メインカテゴリーを選択しなおす
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。ただいま夕方5時半ですが既に真っ暗です。さて、アカウントを作ろうか作るまいか迷いに迷って結局作ってしまったThreadsですが、やっぱTwitter化してきてますね
【福袋・福箱・ラッキーパック】12/28(木)29(金) 販売します!!
にほんブログ村文字をクリックで応援になります ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 【福袋・福箱・ラッキーパック】12/28(木)29(金) 販売します…
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。今日はクリスマス・イヴ!!今年最後のイベントですね(^^)どうぞ楽しい夜をお過ごしください!! さてさて、クリスマスが終わると街も一気にお正月モードへ切り
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。だいぶご無沙汰のブログとなってしまいました。いやいや、私がサボってたのではなくて、ブログ運営会社の方で不具合が発生していて書き込みも投稿もできませんでした。やっと今
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。もうすぐ閉店の時間です。さてさて、先週からこじらせている風邪ですが、なかなかスッキリ治りません。相変わらず発熱はしないので然程つらくは無いのですが鼻水とクシャミが止
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。今日は定休日ですがPCを持ち帰ってるのでブログ更新します。先週末あたりか風邪をこじらせて未だ治りません。日曜日にマルシェで大勢のお客さんや作家さんとお会いするので感
今年最後のchicoowa marché が終了しました(^^)
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。今日、chicoowa marché Xmasが終了し2023年度のchicoowaマルシェは全日程が終了しました。12月では有りますが天気が良かったせ
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。もうすぐ閉店時間です。そして明日は今年最後のchicoowa marché(^^)/張り切って行こ〜!!と思っていた矢先に朝から喉の痛みと鼻水が・・・幸
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。今日は朝8時から大谷翔平選手のLAドジャース入団記者会見が有るとの事でテレビの前で待ち構えておりました。羽鳥慎一のモーニングショーにチャンネルを合わせていたのですが
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。既に閉店して2時間が経過しましたが絶賛残業中です!さて、昨日は今年の前半を振り返ったので今日は後半を!明るいニュースは将棋の藤井聡太君が初の八冠制覇と大谷翔平選手の
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。昨日の定休日はPCを持ち帰らなかったので2日ぶりのブログ投稿です。さて、2023年も残すところ半月あまり。ちょっと復習してみよっかな〜(^.^)今日は上半期を思い出
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。MLBの大谷選手がFAで各球団と交渉を進めていたようですが今朝、LAドジャースに決まったとニュースで知りました。今シーズンまで所属していたエンゼルスとは同じLAの球
JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店JUGEMテーマ:練馬区こんにちは。同お題でブログを書いてから1ヵ月半が過ぎましたので今日はその後の進捗のご報告(^^)はい、画像の通りだいぶ進んでおります。もう何だか分かりますよね(^O^)分かる所
あみぐるみコレクション2023 第2期長野会場へ遊びに行ってきました!
あみコレ2023長野会場は12/8~12/10の開催で、なるべく多くのあみぐるみを見たかったので、初日に行ってきました。 中町・蔵シック館での開催です。松本あめ市の時くらいにしか入ったことがない。 くま田さんが一緒だよ。(ちなみにこのくま田さんをデザインされたいちかわ先生も会場にいらっしゃったよ! お会いしてないが)(この写真撮ってるとこ見られてた模様/笑) インスタをよく見に行くあみぐるみ作家さんが何名か「あみコレ」に参加されるというのを見かけまして。 あみコレとは??? なんぞや??? あみぐるみの展示即売会だそうです。(公式サイト)ちっちゃなあみぐるみが所狭しと並んでる光景は圧巻。これは…
~出展のお知らせ~ 明日からbe京都アンテナショップ町家手作り百貨店が始まります。 今月はクリスマスをモチーフにした作品に加え、 あたたかさを感じられる色合いや素材感の作品などを出品しています。 この週末は割と暖かいとのことなので、年末年始の準備を前に ゆったりと時間を過ごしていただけたらと思います。 また、minato cafe 様でも冬から春に向けた作品を展示していただいています。 大阪にお越しの際は、ぜひご覧ください。 お店のインスタグラムでは展示販売の作品やイベントのお知らせが ご覧いただけます。 お店のインスタグラムアカウント @minato.cafe 出品している作品の一部です。 …
JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店JUGEMテーマ:練馬区こんばんは。今年最後のchicoowa marchéは気づけば10日後!!先日もご紹介したマルシェバッジですが、お客さんでも欲しいという声が多いので今回、特別に販売
ポストカードコレクション×冬のあったか小物展が終了しました。
今回のbe京都ポストカードコレクション×冬のあったか小物展が 終了しました。 期間中お越しくださりありがとうございました。 次回のポスコレには在廊出来るようにしたいと思います。 そして、12/9㈯からは年内最後のbe京都アンテナショップ町家手作り百貨店が 始まります。 今月はクリスマスをモチーフにした作品や冬の自然をモチーフにした 作品を中心に出品する予定です。 この秋から体調不良など諸事情で作品作りのペースがゆっくりめだったり、 在廊などが難しかったりしていますが、 少しずつでも作品作りや新しい織物への挑戦を続けていけたらと思っています。 引き続きブログをご覧いただけたら嬉しいです。 ↑この…
chicoowa marché クリエイターズバッジ collection(^_-)
JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店JUGEMテーマ:練馬区こんにちは。今日もいい天気ですが気温は低いので肌寒いですね。さて、chicoowaの人気コンテンツであるマルシェですが以前もご紹介した通り毎回ご出店作家さんにはオリジナルデザイ
早いもので、今回のbe京都ポストカードコレクション×冬のあったか小物展も 残すところ明日までとなりました。 ぜひたくさんの作品に出会っていただけたら嬉しいです。 クリスマスをモチーフにした作品も出品していますので、 ぜひご覧いただけたらと思います。 ~濃淡の糸で波模様を織りだす。・織り~ 作品作りでは、一作目として少し淡い糸の方で地の部分を織り始めました。 たて糸がはっきりした黄色なので、淡い織り模様が浮き出ています。 いい具合で織り模様が出てくれたので、しばらくこの感じで織っていこうと思います。 ちなみにたて糸は刈安(かりやす)、よこ糸はキハダ(薄めに染めました。)で 染めた糸です。 ↑この…
JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店JUGEMテーマ:練馬区こんばんは。本日の営業は終了しましたので絶賛居残り残業の中ブログを書いております。最近、ホント寒いのでゆっくり温泉に浸かりたいと妄想しています。イラストのような木々に囲まれた山
こんにちは!今朝、地域情報新聞ほっぷさんが届きました! なんと第1部1面という良い場所で、弊店の『クリスマス』イベントを紹介して頂きました。恐縮ですが、嬉しいです。ほっぷさん、ありがとうございます。m(_ _)mそして、本日ほっぷさんきっかけで、初めてご来店頂いた
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。昨日から夜の気温が一気に下がった気がします。毎年、仕事納めの日に店頭の写真を撮ってインスタで1年間の御礼とご挨拶をするのですが、空気の冷たさや雰囲気が年末と同じ感じ
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。本日の営業は終了しました。いよいよ明日から師走に突入です!もう2023年も終了かと思うと早いですよね。明日以降、ボチボチ今年の総括と来年への種蒔きをしなくちゃ!な〜
JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店JUGEMテーマ:練馬区こんばんは。間もなく閉店の時間です。さてさて、今日は時間が有ったので色々と今後について思いを巡らせてみました。まだ今年は1ヵ月残っているので具体的なアクションは起こしませんが気
機かけがちゃんとできているかチェックし、 厚紙や紐などを織り込んでたて糸の房の隙間を埋めていき、 試し織りの段階まで進みました。 作品用の糸を少しずつ用意しているので、準備出来次第織り込んでいこうと 思います。 ~ただいま開催中‼~ 引き続きポストカードコレクション×冬のあったか小物展が be京都様にて開催中です。 ギャラリーのインスタグラムでは会場の様子も投稿されていますので、 Instagramをされている方はぜひご覧になってみてください。 be京都様のアカウント @be_kyoto_gallery ↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。 m(_ _)m また、ブログ…
JUGEMテーマ:練馬区 JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店 こんばんは。週末の寒さから一転、すごく暖かい1日でした。さて、そろそろ2024年が見えてきました。今年は念頭に「何も動かない」と決めていたので特に新しい事はしません
引き続きbe京都ポストカードコレクション×冬のあったか小物展が 開催中です。 出品している作品の一部です。 クリスマスをテーマにした作品も少し出品しています。 ~機かけ・織り付け~ 機かけの最終段階として、綜絖に通したたて糸を織り機と結び付けていきます。 工程の細かい順番はそれぞれの織り機によって異なりますが、 私の場合は織り終わりに当たる方の糸端を先に織り機に付いている棒に 櫛で梳いて均等に結んでいきます。 そして、結んだ棒に繋がっている千切(ちきり)というたて糸を 巻き取る棒に巻き取っていき、反対側の糸端をもう一方の棒に結び付けていきます。 どちらの糸端を結ぶ時も櫛でしっかりと梳いて糸の張…
にほんブログ村文字をクリックで応援になります ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 今日は冷え込む予報 風も強くなるので弱気な詰め込み ಥ‿ಥ …
今日からbe京都ポストカードコレクション×冬のあったか小物展が 始まりました。 今回も沢山のポストカード作品やハンドメイド作品が集まっているようで、 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。 (金曜は休館日、最終日は搬出のため16:00までとなっています。) 私は秋から冬にかけての作品を出品しています。 この秋から登場したマカロンキーホルダーも出品していますので、 ご覧いただけたら嬉しいです。 ここ最近寒くなって来たので、暖かくしてお越しください。 ~機かけの続き・綜絖(そうこう)通し~ 少しずつ進めていた綜絖通しが無事終わりました。 織り模様が左右均等に収まる様にあらかじめ端数分を振り分…
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。昨日までに出店作家さんのご紹介を終了しましたので最後にブース表をご案内します。3階に29名、2階に3名、合計32名の作家の皆さんとお待ちしております。昨日までご紹介
いよいよ明日からbe京都ポストカードコレクション×冬のあったか小物展が 始まります。 ポストカードコレクションは年に2回開催され、 ポストカードコレクションは季節的にクリスマスや年賀状をテーマにした作品が 多く、 小物展では色合いや素材感であたたかさを感じられそうな ハンドメイドの小物がテーマになっています。 私も秋から冬にかけて赤や茶系などの暖かさを感じられる色合いのがまぐちや、 ふくらみのある綿糸やウールの糸を織り込んだ素材感のブローチなどを 中心にしています。 作品の一部です。 私は今回は在廊が難しいですが、ポストカード作品と合わせて 作品もご覧いただけたら嬉しいです。 ギャラリーへの行…
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.7(^^)v
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。当連載ブログも今日が最終回です。今日ご紹介する3名の作家さんは本会場から離れ、同じCoconeriの2階に有るUNIQLOさんの前でブースを展開します。3階へ行く前
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.6(^^)v
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは!連載企画も大詰めとなってまいりました(^^)今回を含めて残り2回で一旦終了となりますので宜しくお付き合いください! ブース�26作家名:threader〜
今日は二十四節気では雪が降り始める小雪(しょうせつ)という事ですが、 関西ではいいお天気で小春日和といった感じの陽気になりました。 週末からはまた寒くなるそうで、お天気の差についていくのが大変ですが 皆様も気を付けてお過ごしください。 さて、機かけの作業では筬(おさ)に少しずつ通して行き、 ようやく通し終る所まで来ました。 今回は20㎝程の幅で、少し小さめのバッグや布小物などに出来たらと思っています。 たて糸を通し終って幅を測り、予定通りに通せていたことが分かりホッとしました。 この後はたて糸を上下させる綜絖(そうこう)に通して行きます。 ~もうすぐ開幕します。~ そして、今週末からはbe京都…
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.5(^^)v
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。ヘビーだった1日も終わり、あとはブログを残すだけとなりました。まだまだ連載企画は続きますので宜しくお付き合いください(^^) ブース�21作家名:ぺんだこ
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.4(^^)v
JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店JUGEMテーマ:練馬区あらためましておはようございます。さてさて、連載記事に戻ります(^^)/ ブース�16作家名:Koselig〜作家さんからのメッセージ〜 ベビー&キ
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店おはようございます。連載中の「chicoowa marché ご参加作家さんのご紹介」も中間地点まで来たので今回は一旦、別の話題に。先日、MLBで大谷選手が2度目の
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.3(^^)v
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。多忙だった休日が終わろうとしています。PCをシャットダウンする前にサブジェクトの連載を進めてしまいます。今週から月末に向かって行くので出来る時に出来る事をやっとかな
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.2(^^)v
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店あらためまして、おはようございます。今日は昼頃からヘビーなので今の内にもう少しブログ書いちゃいます(^^) ブース�6作家名:m_amimono〜作家さんからのメッセ
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.1(^^)v
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店おはようございます。今日は定休日ですがPCを持ち帰ったのでブログ更新します!来月開催のchicoowa marchéに参加される作家さんのご紹介を今回もやって行きま
JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店JUGEMテーマ:練馬区こんばんは。今日も寒いですね。さて、昨日は大谷選手が満票でMVPを獲得したのがトップニュースとして報道されていました。その時の様子をテレビで観ました。自宅(かな?)で犬と一緒に
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。ボチボチ閉店時間となります。ちょっとヤマダ電機で買い物をしたかったのですが自分で行ってる時間が無いので娘に頼んだところ「いいよ〜!」とLINEが来たので購入依頼商品
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。今年は秋を感じる間もなく冬の到来って感じですね。先週まではスイングトップでウロウロしてましたが今日はダウンジャケットを着て出勤しました。本当はそこまでしなくてもいい
今月のbe京都アンテナショップが終了しました。 今年は実演できず残念でした。 来年は実演出来るようにしたいと強く願っています。 ~次の出展について~ 次の出展は11/25日㈯からのbe京都ポストカードコレクションと共催の、 冬のあったか小物展に出展します。 (今回諸事情のため在廊は難しそうで、委託販売のみの予定です。) 今回出品する作品の一部 このイベントは年に2回開催され、様々な分野のポストカード作品と ハンドメイド作品が集まる、アートやハンドメイド作品がお好きな方には 特におすすめのイベントです。 ぜひたくさんの作品に出会いに来ていただけたら、と思います。 ↑このブログが気に入って頂けまし…
デザインフェスタvol.58、2日間終了しました。 急に寒くなり、しかも2日目は朝のうち雨が降っていたにもかかわらずお越しいただきありがとうございました。2日目は雨のため15分早く開場となり、あわあわしてし
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店 こんにちは。すっかり寒くなりましたね。先日、スーパーで画像のカップヌードルを見つけ「何じゃこりゃ!?」でウッカリ買ってしまいました。だって「謎肉まみれ」ですよ!!確
今月に予定していた綿から糸にするまでの 実演につきまして、 急用が出来、今年はやむなく中止となりました。 来年にまたよろしくお願いいたします。 作品自体は展示販売していますので、 ご覧頂けたら嬉しいです。 ↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。 m(_ _)m また、ブログ村に参加しています。 こちらもよろしければポチッとお願いします。手織り にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村にほんブログ村 はてなブログでのランキングです。 こちらもよろしければぜひお願いします。 ランキング参加中ハンドメイド ランキング参加中機織り・手織り ランキング参加中京都 ランキング…
今日からbe京都アンテナショップ町家手作り百貨店が始まりました。 今月は作品の販売に加え、様々なワークショップが開催されます。 私は残念ながら今年は実演できませんが、 作品は引き続き販売していますのでご覧いただけたら嬉しいです。 急に冬がやってきたように肌寒くなってきましたね。 皆様もくれぐれも体調にはお気を付けて、暖かくしてお過ごしください。 ↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。 m(_ _)m また、ブログ村に参加しています。 こちらもよろしければポチッとお願いします。手織り にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村にほんブログ村 はてなブログでのランキング…
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。今日は酉の市(一の酉)なので練馬大鳥神社さんで参拝してきました。今年は二の酉までしか有りませんが一の酉が土曜日、二の酉が勤労感謝の日と重なり混雑が予想されるので一の
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは。練馬は雨がシトシト降っております。昨夜はブログにも書いた通り、閉店後に舞浜まで運転手をやりに行ってきました。頑張って20:30頃には到着したものの娘は園内で絶賛お楽