メインカテゴリーを選択しなおす
#台湾
INポイントが発生します。あなたのブログに「#台湾」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【日経平均やばいかも・・】トリプルトップ完成で暴落?!
日経平均株価が不穏な動きを見せています・・・・ 日経平均株価が本気でやばいかも・・ ここにきて、日経平均株価の上値が重い・・・ 4万円割れてから、なかなか株価は上がりません。 フィボナッチラインを割れそう フィボナッチラインで反発するかと思
2024/04/03 15:46
台湾
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雨の日は
雨です。。。朝、ワンコの散歩に行くときにはポツポツ程度だったけど、今はしっかり雨が降っています。洗濯物は乾燥機に任せて、三回目の乾燥が終わらないうちに今日はホームセンターとしまむら、スーパーへ買い物に行ってきた。母はデイサービスです。今年は少し庭の模様替
2024/04/03 14:18
2023台湾旅行記5日目その16~行きだけではなく帰ってきてからもアクシデントが起きる~
トラピックス台湾大周遊5日間
2024/04/03 11:38
朝イチ「EVACUATE」・・・の言葉がテレビ画面に
NHKラジオのビジネス英語聞こうとラジオON、ついでにテレビ、朝の模様をとON ぎょ!! 津波報道で全局占拠されているではありませんか。 南西諸島で津波警報、…
2024/04/03 10:53
【気になるニュース】2024年4月3日 午前8時58分ごろ沖縄県で最大震度4のやや強い地震 台湾花蓮地震規模7.2最大震度6強
震源地は台湾付近
2024/04/03 09:28
ナカグロミスジ♂ (台湾) Athyma asura baelia
ナカグロミスジ♂ (台湾) Studded Sergeant (Taiwan)記録:2019/7/11場所:埔里、台湾 (Puli, Taiwan)
2024/04/03 09:12
2013年夏だ!台湾縦断旅 中山地下街入口で見かけたもの
R9 CAFÉを出た私たち、暑かったので中山地下街を歩くことにしました(R9出口前にあるのでR9 CAFÉなんでしょうね)R9出口に台北當代藝術館のアート作品がありました「意外的風景Ⅱ-線形公園幻想曲」というタイトルが付けられていますプラスチック製のザルと簡単な金属製品で作ったランプシェードなのだそう壁面のタイルには可愛らしいお魚さんのイラストが描かれていました地下街の中にも台北當代藝術館アート作品がありますこれは愛...
2024/04/02 13:38
2023台湾旅行記5日目その10~台湾高速鉄道を見てもう1周したいと言うと・・・~
高速道路から高鐵を見る
2024/04/02 07:52
2023台湾旅行記5日目その9~関聖帝君の格言が書かれたしおりを見て自省する~
行天宮関聖帝君の格言が書かれた行天宮
2024/04/02 07:51
2023台湾旅行記5日目その6~衛兵と見えない銃を持って勝手に記念写真を撮る~
阪急トラピックス民芸品鶴亀
2024/04/02 07:50
2023台湾旅行記5日目その5~一列になりエグザイルのように腕と体を回すと思ったら・・・~
忠烈祠衛兵のセレモニー
2023台湾旅行記5日目その4~祭祀場なので装飾は抑え気味にしているのだろうか~
忠烈祠衛生兵交代セレモニー
2023台湾旅行記5日目その7~北投石のブレスレットはここで買うべきだった?~
玄空師父が建立した行天宮
2023台湾旅行記5日目その8~敬拝の仕方の順序があることを知る~
ツアー最後の訪問地行天宮
2024/04/02 07:49
2023台湾旅行記5日目その11~懲りずに空港でもお土産を買う~
阪急トラピックス台湾周遊5日間
2023台湾旅行記5日目その12~台湾での最後の晩餐は・・・~
JTBだったら並び席だったか
2023台湾旅行記5日目その13~鴨もも肉のローストが美味しい~
桃園空港4階鴨もも肉のロースト
2023台湾旅行記5日目その14~ポークorチキンで無難な選択をする~
チャイナエアライン機内食
2024/04/02 07:48
2023台湾旅行記5日目その15~親しい友人の隣の席の人は機内食も食べずにずっと寝ていた~
台湾のMR.BROWNコーヒー
皆さんはコーヒーを飲まれますか? 朝一?昼休憩?3時のおやつ?の時に飲みますか? 以前に台湾のお土産に台湾発祥のコーヒーのメーカーの話をしました。 興味のある方はそちらもご覧ください。 台湾のお土産₋コーヒー飲むならMR.BROWN MR.BROWNコーヒー 台...
2024/04/01 17:56
徒然日記20240331/🇹🇼【台湾202403】反省会〜今回の台湾行きを振り返って
フライトとホテルの予約を済ませたら、あとは情報を収集するだけで、その整理を十分しないまま台湾に行き、あとでああすれば良かった、あれも食べたかった、などなど後悔しながら帰国するのが、い…
2024/03/31 19:21
徒然日記20240329/🇹🇼【台湾202403】2024年初回訪台第4日
一日行動できる最終日となりました。 いつもあっという間で、もっとやりたかったことがあったのに、とか、あれを食べてみたかった、とか毎回思っているのですが、まったく改善の兆しがありません。 行ったところ、食べたもの、買ったものなどは以下の通りです。 今回こそはパッキングが心配です(笑) 軟食力 五香豆乳雞蛋餅加起司加辣・練乳炸湯圓・ 豆漿
2024/03/30 22:46
徒然日記20240330/🇹🇼【台湾202403】 帰国しました!2024年初回訪台最終日
おかげさまで楽しい5日間を過ごし(思い通りにならなかったことはありますが、それはそれで良い経験)、無事帰国しました。 最終日は朝から結構な雨であらあらと思っていたら、午前9時に一変して、ギラギラと太陽が暴れ出して、一昨日の高雄さながらの陽気になりました。 そのせいなのか、チェックアウトにホテルに戻る道すがら、素敵な茶器を見つけて思わず買ってしまいました。 これも一期一会、出会いに感謝です。 …
お茶とお菓子の時間 台湾茶セミナー3日目終了
阿倍野ハルカス近鉄百貨店神農生活イベントお茶とお菓子の時間台湾茶セミナー@majitreats.jp本日3日目最終日も楽しく無事に終了しました。(^人^)感謝♪初日は私が茶道具を持って行くので近鉄百貨店の開店前に入らせてもらってセッティングをします。2日目、3日目は開店してから入るのですが、10階に到着するとスタッフさんが初日の茶席の状態と同じようにすぐに使えるよう完璧にセッティングしてくれています。ありがとうございます...
2024/03/30 22:18
お茶とお菓子の時間 台湾茶セミナー2日目終了
阿倍野ハルカス近鉄百貨店神農生活イベントお茶とお菓子の時間台湾茶セミナー@majitreats.jp2日目も楽しく無事に終了しました。(^人^)感謝♪昨日アップしたインスタやblogを見てくれて本日ワクワクで来て頂いたようですね。ネタばれし過ぎましたか?(^_-)-☆始めましての皆様もご常連の皆様方もありがとうございます。(^人^)♪お土産の中に昨日お約束した『さぁ、好奇心の旅へ。ビビビビ!台湾』のパンフレットもお入れしました。豪華...
2024/03/30 22:17
2013年夏だ!台湾縦断旅 R9 CAFÉで流行りのハニートーストを食べてみた
景美からMRTで約20分ほどで中山駅に戻って来ましたここで行きたいお店があるのですが、まだ開店前なので周辺を散策して時間をつぶしました 台北晶華酒店(リージェント・タイペイ)の前にあった、洪易さんの「鴛鴦」という作品洪易さんの彫刻はカラフルで可愛らしくて本当に大好きなんです(ブログには載せていませんが、この旅の後に箱根の彫刻の森美術館で開催されたイベントにも足を運んでいます) 台北市中山運動中...
2024/03/30 10:38
台湾観光庁 x Klook 宿泊費5000台湾元(約2万4千円)補助キャンペーン!
台湾観光庁と旅行予約サイト「Klook」が 抽選で宿泊費5000台湾元(約2万4千円)分を 補助するキャンペーンを実施中!
2024/03/29 17:35
タイワンジャコウアゲハ♂ (台湾) Byasa impediens febanus
タイワンジャコウアゲハ♂ (台湾) Pink-Spotted Windmill (Taiwan)記録:2023/5/27場所:三義、台湾 (Sanyi, Taiwan)
2024/03/29 10:36
アジアクルーズ乗船記Vol.02 きっかけは香港乗船の激安プラン
今回参加したクルーズは横浜港発着『初春の東南アジア大航海』というコースの一部。×ダナン(チェンマイ) ○ダナン(チャンメイ)横浜→鹿児島→香港→チャンメイ(ベトナム)→カイラン(ベトナム)→基隆(台湾)→那覇→横浜という15泊16日クルーズの内、香港から横浜までの10泊11日を切り売りしたプランです。日程が長いため正規料金はとても高額になり、私が予約したジュニアスイートルームは1人56万円で販売されていたお部屋。香港...
2024/03/29 01:42
徒然日記20240328/🇹🇼【台湾202403】 2024年初回訪台第3日
高雄へ日帰りで行ってきました。 夏の陽気でハーパンにすれば良かったと思った午前中でした。 そして、南国の天気の急変、午後2時からざっと雨が降り出しました。 しかし、上がったら却って湿気が増し、陽射しも強まって午前中よりも暑くなりました。熱帯ですね。 高雄は伸び伸びした街だなと個人的に感じました。 男の人もゆっくり歩いています。 南国らしくて素敵、北部とはまた違った良さがあると思いまし…
2024/03/29 00:30
台湾ならではのクレーンゲームの景品
台湾のクレーンゲームの話を以前にしました。 興味のある方はそちらもご覧ください。 台湾のクレーンゲーム クレーンゲームの中身がいい台湾土産になります 台湾では本当にいたるところにクレーンゲームの店があります。 そして遊んでいるのが子どもではなく、大人。 獲物を狙...
2024/03/28 21:37
2013年夏だ!台湾縦断旅 佳香點心大王で肉なし胡椒餅の朝ご飯
「バイクの洪水」で度肝を抜かれた私たち(;゚Д゚)朝ご飯を食べるために大橋頭駅からMRTで移動することにしました 中和新蘆線から途中で松山新店線に乗り換えて景美駅で下車しました2番出口を出てお店に向かいました歩くこと8分くらいでしょうか、やって来たのは佳香點心大王というお店ですここはお肉の入っていない胡椒餅なるものが名物だと聞いています八角が苦手な私たちは正直言うと胡椒餅も食べられないのですが、お肉が入...
2024/03/28 07:30
💙台湾お土産💙キャラクターデザインのコンビニ発見👀「セブンイレブン」iPASSが使えるお店⑧
台湾のキャンペーンでNT$5000が当たりました🎯「iPASS」が使えるお店を教えてください! 旅行大好き LiCoのオススメ!台湾観光局が企画のキャンペーンが開催中✨「iPASS」が利用できたお店をご紹介いた
2024/03/28 00:05
徒然日記20240327/🇹🇼【台湾202403】 2024年初回訪台第2日
第2日は曇りがちではありましたが、晴れ間も多く気温も上がりました。 調子に乗って、地理的にも高度的にも、上下左右を動き回りました。 行ったところ、食べたもの、買ったものなどは以下…
2024/03/27 23:05
徒然日記20240326/🇹🇼【台湾202403】 2024年初回訪台第1日
朝から荒天、そして色々とハプニングのあった初日でした。 東京では夜明けからの雨足がどんどん強まり、離陸直前には土砂降りとなりました。 羽田空港の出国検査は春休みのせいか長蛇の列、…
2024/03/26 22:51
2013年夏だ!台湾縦断旅 朝の台北名物を見に行こう!
長かった台湾旅行も明日が帰国日となりました自由に動けるのは実質今日のみですこの日は観光ではなく、お土産を買うことをメインに予定を組んでいました……と言っておきながらなんですが、まずは台北の朝の名物というか風景を見に行った私たち(¯∇¯٥)中山駅から淡水信義線で民権西路駅まで行って、中和新蘆線に乗り換えますお隣の大橋頭駅で下車しました1番出口に出ました何故わざわざこの場所にやって来たのかというと、大橋頭駅の...
2024/03/26 10:33
来月の台湾旅行を予約しました
ブログの更新が滞っていました。 特に何かがあったわけでもネタがなかったわけでもなく、ただ何となく書くのが億劫になっていたのです。 さて、今年の目標のひとつは海外旅行に行くことです。 そもそも早期退職した理由のひとつも、まだ動けるうちに若い頃のように帰る日を決めない気ままな旅行をたくさんしたいということでした。 ただ、実際にリタイアしてしまうと、体力の衰えから長期の旅行がしんどく感じたり、交通費や宿泊費の高騰からコスパを意識してしまったり。 なかなか重い腰を上げることができません。 が、もう3月も終わってしまう今動かないと、1年がずるずる終わってしまいそうなので、思い切って航空券とホテルの予約を…
2024/03/26 09:41
カルディの台湾と旦那のロス
久しぶりにカルディに行ったら、コロナでしばらくやってなかった入口での珈琲配布再開してた珈琲すすりながら店内散策おっ意外と台湾いろいろがあるやんポップに台湾で人気のお菓子とあるチョコパフ?そんなんあったっけ「〇〇の素」っていうのは、簡単に出来そうでつい手が伸びるけど過去の買ったものを思い出す限り私のようなずぼら主婦には、○○の素でさえも作らない~ということをいやというほど実感してるから、今回は眺めるだけにしたあ、このルーロー飯ふりかけは買ったよふりかけるだけやからねぇ~台湾コーラ興味あったけど普通のコーラとどう違うんやろ他にも台湾ビールも普通に売ってた私が利用しているオプチャでも台湾大好きな人たちが台湾から帰ってきて台湾ロスになる~って話があったけど私の場合、あと2年ほどはまだ自由に行き来できると思うから今...カルディの台湾と旦那のロス
2024/03/26 09:21
💙台湾お土産💙リーズナブルなスーパー「全聯福利中心 Px mart」iPASSが使えるお店⑦
台湾のキャンペーンでNT$5000が当たりました🎯「iPASS」が使えるお店を教えてください! 旅行大好き LiCoのオススメ!台湾観光局が企画のキャンペーンが開催中✨「iPASS」が利用できたスーパーマケット
2024/03/26 00:15
徒然日記20240324/🇹🇼【台湾202403】 今年初めての台湾!明日3/26から4泊5日
明日26日から台湾に行きます。 前回は2023年12月でしたので、今年初めての訪問になります…
2024/03/25 20:23
2013年夏だ!台湾縦断旅 辛發亭で雪片冰を食す
ホットチリの効いた麺線を食べて汗だくになってしまいました(;´Д`)となれば、冷たいかき氷を食べるっきゃない!そんなわけでやって来ました辛發亭2008年の旅でも訪れた『雪花冰の元祖』と言われているお店です(このお店では「雪片冰」と呼んでいます)相変わらずたくさんのお客さんが並んでいますなメニュー:雪片冰(ヒラヒラのかき氷)・刀削冰(ガリガリのかき氷)・果汁(フルーツジュース)・ 水果切盤(カットフ...
2024/03/25 08:43
歓迎光臨!中国茶の世界へようこそ!
~ 大阪 阿倍野・天王寺駅前で、中国茶の基礎からしっかり知りたい♪ ~■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(初級コース)■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(中級コース)■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(上級コース)今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/ウェルカムティーは、全クラスとも菊花茶です。この季節になるとリクエストの多い浙江省の野生胎菊茶で、菊茶好きさん達に...
2024/03/25 00:20
2013年夏だ!台湾縦断旅 士林夜市の阿宗麺線 士林分店で晩ご飯
タクシーの相乗りで台北駅まで戻って来た私たち、晩ご飯を食べに士林夜市に行くことにMRT淡水信義線に乗って劍潭駅で下車、そこから歩いて士林夜市へと向かいました(よく言われることですが、最寄り駅は士林駅ではありませんのでご注意ください) 月曜日の夜だというのに凄い人出でした 改修後の「新士林市場」になってから訪れるのは初めてですやっぱり雰囲気が変わってますね~晩ご飯は何を食べようか考えたのですが...
2024/03/22 07:54
【台湾・台北】iPASSが使える所マップ!を作ってみたのでどうぞ。
花粉に苦しむミルミルです。こんにちは。来月ついに台湾に行くぞ!と計画中ですが、その台湾で使えるSuica的なヤツ「iPASS」が使える所をMAP化してみました~。いつもにまして読む人限定されるやつですね。。。ではどうぞ。
2024/03/21 22:42
徒然日記20240321/🇹🇼【台湾茶】僕の使っている台湾茶器・茶道具〜お茶の時間です
週末「お茶の時間」と勝手に称して、ズブの素人なりに茶芸の真似事をしながら、台湾茶を一緒に楽しんでいます。 僕の持っている台湾茶器、茶道具を紹介していきます。
2024/03/21 18:25
台湾行き特典航空券を発券
空席待ちをかけていた特典航空券がとれたので、発券しました。嬉しい!1泊2日の弾丸旅行。だんなちゃんが休めないかもというので、最悪のケースに備えてとりあえず、【…
2024/03/21 10:56
愛玉子(横浜中華街)
「愛玉子(横浜中華街)」横浜中華街のお土産は愛玉子。これ、好きだ〜🎵淡いレモンっぽい柔らかいゼリーって感じ。台湾で食べる機会はなかったけど、何故か上野と横浜で…
2024/03/21 00:56
💙台湾グルメ💙現地でしか食べられない激レア✨「阮的肉干」iPASSが使えるお店⑥
2024/03/21 00:12
2013年夏だ!台湾縦断旅 九份を散策⑧九份でみかけた仔たち
九份散策の間に可愛い仔たちを見かけました 赤い首輪の白いワンコ九份はねこがたくさんいる町としても知られています この日は半日は侯硐で、残りは九份で、ねこさんまみれの一日でした(≧∇≦)にほんブログ村...
2024/03/20 08:56
2013年夏だ!台湾縦断旅 九份を散策⑦夜の九份
さて、ミッションもクリアしたことですし、台北市内に戻るとしましょう 辺りが暗くなってもまだまだ観光客はいっぱいです ひとしきり撮影してから老街に戻ると、お店も閉まっていて人もまばらになっていましたさて、ここから帰るにはバスかタクシーを利用するしかありませんバス停を見てみると、ものすごい行列ができています(゚◇゚;)たーさんと2人でどうしたものかと佇んでいると、とある青年に声をかけられました...
2024/03/20 08:21
次のページへ
ブログ村 1751件~1800件