メインカテゴリーを選択しなおす
#糖質制限
INポイントが発生します。あなたのブログに「#糖質制限」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
久々のブログ更新。と、50代、断捨離中。お買物は慎重に。
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 久々のブログ更新。10日以上もあきました。この期間中にはゴールデンウイークもあり。私は不定期勤務なので、丸々お休み、というわけにはいかず、労働もしていました。でも、連休も少しはとれたの
2023/05/10 21:25
糖質制限
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
目的は違えども・・・
ロカボなものが多いコンビニと言えばローソンなのですが、先日、セブンイレブンにこういった商品が置いてありました。それがこれです。Strong Bar BY STRONG HEART CO.,LTDStrong Bar by STRONG HE
2023/05/08 13:53
糖質制限スイーツ!(293)~ インバー! ぬーとばー?
「寛解」ってのは、普通の生活ができるってことです。ワタクシの摂食障害の原因は「糖質依存症」でした。ワタクシは「糖質制限」で寛解しました。 ワタクシにとって「糖…
2023/05/08 00:55
【掘り起こし記事】就寝中の糖新生について
糖新生は動物において非常に重要な機能の1つで、摂食中を除くと生命活動のほぼ全てを支えていると言っても過言ではないと思います。その糖新生を行っている臓器は、肝臓が8割で腎臓が残り2割ほど、それ以外に若干、小腸の上皮細胞でも行われているのが今の
2023/05/07 23:32
変わったなぁ、と想うこと(3)
糖尿病情報センター(国立国際医療センター内)のHPを眺めていて気付いたのですが、一般の方へという記事のコーナーに、次の記事がありました。この、「糖尿病の食事のはなし(献立編)」の中に、糖質制限に触れている箇所があり、減量などのために、トータ
2023/05/07 09:43
糖質制限中の方やおやつを控えめにしたい人におすすめのドラッグストアおやつ「ロカボ昆布」
糖質制限中でも安心して食べられる、低カロリーおやつ「ロカボ昆布」の実食レビュー。おしゃぶり昆布の口当たりや味わい、糖質制限中の使い方も紹介。
2023/05/07 09:16
変わったなぁ、と思う事(2)
去年の健診でHbA1cと血糖値、LDLコレステロールが引っかかったため、近所の内科に行ってきました。空腹時血糖値が123、HbA1cは6.6で、投薬かどうか微妙ではありましたけど、投薬ならメトホルミンくれと言おうと思って意気揚々と行ったので
2023/05/06 14:41
【Amazon特選タイムセール】糖質60%OFFカルピスが41%OFF!
Amazon特選タイムセールでカルピスがお得になっていたのでポチッとしてきました🛒anana♡アメブロ・ROOM更新中!@anana0424 🉐41%OF…
2023/05/06 13:43
「悪いのはお菓子やジュースだけだ!」と言いたがるけど。
「米や果物、芋などは自然の糖質だから問題ない!」ってホント?
2023/05/06 09:09
普段の食事(257)~ 牛肉麺とTANPACT!
2023/05/05 00:05
糖尿病にも維新を
5月 なりもした. 連休中に東海道・山陽道・西海道と移動して,5月11日から鹿児島(かごっま)で開催される第66回日本糖尿病学会のよいかたに参加しもす. こないだ ブログは本館・別館ともやすんさせっいただきますので,次回更新は5月中旬以降と
2023/05/02 07:27
結果報告~ 残念ダイエット(1400kcal) 第4弾… 減ったけど。
2023/05/02 00:49
[別館記事更新] ぼくのかんがえた せかいさいきょうの せんとうき
糖質制限食を批判,あるいは糖質制限食に反対する医師をネットでもよくみかけますが,その人たちに共通するのは『想像力を駆使している』ことです.ご興味のある方はご覧ください.
2023/05/01 07:49
豆腐ダイエットを始めてからの体重と腹囲【2ヶ月目】
今月も体重と腹囲を測る月末がやってまいりました。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 豆腐ダイエットを始めてからの体重と腹囲【2ヶ月目】 1ヶ月に1回だけ体重と腹囲を測っています。 豆腐ダイエットを始め
2023/04/30 07:36
強迫性障害の脱回避(104)
どっぷり強迫症のブログ(1,764回)令和5年4月28日現在午前10時10分・室温19℃・湿度66%・起床午前0時30分・睡眠1.5時間 日常の記録 …
2023/04/29 17:33
変わったなぁ、と思うこと
先日の江部先生のブログで、Yahooニュースの記事に対する反論が書かれていました。相変わらず至極もっともで的確な指摘と、ものすごく真面目に実直に糖質制限について語られている姿は、本当に頭が下がる思いです。私がこうしていられるのも、江部先生の
2023/04/29 16:40
糖尿病の「塗り薬」2 イメグリミン お前もか
メトホルミンを内服しても,その半分は体内に吸収されず,しかし すぐに排泄もされず,消化管の内壁に滞留して『塗り薬』として血糖値を下げているこれが前回記事の内容でした. もちろん『塗り薬』と言っているのは ぞるばだけですから,あまり真に受けな
2023/04/29 07:52
糖質制限スイーツ!(292)~ チョコ味プロテインドリンク その2!
2023/04/29 00:04
お腹が減ることはいいこと?
16時間の短時間断食によるダイエット法も最近見かけるんですが、先日書いた通り良し悪しがあるようです。個人的には割と身体の調子を整えるにはいいなと思ってます。なんだかんだで3食食べ続けていると、量の多少によっては負担になってることもあるので、
2023/04/27 23:40
糖質制限中!スーパーのお惣菜だって低糖質を選べばOK!
今日も、糖質を制しておいしく、いっぱい食べます! 糖質制限ダイエットしていると…なぜか「鶏唐揚げとか食べられな
2023/04/27 19:31
ダイエットが1年経過して迷走中です……停滞期から抜け出せず糖質制限を止めました!
こんにちは。竹みかです。 2022年1月4日から始めたダイエットも、早1年と4カ月が過ぎようとしています。 今も一応ダイエットは続けていますが……完全に迷走中で、全く減っていません。 というより、むしろ2㎏程度増えた状態で停滞してままです。 2023年に入ってから、迷走に迷走を続け、何が正解か分からなくなってしまいました。 迷った挙句、出した結論は、 糖質制限を止めました。 今回は、 現状報告 2023年から迷走した様子 糖質制限を止めた理由 についてお話ししていきたいと思っています。 ここ3、4カ月結果が全く出ていないので、ダイエット記録として綴っても意味がないような気がしますが…… 迷走し…
2023/04/27 18:11
[別館記事更新] ガラパゴス 栄養学
米国人にガラケーを見せると『まだ feature phone(=携帯電話)を使っているの??』と目を丸くされます.同様に日本の糖尿病食事療法を 米国の登録栄養士(=日本の管理栄養士に相当)に説明したら,"それってCrazy!&qu
2023/04/27 07:28
【ホンマでっか!?TV】ムダ努力の中にダイエットのあの努力が?糖質は太り、脂は太らない?
こんにちは! 今日は2023年4月25日(水)放送の「ホンマでっか!?TV」の特集のお話です! 今回の特集は 「あなたの努力が報われない?実は意味がなかったムダな努力」 でしたね。 中には糖質やダイエットにまつわる話もあり、とても興味深かったのでまとめてみたいと思います! 特に4,5,14当たりが糖質が関わった話なので、気になった方は是非見ていってくださいね! 「あなたの努力が報われない?実は意味がなかったムダな努力」 眠気覚ましや集中力増加のために毎日コーヒーを飲むのはムダ努力! 頭を良くするためにクラシック音楽を聴くのはムダ努力! 距離を縮めたい相手との家族の話をするのはムダ努力! ダイエ…
2023/04/27 00:53
わかめラー□□
少し前になるんですが、ローソンで「盛りすぎチャレンジ」という企画がありまして、その際に出ていた商品がこちら。エースコック わかめラー□□ わかめ6.3倍なんで6.3倍なのかといいうと、「6(ロー)」「3(ソン)」という・・・ま、いいじゃない
2023/04/26 18:56
スイーツタイム (361)・・・ マスカット味チーヅ!
2023/04/26 00:49
糖尿病の「塗り薬」1
糖尿病で 大きな病院に通院している人ならば,『糖尿病内科』ではなくて『内分泌内科』という診療科にかかっている人もいるでしょう.内分泌とは『内分泌』とは,器官から分泌されるホルモンが血管を通して全身に循環することを言います. インスリンもホル
2023/04/25 08:24
2023年4月 糖尿病内科定期診察 血糖値とHbA1cは下がった?
次回の受診から1か月。今回の数値はどうなったかというと…
2023/04/24 15:59
【井村屋/低糖質和菓子】糖質・カロリー50%オフ!糖質オフ水ようかんがお勧め!
こんにちは! 今日はスーパーで買える、低糖質の和菓子のレビューです! 和菓子は洋菓子と比べて脂質は低いものの、 糖質は高い傾向にあります。 なので糖質制限中ケーキは食べられても、大福は食べられない、 という現実があるのですね・・・。 (/ω\)マメダイフクタベタイ しかし、低糖質の和菓子がない訳ではありません! 今回も和菓子で有名なメーカーのロカボ新商品となっていますので、 「ダイエット中でも食べられる和菓子探してる!」 という方は是非見ていってくださいね☆ 井村屋/糖質オフ水ようかん4コ入り練(税込321円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? 井村屋/糖質オフ水ようかん4コ入…
2023/04/24 15:37
朝食抜きは良い?悪い?・・・ではなく
最近体調が優れない、と書くと心配されたりあるいは何かあったんじゃないかと興味を持たれるかもしれませんが、単に寝起きがイマイチ良くないのと体が重いなと感じてるだけです。とは言え、寝起きが悪いのは実のところあまり良い状態ではないのも確かで、ダラ
2023/04/24 11:50
コロナ禍で人付き合いが減って楽、と感じる今。
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 物価上昇!買い物に行くたびに感じます。ただでも私の生活圏はあまり物価が安くはない。大都会ほどではないとはいえ、引っ越し前の地域は安かったので、引っ越ししてすぐは、高い、高い、とあまり
2023/04/24 03:21
50代。今後の働き方問題。トカイナカ生活への憧れ。
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 今後の働き方はどうする?問題定年の60歳までまだまだ。そう思っていました。でも、気付くともう51歳。定年まで10年を切りました。長いのか。短いのか。あと9年だけ。まだ9年もある。こればっかり
2023/04/24 03:20
[別館記事更新] 言葉にだまされる
日本人は,特に高齢の日本人は『人並み』であることに とても気を使います.なので,『これが日本人の平均ですよ』と言われると,自分もそれに合わせなくてはいけないと無条件に信じます.この心理をうまく利用するのが『統計詐欺』です.ご興味のある方はご
2023/04/23 07:41
糖質制限スイーツ!(291)~ チョコチップビス!
2023/04/23 00:23
【実験】オートミールは白米替わりになるのか(納豆ご飯編)?
こんにちは! 今日は糖質制限中に白米の代わりになりそうな オートミール商品のレビューです! 「パンの代わりはあっても、白米の代わりが中々見つからないよー!」 というダイエット中、糖質制限中の皆様は 是非見て行って下さいね♬ オートミールの糖質量は? ケロッグ/オートミールごはん(税込401円で購入) 糖質量と原材料は? 食べ方は? オートミール納豆ご飯風は美味しい? 個人的に白米の代わりにお勧めなものは? オートミールの糖質量は? 数年前から健康食、ダイエット食として注目され始めたオートミール。 モデルさんも食事に取り入れている、と聞いてずっと気になっていました。 ただ今日まで試さなかったのは…
2023/04/22 12:54
この処分は先送り。と居酒屋風の昼飲みおうちごはん。
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 花粉症シーズンももうそろ終盤。今年は黄砂も大量飛散で、通年より症状が出ています。帰宅したら、まずは空気清浄機の花粉モードをオン。最近は、つけると大体この黄色信号!が出ます。10分ほどす
2023/04/21 20:14
50代。いつまでガッツリ働くか問題。
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 未来の働き方は?先日、職場で私よりも一まわりほど年下の人から、いつまでこの勤務体制で働きますか?と急に聞かれました。体力的にもハードな仕事。その人も、かなりハードと感じているので、ど
2023/04/21 20:13
肥満パラドックス [3完] めざせ 縄文ビーナス
BMI=36の日本人と聞いてどういうイメージを思い浮かべますか? ほとんどの人は ものすごい肥満体だと思うでしょうね.実際 日本でも米国でも BMIが35を超えれば『高度肥満』に分類されています.しかし,この例をご覧ください.現在 十両の炎
2023/04/21 08:05
◇卵1個と厚揚げ玉ねぎで満足…主婦の節約お昼ご飯
ブログに来て頂きありがとうございます。この御時世なので、一人暮らしの頃の節約料理を少しずつ思い出しています^^一人暮らしの頃は(頃も)、簡単で満足なメニュー、その頃1ヵ月1万円生活などにも影響されていました。今日も主婦のお昼ご飯^^一人暮らしの少ない食材
2023/04/20 22:09
本日の手作りおやつ! (133)・・・ 次は! コオロギせんべい!
2023/04/20 00:39
糖質制限の味方=大豆製品。しっかり食べても痩せられます!
今日も、糖質を制しておいしく、いっぱい食べます! 豆腐や納豆をはじめ、高野豆腐、おから、厚揚げ、油揚げ…大豆製
2023/04/19 18:04
[別館記事更新] 食後高血糖[10完] あれこれ 組み合わせて
糖尿病では,食事療法と運動療法とは車の両輪と言われます.しかし,それは『みんなが同じやり方で』ではないでしょう.人それぞれに,自分に合った 長く続けられる方法でいいのだと思っています.ご興味のある方はご覧ください.
2023/04/19 08:36
【ダイエット】寝る前プロテインとストレステスト【糖質制限】
物欲止まらない。にほんブログ村・寝る前プロテイン生活先月から、寝る前プロテイン習慣を始めて一ヶ月ちょっとが経過。細かい効果は相変わらず変わらないけど、健康なのでヨシ!!!!!!ちょこざっぷも継続してるので人生で一番健康意識してるかも。負荷は素人だったり優
2023/04/18 18:24
強迫性障害の脱回避(93)
どっぷり強迫症のブログ(1,753回)令和5年4月17日現在午前1時・室温17℃・湿度67%・起床午前1時30分・睡眠2時間 日常の記録 …
2023/04/18 16:32
肥満パラドックス [2] 否定論もありますが
肥満の人の方が,正常体重の人よりもむしろ死亡率が低い(ただし高齢者の場合)これが【肥満パラドックス】です.肥満は健康長寿の大敵です. 絶対に肥満は避けましょう.そのためには 仙人のような低カロリー・低脂質でバランスのよい食事が第一です.今ま
2023/04/17 07:35
糖質制限スイーツ!(290)~ プロテインチョコドリンク!
2023/04/17 00:36
[別館記事更新] 食後高血糖[9] ドトールのミラノサンドA
食後の血糖値上昇は,もちろん 糖質の量でほぼ決まります. ですから それを薬で抑え込むよりは,糖質をセーブした方が 確実で効果的です.ただし,『ええと,この食品の糖質の量は...』などと見積もるよりは,具体的に『ミラノサンド,及びそれによく
2023/04/15 08:16
自前のインスリンも結局は注射と同じ件
自己分泌インスリンも注射も健康への影響はほぼ同じ!?
2023/04/15 06:39
【ダイエット】人生で一番野菜を食べている【糖質制限】
拠点ページ模索中。PFCPFCとは!・たんぱく質 (Protein)・脂質 (Fat)・炭水化物 (Carbohydrate) ※糖質・糖類、食物繊維自分がやっている糖質制限は炭水化物を抜く、控える減量方法。割と有名なのでググればすぐ出てくるし、仕組みはケトン体云々調べると出てく
2023/04/14 21:47
コーヒーで楽しむおうち時間と休肝夜のおうちごはん
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 もう4月。季節は春。でもまだ肌寒かったり、急に暑くなったり。さすがにコート類はもう着ないけれど、いまだに電気毛布は洗濯せずにスタンバイ。先日の休日、さすがにもう使わないかな、と、毛布
2023/04/14 21:01
届いたワインで困った!?のと、おひとりさま焼肉の夜。
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 先日から始まった楽天お買い物マラソン。今回も、ずっと悩んでいた大物をポチリました!それについてはまた今度。先日の事。仕事で年度末までのタスクをやっと片付けて、ホッとしていたところ。ま
2023/04/14 21:00
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件