メインカテゴリーを選択しなおす
8月7日 仙台七夕まつり2日目。バスに乗って行ってきました。はな家の路線は、いつも混んでいるのでカート&車輪を持って乗るのは難しい。なので、少し離れているけど別路線のバス停まで行ってみました。ここだと仙台駅まで出るのも近いので。思った通り空いている車内で無事に到着できました。では、七夕見に行こうか。平日の夕方。前日の日曜ほどではないけれど思ったより人出があるねー。…と、思ったら入口だけだった。皆さまど...
バテてます。こんなの買ってみたんですけどどうですかね、お嬢様。↑PET SWEAT凄まれましたが冷凍して、昼散歩後にあげてみた。もう少し上だよー。ちょっとニオイを嗅いだら珍しく躊躇することなくガブッ!舐めるもんなんですけど。あ!あぁ~…床が…😓1日1/3本(←セコッ)=3日で1本。昼散歩後に冷凍庫から出して与えてたらどこかれコレが出てくるのか覚えてしまって台所前を塞ぐようになっちゃった💦暑い日だけのオヤツのハズが永遠...
どんより朝んぽ。曇っているから少しは涼しいのかと思って5時スタートしてみたんだけど蒸し暑いだけだった 😨帰り道だけは早足😅昨日は七夕前夜祭花火大会で1人、ベランダ鑑賞を楽しみました。カメラの設定をすっかり忘れて色々いじってる間に…終わっちゃった😭時間、短くなった?? ※実際は、もっとちゃんと見えてたんだけどなぁ本日からは仙台七夕まつり七夕と言えば「願い事」はなさん、今年の願いは何ですか?…相手ダレ?!フル...
いつものお薬がなくなったので病院行きますよ~。おっと、その前にシッコ採らねば。朝んぽで採ろうと思ったけれど暑さで散歩時間が早すぎるので、現地採取。病院前の草地を歩かせたら5歩でチー(笑)この尿検査、前回の健康診断の時に数値がギリギリだったので3~4か月後に また検査しましょうと容器を渡されていました。いざ、診察室へ。異常な~し ヾ(*´∀`*)ノ先生、開口一番「何か体調に異常ありました?」ってなんで尿検査?と言...
昼んぽついでに行ったスーパーで枝豆買ったよ~。…そんなに?!早速、夕ご飯にINこの日はフィラリア薬の日。無事に食べてくれて一安心。枝豆の他に入っている白いのは上村サンのお豆腐。なが~~~~く地元で愛されるお店。最近、スーパーに少し入ってるんですが寄せ豆腐は売り切れになることが多いんです。この日はラッキーでした。では飼い主もいただきますよ~。蒸し焼き枝豆と薬味が何も要らない豆腐。これだけでビールがススム(...
前回の話はコチラ ⇒ ☆相続手続き代行業者にまるっとお任せしたつもりだった厚生年金は「契約しておりません」とか言われて(⇒ この話ね)慌てて書類揃えてトメ連行で年金事務所へ。死亡届を役所に提出した時点で年金事務所へ連絡が行くようで手続き案件リスト入りになっていたようです。不足の書類はなかったものの初回は申請受付まで。3週間後に本手続きをして、完結。年金事務所、我が家からほど近い場所なんです。トメ宅に迎...
早朝さんぽから帰るとなぜか廊下でクールダウン。言うほどヒンヤリしてないと思うけど?しばらくすると、クールマットへ。暑そうだなって思ってシバッチうちわでパタパタ仰ぐ。両面で満遍なく(笑)とても迷惑そうでした (´-з-)週末は七夕前夜祭花火だよ~にほんブログ村...
あちーあちーって言い続けた7月が終わり雷雨で始まった8月。午前中は涼しかったけれどお昼くらいからは、またアチチ。昼んぽは、早々にお仕事済ませてお家帰ってオヤツ食べたらオヤスミナサ~イ💤パパの足にべったり( *´艸`)薄目開けたけど、また寝ちゃった。寝ても寝ても眠いのよにほんブログ村...
酷暑の昼んぽは抱っこして公園までお連れしてお仕事済むまでウロウロ。この抱っこが50肩には辛すぎて治る兆しがございません。もう3ヶ月くらい痛いかな (←病院行けよ)暑いのと痛いのとで散々( ´•̥ω•̥` )でも昼んぽは、行かない訳にはイカンのよ。オチッコ溜め込んで病気にさせたくないもん。せめてもう少しだけ、気温下がってほしい。そして朝んぽ5時スタートでも遅いくらい。しっかり歩いてほしくて頑張って早起きするけど...
あさんぽで。はな、止まって~!ちっこいヒマワリが咲いてるよ~。 …枯れ気味だけど並んでオサシン撮ろうよ。もうちょっとコッチ向いて。あ…見えていないのに無理なお願いしてスミマセン。明日は市議選。なかなか広報が届かなくて候補者の中身が掴めない。地方都市の市議なんて対して役割ないんじゃないかと思うほど現職でさえも「誰?」って人ばっかり。それでも選ばないとね。期日前投票行く直前まで広報読み込んで行って来ま...
前回の話はコチラ ⇒ ☆49日までに終わらせることのひとつに”香典返しの清算と発送準備”が、ありました。家族葬とは言え、後々受け取る香典のため葬儀社から預かっていたお返しは食品が含まれているので返品受付は49日までと言われていました。書留で受け取った親戚へのお返しと更に供花へのお礼。地域にもよりますが、これらは49日を過ぎてから発送が望ましいようで必要な数を残して返品清算。ご親戚へは、一斉発送することに。…...
とっても久しぶりの公園。以前は良く遊びに来たよねー。暑いのに、なぜかアスファルトの上を歩きたがる…お水休憩も大事よね。オッサンがビール飲んだ時みたい。こういうのは聞こえるんだねー。テッペンまで登ったら、海風が気持ち良~い。ここに来ても、ボールって言わないね。もう忘れちゃったのかな。帰りにホムセンへ。一気にテンション下がってますww +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-...
以前からはなのイラストを描いてくれているゴン兄さん。今度はLINEスタンプを作ってくれました。‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ すんごっ!お願いして、仙台弁も入れてもらっちゃった。仙台と言ったらコレだよね (*`艸´)ウシシシ用もないにスタンプ使いたいがためにLINEしちゃいそうです。販売先はコチラ ⇒ ☆ ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆今日も朝から暑いですね…こういう状態をって言います。ふふ...
前回の話はコチラ ⇒ ☆まもなく49日を迎える4月下旬。相変わらず休日のたびに義実家訪問。縮まらないフタリの距離(笑)あんまり近づくと突かれるよ。嫁の予定では全ての手続きは49日までに終了。あとは知らな~い (๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪…だったんですがこの時点で完結したのって生命保険ぐらい。振り返ると、この1ヶ月ってホント「何してたんだ?!」って自分でも思う程何も進んでいませんでした。とにかく書類を「失くす」「間違う」...
今季最後のさくらんぼ。食べる前のお約束(笑)これも今季最後かな。袋にちぎって入れたレタスにドレッシングを加えてモミモミ。暑いので、朝の涼しい時間に夕飯の準備しちゃうと後がラク~。昨日が涼しすぎて、29℃でも暑く感じる🥵気付けば梅雨明け。明日からは、もっと暑いのか…アイスコーヒーで一息 ε-(´∀`*)チラッ д゚)飲む度にカワイイww ◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆☆ 本日の夜勤弁当 ☆...
雨続きで香ばしいお嬢様、そろそろ洗いましょうか。その前にブラッシング。だいぶ落ち着く抜け毛さん。入浴の準備が整いましたよ。あら、ちょっとお湯の量が少なかったか。お湯加減いかがでしょう?そんなこと おっしゃらず。大暴れのタオルドライ。飛沫が出なくなるまでポンポン。あとはセルフで仕上げ。一通り舐めとったら、なぜか黄昏る。じゃ、最後の〆。最近、ホッカムラーになってないなって。お疲れさん。起きたら、もう1回...
午後から どしゃ降りだった昨日。夜散歩、いつもの時間だとヤベーほど降りそうだったのでちょっと小雨になった瞬間にGO!これが大正解でした。その後、朝方までザーザー。昨晩早めの散歩だったので、朝んぽも早めに。涼しかったので、遅めでも良かったけどなんだかソワソワしていたのでね。お仕事終えたら即帰るって。涼しい時間帯ぐらいしっかり歩いてほしかったけどな。そして昼んぽは…これまた昼前に どしゃ降り。次々雨雲が迫...
前回の話はコチラ ⇒ ☆世帯主が死亡すると、契約していたものを解約するのか名義変更するのか確認しながら契約先に連絡をすることになります。公共料金等はわかるとしてどこに何を契約して使っていたのか通帳の引落履歴から探っていきました。(ホントに何もしないのよ…トメ)まずは、窓口でしか対応できない携帯電話。契約者死亡で利用料引き落とし口座を変更する場合変更する本人が窓口に出向かなければいけません。とにかく一...
うんざり雨んぽ。動かん。しっかり歩いて出すもの出そうよ~。凄い嫌そう ε-(‐ω‐;)涼しい闇夜散歩。昼の分も運動しましょ。いちいち止まらなくていいから (-_-)そういえば…ピカピカ首輪、ダイソーで出たのね。200円商品(大型犬用は300円)だって。ホント何でも売ってるな… *:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._☆ 本日の夜勤弁当 ☆もやしひき肉あんかけ自然解凍の冷凍コロッケ鶏ム...
助手を引き連れ、再び来ました「あじさい公園」そんなこと言わずに💦パパも「紫陽花減ってる」って。気のせいじゃなかったか。よく見ると枝を切り落としてある。伐採?持ち帰り?離れて撮るとよくわかる。切り落とすだけじゃなく、抜いてるね。構図が決まらなくて何枚も撮っていたら…冷ややかな目で見られました。土手に咲いてるもんで花と撮ろうとすると、ふんばり体勢。去年のベストポジションは今年、咲がイマイチなようで (´・ω...
ここ最近の写真で、お気づきかと思いますがはな、目が開かないことが増えてきました。以前なら、目に傷か?!っと心配しますが目薬を嫌がる様子もなくパシパシと瞬きが増えることもない。目やにが大量に出たり目薬を嫌がる様子もない。特に気にしていなかったんですが検診前、かかりつけ医からこんなことを言われました。「加齢に伴い、瞼の筋肉が落ちてきているかも。 奥目になってきているのが気になっていました。」奥目?Σ(°Д°...
7月3日(月)緑内障手術から左眼 2,809日・右眼 826日目の術後検診前回の検診から4ヶ月経過。かかりつけ医から「気になる点」を言われていて忘れずに伝えなくてはと久々に緊張した通院。予約時間を過ぎてもなかなか呼ばれなくて何だかソワソワ。検査開始直後早々にガウガウ!ギャーギャー!!痛かったり調子が悪かったりすると目周りを触られるのを嫌がるんですが(殆どのコが そうなるらしい)何かあったかなとヒヤヒヤ。ドライア...
茨城県産とうもろこし🌽レンジで5分はい、どぉ~ぞぉ~続きまして、千葉県産味風香今年も蒸し焼きで💖食べ…る?はい、どぉ~ぞぉ~だんだん北上。今度は群馬県産。はなのオヤツ&晩酌のお供♪そろそろ県内産も出回るころだね。エダ・マメコですにほんブログ村...
昨日は1日中 雨ザーザー。カッパが乾く暇がない。大仕事終わってませんよー!後から「やっぱり出る」って言わないように今!出そう!!滴り落ちる雨粒で顔をペロペロ。さあ!帰ろう!!そして今日の朝は…朝方まで雨降りだったので油断したー!急いで散歩に出たけどお日様がテッカテカのアッチアチ。歩くだけでも疲れちゃうね💦今週は、こんな天気が続きそう…。ジメジメムシムシ にほんブログ村...
はなさ~ん (´∀`*)聞こえてますよねえ (-_-)今朝、首輪Dカンに引っ掛かった巻き爪(狼爪)を切りたいんですけどぉ~?引っ掛かってパニックになりましたよね。伸びすぎを放置した飼い主の責任です。ごめんね。謝るからオテテ出して!チッ(・д・)こりゃ、無理だ。じゃあ、散歩前の抱っこの隙に…大丈夫かと思ったんだけどキャン!って普段聞かない声で鳴くので今回は諦めました。。。足裏毛も切らなきゃな (´・ω・`)隙を狙うお手入れっ...
昼さんぽから帰ったら…暑かったから疲れたんだろうけどお布団に真横に寝るのはやめてもらっていいかなぁ( ˘•ω•˘ ).。oஇワタスに昼寝するなってか?!散歩と言っても、この暑さ。抱っこで日陰&草っぱらまでお運び。お仕事終えたら、また抱っこ。ここ2ヶ月ぐらい、50肩が酷くて(でも、痛いのは上腕)腕がプルプル。この夏、耐えられるんだろうか…。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。はなのイラスト...
7月、1年折り返し。早いなー…って毎月同じ言葉をww朝んぽ終えて、ご飯の準備。おや、珍しい。催促ですか?月のアタマはお薬DAY。しっかり食べて下さいねー。お?アポキルでさえ「ペッ!」って出すのにフィラリア予防薬は大丈夫なんだ。(ダメな時もあるけど…気分?)最近ちゃんと食べてくれるので気分的に楽になったー (´∀`*) .。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆☆ 昨日の夜勤弁当 ☆鶏肉を下味冷凍し...
週末、珍しく街中へ。5月に犬友さんと飲んだお店「Route 227's Cafe」へ。テラス席はワンコOKですがこの日は人間だけなので店内席へ。昼から飲めるので、色々頼もうかと思ったんですがテーブルが小っちゃくて置き場がナイのでランチプレートをチョイス。仙台味噌風味のデミグラスハンバーグ…メインはご飯かっつー撮り方じゃん💦メインはもちろん、サラダもライスも美味しい♪コチラは日替わり。カツオフライだったかな。 …だから撮...
雨上がりの昼んぽはちょっと頑張って「あじさい公園」へ。今年は何でも咲が早いのでもしかして終盤?かと思いましたが良いタイミングだったみたい。5年くらい前から整備し始めてだんだん増えていくアジサイを見続けていますがなんか…減ってる気がする。土手になっているので足元悪くて顔が引きつってる🤣お、いい高さに咲いてるじゃん。ここで撮ろうよ。はい、笑って~。惜しい!こっち向いてくれないかなー。報酬の要求だけは素早...
前回の話はコチラ ⇒ ☆3月21日結婚記念日なのにお祝いもできぬままパパ実家で手続き準備。はなさん、なぜか棚に向かって謎の交信中。大人しくしてくれているのでいいんですけどね。遠方親戚から届いた香典の取りまとめをして一旦タンス預金しようと棚を開けたら…エンディングノートがあるよー !!(●ω●;)目立たない下の段から出てきちゃいました。トメに聞いても「知らない」って言うし。(覚えてないだけだと思うけど)中身確認し...
7年前の昨日ははな が左眼の「シリコンインプラント挿入術」を、受けた日白内障手術を受けてから8ヶ月後眼圧があがって痛いはずなのに変わらぬ日々を送っていたことで決断がなかなかできなかった1年に2度も大きな手術を受けることに戸惑いもあったもう少し…もう少し…一番辛いのは、はな なのに病院に行く直前の、この目を見るとなんでもっと早く痛みを取り除いてあげなかったのか後悔しかない術後、不安な顔もしていたけれど元気に...
ジメジメ散歩、嫌だよねー。ワタシがくせ毛だから、そう思うだけ?( ´ㅁ`; )雨はあまり降っていないけれど湿気が多いせいかあちこちでキノコ成長中。ぱくっ!っと食べないように注意しなくちゃ。安心してください!置物ですから!(実家の庭に、以前 本物がいたんですが最近見かけないなー。 暗くなってから家に着いた時 カエルが玄関先に置いてあったことがあって なぜ?っと思ったら本物だったことがある Σ(゚∀゚ノ)ノキャー)のんび...
前回の話はコチラ ⇒ ☆祝前日の3月20日手続きのため区役所へ。新設事業「ご遺族サポート」受付はどこかいな?って探したら1Fの隅っこ~で、パーテーションで仕切られただけの”とりあえず作りました”小部屋。若い女性職員さん数名がすごく丁寧に説明してくれます。「死」に関する手続きなので難しい部署だなあって感じてしまうけどやんわりとした口調で、気遣いを感じました。ここでの最初の手続きは…葬祭費の申請。…そこからかよ...
前回の話はコチラ ⇒ ☆遺族は葬儀を終えて終わり…じゃないのよね。なんせ忌引きは公休入れて7日間。その間に死後手続きをしなければいかん。既に葬儀で3日。土日省くと2日(TдT)しかも祝日入って1日しかないとは。。。病院で死亡診断書を渡されていて死亡届は通夜の日に葬儀社が代行。これがないと火葬ができません。死亡診断書は、後々の手続きに必要になって来るので10枚ほどコピーを取ってもらっていました。死亡届が出され...
年に一度の健康診断へ~。昨年から予約制になりました。でも、昨年は予約したのに結局来た順に受付して意味ないじゃん!って内心ムカムカ。今年は、予約した人にだけ事前に尿検査キットも同封されたので持参しない人は後回し。そりゃそうだ!人間の尿検査も しょう油差しになったか…冬から、なんとな~く週1休肝日を設けていて更に検査2日前からノンアル。…ツマミしか作れないオンナここ数年、検査時だけ異常に血圧が高くて家では...
買い物ついでの公園で昼んぽ。草刈り中で、お気に入りの場所に入れずご不満なご様子。キレイにしてくれてるんだから文句言わないの!小さなお子さんが遊ぶ場所は暑いからか、だ~れもいません。そんな訳でソッチ側をウロウロ。木陰に入るとヒンヤリするのか不動柴になっちゃった。お仕事終わるまで頑張ってもらわねば。クールネック今季初装着。早くも昼んぽに苦労する季節到来なのねー。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
農業園芸センター、続きアッチ側も見てみようかーTHE 仙台(笑)惜しい!目線合わず。(見えてないとね…)藁アートも健在。デカイなーΣ( ˙꒳˙ ;)食われる!!花鑑賞にはいいんだけれどお散歩には少々物足りない場所ですが実はお出かけメインはこちらのお店。センターから車で10分ぐらいの「生鮮ショップたかの」お刺身が激安い&激ウマとウワサを聞いたので来訪~♪え?安すぎん??Σ(°Д°;値段間違ってない?ってびっくりしちゃった...
全国都市緑化フェアいよいよ明日まで!メイン会場に行った翌日は東部エリア「農業園芸センター」へ。今日もムッツリー (´-з-)そして地蔵 (-_-)おーい!!ヤル気スイッチ、ようやくONこの時期、例年ならバラが満開。最後のひと踏ん張りで咲いたバラをじっくり鑑賞。キレイだねー (´∀`*)ウフフメイン会場も、フェア中盤はバラがキレイだったらしい… (´・ω・`)人が少ないからかお嬢さん、絶好調です。もう飽きたのか? …つづく ...
緑化フェア会場は地下鉄仙台国際センター駅から徒歩5分。駅にひまわりが咲いてたよー。2枚の写真、違いがわかるかな。上は行く前、下は帰り。疲労度が顔に出てるwwこの駅にはコレがあるのよねー。フェア会場となりの「五色沼」はフィギュアスケート発祥の地と言われています。なので、ここに偉大なるスケーターを称えてモニュメントが設置されているんです。2つの時に来たことがあったんですが新たに設置された2連覇モニュメン...
4月下旬から開催されていた全国都市緑化フェア(⇒ ☆)6月18日で終了。行きたいと思いつつも休日はモロモロ手続きで忙しく今日こそ!って思った日は雨だったり…どんより曇り空だったけど閉幕一週間前に ようやく行けました。何か所か入り込めない場所はありますが園内路は歩かせてもOK。でも、広い場所はカートが楽ちん。終了間際とは言え…花はどこだww最初の頃は色とりどりの花で華やかだったけど今年はホラ、全ての花が早咲き...
今日は岩手・宮城内陸地震から15年。そして一昨日6月12日は宮城県沖地震から45年。今ほど防災意識がなかったあの時代、どうやって乗り切ったのか…30年後には再び起こると言われた地震、それが東日本大震災。あの時の教訓を今後も活かせていかなければ。きっと…いや、絶対!大きな地震はまたやってくるはずだから ...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...昨年3月の地震でチェストが壊れその後、段ボール生活を送っていた我が家...
いつの間にやら梅雨入り。なんでだよぉ~うっ。…あれ?なんか足りない。先日まであった、アレが!な~い ヾ(*´∀`*)ノ今月の市政だよりに初めて「オオキンゲイキグを見たら抜け」って注意書きが入っていたんです。指定外来種になってから、早数年経過。いつ、市が重い腰を上げるのかと思っていましたが遂に、この惨状を見過ごせなくなったらしい。根こそぎガッツリ抜いてくれました。あ、残骸残ってる。”じゃない”花、オルレア・グ...
2日目 納棺&通夜怒涛の説明ラッシュで頭が回っていないパパから今後の予定がイマイチ伝わってこない。お供え菓子の準備もしていないので(斎場の人も、準備物教えてくれてないし)喪服に着替える前に買い物を。近くにシャトレーゼがあって良かった~。早くから開店するしね。けれど、この日はホワイトデー。ジーサンとリーマン集団で店内大賑わい。次々ギフトボックスが売れてしまうので目についた2点をとりあえずGET危なかっ...
3月中旬に他界したウトさん、まもなく百箇日になります。葬儀の事、その後の手続きの事備忘録がてら書いていこうと思います。入退院を繰り返した末…とは言え2~3年に一度、いつも1ヶ月ほどでで退院だったので今回も、そのくらいかなあと思っていました。ですが、今回はコロナ禍での入院で思うように病状が確認できない中、ほぼ毎晩、病院から「鎮静剤入れてもいいですか?」「拘束してもいいですか?」って連絡が来るようになった...
アチアチ昼んぽ。ツツジを横目にのんびり歩き途中、パパの足元スリスリツボのオチリナデナデご満悦( *´艸`)帰るよって言うと、足取り軽やか暑いぐらいが快適散歩…らしい ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆☆ 本日のテイクアウト ☆値上げとテロ騒動で足が遠のき気付けば半年以上ぶりのスシローあらら?調理人変わったんですか?今まで見たこともないような美しい陳列じゃん !!(●ω●...
おっと、忘れるところだった。ノミダニ駆除薬ね~。ブルブルしちゃダメよ。では、ご褒美進呈。もっと顔を突っ込めないいのよ。そうそう、上手。手が疲れてきたんですけどいつまで舐めてんの? 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *☆ 本日の掘り出し物 ☆去年爆売れだったネッククーラー。安いのを買ったら、パパのだけ速攻液漏れ。服もダメにしちゃって、後始末大変だった~。今...
相変わらず…どんだけ蓄えてんのよじゃ、恒例の~もはや呆れて正面向いてくれなくなりました (´・ω・`)抜いたら、お次はお風呂♨タオルでゴシゴシセルフでナメナメキレイになったところで~お疲れ爆睡💤夜ごはんまで、おやすみなさ~い🌙 ...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...☆ 本日の晩酌 ☆旅犬一家からのお土産を相葉マナブ見ながら飲む。千葉繋がりww千葉の梨って美味しいよねー。なんだか酔わないなー...
昨日は、しっかり濡れる雨んぽ。そりゃ~、こんな日に散歩するの柴犬さん同士だけですし雨で流されちゃってるだろうし…ねえ。一生懸命嗅いでますが誰のニオイもないでしょう?お仕事終えたら とっとと帰ろう。 。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。さて、七北田公園のネモフィラですが昨日刈取り予定で、こんな看板がありました。せっかくなので書いてある通りにティッシュにくるんで持ち帰って新聞に挟んでみた結...
お久しぶりの七北田公園。公園入口、花絨毯でスゴイことに💦ゆづ桜周辺にネモフィラを植えたのは前回見ていたんですが満開時は素敵だったらしい。。。来れなかったけどその桜周辺に何故か人だかり。それぞれどこかにプーさん帯同しているのでもしや?と思ったら、聖地巡礼の方々でした。普段、誰もいないし、いたとしても花壇の中までズカズカ入っていく人いないのでコッチの人じゃないだろうなと思ったけどよくよく会話を聞くと大...