インコさんの発情を抑えるために、部屋に置いてある姿見には、布をかけています。 ところが、その布を留めている安全ピンに、インコさんが反応するようになってしまいました。 そこで、さら...
1件〜100件
昨日今日と、関東では6月と思えない暑さになり、さすがにエアコンのスイッチを入れました。 飼い主があまり冷房が好きではないのと、インコさんが冷えすぎないように、温度設定は高めの28...
インコさんがエリカラ生活だったとき、毎日インコさんを捕まえてむりやり薬をつけていました。 インコさんは、すっかり飼い主を警戒するようになってしまいました。 しかし、...
芸術のわかる子で嬉しいです。 ほんとです。 にほんブログ村...
今の家に引っ越してから、ロボット掃除機導入をしばらく検討していました。 ルンバのことなど色々調べたのですが、どうも自分の生活スタイルには合わなさそう…。 いままでどおり、メインは...
だいぶ暖かく…というか、暑くなってきましたが、換羽が始まったインコさんは暖をとりたくなる時もあるようです。 昨日はペットカメラで確認したところ、午前中はヒーターの近くに寄り添って...
インコさんの換羽が始まったようです。 カゴの底に、羽が数枚落ちていました。 食欲はありしっかりご飯を食べていますが、すこしじっとしている時間が増えたように思います。 このところ、...
今日のインコさんは、餌入れの縁に止まりお歌をピヨピヨ…。 飼い主が動画を見たり、音楽をかけたりすると、それに合わせて声が出るようです。 先日、お留守番のときにテレビをつけておいた...
数日前が、インコさんのお迎え4周年でした。 なぜか、お迎え記念日は19日だと思い込んでいた飼い主。 昨日の夜は、「明日はお迎え記念日だなー、何かお祝いしようかなー」なんて思いつつ...
多肉植物のプランターを入れているラック、インコさんが入ってしまうので、ネットをかけ直しました。 ところが。 今日、放鳥してふと目を離した隙に、ネットの隙間から、また中に入ってしま...
インコさんはエリカラも取れ体調は良さそうですが、飼い主は念のため毎朝インコさんの傷口チェックをしています。 インコさんをつかんで、翼を広げ脇の下を確認。 当然、インコさんは嫌がっ...
今日は、飼い主は外での仕事でした。 先日も書いたのですが、飼い主の在宅仕事が増えて、インコさんがなんとなくお留守番苦手になってきているなと感じていました。 そこで、今日はためしに...
今日はインコさんの籠を分解して丸洗いしました。 籠の上部と底部分を外して、お風呂場でシャワーをざざっとかけて洗います。 ふんきり網は使っていないので、それほど時間はかかりません。...
多肉植物の挿し芽をしているプランター、インコさんが土をかじろうとしてしまうため、100均の小さなメタルラックの中に置き、周囲を粗めのネットで覆っていました。 インコさんはどうにか...
エリカラをつけていたときは、お手入れができず羽がぼさぼさだったインコさん。 筆毛がほぐれずに残っているだけでなく、全体的に羽毛のつやがなくなっていました。 1ヶ月も絶つと、羽毛の...
木曜日にインコさんのエリカラを外しました。 それまで、あまり籠から出られなかったこともあって、今は放鳥するとぶんぶんと嬉しそうに部屋の中を飛び回っています。 やっぱり、お家にこも...
今日、インコさんのエリカラを外しました。 まだ治っていない傷口があるのですが、そこがどうもカラーに当たってしまうようで、病院の先生と相談の上、外して様子を見ることにしました。 イ...
今日は久々に外での仕事でした。 帰宅すると、インコさんはいつもより甘えん坊…。 まだ外には出られないので、籠の中に手を入れてカキカキしてあげました。 在宅仕事が増えて、インコさん...
しばらく暑い日が続いていましたが、梅雨入りしてからまた急に気温が下がってきました。 部屋の中はそれほど寒く、インコさんも寒がっている様子はなかったのですが、念のためにヒーターを追...
今日もインコさんはお外に出たがっていましたが、ぐっとがまんしてお家で過ごしてもらいました。 インコさんなりに、お家の中でも楽しく過ごそうとしているのか、午後にはごにょごにょとおし...
インコさんは現在、籠の中で安静にしてもらっています。 まだ残っている傷の場所が微妙で、羽ばたくと傷口が開いてしまうのです。 そのため、なるべく翼を使うことがないように、放鳥は控え...
今日は約1ヶ月ぶりにインコさんの病院の日でした。 …が。 今日はまだ、カラーを取ることはできませんでした。 脇の傷はよくなっているものの、翼の別の所の傷がまだ治りきっていないので...
カラー生活と換羽が重なってしまったインコさん、見た目はちょっとぼさぼさしているのですが…。 カラーをつけてから、体調自体はよくなってきているように思います! 体重は、日によって違...
王子の換羽は少しずつ進み、頭に筆毛が見えるようになってきました。 エリカラなのでご自分ではお手入れできないので、飼い主が指でカキカキしてさしあげています。 ただ、王子のお気に召す...
インコさんが2回目のエリカラをつけて、もうすぐ1ヶ月。 脇の下の炎症も、素人目には治ってきたように見えます。 近日中に病院へ行くので、その時の診断しだいですが、エリカラが取れるの...
昨日、今日と、白川とインコさんが住む関東では、5月とは思えない暑さでした。 ただ、いまだにインコさんの籠の脇のヒーターはつけたままです。 サーモスタットにつないでいるので、今日み...
エリカラをつけて分かったことは、インコさんの首がとっても細いということです。 頭ではわかっていたつもりなのですが、装着前のカラーの首回りの直径を見て「えっ、そんなに細いの…?」と...
今日はインコさんはご機嫌がいいみたいで、なにやらごにょごにょとおしゃべりしていました。 あまり、おしゃべりが上手な子ではないのですが、人言語を真似している様子。 暖かくなってきた...
インコさんの籠は、以前は椅子の上に置いていたのですが、去年からキャスター付きのラックに置くようにしました。 天気のいい日中は、窓辺に移動して、インコさんにベランダの植物などを見て...
インコさんに健康になってもらうには、まずしっかり免疫力をつけることかなと思っています。 それにはしっかりご飯を食べ、ストレスの少ない生活を送ってもらいたいのですが…今はエリカラを...
自分で羽繕いできないインコさんの代わりに、飼い主が頭の周りをカキカキしています。 優しくマッサージしていると、「キュイ…」のような、「プィ…」のような、とってもかわいい声を出すこ...
今日もインコさんは、お気に入りの杯でご飯をぱくぱく食べていました。 特に寝る前は、ぽりぽりぽりと、あっという間に殻が剥かれていきます。 こんなふうに、食欲旺盛なインコさんを見てる...
寝る前の、至福のお顔カキカキタイム。 インコさんは換羽が始まり、羽がたくさん抜けます。 体の羽と違って、お顔周りの羽って小さいんですよね~。 2~3mmくらいの小さい羽毛が、カキ...
インコさんの傷口にお薬をつけるため、毎日インコさんを無理矢理つかんでいる飼い主です。 インコさんは当然嫌がり、ギャギャギャと叫んで、なぜか手の中でくるくる回転してしまいます。 た...
インコさんの、左脇の下のかさぶたは先日取れましたが、今日は右脇の下(向かって左)のかさぶたが取れました! やった~~! 順調に治っているね。 ...
インコさん、どうやら換羽が始まったようで、羽がちらほらと抜けるようになりました。 ただでさえ、カラーのせいでお手入れできないのに、換羽となればますますお手入れしたくなるでしょうね...
夕方、インコさんがいきなり「ギャギャギャ」と叫び始めました。 どうしたのかな~と思って様子を見ると、羽が一枚、中途半端に飛び出していました。 どうやら、抜けた羽が落ちずにひっかか...
このところ、インコさんは自分からお外に出たがるようになってきました。 籠の扉を開けると、待ってました~とばかりに、すぐに出てきます。 とはいっても、カラーをつけているので、放鳥は...
夕方、薬をつけるときに気づいたのですが、インコさんの左脇の下(向かって右)のかさぶたが取れていました! 籠の底をさがすと、なんだかそれっぽい塊が…。 かさぶたが取れた後は、傷もふ...
インコさんは、今自分でお手入れが出来ないので、毎日飼い主が指で顔周りをカキカキしてあげるのが日課になっています。 人差し指を近づけると、インコさんが自分でぐりぐり~と頭をこすりつ...
インコさんは今回のエリカラ装着は2回目。 初めての時はパニックを起こして大暴れしてしまいましたが、今回はわりと落ち着いています。 ただ、どうもカラーに光が反射するのが気になるみた...
最近、白川が住む地域ではあまりお天気がよくないですが、今日は午後から薄日が差しました。 貴重な日光なので、インコさんの籠を窓辺に持っていき、日光浴してもらいました。 窓の外からは...
インコさんが、カラーをつけて早一週間。 ずっとお手入れできないので、羽繕いしたい欲求がかなりたまっているようです。 カラーのため届かないのですが、一生懸命羽繕いの動作をしています...
今日は飼い主はインコさんの籠の横で在宅仕事。 インコさんはお薬が効いたのか体調はいいみたいで、ときおり楽しそうにぴよぴよとお歌を歌ったりしていました。 やはり、インコさんの楽しそ...
このところ、うちの王子はすっかり甘えん坊さんで、夕方にはしもべ(飼い主)が手に載せて、ご飯を食べさせてさしあげるようになりました。 去年、エリカラをつけたときは自分一人で容器から...
先日は稗穂ばかり食べて、粟穂にはあまり関心を示さなかったインコさんですが、だんだんと粟穂も食べるようになってきました。 カラーのせいで、どうしても容器に入ったごはんよ...
エリザベスカラーの語源は、おそらくエリザベス1世がつけていたような白くて大きな襟ではないかと思うのですが…。 インコさんは男の子なので、王子様ですね。 しばらくお家で安静にしてい...
とうとう大型連休も最終日ですね。 白川はずっと仕事だったのがようやく一段落したので、インコさんとのんびり過ごしました。 食べやすいか思って、久しぶりに稗の穂を入れたら、よく食べて...
昨日のブログでもお知らせしましたが、インコさんは再びエリカラをつけることになりました。 インコさんのくちばしの先が、うっすら赤くなっていることに気づいたのが5日。 翼を広げて脇の...
インコさんが、再びエリカラをつけることになりました。 今日は仕事明けに病院に連れて行ったりしてちょっと疲れちゃったので、詳しいいきさつはいずれべつの機会に書きたいと思いますが、イ...
夕方のインコさんの様子です。 今日は久しぶりに飼い主の手をカミカミ。 手は赤くなってしまいましたが、やっぱり嬉しいですね。 午後はひなたぼっこをし、夕方にはしっかりご飯を食べてい...
今日はよく晴れて風も穏やかだったので、インコさんの籠を窓辺に移動してひなたぼっこをしました。 飼い主もクッションを持ってきて、インコさんの横に座りいっしょにぽかぽかとした日差しを...
今日はインコさんが止まり木の端っこにとまっていたので、籠の隙間から小指を入れてみました。 最初は「え~」みたいな顔をしていましたが、だんだんとほっぺや後頭部をすり寄せてきたので、...
世間では大型連休が始まっていますが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。 白川は「仕事」です。 といっても、在宅での仕事なので、外での仕事と違ってインコさんの様子がずっと見られ...
先月からお家に引きこもりがちだったインコさんですが、ここ数日は体調がいいみたいで、自分からお外に出たがるようになってきました。 籠から出てくると、部屋の中をぐるーっと飛び回り、一...
インコさんのヒーターはずっとマルカンのものを使っていたのですが、去年アサヒのものを買い足しました。 暖かくなってきて、今のうちに予備の電球を買っておこうかなと思ったんですが、アサ...
今日はインコさんはお気に入りのぶらんこの上で過ごしていました。 羽繕いなどをし、時おり「ピヨ♪」というご機嫌がよさそうな声が聞こえました。 「スサー」をすると、ついつい脇の下をチ...
おうちでまったりしているインコさんに飼い主が近づいていくと、インコさんは籠越しにこちらをずっと見つめていたりします。 何か言いたいのかなあ…なんて思ったりもします。 インコさんの...
このところのインコさんは、毎日変わらず同じように過ごせています。 正直、ものすごく元気というわけではなく、あまりお歌を歌ったりはせず、籠の中でまったりしてます。 ただ、ご飯はしっ...
今日はよく晴れて暖かかったので、インコさんの籠を窓辺に移動し、レースカーテン越しに日光浴してもらいました。 冬の間は保温優先だったので、なかなか外の空気を感じることはできませんで...
今日、インコさんが着地を失敗してしまい、家具と壁の隙間におちてしまいました。 「たすけてー」と鳴いていたので、救出に行き、大丈夫だよーと声をかけて落ち着かせました。 しばらくして...
インコさんは、夕方になると籠に布をかけて休ませます。 籠の中でしばらくのあいだカサカサと動く音がすることも。 たまに、気になって布をめくってインコさんの様子を確認してしまいます。...
先日も書きましたが、季節の変わり目、インコさんの保温に悩みますね。 今日はかなり暖かくなったので、ヒーターを大きいやつから小さめのものに変えました。 サーモスタットを使っているの...
今日は外での仕事だったので、インコさんの様子をネットワークカメラで確認しました。 画面を開いて、止まり木にいない?!と思ったら、すみっこでご飯を食べていました。 食欲は普通にある...
今日も夕方寝る前になると、インコさんがカゴの外に出てきました。 お気に入りの杯に、ご飯を入れてあげるとぱくぱくと、しっかり食べていました。 インコさんがご飯を食べてるときぷちぷち...
今日のインコさんは、日中はおうちでまったりしていましたが、夕方は少しお外に出てきて遊び、飼い主の手にも止まったので、ほんの少しだけほっぺをカキカキしてあげました。 インコさんの体...
ここ数日、暑くなったり寒さが戻ったり、気温の差が激しいですね。 インコさんの籠には、まだヒーターを取り付けていますが、いつまで暖房をつけたものか迷います。 サーモスタットを使って...
先月から、籠の中に引きこもりがちだったインコさんですが、ここ数日は、自分から籠の外に出たがるようになってきました。 引きこもり時は飼い主のことを警戒していましたが、今日は少しです...
今日は久しぶりに、インコさんが籠から出てきて、飼い主の液タブの上にとまりました。 そして、しばらくの間、そこからお仕事をしている飼い主を見守っていました。 ここ数日、少しずつです...
インコさんの止まり木を、久々に、自然木のものに交換しました。 もともとこの止まり木を使っていたのですが、インコさんがエリカラをつけたとき、枝分かれてしている止まり木はカラーが引っ...
今日もインコさんは日中お留守番でした。 二日連続でお留守番だったので、少し状況に慣れたのか、昨日ほどは甘えん坊さんにはなりませんでした。 飼い主が帰宅すると一度外に出てきて部屋を...
今日は出勤日だったのでインコさんはお留守番でした。 しばらく飼い主が家にいたあとのお留守番、やはり今回も淋しかったみたいです。 ここ数日、飼い主の手に警戒モードだったインコさんが...
CAP!さんで、インコさんのご飯を注文しました。 このご飯を注文するのは、かなり久々です。 秋にインコさんが体調を崩し、ご飯を変えたら食べてくれるかも…と、他のメーカーのご飯を買...
飼い主の副反応もようやく消え、今日はようやくいつも通りの生活に戻れました。 インコさんは相変わらず、ほんの少しだけ外に出てきて遊び、それ以外は籠の中でまったりしていました。 ご飯...
昨日のブログを漫画にしてみました。 ごめんね、嫌だったよね…。 にほんブログ村 ...
今日のインコさんの様子です。 粟穂や稗穂は食べれなくなってしまいましたが、いつものご飯をしっかり食べていました。 体重もキープできているようです。 飼い主は、昨日イ...
インコさんを連れて、病院へ行ってきました。 前回の通院で、このまま調子が良ければ休薬というお話でしたが、最近少し元気がなくなり、体重も減ってしまったので、診てもらうことにしました...
以前は、粟の穂よりも稗の穂を好んでかじっていたインコさんですが、最近は粟の穂ばかり。 稗の穂は減りが遅く、いつまでも実が残っています。 同じメーカーのものを買っているのですが、ロ...
数日前まで、4月と思えない寒さでしたが、今日は暖かい一日。 部屋の中に陽が入ってきて、ぽかぽかと気持ちのいい午後でした。 インコさんの籠は、まだビニールカバーを掛けていますが、レ...
インコさんは今日の夕方も、お気に入りのポットの上で遊んでいました。 ご機嫌が良さそうなところを見計らって、指をそーっと出すと、久しぶりにほっぺカキカキをさせてくれました。 頭とほ...
今日の夕方も、インコさんはお気に入りのポットの上で遊んでいました。 楽しそうなのでしばらくそのまま遊んでいてもらいましたが、ずいぶんと長い時間そこにいました。 お腹空いてないのか...
今朝、インコさんを連れて近所の公園へ行き、お花見してきました。 もう散りかけの木もありましたが、種類によってはまだまだ満開。 キャリーを入れていた布バッグの口を開け、インコさんに...
白川はこのところ仕事が詰まっていて、かなりぎりぎりの生活でした。 ようやく一段落して、インコさんの様子をゆっくり眺めることができました。 いつの間にか、インコさんのお顔周りは筆毛...
留守中にインコさんの様子を見るためのネットワークカメラ、いまだにどこの設置するか試行錯誤中です。 今日は、これまでと違う場所に置いて出かけたのですが、帰宅してインコさんの籠の中を...
このところ、インコさんの発情対策のため、籠の中からはぶらんこもおもちゃも取り外しています。 ただ…何もないお家の中で、一人で過ごしていると思うと、少しは遊ぶ対象もあったほうがいい...
ここのところのインコさんは、飼い主を無視して一人で遊んでいることが多いです。 機嫌によってはカキカキさせてくれたりするので、完全に嫌われているというわけではなさそうですが…。 イ...
部屋の中で、インコさんのお気に入りの場所はいくつかありますが、その中の一つがポットの上。 (電気ポットではなく保温専用の魔法瓶なので、熱い蒸気などは出ません) 一度ポットの上に止...
今日の夕方に撮った、インコさんの写真です。 出血で汚れていた羽も、すっかりきれいになりました。 脇をかじってしまったときはどうしようかと思いましたが、幸い、その後自咬を繰り返すこ...
去年の秋、インコさんの籠に初めて粟穂と稗補を入れたとき、しばらくの間は食べ物だとわからなかったのか、知らんぷりしていました。 その後数日して稗の穂をかじり始め、さらに数日後には、...
まぶたの上は痛い かなり痛い にほんブログ村...
しばらく在宅勤務だった飼い主、今日は久々に出勤の日でした。 電車に乗る機会がめっきり減ったせいで、先日のダイヤ改正のことをすっかり忘れていて、以前の時間に合わせて出かけてしまいま...
仕事の合間の休憩時間、横になってごろごろしていたら、インコさんが飛んできて、顔の上に止まりました。 その後は、飼い主と一緒にまったり。 たまに、まぶたの上をカミカミされて「痛たた...
天気予報で言っていたとおり、今日は3月下旬とは思えない寒い一日となりました。 幸い、部屋の中はそれほど冷えなかったのですが、お昼頃ふと外を見ると、雨が雪に変わっている! まさかこ...
だんだん暖かくなってきたと思っていたら、ここ数日はなんだか肌寒く、明日はかなり気温が低くなってしまうようです。 こういうときに、インコさんが体調を崩さないように、気をつけたいです...
昨日今日と、寒さが戻ってきて、飼い主は肌寒いなあ…と感じています。 インコさんは、寒さに膨らむこともなく、おしゃべりしたりご飯を食べたり、マイペースで過ごしているようでした。 寒...
昨日も書きましたが、インコさんの大好きなぶらんこを、発情抑止のため取り上げてしまいました。 ……飼い主、めっちゃ怨まれてます…。 鳥さんは表情がわかりにくいという人もいますが、そ...
インコさんは、ぶらんこが大好きです。 体調を崩し、エリカラをつけたときは危ないので外していましたが、元気になったので再び入れてあげました。 楽しそうにつついて遊んでいたのですが、...
昨夜はかなり大きな地震がありましたね。被害に遭われた地域の一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。 白川の住む地域では大きな被害はなかったものの、かなり強い揺れを感じました。 インコ...
飼い主は、昨日は久々に外での仕事だったので、インコさんは日中お留守番でした。 今朝になって、体重を量ってみると、1g減。 飼い主の在宅勤務が多くなって、家にいるのが当たり前になっ...
インコさんと飼い主は、たいていリビングで一緒に過ごしています。 放鳥中は、インコさんは一人で遊んでいることも多いですが、ちょっと飼い主が洗面所などにいって姿が見えなくなると、リビ...
インコさんにお家に戻ってもらうときは、抱っこして入り口まで連れて行っています。 その時、必ず、くんくんインコ臭をかいだり、顔をすり寄せたり…。 体調を崩したときは、手(&飼い主)...
「ブログリーダー」を活用して、白川祐さんをフォローしませんか?
インコさんの発情を抑えるために、部屋に置いてある姿見には、布をかけています。 ところが、その布を留めている安全ピンに、インコさんが反応するようになってしまいました。 そこで、さら...
インコさんが遊んでいる隙に、おやつの鯛焼きを食べようとした飼い主。 それに気づいたインコさんが飛んできて、飼い主の眼鏡のつるに止まりました。 あまり人間の食べ物に興味がない子なの...
だんだん湿度が上がってきて、日本の夏が近づいてきているなあ…と感じる今日この頃。 じめじめとした空気はうっとうしいですが、湿気があると、なんとなくインコさんの匂いが強くなるような...
ぶらんこを取られてしまったインコさん、今日の愛の対象は姿見の上でした。 鏡が見えないように、布をかけているのですが、それでもお気に入りの場所なようで…。 飼い主が手を近づけると、...
インコさんは、このところ、籠に張りついて出してアピールをよくするようになってきました。 一時期はあまりしなかったのですが、お外で遊びたいという気持ちが強くなってきたようです。 そ...
インコさんは、いつも大好きなぶらんこの上で寝ていたのですが、 最近はぶらんこを撤去したため、止まり木で寝ています。 これまでは、朝起きるとぶらんこから止まり木にぴょんっと飛び乗っ...
インコさんは、発情対策のため愛しのぶらんこを取り上げられてしまいました。 そこで、代わりに愛をささやいていたのが、飼い主の眼鏡ケースです。 眼鏡のつるが、片方しまえていなくて、ケ...
インコさんの籠に取り付けていた、ぶらんこをしばらく撤去することにしました。 籠の外では飼い主の生足への愛が止まらないインコさんですが、籠の中ではぶらんこ大好きで、ぶらんこに向かっ...
4月の末に病院へ行って、それ以来、お薬を飲むために、インコさんはお野菜禁止でした。 先日、ようやくOKとなったので、再び豆苗を与えています。 久しぶりのお野菜なので、とても嬉しそ...
最近のインコさんは、放鳥するといろんなところへ飛んでいき、一人で遊んでいます。 そういえば、この子はわりと気ままでマイペースな子だったなあ。 それが、具合が悪いときは、飼い主の肩...
たびたび書いている、インコさんの生足への愛ですが…。 今日、スリッパを履いてコーヒーを飲んでいると、インコさんが露出しているかかとにガブーと噛みつきました。 思わず「ギャ~」っと...
インコさんは毎日、あんよを器用にお手入れしています。 当たり前のように見ていますが、よく考えると、くちばしで足の手入れをするってすごいことですよね。 背中にもくるっと首を回せるし...
インコさんの籠を洗いました。 最近、ブランコにラブラブしているので、外してみると、いろいろとべったり付いてましたね😅 ただ、気持ち悪くて吐いているのとは全然違う様子なので、その点...
今日のインコさんの様子です。 後ろに見えるのはダイソー200円商品の鳥かごです。 インコさんは観葉植物をかじってしまうので、これに小さな多肉の鉢を入れて飾ったらいいんじゃないかな...
6月とは思えない暑い日が続いていますね。 白川の家では、あまりの暑さに飼い主がスリッパを脱ぐ→インコさんが見つけて足めがけて飛んでくる→飼い主慌てて足を隠す、の繰り返し現象が起き...
今日は平日でしたが、久しぶりのオフだったので、午前中はごろごろして過ごしました。 インコさんが飛んできて、そばに来てくれたのですが、暖かくなってきたからなのか、ふんわりいい匂いが...
今日も引き続き、気温の高い日になりました。 インコさんは、午後になると少し肩をいからせてワキワキ。 体温の高い鳥さんでも、暑さを感じる季節になってきたようです。 飼い主的には、ま...
今日も外気温はかなり高かったようですが、湿度も低く風通しも良かったため、室内は比較的過ごしやすかったです。 インコさんにはレースカーテン越しに日光浴をしてもらいました。 真夏にな...
今日は関東地方はずいぶんと暑くなって、地域によっては30度を超えたとか。 白川とインコさんは室内で過ごしていて、そこまで気温は上がらなかったのですが、やはり暑いな~と感じ、今年初...
毎朝、インコさんの籠にかけた布を外し、いつもの椅子の上に籠を移動します。 インコさんはたいてい、最初の数分は、あまり動きません。 しばらくすると、ピイ!と元気よく鳴いたり、羽を伸...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。