メインカテゴリーを選択しなおす
#発酵生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#発酵生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
〚軽食〛皮も餡も手作り 不ぞろい肉まん
ずっと前に作った事がある豚まんに最チャレンジ。以前は肉だねの味が薄く、皮も固い仕上がりだったので到底満足せず、また作ってみようと密かに闘志を燃やしておりました笑結果は。。。肉だねは美味しく作れました。が、皮を均一に伸ばせなかったので、すごく薄い所とすごく
2022/09/30 15:39
発酵生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
〚レシピ〛簡単&かわいい セルクルサラダ
昨日UPしたセルクルサラダの作り方を載せておきますね。材料はマッシュポテト、アボガド、カニカマの3つと材料費は安いのに、簡単で可愛く作れる優秀サラダ。これを食べる時は、可愛いフォルムにテンションがちょっと上がりました笑投稿はこちら❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉
2022/09/27 17:31
〚夜ごはん〛ローズマリー塩麹チキンでおうちディナーの続き
先日のいちじくとカッテージチーズサラダで始まったおうちディナー。前回の記事はこちら当然あれだけではワインを飲み足りず笑、作っておいた料理を2皿追加。メインにはローズマリー塩麹に漬け込んだ鶏肉のグリル(グリルというかトースター焼き。フライパンで焼くと焦
2022/09/26 16:19
〚レシピ〛手作りカッテージチーズといちじくサラダでおうちディナー
庭の片隅にあるいちじく。やっと収穫出来るようになりました。いまかいまかと待ちわびておりました笑鳥に食べられなかった幸運?のいちじくは、手作りカッテージチーズと一緒にサラダにして。ワインが進むディナーの始まりです笑白ワインに合うバゲットも2種類用意。夏に作っ
2022/09/22 14:58
テスコムTSF61A-Hの口コミ評判・レビューは? 低温コンベクションオーブン
テスコム 低温コンベクションオーブン TSF61A-Hの口コミ評判・レビューを調査してみました。 また、この商品についても詳しく紹介しますね。 テスコムTSF61A-Hは、トースターやオーブンはもちろん、低温調理、フードドライ、ノンフライ調
2022/09/21 00:15
美味しいもの3選
友人より相次いで頂き物をしました。腸活に役立てて♪って、発酵食品の代名詞「糠漬け」と「糠漬けの糠」をいただきました。発酵食品大好きな私としては、めちゃくち...
2022/09/20 17:57
〚レシピ〛簡単♪ 野菜だし麹で作る具だくさんポトフ
朝晩が涼しくなってきたので、煮込み料理が恋しくなってきました。お鍋も良いなと思い、せっかくなので以前作った野菜だし麹を使ってポトフを作ってみました。野菜だし麹は人参、玉ねぎ、セロリの香味野菜が入った塩麹なので、旨味がとても強くて美味しいんです!身体に優し
2022/09/16 13:09
〚レシピ〛混ぜるだけ 醤油麹の作り方
今日は醤油麹の作り方をご紹介。よく使うのに作り方は紹介してなかったので💦醤油麹は料理によく使いますが、麹の力で旨味が増すので本当に美味しいです!しかも、材料を混ぜるだけで簡単に作れるからとても楽チン😊皆さんも良かったら作ってみて下さいね。🍀材料乾燥米麹醤
2022/09/13 14:40
〚お昼ごはん〛お月見風 とろろうどんとうさぎおにぎり
お月見がもうすぐだという事で、少し早いですがお月見風のお昼ごはんを作ってみました。と言っても、月見うどんとうさぎおにぎりがお月見風なだけで、後はいたって普通のおかずです笑(うさぎおにぎり🐰はもう少し小さい方がカワイかったかな)メニュー⦿とろろ月見うどん⦿
2022/09/09 14:39
酵素のお話:消化酵素
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,桑茶をいただきました。 生物で習いましたーー 食べた物を分解して、体に吸収しやすいようにする酵素。 消化酵素は、「炭水
2022/09/08 07:42
happybirthday! 本物の誕生日でした!
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,和紅茶をいただきました。 恒例の パパさんがケーキを買ってくる日 この年齢になると4号が2人で2回分 ちょうどいいサイズです
2022/09/08 07:39
酵素2 韓国料理リスペクトします。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,福建省の烏龍茶をいただきました。 ”白芽奇蘭”という250年前以上のお茶です。 昨日の日記の続きから” 酵素” そうです! 韓国の
2022/09/07 16:00
〚朝ごはん〛手抜き(笑)の和食朝ごはん
🌿🌿🌿たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます。最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊⬇️ ある日の朝ごはん。前日の仕事が忙しく疲れて果てていたので、スーパーで買ったお惣菜の鮭と作り置き野菜たちを盛り付けて。器に盛り付け
2022/09/05 15:28
〚レシピ〛簡単クッキング きゅうりといんげん、人参のカレーヨーグルトサラダ
🌿🌿🌿たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます。最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊⬇️ 前回投稿したクリームパスタと一緒に作ったサラダです。前回の投稿はこちら↓まだまだ暑い日が続きますね。これは、そんなさっぱりした
2022/09/02 15:13
〚レシピ〛海老ときのこ、野菜の味噌クリームパスタでお昼ごはん
🌿🌿🌿たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます。最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊⬇️ 先日初めて作ったクリーム(豆乳)パスタ。ミートソースやナポリタンは作った事があったけど、クリームソースやオイルソースはなんだか難
2022/08/31 14:08
〚レシピ〛簡単、酢麹ピクルスで朝ごパン
🌿🌿🌿たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます。最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊⬇️ 今日は野菜がメインの朝ごパン。野菜をピクルスにすると、もりもり食べられてなんだか得した気分。ピクルス液はかんたん酢を使って、楽ち
2022/08/26 15:44
インドネシアの納豆「テンペ」と秋雨カット・・・久多の松上げ
先日、新聞でも紹介されていましたネ・・・・ 秋雨カットの帰り、大津市葛川坂下平のテンペ無人販売に、久しぶりに寄りました。R367から、チョイ集落に下りた...
2022/08/24 19:20
【発酵食品の魅力・効果まとめ】腸内環境を整えて免疫力UP!
発酵食品=なんとなくカラダにいいものというイメージがあるかと思いますが、具体的にどんな効果や魅力があるかはご存じですか?
2022/08/24 09:44
【知ってた?】かつお節も発酵食!種類・選び方・だしの取り方を解説
今回は、ちょっぴり意外な発酵食品「かつおぶし」についてご紹介! 知っていて損しない!一番だし、二番だしの取
2022/08/24 09:40
〚レシピ〛ひしお入り餃子でおうちディナー
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます。最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊⬇️ たまに餃子を山ほど食べたくなるときがある笑(私だけ?)こうも暑いとビールをプシュ〜っと開けて、餃子をおつまみにゴクゴク飲みたい。ビール→
2022/08/22 14:33
野菜だし麹入りカラーピーマンの肉詰め弁当
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします⬇️ 久しぶりのお弁当のUPです。お弁当の盛付けは久々だったので、おかずの配置どーしよーとしばし悩み、こういう配置に。なんかバランス悪いな、と思い
2022/08/19 14:47
〚レシピ〛バジル塩麹フォカッチャの作り方
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします⬇️ 先日、作り置きのバジル塩麹でフォカッチャを作成。バジル塩麹は冷凍しておいた物だけど、フレッシュバジルの良い香りが🎶おうちディナーでワイン
2022/08/15 15:41
〚レシピ〛ポークソテー 塩麹入りスイカソース
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします⬇️ 夏の暑さからくる疲れを少しでも回復しようと、料理は疲労回復に効果があるビタミンが豊富なポークソテーをチョイス。にんにくを使ったガッツリ味よ
2022/08/11 15:44
〚レシピ〛醤油麹入り 長芋のとろろご飯
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします⬇️先日作った醤油麹入り長芋のとろろご飯の作り方です。ネバネバ食材の効果で、元気が出る朝ごはんでした〜😊〜醤油麹入り長芋とろろご飯〜🍀材料ご飯2杯分長芋20
2022/08/08 15:52
醤油麹入り 長芋のとろろご飯
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします⬇️こう暑い日が続くと体力も食欲も落ち気味⤵️夏あるある?ですね。こういう時は、サラッと食べられてなおかつ栄養が取れるごはんにしよう、という事でとろろご
2022/08/04 15:05
豆腐春巻きととうもろこしおにぎりのお弁当
今日のメインはお肉の代わりに、大好きなお豆腐料理😋ボリュームが足りないな〜と感じないよう、春巻きにして揚げてみました。⦿豆腐の春巻き⦿人参の玉子焼き⦿新ごぼうとかぼちゃの醤油麹きんぴら⦿絹さや、パプリカ、しめじのソテー⦿れんこんのバター醤油ソテー⦿とうも
2022/08/01 16:09
ワインを楽しむための晩ごはん 笑
この日は朝から晩ごはんにワインを飲むぞ〜、と楽しみにしていた日。昼の早くから準備を開始。まずは畑から茄子とバジルを収穫。見るたびに野菜もハーブもぐんぐん育っていて、これから毎日採れたてが食べられそう😋まあ、世話してるのは父で私は採るだけなんですが😅ワイン
2022/08/01 16:08
パン作りあれこれ
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓いろいろ作ってみました。醤油麹パン生地に醤油麹を練り込みました。食べるとほんのり醤油の香り😊色も薄い茶色が醤油を物語っています。
手作り味噌パンで和洋折衷朝ごはん
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓ 先日焼いた味噌パン。そのまま食べても美味しいのですが、きんびらごぼうを挟んでサンドイッチにしても合うのでは?と思った結果、こんな和洋折衷の朝ご
2022/08/01 16:07
〚レシピ〛発酵ケチャップの鶏チリでお昼ごはん
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓先日作った発酵ケチャップ。小分けにして冷凍しておきました。調味料やタレも手作りし始めてから、使い切れなかった分は冷凍している為、冷凍庫はいろん
2022/08/01 16:02
〚レシピ〛粉末出汁を手作りしてみる
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓ある日の事。ふと楽したい考えが湧いて。味噌汁の出汁を粉末にして作り置きしておけば、毎回出汁を作らなくていいんじゃないか、って笑で、粉末出汁を手作り
2022/08/01 16:01
発酵ケチャップのチキンライスおにぎり弁当
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓ 先日作った発酵ケチャップを使って、チキンライスおにぎりを作りました。オムライスにしようかなと思ったけど、せっかく作った発酵ケチャップを表に出した
2022/08/01 16:00
〚レシピ〛初めてでも簡単 バジル塩麹作り
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓畑でぐんぐん大きくなっているバジル。フレッシュで使うには多過ぎる。。。こんな時はバジル塩麹を作ってみてはいかがでしょう。保存も効く上、香りもしっか
2022/08/01 15:59
〚レシピ〛ズッキーニと豚肉のクルクルソテー
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓先日作ったバジル塩麹を使った夏らしい一品。トマトの酸味とバジルの爽やかな香りが、豚バラ肉の油っこさを消してくれて、食欲が落ち気味な夏でもパクパク食
2022/08/01 15:52
〚レシピ〛手作りパンのたまごサンドと塩麹かぼちゃポタージュで朝ごパン
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓ 今日のパンはなんだか形がイビツ⤵️食パンを作ろうと思ったんだけど、型が無いからテキトーな型を使ったら、何とも微妙な形に仕上がりました😅スライス
〚レシピ〛ひしおの汁なし坦々そうめん
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓ 先日産直で買ってきた手作りひしお。作ってしばらく冷蔵庫に置いてたら、旨味と香りが増して美味しくなっていました🎶これは積極的に使わねば!ということ
2022/08/01 15:51
〚レシピ〛醤油麹唐揚げおにぎり&ひしお味噌焼きおにぎり
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓ 発酵調味料を色々使ったおにぎり2種。一つは醤油麹とにんにく塩麹に漬け込んだ、旨味が染み込んだ唐揚げ入りおにぎり。醤油麹は塩麹より旨味が強く
2022/08/01 15:50
おうち野菜でお昼ごはん
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓ 今日も家の畑で採れた夏野菜達でごはん作り。写真は撮ってないけど玉ねぎも家の畑で採れたものです。最近はスーパーで野菜を買う量が少なくて助かっ
2022/08/01 15:49
〚レシピ〛旨味たっぷり 野菜だし麹で洋風無限ピーマン
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします⬇️ 先日紹介した洋風無限ピーマン。初めて作った野菜だし麹と山のように採れたピーマン(笑)で、何か作りたいなと思って出来た料理です。野菜だし麹は
【ラクうま!】とうもろこしと塩麹ごはんの作り方【塩麹レシピ】
とうもろこしが美味しい季節になりましたね。 そんなとうもろこしを使った「発酵炊き込みごはん」の作り方をご紹
2022/07/30 10:19
【お酢の力で疲労回復!】自家製ピクルスの作り方【あと1品に最適】
最近は暑い日が続いていますね。 暑いだけでいつもより疲れがたまりがちになりますよね。 そんなときは!発酵調
2022/07/14 08:37
〚レシピ〛野菜たっぷり ひしお冷やっこで朝ごはん
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます💓最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓ 先日作ったひしおが完成したので、冷やっこに乗せる具材の調味料として使って、こんな朝ごはんになりました😄⦿野菜たっぷりひしお冷やっこ⦿雑穀米⦿鶏肉、
2022/06/24 16:15
【野田琺瑯】オススメぬか床容器!ぬか漬け美人【レビュー】
これから”ぬか床デビュー”を考えている初心者の方にもオススメ! 「野田琺瑯のぬか漬け美人」について、実際に
2022/06/23 17:57
【ぬか床Q&A】毎日混ぜるの?水分が多い!白い膜が…【問題解決】
自家製ぬか床、とっても奥が深いですよね~。 ぬか床を作るときの疑問や続けているうちにでてくるトラブルなどな
2022/06/23 17:48
〚レシピ〛採れたて野菜のじゃがいもピザ
たくさんあるブログの中からご訪問ありがとうございます最新記事が届きます。良かったらポチリお願いします😊↓ 新じゃがが採れるようになったら作ってみようと思ってた、じゃがいもを生地にしたピザ。作ってみました〜。最近、家の畑でいろんな種類の野菜が取れるように
2022/06/21 19:00
夫の週末、義母のその後
3週間ぶりに赴任先から帰った夫は忙しい。コタツ布団をコインランドリーで洗うのを手伝ってもらったり、義母の病院へ行ったり映画にも行ったり、自分が暑いと言って...
2022/06/13 10:20
【善光寺・戸隠 夫婦ふたり旅】行ってよかった&おいしかったお店5つ
善光寺御開帳&戸隠神社へ、夫婦ふたり旅。行って良かった、美味しかったお店5店の記録。
2022/06/07 23:31
【仕込み5分!】新玉ねぎ丸ごと炊き込みごはん【醤油麹レシピ】
こんにちは! emiso(@hakko_kurashi)です。 新玉ねぎってやわらかくて甘く
2022/05/28 10:00
【手作り塩麹】ヨーグルトメーカー・自然発酵2種類の作り方をご紹介【保存版】
発酵調味料の定番ともいえる塩麹。 そんな塩麹をはじめてでも簡単に作れるレシピを公開! 今回は、「ヨーグルト
2022/05/28 09:58
【保存版!】自家製ぬか床の作り方・野菜の捨て漬け方法もご紹介
発酵食品の定番といってもいい「ぬか漬け」!! スーパーにはすぐに野菜を漬けて始められるお手軽なぬか床が売っ
2022/05/28 09:55
次のページへ
ブログ村 451件~500件