メインカテゴリーを選択しなおす
はい、みなさんこんにちは!今回は岩手県盛岡市にある手打そば食堂 たぐるさんに本格的な牡蠣そばを求めておじゃましました。以前番組にも取り上げられた事もあるお店だとか!なんとも楽しみです!開店前15分前なのに着いた時には、たぐるのそばを求めて列
みなさんこんにちは!今回は岩手県盛岡市のぴょんぴょん舎さんにおじゃましました!県庁所在地の盛岡には地方グルメが盛りだくさん!!特に麺にまつわる料理は全国的にも知られているはず!盛岡冷麺、盛岡わんこそば、盛岡じゃじゃ麺は盛岡三大麺って言われて
岩手名物語り:改訂版 〜【盛岡冷麺】その始まりと、いかにして広まったか〜
岩手三大麺の一つ、盛岡冷麺 その盛岡冷麺は最初、その腰の強さと冷たさで散々な評判で盛岡の人々に迎え入れられたのですが。それを地元に根ざした食文化として浸透させる結果につなげたのが 当時の「モダンガール」「モダンボーイ」達だったことは知る人ぞ知る事実です
【岩手県盛岡市】ベル 大通店 びっくりドンキーの原点を聖地巡礼
はい、みなさんこんにちは!今回は、ハンバーグで有名なみんな大好きびっくりドンキー…ではなくハンバーグのベル 大通店におじゃまして来ました!なんでいきなりびっくりドンキーの名前が出てきたのかというと岩手県盛岡市にあるベルは、あの全国各地に店舗
こんにちは!今回は岩手県盛岡市にあるみよし食堂におじゃましました!おいしい定食が評判のお店だったのでやっと食べれて嬉しすぎた(笑)そして定食は評判通りのうまさ!さっそくみよし食堂の魅力をご紹介!お店の外観はこんな感じ〜3階建の建物だけど食堂
【岩手県盛岡市】博多ラーメン まるひで 本場の博多ラーメンを堪能する
はい、みなさんこんにちは~!今回は、岩手県の盛岡市で本場の博多ラーメンが味わえるという事で博多ラーメン まるひでさんにおじゃましました!以前からまるひでさんのインスタグラムを拝見していて一回は行ってみたいと思ってたので今回は、満を持しての来
ちょっと前にホテルの予約しました。 盛岡と八戸 るるぶ岩手 盛岡 花巻 平泉 八幡平’24 (るるぶ情報版) [ JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 ] 7月14日の金曜日に盛岡 7月15日の土曜日に八戸 のホテルの予約をしました。 7月の3連休も休めそうなので、旅行に行きましょう。 ここ数年は、この時期に青森県に行っていて、 また八戸に行きましょう、と。 土曜日は、八戸に泊まって、翌日曜日には、舘鼻岸壁朝市に行く。 というのは決めていました。 日月と休みなので、朝市の後はどうしようかと思っていますが..
19日、盛岡は晴れ 二拠点生活の移動って、ホテルの冷蔵庫がこういう状態に 元気にホテルを出発し、国見SAでお昼に川俣シャモうどん食べました 途中事故渋滞にハマったけど、無事に家に着いたんですけど… 水道が出ないじゃないかいまさかの近くのルートインに泊まる事に(笑)役場に水道開始の電子申請して、受付ましたのメールがきたから油断しました自動返信メールだよね…漏水の場合の電話番号に電話したら、時間外に電...
【JR東日本パス】新幹線と特急に乗って、ただ移動しただけの日帰り旅
JR東日本パスを利用して、3日間の日帰り旅をしてきました。 1日目は盛岡、2日目は鎌倉。 日帰り旅の様子はこちらのブログ www.mamin50.work www.mamin50.work そして3日目。 天気があまり良くない予報。 それならばと、列車に乗って東日本をくるっと一周してみようかと思いつきました。 2連チャンの日帰り旅で少々疲れ気味の私。 列車に乗っての移動ならば、歩くのも少なくて済むし、いつもと違う景色も見られるし、フリーパスならではの楽しみ方ができるかも! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 移動した経路 仙台か…
秋田のご当地アイドル「まちあわせグループ」が開催していたフォトコンテストの結果発表がありました。まちあわせグループ│秋田発アイドルグループ » フォトコンテス…
2023年盛岡の観光が注目されています。ニューヨークタイムズ紙で「2023年行くべき52か所」で世界2位に評価されました。大正時代の面影を残すレトロ盛岡、歩いて回れるコンパクト都市盛岡、地元の方に愛され続けている喫茶店など魅力いっぱいの盛岡へ出かけてみてはいかがでしょうか。
ニューヨーク・タイムズ紙の 2023年に行くべき52ヶ所に選ばれた盛岡。 どうしても気になったので、 3月に期間限定で販売されたJR東日本パスを利用して、日帰りで盛岡に行ってきました。※2023年6月、記事更新 盛岡市内は初めての街歩きです。 さて、どこに行ったらいいのやら。 そこで参考にしたのは、「るるぶ岩手」るるぶ岩手 盛岡 花巻 平泉 八幡平’24 (るるぶ情報版) [ JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 ] 「るるぶ岩手」中にあったおすすめコースを参考に、街歩きしてきました。 私が今回巡ったコースを紹介していきたいと思います。 (adsbygoogle = window.a…
中古レコードを買いたかったので、運転のリハビリを兼ねて岩手の盛岡まで行ってきた。この位の距離(秋田から盛岡)であれば、通常は日帰り往復を一人で楽々と運転する。でも今回は家人の助けも借りた。長距離運転に関しては特段問題はなかった。思いのほか苦戦しているのは、写真撮影の方である。どうにもしっくり来ない。こちらの方は徐々に慣らしていこうと思う。追伸:やはり疲れたようで、帰宅するとクタクタだった。今日は一日休もうと思う。LEICAM10MONOCHROME/SUMMICRONM35mmASPH盛岡へ日帰りで行ってみた
毎月11日更新は3.11を想う日。 トルコ大地震での被害の大きさに、心がえぐられる。日本では考えられないような建物崩壊の恐ろしさ・・・ その時、どこにいるかで…
5日ぶりに夫と再会の柴ちゃんと盛岡土産 毎日ご飯 今日の柴ちゃん241
夫が5日ぶりに帰宅しました。 柴ちゃん、激しく大歓迎! 2人きりは寂しかったね! 体全体で喜びを爆発させる柴ちゃん 今回のお土産は、「白龍(パイロン)」のじゃじゃ麺と福田パンとデカフェのコーヒーでした♡ 左 盛岡じゃじゃ麺右 福田パンとデカフェのコーヒー 盛岡じゃじゃ麺 岩手の3大麺(わんこそば&冷麺&じゃじゃ麺)の一つ。 平打ちのうどんの上に、特製の甘辛い肉味噌、きゅうり、ねぎをのせて、お好みですりおろした生姜、にんにく、お酢、ラー油をかけて混ぜ混ぜして頂きます! 家で作るとこんな感じ 美味しー! 今年一番の美味しさ! 左 混ぜ混ぜした図右 玉子を入れてスープを作る所(私は欲張って玉子2個)…
岩手県の三大麺と言われるものの一つに 「わんこそば」 があります。平椀でお蕎麦をな何倍でもお代わりするという文化です 盛岡市が「2023年世界の旅行すべき場所」ランキングの第2位になったので、ここぞとばかりに改めて盛岡の名物を発信していこうと思っておる次第でございます
何となくですが、 今年の旅行の予定などを考えています。 るるぶ広島カープ (JTBのムック) 広島カープの2軍戦を見に行こうと思っています。 広島市のマツダスタジアムで開催される試合があるので、それに合わせて。 それと、尾道の親父の所にも寄って行こうと思います。 ナゴヤ球場でも、カープの2軍戦が開催されるので、 名古屋まで行こうかな、と思っています。 どちらも、夜行バスに乗って、ちょこっと観光をして、 お昼から試合を見て、1泊して、翌日も野球観戦して、 そこから帰ってこようと思っています。 八戸にも行きたいと..
今日は家族写真をお撮りになるYさんの着付けへ。5歳と1歳のお子様のママです Yさん、久しぶりに着物をお召しになるので、足袋をはきながら「この感じ、久しぶり~」って 京友禅の訪問着がとってもお似合いです。ママに着付けをしていると、ちびっこちゃん達はみ~んなとっ
今朝もため息とともに雪かきからのスタート でも明日から2月少しずつ春が近くなっているはず!!2月になったら節分勝手に「村上善男さんの節分」などとタイトルを付けてしまいましたが・・・m(__)m 盛岡駅の地下通路にある壁画盛岡出身の画家、村上善男さんの作品「四季
夫が昨日から実家(厳密には実家ではないのだけど)に帰っています。 珍しく大雪が降ったのだそうです。 「笑っちゃうくらいの大雪」だと連絡が来ましたあまり雪は降らない地方なのです しばし、柴ちゃんと二人きり。 嬉しー!ヾ(〃^∇^)ノ ご飯作らないで済む〜! でも、やっぱり寂しい⤵ (T∇T) 柴ちゃんとボール投げの公園へ。 毎日眠いので、こちらへ来るのは少し久しぶり 柴ちゃん、嬉しくっていつもより多めに回っています いつもはすぐにボールを持って来てくれるのだけど2周ぐる〜っと回ってこちらに到着♫ 昨日は長い時間刺繍が出来てとーっても嬉しかったです♡ 長い時間掛けている割に進みは遅いです💦 毎日ご…
【岩手グルメ】品数がハンパない。盛岡で安くて美味しい中華料理・定食が食べたいならここ!ラーメン北海 都南店
目 次 お店情報 お店の雰囲気 メニュー数がハンパない 参考メニュー3選 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); お店情報 ラーメン北海 都南店 関連ランキング:ラーメン 岩手飯岡駅住 所:岩手県盛岡市津志田町3-7-33営業時間:9:00〜21:30定休日 :日曜日も営業中駐車場 :あり決済方法:現金のみ 盛岡市にある中華料理屋さん。ボリューミーな内容かつ、メニューが物凄い豊富なのでなかなかメニューを決めることができないぐらい品数のお店。ちなみに本店が盛岡駅近くにあって、本日紹介するのは都南店となっている。 お店の雰囲気 結構…
炊飯器を新しくしました。前のはかなりの年数使って、炊き具合が悪くなった感じが したので。アイリスオーヤマの黒い炊飯器にしました。 いやぁ・・・色々機能があって面白い。今年は七草粥も炊飯器で作りました
盛岡八幡宮内にある「八満食堂コレコウジツ」さんへ行きました。以前から 気になっていたお店です。 店内の雰囲気が良い感じ。女性客が多く感じましたが、この辺が人気の秘密でしょうね。 お水、きまし
映画『THE FIRST SLAM DUNK』見てきた。 #SLAM DUNK #スラムダンク
12月なんですが、映画『THE FIRST SLAM DUNK』を娘と見てきました。 あまりここでお話しするとネタバレになりかねないので・・・。 本当に見た方が良いです。原作を知っている人も、そうでない人も楽しめま
ぽち♪毎年恒例★倍額以上確定「盛岡手づくり村の福袋」去年のネタバレ有★
新春企画!!豪華!!「盛岡手づくり村の福袋」 価格:5400円(税込、送料別) (2023/1/4時点) 毎年、だいたい年末にあるんだけど(ない年もあった…)今回はなくて年明けの4日に販売あるか?!と、思ってたらキタ――(゚∀
家族で盛岡に🎄 お昼は カフェレストラン瑠奈 に。瑠奈ハンバーグを食べて🍴 美味いで~す😋 肉汁がいっぱいです。 夜は、小林香萌選手の応援に。 セミファイナルのミックスドマッチ 藤田ミノル、水森由菜 vs 郡司歩、小林香萌 なんと小林香萌選手が藤田ミノル選手から勝利! 120%トルティージャで。 すげ~楽しく。 声出しての応援📣、いいですね。 いっぱい東北での試合、してほしいですね。 ↑ぽちっと...
昨夜は、盛岡のホテルに泊まって。 朝から家族でバイキング。 いっぱい食べてしまいました。 息子のアパートの大掃除をして。 帰りながら家族で花巻のマルカンビル大食堂に。 餃子定食 を食べて。 花巻市で60年以上続く夜来香のカリカリッに焼いた一口餃子。 ビールを飲みたい気分に。 もちろん名物のソフトクリーム🍦も食べて。 美味しかった~。 結局、クリスマスケーキ、バイキングのケーキだけに...
明日出発し、車でひたすら走り盛岡で1泊。翌日、青森まで走りフェリーに乗船予定ですが…青森も函館も、大雪で凄いみたい昨夜のGLAYのTAKUTOさんとTERUさんの函館スタジオからの配信ライブは、大雪で明日16日に延期になりました東京からの移動が、かなり大変だったようです今朝のTERUさんのインスタ見たら…年末でこの雪かブルーになりました、私昨年は、いきなりここまでは降らなかった玄関フードの鍵が開くのか?とか…水道は出るの...
歓楽街にある岩手グルメ!「香醤」のじゃじゃ麺(岩手県盛岡市)
盛岡に行ったらぜひとも、ご当地グルメ「じゃじゃ麺」を食べようと思っていました。ようやく盛岡に宿泊する機会ができ、さっそく夕食にとじゃじゃ麺のお店に行ってみることに。時間が遅いせいか、じゃじゃ麺を出す店が軒並み営業を終えている中、夜遅くまで営業をしている数少ない店を発見しました。今回は歓楽街ど真ん中にある「香醤」で、盛岡名物じゃじゃ麺をいただきますよ。▲香醤の外観盛岡の中心部にある大通地区は、市内屈...
お酒に弱く、ビールは苦手・・・そんな私ですが、日本酒だけは楽しんでます♪ 最近買ったのがこちら↓純米大吟醸 あさ開岩手・盛岡の地酒です。東北のお酒は馴染みがな…
盛岡に。 息子が機嫌が悪く・・・・。 予定の行動ができませんでした。 お昼は、盛岡食堂 高松店に。 初めて来ました。 「唐揚定食」を注文。 ボリューム満点。 でかい唐揚げ🐔 マヨネーズとケチャップも一緒に出てきました。 熱々の唐揚げ。ちょっとやけどを。 満腹です。 相棒はワンタンメンを。 ご馳走様でした。 ほとんどの方が、唐揚定食かチャーハンかカツカレーでした。 もう一か...
【JBCスプリント2022】血統予想・枠順確定、スピード決着に強い馬は?最終買い目発表
こんばんは、火下遊です。本日はJBCスプリント2022の最終予想を行ないます。今週は木曜にJBC競争が行なわれるためG1は谷間の週ですが、昨日に引き続きJBCのレースを予想します。ここ1~2年の地方交流スプリント戦の特徴としては、混戦と言っ
~岩手・三陸旅行の1日目~ ■旅程5月8日(1日目): 東北新幹線「はやぶさ303号」:東京発(08:20)⇒盛岡着(11:27) いわて銀河鉄道:盛岡発(1…
ワクチン4回目を金曜日の夕方にやってきました。3回目まで毎回、熱とだるさで3日間くらい使い物にならなかったのでもう4回目はいいかな・・・?と思っていましたがやはりそういうわけにもいかなそうなので意を決して 土曜日の朝は「おっ・・・大丈夫かも?」と思ったのです
【マイルチャンピオンシップ南部杯2022】血統最終予想・波乱含み、3連単買い目発表!!
こんばんは、火下遊です。本日は南部杯2022の血統予想を行います。オリンピックも終わり、10月のこの週に久しぶりのスポーツの日を含む3連休。今年はこの3連休で南部杯が行われます。中央も開催されており、騎手の思いなども感じられるレースとなりそ
2022年9月今年の9月は3連休が2回もあってちょっと得した気分🎵なんの予定もないれんきのとある1日。思い立って映画を観に行った。コロナが流行りだしてから、映画館からは足後遠のいていた。コンサートも然り。行きたいコンサート、見たい映画があっても自分で封印してきた。
なんと20万越えに驚いた!羽生結弦アイスショーでホテル手配のコツとは?
羽生結弦の初単独アイスショー「プロローグ」の開催が発表され、会場となるフラット八戸周辺のホテルがすでに満室!?中には空室を出しているものの、ビジネスホテルで一泊20万越えの宿泊料金を出す施設まで出てきてびっくりよ! 元ホテリエがおすすめする、ホテル手配のコツ、予約の流れについて解説したので、ぜひご覧になって頂戴ね。
御守りを貰いに 盛岡八幡宮へ行ってきました 良く晴れた青空に赤い鳥居 御守りを貰った後 境内にあるカフェで 温かい甘酒をゆっくり飲み 少しのんびりしました 食べるタイプ
昨夜は1人でアパートで過ごして帰宅玄関入ると、何か郵便物があるまぁ、私のものは届いてもいつもこうやって放置されてるんだけどね。自分のは、リビングまで持っていか…
🎶行くぜ東北🎶シリーズ2022♯02岩手山(2)旧道を通り避難小屋へ
前泊したゆっこ盛岡から車で馬返し登山口へ。約25分ほどで駐車場に到着しました。途中からくっきりとした岩手山が見え、感激!!つい車を停めてパシャリ。第1駐車場には半分ほどの駐車状況でしたが、準備をしていると続々と車が入ってきました。朝食をとり、準備を済ませ、第1駐車場脇の登山口から6:32 出発します。駐車場から登山口を入った所にボットントイレがありますが、この先のキャンプ場に水場及び水洗トイレがあります。...
🎶行くぜ東北🎶シリーズ2022♯02岩手山(3)ザレ場をえっちらおっちら山頂へ
急な岩場を登り、やっと八合目避難小屋に到着しました。おやつ休憩をし、お水を補給して、10:40 出発!!山頂に向けて進みます。なだらかな不動平を進みます。山頂に向かう斜面を連なって登っているのが見えます。不動平はとっても狭い道なのですれ違いに大変です。八合目避難小屋からなだらかな道を15分ほど歩くと、10:56 避難小屋と広い休憩場所に到着します。八合目避難小屋が混んでいる時には、ここで休憩するのもいいと思い...
行くぜ東北2022の1座目・鳥海山を登り、秋田県から岩手県に移動し、盛岡駅でレンタカーを借りました。返却は新花巻駅です。道が全くわからない盛岡・・・・、ナビの言う通りに移動・・・、宿泊場所は、盛岡駅から滝沢市方向に車で15分ほどの「ゆっこ盛岡」です。ゆっこ盛岡は、24時間営業のSPA銭湯です。チェックインは、朝5:00~24:30(毎朝9:30~10:00迄は、レジメンテナンスの為、フロント受付・精算業務は休止)でき、休憩も...
おはよぉぉございます 今日から仕事研修前日から含め、5日間ぶりの職場楽しみ今回の組の研修に参加したケアマネさん達、研修前日も仕事で、翌日も仕事って方が大半だと…
9日は盛岡で1泊して、10日盛岡は晴れホテルの部屋から東北新幹線が見える~ この日もひたすら走り、埼玉の家へ無事に到着しました。東北自動車道の前沢SAで、ダンナが前沢牛のレトルトカレー買うとか言って、値段見たら1,080円って 夜食べてみたのですが、高いだけあって肉がゴロッと入っていて美味しかったです も~、ご飯盛るのもやっとな位疲れ果てていましたこの1日で、すっかり暑さにやられてしまいました長期留...
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
10日に4ヵ月振りに埼玉へ戻って来ました9日、津軽海峡フェリーで函館から青森へ。 お天気が良く、波が穏やかで助かりました~ フラフラしていたら、プライベートドッグルームを発見 ワンコを抱っこしていた方がいましたワンコと旅行、憧れます青森に到着し、いつも立ち寄るマックでお昼 東北自動車道をひたすら走り盛岡へホテルに向かう途中で、櫻山神社を参拝しました こちらの亀をた...
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…