メインカテゴリーを選択しなおす
#フルタイム共働き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#フルタイム共働き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【iDeCo】2024年8月現在の資産公開【公務員×会社員】
3人の男の子を育てる三世代同居6人家族のママことハレバレちゃんです。夫婦で掛けているiDeCoについて、2024年8月21日現在の残高を報告します。 30代の地方公務員と会社員という比較的安定した夫婦が満額で資産形成に励 ...
2024/08/22 07:22
フルタイム共働き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
香港から来訪
6年振りに香港から、旦那の姉と甥っ子がカナダに帰省していました。私も7年半、コロナと仕事の関係で帰省てきませんでしたが( 7年振りの一時帰国 )、義姉もコロナと息子の音楽のコンクール関係で長らく帰省していませんでした。今回は、旦那さんは香港でお留守番。 久しぶりに会った義理の甥っ...
2024/08/21 22:09
2024年7月 共働き4人世帯リアル家計
共働き外人夫婦の2024年7月の家計をマネーフォワードで大公開。共働きの家計ルール、予算との比較、収支の内訳及び年間収支がどうだったのか、参考になることを願っています。
2024/08/04 14:32
一時帰国2024
子供の夏休みが始まり、毎日サマーキャンプ行って、私も旦那も仕事が忙しかったし、義姉が香港から帰省していて、なかなか忙しかったけど、今年も日本に到着しました! 去年は7年半振りの日本だったけど、今回は一年振り。去年の記憶がクリアなので、去年みたいに浦島太郎状態は免れてます。去年帰国...
2024/07/26 21:51
ワーママが一番大変なのは小学校入学以降だと思いませんか
夏休みと闘う全てのワーママの皆様、お疲れ様です。いかがお過ごしですか。 先日、Google Discoverがこんな記事をおススメしてきました。
2024/07/25 23:10
【iDeCo】2024年7月現在の資産公開【公務員×会社員】
3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。夫婦で掛けているiDeCoについて、2024年7月20日現在の残高を報告します。 30代の地方公務員と会社員という比較的安定した夫婦が満額で資産形成に励んでいる様 ...
2024/07/22 12:40
ウォーターパーク@サマーキャンプ
7月からサマーキャンプ始まりました。12才以下の子供を留守番させられないので、共働き家庭では、長い長い夏休み中の2ヶ月ちょいはサマーキャンプに行くか親が有給休暇を取ることになります。でも、有給休暇は2か月もないので!サマーキャンプに行くことになります。 サマーキャンプになっても、...
2024/07/08 23:08
イチゴ狩り
イチゴ狩りに行ってきました。今年は、早くから真夏日だったこと、大雨が降ったりで、Barrieのファームはイチゴフェスティバルがキャンセルになり、不作みたいです。 トロント近郊はこそまで大雨ではなかったのですが、平年より腐ったイチゴがたくさんありました。人々に狩られる前に、大雨で水...
2024/07/03 04:36
2024年6月 共働き4人世帯リアル家計
共働き外人夫婦の2024年6月の家計をマネーフォワードで大公開。共働きの家計ルール、予算との比較、収支の内訳及び年間収支がどうだったのか、参考になることを願っています。
2024/07/02 08:13
【2024年6月】インデックス投資の運用実績報告【子ども3人】
3人の男の子を育てる三世代同居6人家族のママことハレバレちゃんです。 子ども3人の教育資金および夫婦の老後資金を準備すべく、投資信託で資産形成を行っています。今回は2024年6月26日現在の残高を報告します。 ★はじめに ...
2024/07/01 12:42
トランポリン@Air Riderz Adventure Park
友達の息子のバースデーパーティで、 Air Riderz Adventure Park へ行ってきました。クラスメートにも誘われたことあるのですが、毎年平日火曜のパーティ開催で、毎年行けなかったんです (仕事だよ!) 。 ということで、楽しみにしていた双子です。親は参加できません...
2024/06/25 04:14
夏日の前にBBQ
トロント、今週は連日夏日で30℃越え、体感温度40℃!一時は、予報で35℃となっていたのでびっくり!修正されて、28-32℃ほど。 と、そんな夏日の前は、20℃くらいの気持ちの良い日だったので、久しぶりにトレイルへ。先日の中東系インド系だらけのパークと違って、人もまばらで静かで緑...
2024/06/19 03:00
辛子高菜と赤柚子胡椒@Ikkousha Ramen
双子Aのアポイントメントのため、久しぶりにダウンタウンへ。旦那に頼んだけど、アメリカから客人が来るので休めないと!私も仕事でミーティングが入っていたし、忙しいのだよ!!でも、ホスピタルのアポイントメントなので日にちを選べない。数か月前から日程が分かっていれば、日程調整できたの...
2024/06/10 22:20
ワーママを辞めたいと思ったときの乗り越える方法
私がワーママを辞めたいと思ってしまった時の対処法についてご紹介しています。同じような悩みを抱えている方の参考になれば幸いです♪
2024/06/05 23:35
ピアノの発表会
双子8歳、ピアノの発表会でした。 今年も早く出来上がっていたんだけど、暗譜しようとしたら、間違えたりしていて。どうなることかと思ったけど、Lは暗譜で上手に弾けました。 Nの曲はLの曲より長かったので、暗譜ならずだったけど、ダイナミックもペダルも上手に引け、厳しい義ママにも誉めても...
2024/06/05 03:48
アシスタント
アメリカ中西部で毛糸、愛犬、フラダンスに没頭中。
2024/06/02 12:49
2024年5月 共働き4人世帯リアル家計
共働き外人夫婦の2024年5月の家計をマネーフォワードで大公開。共働きの家計ルール、予算との比較、収支の内訳及び年間収支がどうだったのか、参考になることを願っています。
2024/06/02 05:36
共働き外人夫婦 リアルな家事分担割合は?
国籍問わず、家事分担は共働き世帯にとっては永遠の課題であり、分担がうまくいけば公私共に円滑になります。日本は女性の家事負担が多いですが、外人夫婦の実例をリアルに分析してみました。
2024/05/24 12:28
トロント動物園
久しぶりにトロント動物園へ行ってきました。 朝の用事が終わってから急いで行ったのですが、すでにパーキング1は満車!遠いパーキング2に駐車しました。広大な敷地の動物園だから、人もまばらで、のんびり歩けるかなぁとピクニック・トレイル散歩感覚で到着したら、動物園は人が多くてびっくり...
2024/05/21 22:02
2024年4月 共働き4人世帯リアル家計
共働き外人夫婦の2024年4月の家計をマネーフォワードで大公開。共働きの家計ルール、予算との比較、収支の内訳及び年間収支がどうだったのか、参考になることを願っています。
2024/05/07 07:54
【〈共働き・共育て〉世代の本音 新しいキャリア観が社会を変える】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『〈共働き・共育て〉世代の本音 新しいキャリア観が
2024/04/25 20:54
【手書き家計簿→エクセル家計簿】変えたらめちゃくちゃ便利だった!!
家計簿はアナログ派でしたが、この度デジタルに変えたところ家計簿をつけるのがめちゃくちゃラクになりました。 私の家計簿は本当に最低限で、計算式も簡素ですがアナログのときと変わらず管理できています。 Googleスプレッドシートで作った 最初は
2024/04/21 21:36
プール・プレイデート
March Break中、旦那が有給を取った日(私は仕事)、プレイデートに誘われました。もう一人の友達も来て、まる1日プレイデートでした! 朝から行って、朝のスナックも頂いて、その後はコンドのプールへ。ランチにも連れて行ってもらって、その後は公園でサッカーをしたそう。男の子4人...
2024/04/04 07:09
同時に手続き諸々
Mortgage(住宅ローン)の更新手続きが完了しました。数か月前から、リサーチして、旦那と話し合い、決断して、サインして。今、利子が上がっています、倍くらい!日本は利子が低いようで羨ましいです。 仕事で2人とも忙しいと、こういう手続き関係をするのが大変。仕事後は頭が疲れて、それ...
2024/04/02 04:50
【新NISA】成長投資枠で購入した日本株たち|個人資産3,000万円貯める
成長投資枠で予算90万円で日本株を購入しました。全部揃ったのでご紹介します。 まずは個別株をNISA枠で買うメリットから。 あくまでも個人的な意見なのでご参考までに! 新NISA枠で買うと配当金や売却益が非課税で受け取れる 特定口座や一般口
2024/03/30 15:25
双子、初ボーリング
冬休み中、双子、初めてボーリングに行って来ました。 5ピンのボーリングで、ボールも小さめ、小さい子も楽しめるようになってます。最初は、ボトンとボールを落としてたけど、だんだん上手に投げれるようになりました。 面白くて2週間の間に2回行ってきました。 にほんブログ村 にほんブロ...
2024/03/26 02:36
オーストラリア/ケアンズ 子連れ4人世帯 Vol.3 最終回
2024年1月、コロナ明け後、初めての海外家族旅行にオーストラリアのケアンズを選びました。2023年5月に計画し、実現を楽しみしていたのですがまさかのハプニングが続き。。。
2024/03/23 17:40
【一泊旅行】インドア・ウォーターパーク②
チェックアウトを電話でできたので、荷物を車に移動して、10時の開園と同時にプールへ。朝の人が少ない時に、スライドへ! 11時頃から人が増えてきました。Teenagersが日帰りで来ているようでした。 ひとしきり遊んで、ランチ。Fallsview Indoor Waterpark内...
2024/03/19 22:13
【一泊旅行】インドア・ウォーターパーク①
クリスマス休暇は、双子の手術もあって、小旅行もできなかったので、3連休にウォーターパークへ行ってきました。双子はスライドよりスイミングクラスで習っている、水中Somersaultや逆立ちがしたいようで、それならコミュニティセンターのプール(家族で行っても20ドルくらい)でいいやん...
2024/03/18 22:26
オーストラリア/ケアンズ 子連れ4人世帯 Vol2
2024/03/17 18:07
キャンプ@MacGregor Point Provincial Park③カメがたくさん!
3日目の朝は残り物を。 朝ごはんを食べて、テントを片付けた後、Huron Fringe Trailへ。カメを発見!あ、ここにも!ここにも!!と次々とカメを発見しました!!20匹以上!!ここにはTurtle Pondと言われるほど、カメがたくさんいるようでした。 木の上にいたり、泳...
2024/03/14 00:45
2024年2月 共働き4人世帯リアル家計
共働き外人夫婦の2024年2月の家計をマネーフォワードで大公開。共働きの家計ルール、予算との比較、収支の内訳及び年間収支がどうだったのか、参考になることを願っています。
2024/03/10 22:51
キャンプ@MacGregor Point Provincial Park②湖水浴と夕日
夏のキャンプのお話→ キャンプ@MacGregor Point Provincial Park 朝ごはん。ランチはビーチで食べる用にバーガーサンドイッチを作りました。 それからビーチへ。この日はとても湖がCalmでした。Lake Huronは、ほぼ波がなくて、子連れの湖水浴日和!...
2024/03/06 04:12
子どもが成長したのでサヨナラになったもの
子どもが成長したのでサヨナラすることに 子どもができてからも、共働きかつフルタイム+残業ということで、かなり忙しかったです。 そのため、保育園時代からなにかと「子どもへの書き置き(メッセージカード)」を多用していました。 毎日のルーチン以外にも、週1や、月2〜3といったペースでも、作っておくと便利です。 週1だったら、年に50回は書かなきゃいけませんからね。 もともとは、「勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう! [ 石田 勝紀 ]」に出てきた「子どもの手帳作戦」でなんとかしようと思っていました。 駄菓子菓子。子どもは手帳なんて適切に使ってくれないので、親からカードを渡すほうがスムーズでした…
2024/03/03 18:08
ディナーデート@スパニッシュ・タパスのレストラン
久しぶりの夜デート。双子が小さい時は、デイケアに行けないときに義ママに子守を頼んでいたので、それ以上頼めなくて( 双子だから時差で1週間とか平気でデイケアに行けなかったんです!かといって、1週間も仕事を休めるわけでもないし! )、だんだんと子守を頼まなくてもよくなってきたので、2...
2024/02/27 23:45
なんとかなるさ
おはようございます昨日の夜中に更新したブログの最低体重からビックリするくらい増えてた今朝の体重。( ;∀;)(記録は後でアップ予定)やっぱり走ったあとの水分…
2024/02/13 15:25
韓国サウナ
フルタイム共働き夫婦のクリスマス休暇1日目。私と旦那は一足先に休みに入ったので、 子供は学校&学童、私たちは仕事休み!という超レアな日は一年に一回あるか、ないか !(学校の休みが多いので、有給休暇を取るときは、学校が休みの日!) ランチかサウナに行くか迷ったんですが、久しぶりに韓...
2024/02/13 00:13
レゴランド
冬休み、旦那は仕事、私はまだ休みだったので、双子を連れて LEGOLAND Discovery Centre レゴランド ディスカバリー センター へ行ってきました。レビューが悪かったので、ずっと行くのを迷ってたんですが、楽しめました。双子も楽しかったようです!大人は1回でもうい...
2024/02/02 02:07
双子フルタイムワーママ、1週間のワンオペ!
久しぶりの旦那のアメリカ出張で、双子フルタイムワーママ、 1週間のワンオペ でした!過去最長!今までもアメリカ出張はあったけど、上司の計らいで、3~4日で、短めにアレンジしてくれてました。でも、今はアメリカの会社に買収されて、アメリカのオフィスはそんなことお構いなし!就業時間もカ...
2024/01/30 04:10
【iDeCo】2024年1月現在の資産公開【公務員×会社員】
3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。夫婦で掛けているiDeCoについて、2024年1月現在の残高を報告します。 30代の地方公務員と会社員という比較的安定した夫婦が満額で資産形成に励んでいる様子をご ...
2024/01/21 06:58
主婦の働き方どれがいい正職員扶養外パート扶養内パート
結婚後様々な働き方をしてきました。医療機関で正職員、扶養外パート、扶養内パートで働いてみて感じたメリット&デメリットです。自分が1番優先させたいことは何かを考えて働き方を変えると充実した暮らしになると思っています。
2024/01/19 15:41
あなたを褒めます!素晴らしい才能と魅力に溢れたあなたへ。
このブログでは、特別な存在であるあなたに捧げるお言葉を綴ります!
2024/01/18 08:09
美術館McMichael Canadian Art Collectionとポルトガルタルト
クリスマス休暇中、 McMichael Canadian Art Collection へ行ってきました。人は少ないのを予想していたけど、冬休みだったからか?平日だったけど、結構な人が来ていました。 ここの素晴らしいところは、森の中に佇む美術館。回りにトレイルもあり散策することが...
2024/01/17 01:52
共働きで疲れた方へ【家事を外注、機械化しよう】
共働きで疲れた方へ【家事を外注、機械化しよう】 あなたが結婚もしくはパートナーがいたとして、仕事にどうしても重きを置かなければならないときがあったらどうしますか? キャリアを積むときにどうしてもここは外せない、重要な場面は必ず来ます。 その
2024/01/16 20:47
ランチとJタウン
クリスマス休暇中、双子の一人の体調もよくなったので、義ママと Congee Queen へランチに。 セットでオーダー。まずはスープとダック。 ロブスター。 この間もテイクアウトで食べたのですが、ここのうなぎとカニのチャーハンがとっても美味しい!双子もぱくぱく食べてます。止まりま...
2024/01/16 05:11
2023年12月 共働き4人世帯リアル家計
共働き外人夫婦の2023年12月の家計をマネーフォワードで大公開。共働きの家計ルール、予算との比較、収支の内訳及び年間収支がどうだったのか、参考になることを願っています。
2024/01/06 06:38
仕事初め
明けましておめでとうございます。クリスマス休暇前は太陽も見えていたのに、クリスマス休暇に入ってから、ずーっとトロントは温暖で、日本の冬の寒さ。天気が悪くて、雨、霧か曇り。雪も降らなくて、この休暇中は、スノーシューイングにもそり滑りにも行けず…。雪がないなら、せめて太陽!日本は晴天...
2024/01/04 08:07
どうする炊飯器?
おはようございます。昨日、仕事納めでした。今日から少し早いですが、はなまる姉妹と一緒にわたくしも冬休みです。冬休みに最初にやることは、単身赴任に向けた引っ越し…
2023/12/23 06:18
仕事納め
12月は会社でもホリデーイベントやランチがあったり、なんだかバタバタで、先週のオフィス最終日には、同じ部署の同僚たちだけとテイクアウトランチ。アフガニスタン料理レストランでテイクアウトしたんだけど、18ドルくらいで、パンデミック前は、この値段でライスも付いてきて、食べきれなくて持...
2023/12/23 01:26
【iDeCo】2023年12月現在の資産公開【30代公務員×会社員】
3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。夫婦で掛けているiDeCoについて、2023年12月現在の残高を報告します。 30代の地方公務員と会社員という比較的安定した夫婦が満額で資産形成に励んでいる様子を ...
2023/12/22 05:59
次のページへ
ブログ村 151件~200件