chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
撮り鳥 photo life 【鳥写真を撮る者】 https://lifeguard0720outlookjp.hatenablog.com/

徳島在住で鳥の写真を撮っている者(鳥写真家) 野鳥写真だけではなく、 動物園での鳥の撮影や 飼育されている鳥達も撮ってます。(ペット等) 掲げているテーマは、『鳥に関するものなら何でも撮りたい』です。

lifeguard0720outlookjp
フォロー
住所
徳島県
出身
徳島県
ブログ村参加

2024/06/26

arrow_drop_down
  • 格別なコーヒー

    実家の裏にある森の中で、 アカショウビンの鳴き声が響いてきました。 それも、かなり近い場所から。 まさか、実家の森にアカショウビンがやって来るなんて、 驚きと共に嬉しかったです。 せっかく来てくれたので、驚かせたらいけないと思い、 森の中に入って撮影することはしませんでした。 なので、当然撮ることは出来ませんでしたが、 あの特徴的な鳴き声を聞きながら、 飲むコーヒーは格別でした。 たまたま立ち寄っただけだと思いますが、 来てくれた事に感謝です。 ちなみに、サンコウチョウも毎年この森にいるので、 実は実家の森は凄いんだなと思いました。 写真は、高知の動物園で保護されているアカショウビンです。 可…

    地域タグ:徳島県

  • 過去の夏写真。

    今日は七夕ですね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 暑い日が続いているので体調にお気をつけください。 さて、ここ何日かは用事が立て込んでて、 鳥の撮影ができていません。 なので、今日は過去の夏に撮った写真を掲載いたします。 こちらは、とある池にいたコブハクチョウ。 水面にうつる夏の青い空と雲がとても綺麗で幻想的でした。 空を泳いでいるかのようでした。 おまけ。鳥写真ではありませんが 七夕なので天の川の写真を。 2年前の夏の北海道旅行での一枚。 場所は、ニセコ野営場。 夜、テントから出ると、とても綺麗な星空に目を奪われました。 星空撮影はぜんぜんですが、頑張って撮った一枚です。 masa 1dx…

    地域タグ:北海道

  • 3羽でお出迎え

    『ガっちゃんとアヒルのお友達』 餌を待ってたのか、3羽でお出迎えしてくれました。 とってもかわいい子達ですね。 羽繕いしてたのか、ガっちゃんのクチバシに羽がついてますね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:香川県

  • 親子の愛らしいシーン

    『コウノトリのいる風景』 巣立ったコウノトリの2羽の雛。 昨日観察を続けていたら、一羽のコウノトリが降りて来て、 雛に餌をあげはじめました。 よく見ると、母親の『あさひ』でした。 この間、豊岡でも巣立った雛に餌をあたえているシーンに遭遇しましたが、 地元徳島でも同じシーンを見ることが出来て嬉しかったです。 夕方の逆行気味の光が、親子の愛らしいシーンを 演出してくれていて、とてもドラマチックな一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメ…

    地域タグ:徳島県

  • 会えて嬉しかった

    夕方の鳴門で見つけた2羽のコウノトリ。 この子達は、この間巣立った2羽のコウノトリでした。 見つけた時に、そうじゃないかなと直感で思いましたが、 やっぱりそうでした。会えて嬉しかったですね。 元気に生活してそうで良かったです。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 夏のれんこん畑で暮らすコウノトリのいる風景

    『コウノトリのいる風景。』 久しぶりの鳴門れんこん畑。 すっかりハスの葉が大きくなって、 コウノトリを見つけるのも難しくなってきました。 そんな中、電柱の上で羽繕い中のコウノトリを発見。 そして、手前のれんこん畑の中に、白いハスの花が咲いるのを見つけました。 この場所ならではの、季節を感じる一枚になるかなと思い、 手前のハスの花をメインに撮影してみました。 撮影している最中、電柱にいるコウノトリに向かって、もう一羽が飛んで来るという ミラクルも起きました。 そして、夏のれんこん畑で暮らすコウノトリのいる風景を、 バッチリ撮る事が出来ました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロ…

    地域タグ:徳島県

  • 難しい依頼

    友人が住むマンションに巣を作って、子育てしているコシアカツバメ。 見においでと誘ってくれたので、お邪魔してきました。 飛んでいる写真を撮ってほしいとお願いされましたが、 限られたスペースの中、あの素早い動きを追うのが難しくて、 撮れませんでした。というわけで次回、再チャレンジとなりました。 写真は、電線にとまっている所です。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中鳥が好きな人たち ランキング参加中動物の写真 ランキング参加中野鳥観察

    地域タグ:兵庫県

  • 再び聖地豊岡へ。

    週末は、再び聖地豊岡へ行ってきました。 今回は友人と一緒だったので、1日コウノトリ撮影 というわけにはいきませんでしたが、(友人は風景写真がメイン) 3時間ほどの時間をもらい撮影を楽しみました。 写真は、玄武洞公園へ向かう途中に、 とても広い田んぼのエリアでみつけたコウノトリ達。 雛が巣立ったばかりだったのでしょうか? 最初は雛だと気づかなかったのですが、 1羽のコウノトリが飛んで来て、 餌を与えていたので、おそらく親なのでしょう。 巣もすぐ近くにあるので、間違いないのかなと思います。 とてもいい瞬間に出会えてラッキーでした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - …

    地域タグ:兵庫県

  • 癒されました。

    お昼寝タイムのガっちゃん。 かわいい寝顔で、癒されました。 そしてこの後、僕に気づいて餌をねだりにきました(^-^) それもまた、かわいくて癒されました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:香川県

  • 青い空と青い海。

    青い空と青い海。 今日もとてもいい天気でしたが、 とても暑い日でしたね。 そんな中、元気よく飛び回るアマツバメ達の集団を見つけました。 飛んでいるツバメは、とても早いので苦労しましたが、 時間をかけてなんとか撮影することが出来ました。 青い海がとても綺麗で、アマツバメがとても映える一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 最速の梅雨開け

    四国は梅雨が最速であけたようです。 梅雨期間は19日だったみたいで、 過去最も早いらしいです。 そんな事もあるんですね。 写真は、梅雨あけの雲一つない青空。 ゆっくり優雅に飛んでいるトビがいたので、 青空バックで撮影しました。 さぁ、夏本番の始まりです。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 番外編 聖地豊岡 その6

    昨日は、旧城崎大橋とコウノトリの記事を書きましたが、 あの後、新城崎大橋とも撮れないかなと思い、 しばらくコウノトリを観察していました。 すると、だんだん新しい橋の方に近づいて来てくれました。 そして、新城崎大橋とコウノトリも一緒に撮る事が出来ました。 絶滅から復活したコウノトリと、新しい城崎大橋との共演です。 そして、ここで時間となったので撮影は終了。 徳島へ向けて帰りました。とても楽しい時間でした。 最後にもう一枚。 コウノトリの郷公園手前にある橋には、 コウノトリが描かれたプレート?が付けられていました。 後ろの巣塔にいる雛を見守っているような感じに見えました。 こんな感じで、豊岡はいた…

    地域タグ:兵庫県

  • 旧城崎大橋と一緒に。聖地豊岡 その5

    久々比神社の続きです。 久々比神社の次は、玄武洞方面へ向かいました。 玄武洞へ行くのが目的ではなく、コウノトリを探すためです。 左手に広大な田んぼの風景を横目に、走っていると、 人口巣塔があり畑には3羽のコウノトリが採食中でした。 しかし、車をとめるスペースがなく危ないかなと思い、 一旦スルーしました。 そして、玄武洞もスルーして、湿地の方に行こうかどうしようか考えていると、 城崎大橋が見えてきました。このすぐ近くにも巣塔があって、 コウノトリが1羽いましたが、車をとめるスペースがないのでまたスルー。 とりあえず、橋を渡ってコンビニに行こうとしたら、 なんと、通行止めで渡れなくなっていました。…

    地域タグ:兵庫県

  • 目をひく絵馬。 聖地豊岡その4

    久々比神社の続きです。 本殿でお参りすると、沢山並んでいる絵馬に目がいきました。 なんと、コウノトリが描かれているではありませんか。 これは思わず、うわーってなりましたね。 凄いです。さすがはコウノトリに縁がある神社ですね。 ちなみに、おみくじもコウノトリが描かれていました。 もう、僕にとっては最高の神社でした。ありがとうございました。 久々比神社様のお幸せをお祈りしてから、次の場所へ向かいました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世…

    地域タグ:兵庫県

  • 日本で唯一の

    コウノトリの郷公園を後にして、 次に向かったのは、すぐ近くにある神社へ。 久々比神社(くくひ)と言って、 ここは、日本で唯一、コウノトリに縁がある神社です。 これは行かなきゃいかんやろっ!という事で、 お参りに来ました。 本殿の横には、コウノトリの像があり、 左に鳥居、奥には御神木がありました。 贅沢にも、それらを入れて一枚撮りました。 なんとも、ありがたい写真になりました。 この神社のコウノトリ伝説など、 気になる方はホームページを是非ともご覧になってみてください。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧くださ…

    地域タグ:兵庫県

  • 聖地豊岡 その2

    豊岡の続きです。 コウノトリの郷公園前にある巣塔です。 雛に餌をあげるために、親鳥が戻って来る所の 写真が撮りたくてまっていました。 約4時間まって3回、雛に餌を運んで来る所を見る事が出来ました。 なかなかベストな位置で撮るのは難しいですが、 徳島では、なかなかこの距離では観察出来ないので、 親鳥が飛んで来た時は、テンションがあがりましたね(^-^) 4時間なんて、あっという間でした。 写真では分かりづらいですが、雛は3羽います。 7月に入ってすぐぐらいに巣立ちするんじゃないかと、 職員の方に教えてもらいました。 3羽とも健康そうなので、きっと元気に巣立ってくれるでしょう。 この後は、次の場所…

    地域タグ:兵庫県

  • 聖地豊岡へ。

    今日は、コウノトリの聖地でもある、 兵庫県 豊岡へ、朝一から行ってきました。 いろいろと、思い描いていた写真が撮れたので、 また、紹介していきたいと思います。 しかし、豊岡はいい所ですね。 コウノトリが大好きな人には、最高の場所ですね。 写真は、コウノトリの郷公園にある展望台からの風景です。 夏の田園風景とコウノトリの巣塔を一緒に撮りたくて、 めっちゃ暑い中、10分ほどの登山をして頂上から撮影しました。 美しい田んぼの中に巣塔あって、そこに3羽の雛が親からの餌をまっている。 後ろにはコウノトリの郷公園があり、そこに来る人々がコウノトリを 温かく見守ってくれている。コウノトリとの共生。 そんな1…

    地域タグ:兵庫県

  • 『月、日、星 ほいほいほい』

    『月、日、星 ほいほいほい』の鳴き声で 人気の夏鳥、サンコウチョウ。 本日は、サンコウチョウの撮影に行ってきました。(もちろん一人) 鳴き声はするけど姿はみえずで、撮影するのが難しい鳥です。 場所は家のすぐ近くの山なので、時間もたっぷりありました。 しかし、結構な時間撮影していましたが、まったく会えず。 それでも、ここに来そうだなと思う場所で、 カメラをかまえて待ち続けていました。 しばらくすると、目の前の茂みがゆれだし、 それと同時に『月、日、星、ほいほいほい』という鳴き声が(^^♪ 続けて、目の前の枝にとまってくれるという奇跡が起きて、 何とか姿を見る事が出来ました。 そして、何とか撮影す…

    地域タグ:徳島県

  • 過去写真

    昔の写真を整理していたら、 カッコイイ、カワセミの写真が出てきました。 撮影日は、2022年/3月/6日。場所は、愛媛県 松山城公園。 カメラは当時メインで使っていた、1DX MARK2です。 確か、後ろに日が当たらず影になっていて、 前にいるカワセミの所に夕日が当たっていた状況でした。 あらためて見てたら、 暗闇の中から現れ敵を倒す、忍者のように見えて カッコイイ写真だなと思い、投稿してみました。 当時を思い出し、懐かしむのもいいものですね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 …

    地域タグ:愛媛県

  • 巣立ち

    この春に生まれた3羽の雛。 その中の2羽が巣立ちました。 とても嬉しい事です。 しかし、もう1羽の雛(オス)は、理由はわかりませんが、 巣の中で死んでいるのが確認されたようです。 とても悲しく残念ですが、その子の分も巣立った 2羽の子達は元気にすごしてくれる事を祈ります。 巣立った子達は名前も決まったようで、 オス『そら』メス『心』だそうです。 『そら』は空を自由に羽ばたいて優雅に飛んでほしいという 思いがこめられています。 『心』はいつまでも鳴門と心を通わせてほしい、優しい心で育ってほしい などといった思いが込められているようです。 きっと、その通りに育ってくれることでしょう。 これから、れ…

    地域タグ:徳島県

  • 夏を感じる一枚

    梅雨は終わったのかってぐらい晴れが続いている徳島。 しかも、めちゃくちゃ暑いときたもんで、 昼間は汗だくで動き回ってます。 厳しい夏はまだ始まったばかり。 早く暑さに体をならさないとですね。 写真は、とても暑い午後に出会った2羽のコウノトリ。 太陽の光で草達が緑色に輝く、その湿地の中にいる コウノトリがとても綺麗で、夏を感じる一枚になったかなと思います。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • にぎやかな一枚

    コウノトリを撮影中に、 ぶぉぉぉぉんっ!という大きな音が聞こえてきました。 上を見上げるとセスナ機?と言うのでしょうか? それが飛んできました。 望遠レンズでしたが、一緒に撮れないかと思い、 縦に構えたら何とか一緒に撮る事が出来ました。 コウノトリ3羽、農作業中の方2人、そしてセスナ機。 にぎやかな一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • いきなり真夏みたいな暑さでしたね。

    今日は、いきなり真夏が来たような暑さでしたね。 一日中、汗をかき続けていたので、少し熱中症気味になりました。 まだ、暑さに体がなれていないので、皆様もお気を付けください。 写真は、地元の方々の散歩道にとまっていたカワセミ。 あそこから飛び込んで魚を捕まえていました。 午後七時前で、少し場所も暗かったので、 飛び込みシーンは撮れませんでした。 植物の隙間から、ちょこんと出ているのが可愛いですね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ラ…

    地域タグ:香川県

  • 久しぶりに晴れました。

    久しぶりに晴れました。 暑くて湿気も凄かったけど、 青い空と緑がとても綺麗でした。 コウノトリは小さく写ってしまうけど、 この綺麗な風景を広く撮りたいと思い撮ってみました。 後ろには、徳島のシンボル眉山もあって、 夏らしい一枚が撮れました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 相性バッチリ

    本日も雨の中、コウノトリの撮影に行ってきました。 ハスの葉が大きくなってきたので、見つけるのが 難しくてなかなか見つけられませんでした。 雨も風も強かったので、それも原因だったかもしれません。 そんな中、出会えた一羽のコウノトリ。 風を避けていたのか、ハスの中で休んでいました。 雨のおかげで緑がとても綺麗で、 その中にコウノトリがいると、 相性バッチリの写真になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好き…

    地域タグ:徳島県

  • 悪だくみ( ゚Д゚)

    田んぼで餌探し中のコウノトリ。(あさひ) その左上をよく見ると、5羽のアマサギが集まっています。 なにか話し合いをしているのでしょうか? それとも悪だくみ( ゚Д゚) そんな事はないでしょうが、色々と 想像できる一枚が撮れました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 里山がとても似合う、好きな風景

    『コウノトリのいる風景』 雨があがった夕方 コウノトリの様子を見に行ってきました。 なかなか見つけられなかったけど、 巣の近くの田んぼで母親の『あさひ』を見つけました。 もう、薄暗くなってきている中、 なんとか出会えました。 田んぼで佇むコウノトリ(あさひ)。その後ろには民家。 里山がとても似合う、好きな風景が見られました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 不機嫌

    今日も一日雨でした。 湿気も凄くて、少し歩くだけで汗をかくほどでした。 今週はずっと雨予報なので、 びしょ濡れのコウノトリも、 どことなく不機嫌そうな顔にみえました。 そんな一枚です。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • ずっと雨

    今日は一日ずっと雨が降って、 湿気でムシムシします。 九州の方では梅雨に入り、雨が凄い事になっていますが、 何事もない事を祈ります。 写真は、雨でびしょ濡れになりながら採食中のコウノトリ。 風邪ひかないでね(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 波紋

    ガッちゃん、そして、友達のアヒル達に会いに行ってきました。 みんな仲良く元気そうで一安心。 写真は、3羽とも水面に顔を近づけて、 水を飲んでいるシーンです。 仲良しなのでシンクロしているのがいいですね。 そして、ガッちゃんが立てる波紋がとても綺麗です。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:香川県

  • 森の宝石

    本日は、フォトサークルのみんなと一緒に、 森の宝石、ブッポウソウ撮影に行ってきました。 なかなか姿を見せてくれませんでしたが、 撮影時間ギリギリで、姿を見せてくれました。 毎夏来ていますが、やっぱりとても美しい姿でした。感謝。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:岡山県

  • 仲良し3羽衆

    『コウノトリのいる風景』 仲良し3羽衆。 1時間程観察していましたが、 餌探し、休憩と、常に一緒に行動していました。 なんだか微笑ましい光景でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 偶然出会ったコアジサシ

    とある海辺で偶然出会ったコアジサシ。 波打ち際を歩いていると、白い鳥が飛んでいるのが見えました。 写真を撮って、拡大して確認してみたら、コアジサシでした。 もしかして巣があるのかなと思い、これ以上進まないように 戻ろうとした時、一羽のコアジサシが進行方向の砂浜に降りてきました。 少し距離があって、なおかつ僕の前には草が生えていて身を隠せそう だったので、レンズを800mmに交換して、少し撮影してみました。 そうして撮れたものが上の写真です。 おそらく卵を温めているのでしょう。 とても嬉しい瞬間に出会えました。 この後、ここから驚かせずに帰るのが大変で 汗だくになりました。 masa 1dx2さ…

  • 電信柱の陰から

    電信柱の後ろに何か動くものがいるなと思い 見ていたら、コウノトリでした。 電信柱の陰からこんにちは(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • いつまでも残ってほしい景色

    れんこん畑の中で羽繕い中のコウノトリ。 後ろには同じく、れんこん畑の中を走る汽車。 いつまでも残ってほしい好きな景色です。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 絵になるコウノトリ

    綺麗に植えられて並んでいる田んぼの稲。 そして、そこにいるコウノトリ。 とても絵になるし、田んぼが良く似合いますね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 思わぬ出会い

    夕方、海辺を散歩していると、 草地の方で、ピーチクリピーチクリというヒバリの 鳴き声が聞こえて来ました。 見つけられるかなと思って、 草地の方を観察していたら、あっさり見つけられました。 春の鳥と言われ、 息継ぎせず長く囀るのがヒバリですが、 この時もずっと囀っていました。 思わぬ嬉しい出会いに感謝です。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:香川県

  • 緑いっぱいの草原

    れんこん畑は、ハスの葉っぱで埋め尽くされてきています。 まるで、緑いっぱいの草原が広がっているような風景。 その中でお昼寝中のコウノトリ。 今日は風が強くふいていてハスの葉っぱが大きく揺れていました。 少し風がきつそうでしたが、爽やかな雰囲気の一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真は素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 見送るコウノトリ

    『コウノトリのいる風景』 作業を終えて帰る農家さん。 そして、れんこん畑の中から見送るコウノトリ。 『いつもありがとう』と言ってそうな、 そんな風景に見えました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 農家さんが羨ましい

    農家さんが作業をしている側で、 コウノトリが、ゴソゴソと餌を探していました。 相変わらず、農家さんとコウノトリは距離が近くて、 お互い気にしていません。 僕は農家さんがとても羨ましいなぁと思いながら その様子を少し遠い所から眺めていました。 もし、何らかの形で農作業を手伝う事が出来たら、 どんなコウノトリの写真が撮れるのだろうと想像しましたが、 作業中に写真は撮れませんよね(笑) 写真は、隣の畑に移動する為に、道を渡るコウノトリ。 飛ばずに歩いて行く姿が、なんともゆるくていい雰囲気でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています…

    地域タグ:徳島県

  • 鳥のいる風景

    大空を飛ぶアマサギの群れ。 地上では採食中のコウノトリ。 奥のれんこん畑では農家さん達が作業中。 みんな一緒に暮らしている『鳥のいる風景』 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • ガッちゃんに会いに行ったけど

    ガッちゃんに会いに行ったけど、時間が少し遅くなってしまい、 ガッちゃんはもう休んでいました。 一度こちらに気が付いたのですが、 眠かったのか来てくれませんでした。 また、早い時間に来なきゃですね。ごめんね。 写真は、暗くなった池の陸地で眠るガッちゃん。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:香川県

  • 優しい時間

    『コウノトリのいる風景』 お腹もいっぱいになり、 れんこん畑の中で羽繕い中のコウノトリ。 後ろには犬の散歩をする人。 夕方のれんこん畑には、優しい時間が流れていました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 子育ても終盤。

    巣の子供達はすっかり大きくなって、 巣立ちが近づいています。 無事に育ってくれて嬉しいです。 写真は、巣の子供達と、 その下で餌を探している親鳥です。 子育ても終盤。 お疲れ様ですね。 『コウノトリのいる風景』 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 鮮やかなピンク色

    『わんぱーくこうちアニマルランドの続き。』 園内に入ってすぐにフラミンゴ達がむかえてくれました。 雨で濡れたフラミンゴは、鮮やかな色がより濃くなって 美しかったです。 何とかそれを撮りたいと思い考えていると、 手前に椿が咲いているのに気づきました。(たぶん椿だと思います。) フラミンゴ達と同じピンク色で、 同じく濡れた花の色がより濃くなって綺麗だったので、 手前に入れて一緒に撮影。 鮮やかなピンク色いっぱいの写真に出来ました。 とにかく雨風が凄かったので、 ゆっくりと観察できなかったのが残念でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売…

    地域タグ:高知県

  • 幻の鳥に会いに

    今日は、幻の鳥と言われているヤイロチョウを 一目見ようと思い、高知県にある、 わんぱーくこうちアニマルランドへ行ってきました。 しかし、今日の高知は警報並みの大雨で、 とても外で動物を見る事が出来る状況ではありませんでした。 大丈夫かなと思いましたが、幸いにもヤイロチョウの展示は室内だったので、 雨を気にすることなく、観察することが出来たので、 大雨の中でも来て良かったです。 しかも、この大雨の影響で人がおらず、 多分ですが、園内は僕一人だったのではないかと思います。 誰にも会わず、最初から最後まで一人で、ゆっくりと観察出来ました。 初めて見るヤイロチョウの印象は、思ったより大きいなと思いまし…

    地域タグ:高知県

  • 人気のレストラン

    れんこん畑の中で、 鳥達がたくさん集まってる場所を見つけました。 写ってはいませんが、 セキレイ、ケリ、カルガモ達もいました。 人で例えると、人気のレストランと言ったところでしょうか。 大繫盛でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 久しぶりのカワセミ

    久しぶりのカワセミ。 撮影したのは、夜の七時ぐらいだったので、 いるかなぁと思って覗いてみたら、すぐに会えました。 狩りの真っ最中で、撮影中は3回ほど魚を捉えて食べてました。 薄暗い中だったので、さすがに狩りのシーンは撮れませんでしたが、 日が長くなり遅くまで撮影できるのはいいですね。 ちなみにデータは 三脚なし、 SS 1秒。 ISO 640。 レンズは800mm。 カメラは、EOS R7 何枚も撮った中で、なんとかブレが少ない一枚です。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほ…

    地域タグ:香川県

  • 理想的な里山の風景

    理想的な里山の風景。 コウノトリとの共生。そんな一枚が撮れました。 『コウノトリのいる風景』 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • そこのけそこのけコウノトリが通る。

    『そこのけそこのけコウノトリが通る。』 有名な俳句を真似てみました。 コウノトリはそんなつもりはないだろうけど、 餌場を譲ってくれたサギさんでした。 本来は『お馬が通る』ですが、この句は 自ら力強く生きる姿を表現した句としてもしられているようで、 コウノトリにもピッタリかなと思いました。(個人的な意見です) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 今日も一日お疲れ様でした

    なんだか少し寂しく感じた 日暮れの田んぼの風景。 今日も一日お疲れ様でした。 『コウノトリのいる風景』 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • ごめんなさい

    『自転車を倒してしまって、ごめんなさい。』 そんな感じに見えて、クスッとしてしまいました。 そんな一枚。 もちろん、自転車は最初から倒れていました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 鳥達にも好かれている、素敵な駅

    れんこん畑の中にある池谷駅。 田舎の無人駅で、とてもいい雰囲気で好きな駅です。 撮影の休憩時にお邪魔させてもらうのですが、 この日は、ツバメが沢山飛んでいたので撮影していました。 ちょうど駅名が張り付けられている、 屋根の上に2羽のツバメがいたので、一緒にパシャリ。 鳥達にも好かれている、素敵な駅でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 映えます

    れんこん畑では、早くも ハスの葉が沢山伸びてきている場所があり、 畑が一面、綺麗な緑に色づいてきています。 そんな、ハスとコウノトリを一緒に撮ると映えますね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 素敵な物語が始まりそうな一枚

    畑の中にある大きな木。 その左横にじっとして佇んでいる コウノトリがいました。 僕はこの光景を見て、 ジブリの世界のような、 ここから物語が始まりそうな、 そんなワンシーンのように見えて、 シャッターを切りました。 素敵な物語が始まりそうな、そんな一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 夏の訪れ

    少しカーブを描き、綺麗に植えられている田んぼの稲。 その田んぼの中で佇むコウノトリ。 夏の訪れを感じる、そんな一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 惚れ惚れする後ろ姿

    車で走行中に出会った光景。 雨のお散歩中かな? 辺りを特に気にすることなく、 まるで、人が歩いているかのような、堂々とした足取りと、 貫禄すら感じる後ろ姿に惚れ惚れしました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 草地でおやすみ

    『コウノトリのいる風景』 草地で座って眠る2羽のコウノトリ。後ろでは、農家さんが作業中。 ゆるくて、のどかな風景。 この風景がずっと続きますように。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • ゴミを拾って生き物達を守ろう

    今日は月に一回の、清掃活動の日でした。 少人数なので沢山拾えるわけではありませんが、 ゴミが原因で生き物達が命を落とさないよう、 海のゴミを減らそうと細々と活動しています。 ゴミで命を落とす生き物達は、本当に多いのです。 ゴミ問題は一人ひとりの意識改革が大事だと思います。 深刻なゴミ問題。どうか気にしてみてください。 上の写真は、 ゴミ拾い中に海辺に飛んで来た、ハト達。 美しい海と、ゴミを拾うトングと一緒にパシャリ。 皆で、ゴミを拾って綺麗な海と、生き物達を守っていきましょう。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければ…

    地域タグ:香川県

  • 再び淡路島のコウノトリ

    今日は再び、淡路島のコウノトリを見てきました。 もうすっかり大きくなって、親と変わらないぐらいの姿になってます。 巣立ちも近いのかもしれません。 巣立ち前に、素敵なコウノトリの家族写真が撮れました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:兵庫県

  • 雨にも負けず

    今日は、雨で風が強く、肌寒い一日でしたね。 僕は変わらずコウノトリを撮影していました。 上の写真はそんな中、撮れた写真です。 れんこん畑で採食中のコウノトリを撮影していたら、 カッパを着て自転車を走らせ、急ぎ気味で帰宅している方が、 偶然通りかかってくれました。 前を向けない程の雨の中、早く帰ろうと家路を急ぐ人。 一方、そんな大雨の中でも、負けずに餌を探しているコウノトリ。 そんな人の心情や、コウノトリの力強さが 伝わる一枚になったかなと思います。 びしょ濡れになったかいがありました。 (カメラはカッパをかぶせています。) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PI…

    地域タグ:徳島県

  • ドラマチックなひと時

    オレンジ色の夕日の光が、 れんこん畑とコウノトリを美しく輝かせる。 さらに、そこでタイミング良く走って来た列車の 側面も眩しく輝かせ、そして走り去って行く。 そんな夕方の、ドラマチックなひと時でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 頭上注意

    道の駅うずしおinうずまちテラス。 大鳴門橋を間近に望む事が出来る絶景スポットです。 そして、ここの淡路島バーガーが、 とても美味しくてお気に入りです。 そんな、淡路島バーガーや、キッチンカーで売っている、 ロングポテトを食べる人達。 その頭上では、それを狙っているトビがいました。 楽しく食事をする人達と、それを奪おうとする者。 その温度差がなんだか面白いなと思いました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好き…

    地域タグ:兵庫県

  • 淡路島のコウノトリ

    今日も淡路島。 そして、初めて淡路のコウノトリを観察してきました。 写真は巣で仲良く雛3羽と親1羽がいるところです。 ちょっとびっくりしたのですがこの巣の場所 人との距離がとても近いのです。 これはわざとコウノトリが人の近くに、 巣を作ったんだなと思ってしまうほどです。 そして、人との共生をとても強く感じる そんな光景がここにはありました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中動物の写真

    地域タグ:兵庫県

  • オシャレなカフェで鳥見

    ゴールデンウイーク後半。 今日は淡路島のカフェへ行ってきました。 海沿いにあるカフェで、注文したら海を眺めながら いただく事が出来る、オシャレなカフェでした。 ちょうど採食中のサギがいてくれたので、 レモネードと一緒にパシャリ。 婚姻色のダイサギでしょうか?嘴が黒くなっていました。 鳥も眺められる素敵なカフェですごした贅沢な時間でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:兵庫県

  • 仲良く砂浴び

    公園の砂場でガサガサと動くものが見えたので覗いてみると、 雀が三羽、砂浴びをしていました。 三羽同時の砂浴びは初めて見ました。 それぞれのお気に入り場所で、仲良く砂浴びをする姿が 微笑ましい光景でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:兵庫県

  • 街中が似合う、カワラバト

    ゴールデンウイーク。相方の用事で、また神戸のアウトレットに来ました。 めっちゃ混んでるかなと思いきや、 駐車場も結構空いていて、渋滞もなく、 すんなり入る事が出来ました。 そして、ある程度買い物をしたら、 僕は外に行って、鳥がいないかと探しに行きました。 芝生?のエリアでカワラバト達が沢山いるのが見えたので、 その場所に行き、アウトレットと一緒に撮影しました。 街中が似合う、カワラバトにピッタリの一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加…

    地域タグ:兵庫県

  • 久しぶりのガッちゃん

    久しぶりのガッちゃん。 変わらず元気で安心しました。(友達のアヒル達も元気でした) 風で池の水が波立っていて、その中を泳ぐ姿が美しく見えました。 まるで、海で泳いでいるような一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:香川県

  • 目が合いました。

    眩しい逆光の光の中、目の前を飛んで行ったコウノトリ。 あまりにも近かった為、目が合いました。 『こいつ、いつもいるな』って思われたかもしれません。(笑) いや、嬉しいけどね。(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • コウノトリ愛

    餌場不足を補うために整備されたコウノトリビオトープ。 使ってない畑などを利用して作られています。 もう二度と途絶えることがないようにと、 様々な人達が協力して、コウノトリの為に動いてくれています。 そんなコウノトリ愛が詰まったビオトープ。 コウノトリにもそれが伝わっているのか、 この場所で餌探しをしている姿を見ると、 コウノトリとの共生を強く感じる、 暖かくぬくもりのある特別な場所に見えました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 …

    地域タグ:徳島県

  • ピンクの絨毯

    れんこん畑にレンゲの花が 綺麗に咲いている場所がありました。 実は前から、そこにコウノトリがいてくれたらいいなぁと、 思っていた場所で、撮影できる時を狙ってました。 そして、今日通りかかった時、そのチャンスが来ました。 一面に広がるレンゲの花。 その後ろで採食中のコウノトリ。 さらに隣にはケリも一緒にいてくれて 嬉しい贅沢な構図になりました。 そして、レンゲの花のピンク色の絨毯が 優しくメルヘンな感じを演出してくれて、 とてもいい感じになりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ…

    地域タグ:徳島県

  • 想像が膨らむ場面

    面白い場所にいたので、800mmで撮影。 『危ないから入ったらダメだよ』 いろいろと想像が膨らむような雰囲気でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • うっとり

    電柱にとまる瞬間のコウノトリ。 美しいくカッコイイ姿にうっとりです。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • タイミングよく

    車を降りて撮影しようと、カメラを用意していたら、 タイミングよくコウノトリが飛んで来て、 電柱の上で休みはじめました。 そして、さらにタイミングよく汽車も走って来ました。 このタイミングを逃すまいと、僕もシャッターを切り写真を撮りました。 ほんとにタイミングよく全てが揃った瞬間でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 同じステップ

    コウノトリとコサギ。 同じ方向に歩いている姿が 一緒にステップを踏んでいるように見えて 面白い光景でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • キラキラ光るれんこん畑

    キラキラ光るれんこん畑。 その中で採食中のコウノトリ。 星屑の中を歩いているような、幻想的で美しい光景でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 見たい景色と撮りたい光景

    1960年に但馬地方の出石川で、高井信雄さんが撮影した写真に、 7頭の牛と一人の女性、そして12羽のコウノトリが写っている 写真があります。(この写真が撮られた11年後に日本のコウノトリは絶滅) 僕も大好きな写真で、こんな写真をいつか撮ってみたい、 そしてこんな景色を見てみたいと思い、多大な影響を受けた写真です。 そして、人とコウノトリの共生という、僕の撮りたいテーマが出来たのです。 (上の写真)この光景を見た時に思い浮かんできたのが、 まさに、高井信雄さんが撮ったあの写真でした。 今、時代は変わり、牛から農業トラクターになり、コウノトリも蘇りました。 あの時の景色が見れる。そんな事を想わせて…

    地域タグ:徳島県

  • 撮影前のお参り

    れんこん畑にある神社。 コウノトリを撮影する時に、よくお参りするのですが、 この日も撮影前にお参りに行きました。 すると、神社の横にある れんこん畑にコウノトリも来ていました。 神社の神様ありがとうございます。 お参りをすませ、写真を何枚か撮らせていただきました。 神社にある狛犬様をメインにして、 後ろに広がるレンコン畑の中にいる、 コウノトリを副題として撮りました。 のどかな風景。『コウノトリのいる風景』ですね。 ちなみに、この神社には理由は分かりませんが、 丹頂が描かれていて、もしかしたら鳥に関係があるのかもしれません。 今度、地元の方に聞いてみようと思います。 masa 1dx2さん(N…

    地域タグ:徳島県

  • 美しい光景

    湿原の中、餌を探しながら歩くコウノトリ。 オレンジ色の夕日が水面にうつり、 それがとても美しい光景でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 素敵な出会い

    今日は、れんこん畑でセイタカシギを見ることが出来ました。 この時期に渡って来る個体がいるとは聞いていたけど、 出会えたのは初めてです。 動物園などではよく飼育されていたりするので、見たことはあります。 でも野生の個体はないので出会えて、とても嬉しかったです。 素敵な出会いに感謝です。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • にぎやかな、れんこん畑

    コウノトリ、アオサギ、アマサギ、コサギ、みんなで採食中。 今日の夕方のれんこん畑はにぎやかでした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • センダイムシクイ

    夏鳥のセンダイムシクイ。 縄張りを主張する為なのか、 枝の上で囀っていました。 背の高い木の上で聞きなれない鳴き声がしていたので、 何の鳥かなと、ずっと観察をしていました。 しかし、声はするけど姿はみえず。 距離も離れていたので なかなか見つけられない。 その状態がしばらく続きましたが、 やっと見つけられました。 そして、囀っている写真も撮れました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 相思鳥

    今日は、近所の絶対誰も来ない山で鳥探しをしました。 この間みたいに、突然オオルリが現れてくれないかなぁ、 なんて思いながら歩いて散策していたら、美しい鳴き声が聞こえてきました。 キビタキだと思い、隠れながら声のする方へ。 そして、カメラを向けました。そしたらそこにいたのはソウシチョウでした。 久しぶりに出会いました。 鳴き声も綺麗で、とても美しい鳥ですが、 特定外来種として指定されています。 【その理由】 『ペットとして飼育されていた個体が逃げ出したり 捨てられたりして国内に定着し、分布を拡大。 自然林の生態系が崩れる恐れがあるため、特定外来生物に 指定されている。』 そんな、いろいろと言われ…

    地域タグ:徳島県

  • 犬も気にせず

    『コウノトリのいる風景』 名前は分かりませんが、 綺麗な黄色い花の中で佇むコウノトリ。 その後ろから散歩中?の犬がやってきました。 なかなかない写真で面白いかなと思い、 背景に入れて一緒にパシャリ。 実はこの犬、前にもコウノトリのすぐ近くを散歩していたのですが、 コウノトリがいても見向きもせず通り過ぎて行き、 コウノトリも気にする事なく採食していました。 人だけではなく、犬にとっても、 コウノトリがいるこの風景が当たり前になっているのでしょうね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村…

    地域タグ:徳島県

  • 絶好の餌場。

    『コウノトリのいる風景』 ずっと後ろをついて行く。 トラクターが耕した後は、絶好の餌場。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • やっぱり夢中になる鳥

    友人と山菜を探しに山道を走行中、 車の前を何やら青い鳥が飛んで行きました。 とっさに僕がオオルリだっっ!( ゚Д゚)と叫び、 車をとめて、エンジンを切り、飛んで行った方角を 静かに観察していると、目の前の木にとまってくれました。 とりあえず証拠写真として、車の中から一枚撮影。 フロントガラス越しだったので、 ぼやけた感じになってなってしまいましたが、全身を写すことが出来ました。 見たことがない友人は、綺麗な鳥だと感動していました。 その後もしばらくは、オオルリが近くにとまらないか、 待っていました。しかし、沢山の木々が生い茂る場所だったので、 全身を綺麗に撮る事は出来ませんでした。 ですが、見…

    地域タグ:徳島県

  • 雨でもいい一日

    徳島は、今日は雨で少し寒い日でした。 暖かい日が続き、その気温になれていたので、 余計に寒く感じてしまいました。 コウノトリの撮影中は雨に降られませんでしたが、 空は曇っていて、ずっと薄暗い一日でした。 しかし、今日は沢山のコウノトリに出会えた とてもいい一日でもありました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • あたりまえの日常。

    『コウノトリのいる風景』 れんこん畑ですれ違う、農家さんとコウノトリ。 お互い気にすることもない、あたりまえの日常。 なんだか、ほっこりしたシーンでした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 次の季節へ。

    満開の桜もあっという間に散ってしまい、 葉桜の場所が増えてきましたね。 桜の季節はほんとに短いですが、 これからは緑が色づく季節が始まりますね。 写真は、夕暮れのれんこん畑で採食中のコウノトリ。 ちょうど列車が来たので、一緒にパシャリ。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 桜がいっぱいの姫路城ラスト

    姫路城の続き。ラストです。 ラストの野鳥はシジュウカラです。 桜を見てたら偶然止まってくれて、すかさずシャッターを切りました。 桜がいっぱいの、ふんわり優しい雰囲気で撮れました。 この後は、グルメランドで駅そばを頂き、岐路につきました。 それではせっかくなので、姫路城の写真ものせておきます。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:兵庫県

  • 春を感じる

    姫路城の続きです。 水堀に目をやると、 カルガモが4羽ほど泳いでいました。 手前にちょうど桜の木があったので、 前ボケにして春を感じる一枚にしてみました。 水面がキラキラしていたのも綺麗でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:兵庫県

  • 春いっぱい

    昨日に引き続き姫路城です。 動物園を堪能した後は外周をぐるりと回りました。 城内はもちろんですが、場外も桜が綺麗に咲いていました。 そんな中出会った可愛い鳥さんがいました。 スズメちゃんです。 桜に隠れてこちらを見つめるような 姿になっているのが可愛い(^-^)春いっぱいの写真になりました。 『桜の花落し』といって 桜の花を食いちぎって落として蜜を吸っているスズメですが、 姫路城のスズメ達は、お行儀よく、落とさずに蜜を吸っていたように見えました。 さすが世界遺産に住むスズメですね(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています…

    地域タグ:兵庫県

  • 春爛漫

    友人の誘いで、週末は姫路城へ桜を見に行ってました。 城内には動物園も設けられていて、まずはそこへ行って、 沢山の鳥達を見てきました。 また、桜も園内に沢山咲いていました。 何とか園内の鳥と桜を一緒に撮ることが出来ないかと思案していると、 フラミンゴのエリアから後ろに桜が咲いているのが見えました。 これなら一緒に撮れると思い、しゃがんでカメラを上に向け、 フラミンゴ達が首を伸ばす瞬間を狙い、なんとか桜と一緒に撮る事が出来ました。 天気も良く、青い空が広がり咲き乱れる桜。 明るい光に満ち溢れ、まさに春爛漫な一枚になりました。 フラミンゴも桜も同じピンク色で、とても美しかったです。 masa 1dx…

    地域タグ:兵庫県

  • 姫路城の桜を見に行ってきました。

    本日は姫路の友人に誘われて、姫路城の桜をみに行ってきました。 天気も快晴、桜も満開という好条件で眺める事が出来ました。 城内にある動物園に行ったり、桜に集まる野鳥を撮ったり、 もちろん姫路城と桜をからめて撮ったりと、充実した一日でした。 そして、自分へのお土産はもちろん、鳥に関する物です。 撮った写真はまたブログにのせていきますね(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:兵庫県

  • 沢山のコウノトリ達

    沢山のコウノトリがれんこん畑に来ていました。 綺麗に横一列に並んでいたので、(1羽を除いて) 後ろで行われている農作業の風景と、 山に咲いている桜を一緒に入れて撮りました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 何羽いるかな?

    コウノトリペアの様子を見てきました。 まだ何羽生まれたかは、はっきり分かりませんが、 確実に2羽はいるようです。 カメラをセットしているとすぐに、餌を探しに行っていた片方のコウノトリが 帰ってきて、巣にいたもう片方のコウノトリが餌を探しに飛んで行きました。 帰ってきたコウノトリは雛に餌を与えていたのですが、その様子を観察していたら、 3羽いそうなきがしますね(^-^) もう少し雛が育てば姿が分かると思うので、 それまで楽しみにしておきます。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほ…

    地域タグ:徳島県

  • メルヘンな感じ

    『コウノトリのいる風景』 4羽並んでいたコウノトリ。 その手前に菜の花が咲いていたので、 前ボケにして一緒に撮影。 黄色い菜の花が色を付けてくれて、 メルヘンな感じに撮ることが出来ました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 曇り空から覗く夕日

    『コウノトリのいる風景』 曇り空から覗く夕日。 とても神秘的で美しい瞬間でした。 今日は一日雨で少し寒い気温でしたね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

  • 嘘ついてない

    『コウノトリのいる風景』 ここ最近また気温が下がり とても寒い日になってますね。 先週の暖かい日とくらべると約20度の差があるようで、 服装もそうですが、体調にも気をつけなきゃいけませんね。 桜の開花も少し遅れ気味のようです。 写真は、夕暮れ時のれんこん畑で採食中のコウノトリ。 軽トラに乗って帰る農家さんを入れて一緒に撮りました。 そう言えば、エイプリルフールですね。 噓とかついてないな(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界…

    地域タグ:徳島県

  • 嬉しいニュース

    今日、『鳴門のコウノトリペアの卵がふ化した可能性があります。』 との記事が出ていました。これは嬉しいニュースですね。 昨日、巣を撮影してる方が沢山いたので かなり可能性は高いかもしれません。 近々はっきりとした情報が出ると思うので、 それを楽しみに待ちたいと思います。 コウノトリペアには ひとまずお疲れ様。そして、ありがとうですね(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち

    地域タグ:徳島県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lifeguard0720outlookjpさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lifeguard0720outlookjpさん
ブログタイトル
撮り鳥 photo life 【鳥写真を撮る者】
フォロー
撮り鳥 photo life 【鳥写真を撮る者】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用