メインカテゴリーを選択しなおす
日時:令和6年11月1日 08時00分ごろ 住所:石川県白山市市原ハ 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:国道157号沿い ※市原墓地付近 ------------------------ 日時:令和6年11月1日 08時00分ごろ 住所:石川県かほく市中沼ヌ83(付近) 状況:クマのものと思われる足跡の目撃情報 ------------------------ 日時:令和6年11月2日 08時00分ごろ 住所:石川県かほく市中沼ワ ...
羽咋市・のと里山海道 クマ出没目撃情報 [2024.12.27]
日時:令和6年12月24日 15時20分ごろ 住所:石川県羽咋市寺家町テ 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:幼獣 現場:のと里山海道(石川県道60号金沢田鶴浜線)沿いの田んぼ ※眉丈台地自然緑地公園の西側 ※付近にお住まいの人や目撃場所付近に行かれる人は十分気をつけてください。なお、クマの移動も想定されますので、目撃場所付近以外でもご注意ください。クマを目撃された場合は、市役所農林水産課までご連絡下さい(...
初めての方は1日目から読んでください。2日目その1はこちら その2はこちら その3はこちらその4はこちら その5はこちら その6はこちらその7はこちら その8はこちら その9はこちらその10はこちら その11はこちら その12はこちらその13はこちら その14はこちら 3日
銀婚式の記念旅行〜2日目は金沢から能登へ向かいました 千里浜なぎさドライブウェイは天候不順のため通れませんでしたがおとなり、のと里山海道を通って、巌門(がんも…
海の別荘で掘り出し物がないか物色していて、仮にその予算が300万円だとした場合、300万円を年間10万円の旅行費に置き換えて考えると、30年間楽しめる事になる。 という事で前回、石川県の能登で楽しめる所として候補に挙がった「ひょっこり温泉」に調査に行き、下に貼ってある記事でお伝えしたのですが、今回は宿として良さそうな「のとじ荘」の調査を前回同様タタミネーター夫妻に人柱として行ってもらったので、3回に分けてその様子をお伝えしたいと思います。 能登島 ひょっこり温泉 島の湯に行ってきた ひょっこり温泉の三元豚とんかつ定食と能登島バーガーは美味かったのか? 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし …
日時:令和4年6月1日 09時00分ごろ 住所:石川県志賀町火打谷 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:のと里山海道 ※西山パーキングエリアから能登方面に約2km(二車線になる所) ------------------------ 日時:令和4年6月1日 20時58分ごろ 住所:石川県金沢市旭町2丁目 状況:幼獣のクマ1頭の目撃情報。体長約60センチ 現場:市道(セブンイレブン金沢旭町2丁目店と浅野川に架かる...