メインカテゴリーを選択しなおす
1960年に但馬地方の出石川で、高井信雄さんが撮影した写真に、 7頭の牛と一人の女性、そして12羽のコウノトリが写っている 写真があります。(この写真が撮られた11年後に日本のコウノトリは絶滅) 僕も大好きな写真で、こんな写真をいつか撮ってみたい、 そしてこんな景色を見てみたいと思い、多大な影響を受けた写真です。 そして、人とコウノトリの共生という、僕の撮りたいテーマが出来たのです。 (上の写真)この光景を見た時に思い浮かんできたのが、 まさに、高井信雄さんが撮ったあの写真でした。 今、時代は変わり、牛から農業トラクターになり、コウノトリも蘇りました。 あの時の景色が見れる。そんな事を想わせて…
昔は全国で見られたコウノトリ。 写真をモノクロにすると、 そんなかつての写真のように見えますね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
昨日はグーグルフォトの整理やってた一ヶ月に一回くらいやったほうがいいわなーかなり前のスイマーのお弁当箱色 デザイン 自分好みすぎて最強だったなー 500円クー…
今日はカーテンを洗いましたよニッセンで買ったものもう10年つかってるのよねまだまだ使いますお昼は電気圧力鍋で鳥の炊き込みご飯つくって味噌汁ときゅうりたべまし…
フット思い出す後悔していることー代官山にあったチョコホリックカフェいちども行かなかったこと2016年11月30日閉店行きたいなやってみようかなと思った…