メインカテゴリーを選択しなおす
#森林公園
INポイントが発生します。あなたのブログに「#森林公園」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
グランピング♨テルマ―湯 滑川店|森林公園|湯活レポート(温泉編)vol.225
グランピング♨テルマ―湯 滑川店|森林公園 ナトリウムー塩化物泉を内湯、露天風呂、水風呂まで贅沢に利用。ikiサウナ、天然温泉水風呂の交互浴から岩盤浴、サ飯まで贅沢な湯活を満喫させて頂きました♨
2023/06/04 09:17
森林公園
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
朽木鯖街道かねはちのとんちゃん弁当・・・くつきの森で「未来の森づくり」
先ずは、集合写真を・・・・・ 今日、整備作業をする森で、全員集合・ハイチーズ! オクヤマの朝。気温13.5℃ 薄曇り。あさイチは、ヒンヤリ感が残っていま...
2023/05/27 18:34
自然体験テーマパーク『石坂森林探険村』で遊ぼう!~長野県小谷村
長野県小谷村のふるさと納税の返礼品『自然体験テーマパーク『石坂森林探険村』で遊ぼう!学ぼう!小谷村宿泊券10,000円分』子どもたちの未来へ贈る“一生モノの原体験”を!自然体験テーマパークで、親子でありのままの自然を遊びつくそう!
2023/05/19 12:50
BBC放送とくつきの森・・・ハンカチノキ・ユリノキが見ごろに!
くつきの森に行くと、BBCのクルーが撮影を・・・・ BBC・英国放送協会ではなく、もちろんBBC・びわ湖放送です。「私、案内役で出演します」とI女子。今...
2023/05/11 17:21
2歳児と森林公園(埼玉)
2023/05/10 16:13
頼まれても絶対遊びに来ない!土地で背徳の宿泊
わたしには、一人でフラッとどこかに行きたい欲があるそれは、精神的な抑圧を感じての逃亡でもなく、かといって趣味と言えるほど、ディープなものではない。2ヶ月にいっぺんくらいの間隔で、カレンダーの余白を見つけ、一泊知らない場所に行く程度のものだ。
2023/05/06 11:36
【2023年版】森林公園のネモフィラ、ルピナス、ポピー畑を満喫するためのポイントとは?写真と共にレポート
こんにちは、「みん」です!森林公園のネモフィラ、ルピナス、ポピー畑は、4月~5月上旬のゴールデンウィークにかけて毎年沢山の観光客が訪れる人気スポットです。しかし、せっかく足を運んだのに思ったように楽しめなかったらちょっと悲しいですよね。そこ
2023/05/04 00:16
久しぶりの森林公園 ~世の中はGW
そういえば29日からが世間ではゴールデンウイーク? なんですかね。いつも通りの週末で、シフトなので、今日「今月の予定まとめとこう」とか思いながらカレンダー見て「5、5、五連休!?」とびっくりしてしまいました。前回がその29日なのですが、浮か
2023/05/02 21:25
洗車して森林公園に行って、お日様の下で楽しんだ一日 ☆晩ご飯・朝ご飯☆
晴れ、15℃ 雨の心配は、まったく無さそうです。 でもね、 今日こそ、ゆっくりしなくちゃ・・・お疲れモードなんです、私。 晩ご飯 鯵の干物 白菜などお味噌汁 キュウリと玉ねぎの酢の物 大根とシーチキンの炊いたん(娘作) 朝ご飯 目玉焼き、野菜添え、梅干しも。 お味噌汁、具た...
2023/04/24 08:24
森林公園にウォーキング ひーちゃんの車に乗ってみた ☆晩ごはん☆
今日も、青空マークのみ。 気温は 16℃ 暖かい、いえ暑い日になりそうですね。 晩ごはん 肉どん、キムチ載せ お味噌汁 「ひーちゃん、豚コマがあるけど何が食べたい?」 って、聞いたら焼き肉のタレで肉丼がいいと。 大量の焼き肉のタレ炒めは、フライパンに山盛り、ひーちゃんが半分...
2023/03/30 06:09
諏訪市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2023.3.25]
日時:令和4年10月中旬 住所:長野県諏訪市上諏訪尾玉町 状況:山林内にてクマが出没したと思われる形跡あり ※周辺に尾玉公園、尾玉児童遊園、諏訪二葉高校、地蔵寺、諏訪湖カントリークラブ、阿弥陀寺などがある ------------------------ 日時:令和4年10月23日 時刻不明 住所:諏訪市中洲 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:武居城跡付近の山林内 ...
2023/03/29 21:27
白鷹町 クマ目撃出没情報 [2023.3.25]
日時:令和5年1月17日 18時49分ごろ 住所:山形県白鷹町下山 状況:熊1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ 現場:町道(国道287号からふるさと森林公園方面に約550m) 座標:38°12'21.6
2023/03/28 21:42
天龍村 クマ目撃出没情報 [2023.3.18]
日時:令和4年10月31日 09時30分ごろ 住所:長野県天龍村神原 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:子グマとみられる現場:長野県道446号大河内中川原線 ※付近にお住いの方、通行される方は十分に注意してください(阿南警察署) ...
2023/03/21 21:44
■愛知県森林公園【近隣の車集まり】
今日は近隣の 愛知県森林公園 を紹介します。 ココは自宅より10キロほどの車で30分くらいのところにあって、以前には車のオフ会でよく利用しました。 またこの公園はかなり広大な敷地でゴルフ場や乗馬な
2023/02/14 21:11
お正月アレジメント
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 牧草の中から じゃじゃじゃじゃーん たーちゃんの頭にも 獅子さんが乗りました にほんブログ村 昨年暮れ…
2023/01/11 22:50
武蔵丘陵森林公園 ~アイスランドポピーⅡ
ラブラブ・・♥ラブ・・♥🔰前回のつづきです。春ですね・・・花は美しく咲き、人はラブラブな季節(?)になりましたね。話しは変わりますが・・・残念ながら、4月25日から東京、大阪、兵庫、京都に「緊急事態宣言」が発出されてしまいましたね。4月に入ってからの通勤電車の混雑状況は、昨年のコロナ禍前に近い混雑に戻っていて、よろしくない状況だなと、不信に思い続けていました(私もその一因の一人ですが)・・・案の定、感染...
2022/12/22 20:18
落ち葉と焚火・・・薪のクリスマスプレゼント
貧乏薪ストーブユーザーなので、嬉しいです。 昨日の納会で出たカン類などの回収と支払いに、針畑街道を下りてくつきの森通いです。「ここの薪棚から・・・」と、...
2022/12/11 19:36
雨の中森林公園ウォーキング 軽い事故があったりして ☆お弁当・夕食☆
雨の一日、最高気温 9℃ 一気に寒くなりました。 今日は、家でゆっくりゆっくり、過ごしましょう~~ 今日のお弁当 ソーセージ巻き、レトルト団子、小松菜と玉子炒め 昨日の夕ご飯 赤魚の酒粕漬け イカと大根の煮物 ホウレン草のごま和え、もずく酢 ホラ、始まった~~~ もともと、...
2022/12/01 07:29
「森のレストラン」でランチ 森林公園にてー
すごっくいい天気でした。 あったかくて気持ち良い日で、少しだけ汗も出るような・・・ グランドゴルフの練習、私たちのメンバーさんは、わずか3人。 でもね、みんな調子が良くて楽しく遊べました。 この頃、手応えが有りで、なんだか嬉しいです。 今日の3人は、今年始めた人ばかり。 そ...
2022/11/27 17:57
Camouflage
森林公園へ行きました。紅葉を見に。 『紅葉とコーギー』今日のおやつはヤタローのTsukiです。地元のお菓子。 普通においしいけどチーズケーキかと言われると…
2022/11/19 17:44
2022森林公園ホテル・ヘリテイジ鉄道まつり11/4~11/6開催!(ホテルヘリテイジ/埼玉県熊谷市)
埼玉県熊谷市にあるホテルヘリテイジ。2022年11月4日~11月6日まで鉄道まつりが開催されます。お子さん向け乗り物があったり、鉄道用品の販売会があったり。結構大き目なイベントとなっているようです。
2022/11/03 21:59
森林公園はやっぱり好きな場所だった ☆お弁当・夕食☆
今日もいい天気。 秋晴れの日が続いています。 気温18℃ 朝起きたら、脹ら脛やら腿やら痛い、痛い。 たまの運動って、体に効くね~~~。 グランドゴルフなんて、目じゃない運動量でした。 5キロくらい歩いたのかな・・・ 13,380歩ありました。 今日のお弁当 ホウレン草とベー...
2022/10/27 07:13
国営武蔵丘陵森林公園にお出かけ~イルミネーション・ライトアップ 森のハロウィンナイト2022~
いつもありがとうございます。 スターやブックマーク、ブログ村のリンクのクリックありがとうございます。 本当に励みになります。 趣味がインドアな私とこかぶですが、埼玉県の国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました。 理由はイルミネーション✨ 昼間見ても、すてきなお花の中にいるかぼちゃ達はよかったです。 イルミネーションは17時から20時半なので、少しだけ早くついてアスレチックで遊びました。 同じ西口方面には、水遊びが出来たりする施設もあります。 夏ではないのでやっていませんでしたが。。。 ※むさしキッズドームは一部使用禁止でした。 1時間程度です。 遊びすぎちゃうと、イルミネーション見る前に疲れそうだ…
2022/10/23 11:47
秋の味覚松茸を(ちょっぴり)いただきました。
「秋だしね、一度くらいは食べたいね」と、友人と4人で森林公園にあるレストラン「森の家」にいきました。 ただいま絶賛「松茸まつり」実施中。 レストランに着くと、私たちと同じような年齢の人たちでいっぱいです。「年金がでたから、たまに贅沢して、松茸でも食べようってことかな。私たちとおんなじだねぇ」と友人がいいます。そうですね。ちょっと余裕がある時に、おいしいものを食べたいって私も思いました。 松茸と三ケ日牛のすき焼き(8900円)松茸三昧(7900円)松茸会席(5900円)は、ちょっと贅沢だよねということで、手ごろな松茸御前(2200円)をいただきました。 最初に土瓶蒸しが運ばれてきました。 土瓶か…
2022/10/17 21:31
埼玉県熊谷市「四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ」
アクセス…東武東上線森林公園駅から無料送迎バス利用(国営武蔵丘森林公園経由の便もあり、森林公園観光の寝床としても便利です!)又は関越道東松山インターから車15分。宿の特徴・魅力…国営の公園である、森林公園からやや北西へ行った場所にあるリゾートホテルで、都心からも好アクセスなのに周囲には自然が多く、ゴルフ場も多く点在しているエリアです。部屋は洋室をメインに和室もあり、今回紹介する「デラックスツイン」は、...
2022/10/07 17:53
武蔵丘陵森林公園 ~ケイトウ
やっと、全国の緊急事態宣言などが解除されましたね。4月から写真撮影の外出を自粛し6か月たちました・・・先日、久しぶりに武蔵丘陵森林公園に行って、見頃を迎えているケイトウの写真を撮ってきました。昨年までは、運動広場で咲いていましたが、今年は西口広場花畑に場所が変わり株数は少なくなりましたが、それでもダイナミックに咲いていました。つづく・・・2021年10月6日(水)埼玉県滑川町FUJIFILM X-T30XF18-55m...
2022/09/18 11:37
武蔵丘陵森林公園 ~遠足
前回に続き、森林公園です。この日は、平日で来場者は少なめで、小学生が遠足で来ていました。つづく・・・2021年10月6日(水)埼玉県滑川町FUJIFILM X-T30XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OISFilm Simulation : Velvia...
2022/09/18 11:36
武蔵丘陵森林公園 ~コリウス
こもれび花畑のコリウスです。ここのコリウスは、赤、ピンク、オレンジ、黄色、ライムグリーン、黒など全7品種、1万3千株あり、日本有数のスケールのコリウス畑だそうです(ホームページより)。カラフルで、きれいでした・・・2021年10月6日(水)埼玉県滑川町FUJIFILM X-T30XF18-55mm F2.8-4 R LM OISFilm Simulation : Velvia...
浜北区の公園でトラツグミ エナガ ビンズイ
にほんブログ村
2022/08/24 10:26
岐阜県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2022.7.14]
日時:令和4年6月13日 10時00分ごろ 住所:岐阜県飛騨市古川町信包 状況:幼獣のクマ1頭の目撃情報 現場:森林公園付近 ------------------------ 日時:令和4年6月15日 09時20分ごろ 住所:岐阜県中津川市付知町 状況:幼獣のクマ1頭の目撃情報 現場:長野県道・岐阜県道486号王滝加子母付知線「権四薙バス停」付近 ※国道256号から付知峡方面に約1km --------------------...
2022/07/14 23:19
岩手県 熊出没目撃情報 [2022.6.28]
日時:令和4年5月14日 16時20分ごろ 住所:岩手県九戸村山屋第5地割(付近) 状況:熊の徘徊情報 ※周辺に岩手県道22号軽米九戸線、下細屋バス停、ヤマザキショップ真下、雪屋川、軽米町との境界などがある ------------------------ 日時:令和4年5月15日 14時00分ごろ 住所:九戸村戸田第10地割(付近) 状況:熊の目撃情報 現場:戸井良沢水芭蕉公園付近 ※周辺に村営戸田牧野、岩手県道272号戸...
2022/06/28 23:15
石川県のクマ目撃出没情報 [2022.6.27]
日時:令和4年6月1日 09時00分ごろ 住所:石川県志賀町火打谷 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:のと里山海道 ※西山パーキングエリアから能登方面に約2km(二車線になる所) ------------------------ 日時:令和4年6月1日 20時58分ごろ 住所:石川県金沢市旭町2丁目 状況:幼獣のクマ1頭の目撃情報。体長約60センチ 現場:市道(セブンイレブン金沢旭町2丁目店と浅野川に架かる...
2022/06/27 21:38
森林公園散歩
今週はほとんど、家にいて、好きなことをやっていました。 好きなことをやっているのに、気分が晴れません。 体がガチガチかつ、胃が重くてだるい感じになったのです。 それにつれて、気分も上向きません。 少し体を動かした方が良さそうです。 膝の調子もだいぶよくなってきたので、昨日は無理しない程度に、森林公園を歩きました。 週明けからは雨予報ですし、梅雨の晴れ間は貴重ですしね。 バードセンター前の駐車場に車を止めて、いつもなら高低差のある階段方面へいくのですが、今回は、緩い坂を通り森にはいります。 入ってすぐの休息所で、早い一服。 辺りは夏の気配です。 日差しはつよいけれど、涼しい風が吹き抜けます。 葉…
2022/06/18 09:48
岩手県の熊出没目撃情報 [2022.6.16]
日時:令和4年6月1日 時間不明 住所:岩手県宮古市箱石 状況:ツキノワグマの徘徊情報 現場:箱石地域振興センター付近 ※周辺に閉伊川、好心寺、宮古市川井火葬場、国道106号、箱石バス停、JR山田線などがある ------------------------ 日時:令和4年6月1日 08時10分ごろ 住所:岩手県一関市滝沢九鬼 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:不明 ※地内に国道284号、JR大船渡線などがあ...
2022/06/16 21:14
季節外れのサンタランド 広尾 HIROO SANTALAND
関東在住で北海道に旅行で来ていた時はいつも帯広空港で下りてレンタカーを借り天馬街道を通って馬産地に行っていました。”広尾町”と表示のある道路を走行中”ようこそ…
2022/06/16 02:27
【スープカレー】ふらのや 厚別店 道産食材たっぷりの富良野の味を札幌で
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市厚別区の「ふらのや 厚別店」富良野市に本店を構え全国でも有名な道産食材使用のルー・スープカレー。テイクアウト可で食べログ百名店に選出されテレビ等で話題の有名店を紹介。
2022/06/15 09:53
石川県のツキノワグマ目撃出没情報 [2022.6.7]
日時:令和4年5月20日 12時15分ごろ 住所:石川県小松市蓮代寺町 状況:子熊1頭の目撃情報。体長約60センチ 現場:蓮代寺小学校 対応:市や小松警察署、消防が付近をパトロール。蓮代寺小学校は希望者にクマよけの鈴を配り、高学年と低学年に分かれて集団下校した ※市と猟友会が調査をしたところ、クマの痕跡は見つからなかったという ------------------------ 日時:令和4年5月20日 22時15分ごろ...
2022/06/07 23:04
武蔵丘陵森林公園 ~ルピナス
撮 影:2022年5月4日(水)埼玉県滑川町カメラ:CANON EOS RPレンズ:RF24-240mm F4-6.3 IS USM...
2022/05/14 19:47
武蔵丘陵森林公園 ~ポピー&ネモフィラ
武蔵丘陵森林公園の花畑にポピー&ネモフィラが咲きました。茨城県の「ひたち海浜公園」にある日本最大級のネモフィラは、インスタ映えする写真でよく知られてますよね。ここ「武蔵丘陵森林公園」のネモフィラは、広大さでは全く及びませんが、そこそこ広い感じの写真は撮れるところです・・・。ただ、今年のネモフィラは生育が悪い様で、土の見える所が点在していました。土を避けた制限のある構図で撮ったことから、今回はネモフ...
2022/04/29 13:23