メインカテゴリーを選択しなおす
#台湾
INポイントが発生します。あなたのブログに「#台湾」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
徒然日記20240223/🇹🇼【台湾202312】你好我好 街中で探しものが見つからないときの救世主!
お茶を買ったあとは迪化街へ。2日目に色々と探したけれども見つからないものがあったので、困ったときは青木由香さんのお店へ! 202312台湾Day4その3 你好我好 https://maps.…
2024/02/24 14:37
台湾
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【実録】台湾旅行に現金は必要? 極力両替せずにキャッシュレス決済を試みた実体験紹介
コロナ後の台湾旅行でキャッシュレス決済を最大限試みた実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストが台湾・台北旅行で現地通貨・台湾元への両替をせずにクレジットカード決済を利用した体験をもとに、台湾のキャッシュレス決済事情と注意事項、おすすめの決済方法を解説します。
2024/02/23 14:28
徒然日記20240222/🇹🇼【台湾202312】林華泰茶行 お店の方に覚えられてしまうくらい茶葉は毎回このお家で
一日使えるのはこの日が最後。午前中は迪化街で、毎回決まって購入するものを買い出ししました。 まずはお茶から。 202312台湾Day4その2 林華泰茶行 https://maps.app.goo.gl/6chvoGbiv…
2024/02/22 19:27
2013年夏だ!台湾縦断旅 猴硐猫村はにゃんこ天国でした(=^・^=) ⑮駅前のねこさん
瑞三大橋を渡って侯硐駅まで戻って来ました駅前にお土産屋さんがあるのでお買い物でもと思っていたのですが、ねこさんを見かけたので撮影することに ねこさんも満喫できましたし、お土産を買いに行きましょう( ̄Д ̄)ノ にほんブログ村...
2024/02/22 10:11
台湾のエミレーツは本気だった!スターラックス航空ビジネスクラス搭乗記③
スターラックス航空ビジネスクラスの機内食が美味しかった!
2024/02/22 02:31
台湾のエミレーツは本気だった!スターラックス航空ビジネスクラス搭乗記②
桃園のスターラックス航空ラウンジを初めて利用してきました
2024/02/22 02:29
💙台湾キャンペーン💙楽天トラベルで高確率で5000元(約24000円)が当たる🎯チャンスは2/29まで✨
楽天トラベルさんでNT$5000が当たるキャンペーンが開催中なのですか? 旅行大好き LiCoのオススメ!台湾観光庁が企画のキャンペーンが楽天トラベルさんでも開催中✨ナント!高確率で5000元が当たります🎯キャ
2024/02/22 00:05
カルフール(スーパー)のセールで購入した「滷味包」
最近カルフールというスーパーでは「一つ買ったらもう一つ無料」のお得なセール中です~ とくに期限が近いわけでもなく、何か欠陥があるわけでもありません。 必要なものがあったらとってもお得にお買い物がで
2024/02/22 00:03
徒然日記20240221/🇹🇼【台湾202312】軟食力 カフェのようなお店で伝統的な台湾の朝ごはんを食べる<br />
202312台湾Day4その1 前夜はバスタブに浸かり、ベッドに吸い込まれるように就寝しましたが、この日の朝はスッキリとした目覚め。駅近くの朝食店に向かいました。 軟食力 行天宮店…
2024/02/21 21:28
大阪 阿倍野 天王寺で台湾茶を楽しみたい方へ
~大阪 阿倍野 天王寺で台湾茶を楽しみたい方へ~近鉄文化サロン阿倍野🌼茶遊サロンの台湾茶教室🌼今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/歓迎光臨ようこそクリスマスローズが枚方教室から近鉄の教室に遊びに来てくれましたよ。茶盤の上でくまモンも「いらっしゃい」と手を上げています。くまモンの『陣太鼓』って添付の紙ナイフで十字に切り込んでから食べると開けるのに苦労せずにお手軽に食べられるのね。紙ナイフ付いてた...
2024/02/21 17:55
台湾のアロマブランドを調査しました!
こんにちは、田中ななです。 台湾レポ、続けます! 20年ぶりくらいにいってきたんです、台湾。 仕事がメインでしたが観光やアロマ調査もできて 2泊の弾…
2024/02/21 15:09
徒然日記20240220/🇹🇼【台湾202312】林百貨店店内超簡単ガイド動画と大大武花大武花イラストバッグ
202312台湾Day3その16 帰りの電車まで結構時間があったので、21時まで営業している林百貨店に再度お邪魔しました。 林百貨店 https://maps.app.goo.gl/kUKXT3Zyks8N6qsP6?g_st=ic 台南…
2024/02/20 19:40
💙台湾キャンペーン💙5000元(約24000円)が当選🎯登録・引換方法・注意事項を徹底解説✨
台湾では、NT$5000が当たるキャンペーンが開催中なのですか? 旅行大好き LiCoのオススメ!台湾観光局が企画のキャンペーンが開催中✨キャンペーンの登録方法や交換方法を詳しくご紹介いたします🎵 ポイ活で貯め
2024/02/20 00:12
徒然日記20240219/🇹🇼【台湾202312】冰郷 冷え込んだ台南の夜にかき氷を食べる
202312台湾Day3その15 花園夜市をあとにして夜の神農街をちょっとぶらついて向かったのは、冰郷。Google先生の記録によると7年ぶりの訪問になるようです。 何度かお邪魔していますが、最初に食べて強烈な印象を受けたのが八寶冰でした。
2024/02/19 19:12
【台北】50平米の快適ステイ☆ハンプコートパレス台北
台北市中心部のハンプコートパレス台北(台北漢普頓酒店/Hamp Court Palace) の宿泊記。50平米の客室に、広々としたバスルーム。ビジネスにも連泊にもおすすめの4つ星ホテルです。
2024/02/18 18:12
2013年夏だ!台湾縦断旅 猴硐猫村はにゃんこ天国でした(=^・^=) ⑭猴硐坑休閒園区
瑞三大橋(運煤橋)を渡った先にあるのが猴硐坑休閒園区です実はここ鉄道ファンの方に有名な場所のようで、猴硐坑の採掘に使用されたトロッコに乗ることができるんですって✨……なんですが私たちが訪れたのは月曜日、休館日だったのでしたΣ(゚д゚lll)あ~トロッコ乗ってみたかったなぁ入り口には竹製の「許願筒」(日本の絵馬みたいなもの)が下げられていました 採掘に使用した機械園内には入れなかったので入口付近を撮影しました...
2024/02/18 11:19
めずらしい”雪蘭”
「洋蘭」に対し、日本、中国、韓国、台湾などに自生する蘭を「東洋蘭」と言います。 今咲いているのは「雪蘭」で、「東洋蘭」の1種です。5鉢あります。持っている人は少ないと思いますので、めずらしいです。 欲しい人がいれば、1鉢を残し4鉢を差し上げます。-
2024/02/17 21:30
台湾で見かけたちょっと微妙な翻訳
外国語を勉強するのは難しいですね。 今は英語を小さいころから勉強している方も多いですが、流暢に話せるようになるのはなかなか難しいです。 台湾のレストランで見かけた案内板 台湾では日本から来た観光客も多いためか、時々日本語の案内や説明を見かけます。 ある朝ご飯屋さんで見か...
2024/02/17 16:58
徒然日記20240216/🇹🇼【台湾202312】抜𢇃地瓜芋頭 花園夜市で食べたものその4(最終回)さつまいも・タロイモ・じゃがいも・さつまいもボールが一度に楽しめる!
202312台湾Day3その14 花園夜市 https://maps.app.goo.gl/5GMuNfsZwjrUdnYv8?g_st=ic 台南市北區海安路三段533號 通常は毎週木曜・土曜・日曜開催 17:00-24:00(屋台によって異なります) 台南駅から正面の成功路を直進、公園路・忠義路・西門路を越えて海安路三段を右折、臨安路と公園南路との交差点を越えてさらに進むと左手前方に燦然と光る夜市が視界に入ります。徒歩40分ほど。 神農街からは海安路をひた…
2024/02/16 18:31
滞在レポ。Regent Taipei(リージェント台北・晶華酒店)
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 2月も中旬を超えました。 精一杯生きてます。笑 さて、台湾旅行の話も再開していきたい。 これだけ1記事書…
2024/02/16 13:23
旅先で見かけた珍駅名
これまで、地名やレストランの珍名を紹介してきました。 長崎県の「女の都」 終点がどんなところか気になりますが、残念ながら男性天国ではなさそうです。 銀座のイタリアンレストラン「スケベニンゲン」 実際にオランダにある地名からいただいたそうです。なお、店員さんは真面目そう...
2024/02/16 05:51
2013年夏だ!台湾縦断旅 猴硐猫村はにゃんこ天国でした(=^・^=) ⑬瑞三大橋(運煤橋)
猫村や侯硐駅から基隆河を挟んだ対岸に移動するには、瑞三大橋(運煤橋)を渡らないといけません昔、石炭を炭坑から選炭場まで運ぶのにディーゼル機関車を使用していました運煤橋はそのために建設された橋なのだそうです元々は3階建ての選炭工場に隣接している鉄橋で「三階鉄橋」と呼ばれていたのですが、1965年8月に鉄筋コンクリートのアーチ橋に改築され、その際に「瑞三大橋」という名前になったそうです前回のブログで書いた瑞三...
2024/02/15 20:49
3COINS(スリーコインズ)で見かけた台湾さんぽシリーズがカワイイ
最近、スリコ(3COINS)のシリーズ、私好みの可愛いものが溢れています。こちら、台湾さんぽというシリーズ。台湾出身のアイコベリーさんというイラストレーターさんのイラストがモチーフとなっている、ゆるかわなグッズが盛りだくさんです。茶こし付きマグ(800円)中華街とか、台湾とかでよく見かける蓋付きの背の高いマグカップ。手軽に中国茶を楽しめそうです。茶こしも陶磁器で出来てるっぽい。この値段は安すぎるくらいです...
2024/02/15 20:29
徒然日記20240215/🇹🇼【台湾202312】統大香雞排 花園夜市で食べたものその3 どこに行っても雞排は大人気!
花園夜市 https://maps.app.goo.gl/5GMuNfsZwjrUdnYv8?g_st=ic 台南市北區海安路三段533號 通常は毎週木曜・土曜・日曜開催 17:00-24:00(屋台によって異なります) 台南駅から正面の成功路を直進、公園路・忠義路・西門路を越えて海安路三段を右折、臨安路と公園南路との交差点を越えてさらに進むと左手前方に燦然と光る夜市が視界に入ります。徒歩40分ほど。 神農街からは海安路をひたすら北上して20分ほど歩き…
2024/02/15 18:56
#弾丸旅行におすすめの場所
台湾。台北・公館の裏道。台湾大学の寮の近くにある「劉家水煎包」。娘が留学時代にやたらと利用していた肉まん屋。私も2回ほど食べたが。ここは最強に美味しいと思う…
2024/02/15 17:36
徒然日記20240214/🇹🇼【台湾202312】紅妃香腸大腸 花園夜市で食べたものその2 分離型大腸香腸は台湾バジルの香り
2024/02/15 13:55
徒然日記20240213/🇹🇼【台湾202312】京典臭豆腐 花園夜市で食べたものその1
2024/02/15 13:54
茶遊サロン×TeaBridge 2023年 台湾冬茶の最前線 無事終了!
●茶遊サロン×TeaBridge『2023年 台湾冬茶の最前線~変わりつつある冬茶の実態~』ご参加頂きました皆様のおかげ様で無事終了しました。ありがとうございました。(^人^)感謝♪日時:2024年08月11日(日・祝)午前の部:10:00~12:00 午後の部:13:30~15:30会場:大阪駅前第3ビル21F【セミナー内容】講師:浦山尚弥先生浦山先生より「今回の冬茶の仕入れの状況を話しつつ5~6種類のお茶を出そうかなと考えています。冬茶のカタロ...
2024/02/14 21:12
【グルメ】池尻大橋 魯担
ちょっと珍しい用事で池尻大橋に行ったときのランチ。本来は中目黒でよさげな店を見つけていたのだけれど、ランチの開店時間を過ぎても店が開かなかったので諦めて目的地…
2024/02/14 18:05
緑茶、烏龍茶、麦茶の違いとそれぞれの歴史と効能について調べてみた件
日本人にとって、お茶は日常の文化となっています。今回は、この毎日飲んでいる「お茶」についてブログにしたいと思います。お茶といっても、みなさん日常的に飲むお茶は様々です。その中でも特に緑茶、烏龍茶、麦茶は異なる製法と歴史を見ていきましょう。
2024/02/13 20:47
徒然日記20240212/🇹🇼【大同電鍋】大同電鍋で紅豆湯を作る〜超簡単!
日中は過ごしやすくてもまだ夜は冷え込みます。 そんなときにはお汁粉、ということで電鍋を使って紅豆湯を作ってみました。 材料を洗ったり、加えたりするだけで、あとはスイッチが切れるまで…
2024/02/13 15:36
2013年夏だ!台湾縦断旅 猴硐猫村はにゃんこ天国でした(=^・^=) ⑫瑞三整炭工場跡
願景館のお隣には瑞三整炭工場の建物が残されています瑞三整煤廠(瑞三整炭工場)説明書きのプレートによると、猴硐への線路開通に合わせて1920年(大正9年)に建設された選炭工場で、日に500㌧の選炭が可能な選炭機が2台設置されていました(当時は台湾唯一の選炭機器でした)網目一吋(2.54cm)のものでまず選別を行い、次に電力で選炭機を動かして選別、最後に女工さんの手作業で混じった石などを取り除いてから貨物車へ搬出す...
2024/02/13 08:36
【悪用厳禁!!】台湾語の悪口についてまとめてみた
台湾語の悪口を学ぶ意味 台湾では中国語(國語)のほかに、元々、台湾で話されていた台湾語があります。 この台湾語は、福建省南部で話されている閩南語(びんなんご)から派生し、独自の発展を遂げた言語です。 また、中国語(國語)と台湾語は、同じ台湾
2024/02/12 16:25
尖閣諸島問題のICJ解決の難題の克服方法とは?
ICJ(国際司法裁判所)は、他の条約において解釈や適用をめぐって争いが生じた場合の解決方法として、同裁判所への付託を明記している場合、事件として受理しています。この手続きを用いれば、日本国は、領域をめぐる問題についてサンフランシスコ講和条約の第22条に基づいてICJに訴える訴訟資格があります。サンフランシスコ講和条約では、日本国の領域並びに戦後の信託統治を定める条文があるからです。しかしながら、この手続き、難点がないわけではありません。先ずもって予測される反論は、中華人民共和国(以下中国)が、サンフランシスコ講和条約の締約国ではない点となりましょう。今般、ウクライナ紛争並びにイスラエル・ハマス紛争では、ジェノサイド条約が法源とされましたが、被告国となったロシアもイスラエルも同条約の締約国です。これらの事例...尖閣諸島問題のICJ解決の難題の克服方法とは?
2024/02/12 13:15
徒然日記20240211/🇹🇼【台湾202312】花園夜市 台南最大の夜市!飽きない楽しさ
台南は何度も訪れていますが夜市未経験だったので、今回こそはと訪問しました。 花園夜市 https://maps.app.goo.gl/5GMuNfsZwjrUdnYv8?g_st=ic 台南市北區海安路三段533號 通…
2024/02/11 19:01
自家製青パパイヤをいただきました~
パパイヤは台湾ではメジャーな果物です。 よく見かける黄色いオレンジっぽいあの果物です。 よくそのまま食べたり、パパイヤミルク(木瓜牛奶)が飲まれていますね~ 先日そんな完熟のパパイヤ、ではない熟
2024/02/11 13:15
静岡抹茶タピオカうまっ。カルメンと、ドライブ。
ドライブ大好き、カルメン。お外暮らしの、コンビニお婆ちゃんにも、すっかり懐いてしまった。このオクソ(コンビニ)は、クリスピーもだけど、野菜、フルーツ、犬猫フー…
2024/02/11 11:57
隈研吾設計のパイナップルケーキ屋 / 以外な場所に冷蔵庫
ポッチと押してくれると喜びます 早朝散歩なので街はまだ動き出してないの。 だから初めて見た時は「変な建物」と思っていたのよ。 国立競技場を手掛けてから、急にメディア
2024/02/10 20:41
徒然日記20240210/🇹🇼【台湾202312】神農街 昼と夜で違った表情を見せるノスタルジックなスポット
連得堂餅家から花園夜市に向かった際に少し回り道して神農街に立ち寄りました。 神農街 https://maps.app.goo.gl/gXQf4hZ2iZ7hxP8UA?g_st=ic 台南市中西區神農街58−1號 24時…
2024/02/10 19:02
【お菓子】楽楽台湾!!台湾帰りの焼き菓子 時時紅豆餅店の『紅豆餅』【台湾菓子】
またしても、『全国有名駅弁当とうまいもの大会』で購入してきました! 素敵で可愛い台湾のお菓子のご紹介です! この投稿をInstagramで見る &nbs...
2024/02/10 13:58
久しぶりの3coinsでかわいいグッズをゲットだぜ(古)って話。
かわいかったので!
2024/02/10 11:47
明日から春節ですね
春節と言っても日本人は何もしませんよね神戸元町の中華街に行けばお祭り騒ぎやけど(テレビのニュースで見ます)姫路の片田舎に住んでると「そんなの関係ない!」っすね(笑)友達の旦那さんがただ今台湾に単身赴任中なんですよ友達は年に何回か掃除しに行ってます(笑)(☆)1月の終りに行ったときこんな看板の写メをおくってくれました姫路市は海外にもこんな宣伝して観光客を呼び込んでるんやね(^^♪ってことは明日から姫路城近辺は海外からの観光客で大賑わいになるかな?わが家の犬っころはそれこそ「そんなの関係ない」で今日もコタツに寄りそいグッスリ寝てましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします明日から春節ですね
2024/02/09 21:31
台湾の売り場-なぜここから取ったんだろう・・・
買い物をするとき、商品をどこからとりますか? 一番前から?それとも2番目からとりますか? 台湾のスーパーで驚きの光景が・・・ スーパーで買い物をしているとき、驚きの光景が。 有名なブリタのフィルターですね。 この写真を見て、お気づきだと思います。 なぜかこのブリタのフ...
2024/02/09 16:23
徒然日記20240208/🇹🇼【台湾202312】林百貨店 10年前にリノベオープンした台南のランドマーク
屋上から台南の街を見たかったので、一休みも兼ねて林百貨店へ。 林百貨店 https://maps.app.goo.gl/kUKXT3Zyks8N6qsP6?g_st=ic 台南市中西區忠義路二段63號 11:00-21:00 台鉄台南駅から中山路/南横公路/台20線を直進「湯德章紀念公園」(民生緑園)のロータリーを時計回り4番目の中正路(台南駅方面から結果的にはまっすぐですが、僕はすんなり行けたことがありません)に入って永盛帆布行を通り過ぎて、その先の…
2024/02/08 18:42
トラブルも結局は思い出の一つなのである。
今年一年もお世話になりました。 さて皆さんはどのような一年でしたか? 私は、今年はとにかくいろいろやってきたな!と言う感じでしょうか。一番はコロナ鎮静後にやっと海外旅行に行けたことだったと思います。個人的には、これで自由になった…息苦しさが無くなった感じがしました。とにかく旅行先はどこでもよかったのですが、気軽に行けるというのもあって台湾の台北にしました。台湾は人が優しいことと何より料理が美味いのが決め手になりました。ただ、この海外旅行はなかなかのトラブルに巻き込まれました笑。 と言う感じです。過去に一度、タイのバンコクで欠航は経験があったのですが、その時は旅の師匠と呼んでいる高校の先輩が一緒…
2024/02/08 18:25
台湾バブルティー「ワンタイ」へ行ってみた。お家プール。
カート充電中。またまた、ゴルフ内の屋台村へ、行って来ました。まだ新しいので、Google mapでは、更地だけど、今は、立派な屋台村。夕方には、全てのお店が、…
2024/02/08 04:15
簿記3級(仕訳・勘定記入・商品有高帳)/配当所得で苦戦中/スカパー/個人年金と為替ヘッジ
日商簿記3級(仕訳16問・勘定記入・商品有高帳) 確定申告(配当所得で苦戦中) その他1(スカパー契約) その他2(個人年金と為替ヘッジ)
2024/02/07 21:16
徒然日記20240207/🇹🇼【台湾202312】永盛帆布行 質実剛健がピッタリくるしっかりとした帆布バッグ
202312台湾Day3その6 お腹が満たされたところで、林百貨店に向かう途中で永盛帆布行に立ち寄りました。 永盛帆布行 https://maps.app.goo.gl/FGKgyKyWTEKMioueA?g_st=ic 台南市中西區中正路12號 9:30-21:00(日曜は10:00-18:00) 台鉄台南駅から中山路/南横公路/台20線を直進「湯德章紀念公園」(民生緑園)のロータリーを時計回り4番目の中正路(台南駅方面から結果的にはまっすぐですが、僕はすんなり行けたこ…
2024/02/07 19:49
台湾へ行ってきました!
こんにちは。田中ななです。 行ってきました、台湾。 帰ってきてすぐブログ書きたかったのに今頃になってしまってね。笑 すごい迫力。現物もすごいの。 弾丸…
2024/02/07 19:21
[2024]台湾観光庁×楽天トラベルのキャンペーンで2万円宿泊券を入手せよ!
キャンペーンは2/29までに予約!そして2024年6月30日までの旅行が対象!
2024/02/06 23:47
次のページへ
ブログ村 1851件~1900件