メインカテゴリーを選択しなおす
ローライ35SとMarix400で行く、栃木県矢板市から東京・高田馬場への弾丸ドライブ旅
ローライ片手に矢板へ|Rollei35S+MARIX400本日は矢板に来ました。ローライ35S片手に、片道約200kmのクルマ旅。日帰り弾丸で行ってまいります。矢板にローライ35Sを持ち出して栃木県の矢板には何かと縁がありまして、この日この
夏も佳境を迎え地球も忙しそうですね。 秋に向けていくつもの台風を作り出し 気温を下げにかかっているようですが まだまだ暑いです。 とは言ってももう8月21日なので夏の抵抗も あと10日もすれば収まるものでしょう。 ここBrenham Texasは国道290号線沿いの小さな町。 テキサス州でもちょうど真ん中あたりに位置する街ですが 年中温暖な気候です。 テキサス州自体がアメリカの南部だからでしょう。 そんな事もあり出会う鳥たちの色もとてもカラフル。 このカーディナルなる鳥もメジャーリーグ セントルイス カージナルスが 切っ掛けで知りアメリカではポピュラーな鳥なんだ!と 思っていましたが中々出会え…
1日目【広島】・ 備後府中焼き@お好み焼き MATOBA・ 車中泊@道の駅 三矢の里あきたかた 2日目【広島】・ 夫の趣味@ボートレース宮島【山口】・ 夫の趣…
夏の終わりに山口へGO!【終】 キレイな 道の駅 西条のん太の酒蔵
往路で寄ってゆっくりできなかった道の駅 『夏の終わりに山口へGO!車中泊@道の駅 三矢の里 あきたかた』1日目は広島泊です。 予定していた道の駅 湖畔の里 福…
同じ地域ばかりを旅していても訪れていない街はたくさんあります。 その中でもこの街は一度訪ねてみたい!と思っても用事がなければ行けません。 そんな事もありたくさ…
ドライブ旅行に行くならやはり国道を通るルートで 旅を進めて行きたいですね。 とは言っても休みの日数を考えるとやはり高速も使わないと 遠くに行く事は出来ません。 そうなるとどこまで高速を使うかが旅の肝になります。 旅の最終目的地まで高速で行き折り返しのところから のんびり下道を使い帰ってくる旅にするのかそれとも ある程度のところまで高速道路で行きそこから 高速と一般道を織り交ぜて旅をするなんて方法も。 とは言っても初めて訪れる町ばかりを旅するのなら 最初の最終目的地まで行きのんびり一般道で帰る 作戦の方が漏れも無く楽しめると思いますね。 慣れない土地だとどこに見所があるなんて 走ってみないと分か…
小さい頃から車が好きでよい車がある!と聞きつけると 自転車を飛ばし遠くまでよく見に行きました。 時代的にスーパーカーブームでもあったので 尚更好きになりますよね。 スーパーカーのアイテムと言ったら消しゴムやブロマイドに プラモデル迄たくさんありましたね。 そうそうコカ・コーラの栓の裏にもスーパーカーの プリントがありましたね。 そんな時代に過ごした物ですからそのブームに巻き込まれる事も 仕方ない話で気が付けば輸入自動車の下積みを始めていました。 スーパーカーブームのあおりを受け街でも ベンツやBMWなどの欧州車が増えてきていましたが値段的な事からか やはりアメリカ車が多く大きなボディに大きなエ…
「石鎚山SA ハイウェイオアシス」へリベンジに行ってきました!
リベンジ成功か!? 前回、愛媛県西条市にある「石鎚山SA ハイウェイオアシス」へ癒しを求めて行ってみたのですが、残念ながらほとんどのお店が開いていなくて、絶望感を満喫して帰ることになりました。 なので今度こそは、満足感いっぱいになってやろうと思い、再訪致しました。 目的はSAなので、ゆっくりと下道から向かいます 因みに前回到着したのは AM ご 5:30でした。 ちょっと早すぎたのでまだ開いていなかったのだと思われます 今回はお昼過ぎなので大丈夫です 「ハイウェイオアシス」へ到着しました 前回閉まっていましたw 安心してください バッチリ開店中! ようやく中に入ることが出来ました 野菜群 新鮮…
アメリカ南部アリゾナ州に広がる砂漠地帯は あきれるほど何もない。 行けども行けども同じ景色でまるで同じVTRを見せられている感じ。 右折左折したわけでもなくただただ真っすぐ走っていても 道を間違えた?なんて気になるんです。 特に主要高速インターステートI-40の北部はほんと 何もないものです。 ここ264号線ぞいにあるホピの国アリゾナ州ファーストメサは 私の想像を遥かに超える村でしたね。 1996年初めてこの土地に立った時 酷い暑さとのどの渇きに驚いたものでした。 何か飲みたいと言ってもこの通り風景で 電柱以外はなにもありません。 ガソリンは264号線の入り口Tuba Cityで給油を済ませて…
はじめまして。ゆきしゅりと申します。 このブログでは、 40代カップルの日々を楽しむ為の探索記録を書きたいと思います。 気になったらまずはやってみた無謀な記録にもなります。 楽しむ為に貪欲な人達との情報交換とかもできれば良いと思っています。 ≪人物紹介≫ ★ゆきさん とりあえずやってみる無謀人間。 何でも興味を持ち自分でやってみないと気が済まない性格。 買い物が大好きな人は、人生を楽しむ事ができるが持論。 お仕事は洋服とかバッグとか売ったりなどをしています。 ☆しゅりさん やってみたらなんでも楽しめる人間。 世界が広がるなぁと感動
門司から唐戸に船が着き、 『夏の終わりに山口へGO!関門連絡船 で 門司港→下関(唐戸)』帰りは、唐戸行きの船があるのを見つけたので(夫がw)乗ってみました …
夏の終わりに山口へGO!関門連絡船 で 門司港→下関(唐戸)
帰りは、唐戸行きの船があるのを見つけたので(夫がw)乗ってみました 関門連絡船門司港⇔下関(唐戸)片道 大人400円/人 船から見る北九州の景色 船から見…
昔母方の田舎に行った時は驚きました。 こだまの新幹線に2時間以上乗りそして乗り換えてからまた2時間以上最後はバスでい時間以上も揺られやっとたどり着いた時はもう…
夏の終わりに山口へGO!山口から福岡に徒歩でGO! 門司港レトロ
山口県から、関門トンネルを歩き 門司に到着和布刈神社 『夏の終わりに山口へGO!山口から福岡に徒歩でGO! 下関』食後のウォーキング目的の場所に行くまでに…
【小学館の図鑑NEO編】夏休み!子供との車移動を「学びの時間」に。DVD付き図鑑のオススメ
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 小学校の夏休み期間も 半分が近づいてき
食後のウォーキング目的の場所に行くまでに、寄り道 赤間神宮でお詣り 壇ノ浦の戦いにおいて入水した安徳天皇を祀る。江戸時代までは安徳天皇御影堂で、仏式により祀…
夏の終わりに山口へGO!お刺身ご飯@UOHANA-KITCHEN
下関に行ったら、唐戸市場内で朝ごはんの予定で行ったのに・・・ 『【倉敷~広島~山口旅】3日目 朝ご飯はちょっと豪華なモーニング♡』スローペースな夫婦が朝、いつ…
沖縄絶景スポット|やんばるドライブで立ち寄りたい六田原展望台
大自然が広がる沖縄県北部のやんばる地域。おいしいごはん処や観光施設もたくさんありますが、隠れた絶景スポット『六田原展望台』をご存じでしょうか?六田原展望台は58号線から約15分ほどでアクセスできるので、やんばる観光のついでに寄り道するにもちょうどよい場所にあります。NetFlixの大人気ドラマのロケ地にもなったことのある絶景スポット『六田原展望台』をご紹介♪
夏の終わりに山口へGO!車中泊@道の駅 きくがわ~翌朝の唐戸市場
3日目 車中泊は、道の駅 きくがわ ベンチに河童のモニュメントが座ってて面白かったので、横に座らせてもらい、食事しました 施設は古いのかな最新設備ではありま…
山口県の秋芳町 エメラルドのように池が輝く神秘的なパワースポット日本名水百選別府弁天池 湧水は飲むことができ、専用の給水所がありました 飲めば長寿が保たれ財…
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東千葉編-第2弾
どうもゴンです。 四季折々の風景と豊かな食材が楽しめる、道の駅めぐり縦断の旅。 今回は関東千葉編第2弾として、素敵なお出かけスポットをご紹介します! 第一弾で味わった魅惑の道の駅に負けない魅力が詰まった、新たなる冒険が始まります。 青々と広がる野菜畑や果樹園を抜け、地元の生産者が誇る新鮮な野菜や果物が並ぶ直売所でお買い
夏の終わりに山口へGO! 秋吉台 安富屋 で 山口名物ランチ
朝に通った時は閉まっていて静かだった通りも帰りには、にぎやかになっていました お土産屋さんを覗いたりして・・・ウロウロ 観光会館安富屋さんで、山口名物のメニュ…
旅に行くなら無駄と思わず行動するのがみそ。 その行動の殆どは無駄になりますが時には 思いがけない物と出会う事もあります。 Yokon OklahomaにあったのはGarth Brooks Blvdなる通り。 私はカントリーミュージックを聴いていたのですぐにビビビッと きましたがこの名前を見て彼ね!と築く日本人は少ないでしょう。 80年代後半から90年代のビルボードチャートを 気にしていた方なら彼の名前は常にランクインしていたので 分かるかもですが。 彼は80年代中盤から始まったカントリーミュージック バブル時代の 中心人物で通算のアルバムセールスが軽く1億枚越えを記録した このジャンルで最も売…
秋芳洞を抜けて向かった先は 日本最大級のカルスト台地秋吉台 秋吉台の雄大な景観を作っている石灰石は、およそ3億5千万年前に南方の海でサンゴ礁として誕生し、…
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東埼玉編-第2弾
どうもゴンです。 皆さんこんにちは!今回は、関東埼玉編の「道の駅めぐり縦断の旅」第2弾をお届けします。 道の駅とは、地域の特産品や観光情報を提供する観光拠点であり、地域の魅力を存分に楽しむことができるスポットです。 さあ、旅の準備はOK?では、出発しましょう!
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東埼玉編-第1弾
どうもゴンです。 道の駅めぐり縦断の旅は、日本全国の道の駅を訪ねる旅です。 道の駅は、高速道路のインターチェンジや国道沿いに設置された休憩施設で、地元の食材や特産品が販売されているほか、トイレや駐車場、観光案内所などが併設されています。 道の駅めぐり縦断の旅では、日本各地の食文化や風土を体験することができます。
カントリーサインのマグネットの代わりに・・・道の駅のマグネットを収集するために!道の駅きよかわへ。
マグネットのお話から。 以前の記事で、カントリーサインのマグネットが好きというお話をしました。 tenkinzumadabe.hatenablog.com が、このカントリーサインのマグネット、北海道以外では売っていない模様。 ということで道の駅のマグネットを収集することに。 収集癖アリアリ夫婦です(笑) 今回は大分県内の道の駅きよかわへ。道の駅きよかわ 【住所】〒879-6903 大分県豊後大野市清川町砂田1574-1 【営業時間】7:30~18:30 入ってびっくり!!! 桃が有名らしいです。というわけで、桃ソフトを食べてみました☆ 桃っぽさは少し?(笑) でも、ソフトクリームってこんな感…
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東群馬編-第3弾
どうもゴンです。今回は日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅、関東群馬編の第3弾をお届けします。 この旅では、群馬の
こんにちはプチ旅行の続きですが、この日はファーム富田へラベンダーを見に行きました綺麗な花やラベンダーが咲いてて、癒されました他にも、小さいハウスの中にもお花が咲いてましたよしかし、この日もとても暑くて汗だくカフェで水分補給しました私はアイスラベンダーティ
朝は 道の駅 みとう前のローソンでモーニング 向かうはコチラって、早すぎたお店開いてない・・・ 寄り道せずに 直接、東洋屈指の大鍾乳洞秋芳洞へ大人 1,30…
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東群馬編-第2弾
どうもゴンです。 群馬県は、関東地方の北部に位置する県です。県内には、多くの道の駅が点在しています。 道の駅は、高速道路や国道沿いにある休憩所であり、食事や買い物、観光情報の提供などを行う施設です。 群馬県には、自然豊かな場所や歴史的な場所に位置する道の駅が多く、休憩や観光に最適です。
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東群馬編-第1弾
どうもゴンです。 群馬県には、33の道の駅があります。 道の駅は、高速道路や一般道の沿線に設置されており、休憩や観光、買い物など、様々な目的で利用することができます。 群馬県の道の駅には、地元産の農産物や特産品が販売されているほか、レストランやカフェ、お土産店なども併設されています。
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東栃木編-第2弾
どうもゴンです。 栃木県は、日光、那須、鬼怒川など、多くの観光地が集まる人気の県です。 そんな栃木県には、道の駅もたくさんあります。 今回は、栃木県の道の駅を巡る旅を第2弾としてお届けします。 栃木県の道の駅は、地元の食材や特産品が豊富に揃っています。 また、休憩や観光の拠点としても便利です。
夏の終わりに山口へGO!天然温泉清水湯~車中泊@道の駅 みとう
山口旅行のつづき 天然温泉 清水湯無料駐車場あり * * * * * * *入浴料:大人 450円/人ドライヤー 30円ロッカー 100円(戻ります)* *…
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東栃木編-第1弾
どうもゴンです。 今回の道の駅は、関東栃木編をご紹介します。 道の駅は、高速道路のインターチェンジや国道沿いに設置されており、休憩や観光に最適な場所です。 栃木県の道の駅には、地元の農産物や特産品が販売されている売店、レストラン、休憩所、トイレ、などがあります。
2025年4月13日から同年10月13日までの期間を使い大阪で2度目の万国博覧会が開催されます。 1970年の万博はまだ子供だったのであまり記憶にありませんが…
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東茨城編-第2弾
どうもゴンです。 日本全国を巡る「道の駅 めぐり縦断の旅!」関東茨城編-第2弾へようこそ! 今回は、美しい自然
新着情報 秦野、新築ガレージハウスタウン - Freedom Garage X (フリーダムガレージ テン)
〜新着情報〜今回ご紹介するのは、神奈川県秦野市にある新築賃貸ガレージハウスです。小田急小田原線「渋沢」駅バス7分バス停「戸川台」徒歩2分。道路も広く車で生活するにはとても走りやすい立地です。※下記・リンク先・物件紹介ページ秦野、新築ガレージハウスタウン-ガレージハウスをお探しなら【いえとくるまと】前回募集時にも「この値段で良いの?」とたくさんのお問い合わせを頂戴しましたフリーダムガレージシリーズのピカピカ新築!賃料10万円以下でガレージ内1台、外置き1台の計2台駐車可という信じられない好条件での募集です。今回はX〜XⅡ号棟の3棟の募集ですが、もう決まり始めておりますのでぜひお急ぎください。ガレージのサイズはシャッター間口が約3m幅が約4m奥の広くなっている箇所で約4.8m奥行きは約5.8m階段下の距離は約...新着情報秦野、新築ガレージハウスタウン-FreedomGarageX(フリーダムガレージテン)
美味しい海鮮丼を食べてから、次は、お土産の唐揚げを買うらしい。島原では有名なお店なのかな?ヒッキーは、ナビ役に全部丸投げ(笑)ナビ役はナビがやってたから、小旅コーディネーターと呼ぶ?(*´艸`*)#島原半島鶏の白石(唐揚げ)#唐揚げ専門店コーディネーターが写真を撮ってくれたw店のドアを開けた瞬間、圧倒的な揚げ物の匂い!圧に負け、すぐさま外へ ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノテイクアウトの受付は、外の小窓からw (よかった)あたし...
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東茨城編-第1弾
どうもゴンです。 旅好きの皆さん、お待たせしました! 今回は、私たちがおすすめするお出かけスポットシリーズ「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」の関東茨城編第1弾をお届けします。 茨城県は、豊かな自然と歴史的な名所が広がる魅力的なエリアです。 そんな茨城県内には、道の駅という素晴らしいスポットが点在しています。
ドライブ途中に寄った道の駅 ソレーネ周南 広いキレイ裏には川 暑かったので、思わず裸足になって入っちゃったってかわい子ぶっても50代許して。 主悦のすし-…
夏の終わりに山口へGO!夫の趣味旅?!⑧ボートレース徳山 in 山口
午前中はボートレース宮島当たり出ずこの日は相性が合わない。と、諦め引き上げ 山口県ボートレース徳山 ココのレース場はモニターが室内スタンドのみ。外にはモニ…
ワクワクで待ちわびた親友(M子)とのドライブ旅行の日! 近くだけど(笑)前日からコースと出発時間の確認。朝10時かぁ…寝るか寝まいか迷うー ω・`)一応、28時(朝4時)には寝たわけよ。通常の眠剤4種類のうち、1錠だけ飲んで。-- - - - - - (●__●)眠れない…うたた寝したのか、してないのか?6時過ぎには起き上がり、洗濯や庭の世話。さてと、そろそろ時間だ。出発ー!♪#今日の出来事#ドライブ旅行★━━━━━━━━━━━━━━★(M子)の運転する...
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北福島編-第3弾
どうもゴンです。 道の駅愛好家の皆さん!今回は東北福島編の旅の最新情報をお届けします。 美しい景色、新鮮な地元の食材、そして温かい人々に出会える道の駅めぐりの旅は、まさに心が癒されるひとときです。 福島県は、豊かな自然環境と歴史的な名所が広がる魅力的な地域です。 道の駅を巡りながら、福島ならではの魅力をたっぷりと味わい
アメリカに行くなら古いアメリカ車に注目したいですね。 世代により注目ポイントも変わりますが 私はこのフルパワー エンジンの時代に生まれた車に 注目してほしいですね。 1971年のダッジチャージャーです。 この車は340インチのシックスパック290馬力が 搭載された個体です。 70年製造の71年モデルのR/TのHemiなら435馬力 なんて物も存在していましたね。 それはアメ車フリークだけでなく旧車好きスポーツカーファンにも 注目を集めていたものでしたね。 435馬力は少し大げさな気もしますがこの時代300馬力を遥かに超える 量産車が普通に売られていたなんてアメリカの勢いを感じますね。 そう考え…