水栓と書いてあったりします。 manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】熱海市・下水⑤、熱海市・止水栓②(ハンドホール)
熱海市は、下水のマンホール蓋も、似て非なるものがいろいろありました。 熱海市・下水⑤(2023.4) 立派なお顔系ですね。穏やかそうなお顔です。熱海市章付き。 熱海市・止水栓②(ハンドホール)(2023.4) manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
【マンホール蓋】熱海市・下水①、熱海市・止水栓(ハンドホール)
熱海市・下水①(2023.4) お顔系ですね。中央の熱海市章が良いです。温泉と梅という、熱海市を代表する2つのものが組み合わされているものと思われます。 熱海市・止水栓(ハンドホール)(2023.4) まぁこれは面白みはありませんが、記録の1つとして。 manhole covers in Atami, Shizuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com
【マンホール蓋】神奈川県営水道・止水栓、神奈川県営水道・仕切弁③
神奈川県営水道編に入ります。両方、逗子市内で撮影。 神奈川県営水道・止水栓(2023.3) 毎度思いますが、止水栓と止水弁の違いが分かりません(多分同じ)。 神奈川県営水道・仕切弁③(2023.3) 仕切弁はあっても、仕切栓はこれまでに見たことがないですね。 manhole covers in Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com ランキング参加中マンホール ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
洗面台の蛇口から水がポタポタ落ちるから止水栓を止めても若干落ちてくる!?
どうも、突然の出費にしょぼんとしている二児のパパ達也です。 いやはや…まぁ、仕方ないんですよ。設備の老朽化なんで。 ついに訪れた水道の蛇口、パッキン老朽化…
【実家の水漏れ事件の途中経過★今日の夕食は『ブリカマ焼き』『鮭カマ焼き』『もやし炒め』★デザートは『牛乳仕込みのミルクチュロッキー』】
★ 1月30日(月) 🌞 ★ 先週の金曜日に実家の2階のトイレの タンクと管のつなぎ目の水漏れ事件があって とりあえず止水栓を止めたので水漏れは止まったんだけど 今日は実家に行く日じゃないけど ちょっと心
というわけで、昨日カテゴリー【ポスト】で使った写真から、トリミングしてご紹介します。 神栖市・量水器(2022.8) 神栖市・止水栓(2022.8) manhole covers in Kamisu, Ibaraki prefecture, Japan margrete.hatenablog.com
奈良市①(2022.3) シンプルですが、なかなか良い感じのマンホール蓋です。 奈良市・水道止水栓(2022.3) margrete.hatenablog.com
宮津市⑨(止水栓)(2022.4) 宮津市章とかは入っていないですね。他の自治体でもありそうな、スタンダードな止水栓です。でもこういうのって、ありそうでなかったりしますが(^-^; 宮津市⑩(仕切弁)(2022.4) これ、実は「宮津市②(仕切弁)」と同じものです。でも「使用後」という感じのやれ具合が出ているので、別物ということで載せてしまいます。 manhole covers in Miyazu, Kyoto prefecture, Japan margrete.hatenablog.com
【無印良品】一年中使ってる「扇風機」を分解掃除!&今年は小ぶりだった…
息子、5歳(年長)。幼稚園の「上履き」の事をうばわきと言います(笑)ちなみに、私は上履き = 内(うち)ズック外履き = 外(そと)ズックで育ちました(笑)↑かなり地域差があるみたいですね!さて!我が家では無印良品の扇風機を1年中出しっ放しで使ってます(*^^*)\4年前に現品
【マンホール蓋】横須賀市①、横須賀市・ハンドホール(止水栓)
横須賀市の木であるオオシマザクラが描かれたものです。 横須賀市①(2022.3) 横須賀市・ハンドホール(止水栓)(2022.3) manhole covers in Yokosuka, Kanagawa prefecture, Japan margrete.hatenablog.com
【マンホール蓋】水俣市④(ハンドホール、止水栓、点字ブロック)
水俣市④(ハンドホール、止水栓、点字ブロック)(2022.2) manhole cover in Minamata, Kumamoto prefecture, Japan margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com
【マンホール蓋】福岡市⑦(量水器)&福岡市⑧(ハンドホール、止水栓)
マンホールやハンドホールは、時に複数のものが並んでいることもあります。 福岡市⑦(量水器)&福岡市⑧(ハンドホール、止水栓)(2022.2) ちなみに昨日ご紹介した「福岡市⑥」は、同じハンドホールで水を止める役割でも止水弁、本日のものは止水栓です。止水弁は幹線道路から小道への分岐などにあるもので、これを止めるとその先が大々的に止まり、止水栓の方が個人宅など、小規模向けですね。 manhole cover in Fukuoka, Fukuoka prefecture, Japan margrete.hatenablog.com