今日は飼い主の都合で、インコさんには日中お留守番をしてもらいました。 お迎えしてから、あまり長時間お留守番をすることはなかったのですが、ちゃんといい子でお留守番できたようです。 ...
今日は飼い主の都合で、インコさんには日中お留守番をしてもらいました。 お迎えしてから、あまり長時間お留守番をすることはなかったのですが、ちゃんといい子でお留守番できたようです。 ...
今朝のインコさんです。 もう雛というより、若鳥って感じかな。 だけどこの子はまだ、生まれてから2ヶ月も経っていないんですよね。 すべて初めて経験することで、いろんなことに興味があ...
インコさんのとまり木を代えました。 いままでは、ふつうの円柱状の止まり木の表面を白川が削ってでこぼこをつけたものを二本、小さな天然木の止まり木を1本つけていました。 今回、円柱状...
インコさんは、10日ほど前から飲み水にメガバクのお薬を入れています。 薬入りのお水は嫌がらずに飲んでくれるのですが、この薬水、粉やら液体やら合計4種類も入れていて、かなりべたべた...
日に日に飛ぶのが上手になってきてるインコさん。 同時に、放鳥すると、なかなかお家に帰らなくなってしまいました。 これまではすぐにつかまえられたのですが、だんだんすば...
まだまだお顔周りのカキカキはさせてくれるインコさんですが、だんだん手の中に入るのをいやがるようになってしまいました。 そうっと掴んでみると、やだやだーという感じで、手から出ていっ...
もうほとんど雛鳴きはしなくなって、さみしいなあと思う反面、いろんな声を使い分けるようになってきているようです。 今日は、出してほしいのに出してもらえないときは「グゲゲ…」みたいな...
インコさんは、もうすっかり大人のごはんが食べれるようになりました。 挿し餌をやめて、はじめのうちは皮むきのごはんでしたが、今はもう殻付きのごはんを食べています。 しかし… &nb...
今日で、インコさんと出会ってちょうど3週間です。 あの小さくてふにゃふにゃしていた子が… こんなに大きく、きれいになりました! ほんと、あっという間に成長しますねえ。...
インコさんのお腹が、ずっと濡れているように見えることに気づきました。 水浴びもしていないのに、どうして…? 下痢とか、多尿かな?でもお尻は特に汚れてないし…どこか悪いのかな。 と...
うちの籠は、扉が前に倒れるタイプのいわゆる手乗りケージではなく、昔ながらの上にスライドさせる扉のものです。 お外に出たいインコさんは、なんども扉の端をくちばしで掴み、脱出を試みて...
セキセイちゃん、雛の頃はほんとうになでなでし放題なんですよね。 こうやって、頭やほっぺをぐりぐりしていると、「この子なら、いつまでも撫でさせてくれるのでは…」という気になってしま...
遊びたい盛りのインコさん、今日も籠の中から出せ出せと大騒ぎしていました。 元気があるのはいいのですが、メガバクがお腹の中にいるうちは、あったかくしていたほうがいいんだよ。 &nb...
昨日から、インコさんのメガバク治療が始まりました。 飲み水に、粉薬と、液体の薬を混ぜて飲んでもらいます。 数種類入れて、黄色っぽいような茶色っぽいような濁ったお水になってしまい、...
今日はインコさんの二回目の健康診断でした。 結果は、やはりメガバクが出てしまいました。 今時は持ってる子の方が多いので覚悟はしていましたが、残念です。 どんな生物でも一生懸命生き...
インコさんは、このところ急に動きが活発になってきました。 そして、雛特有の謎の動きを繰り返しています。 餌入れの容器部分と、止まる部分の隙間から頭を出していたので、...
もう普通のケージで生活するようになったインコさんですが、今日は下に敷いてある新聞紙の下に潜っていました。 うちは糞切り網はつかっていなにので、敷き紙をめくることができるんですよね...
どんどん成長してるインコさん、何かが目覚めたようです。 籠の中から出せ出せアピール、出してもらえないと餌箱に嵌まる謎の動き。 飛べるようなった途端これですよ。 昨日...
今日もインコさんはケージの入り口にとまって、お外に出ようかどうか迷っていました。 指を差し出そうとも思いましたが、ここはインコさんの自主性に任せたほうがいいと、声をかけるだけにし...
今日もインコさんはまた少し成長しました。 ケージの中でさかんに羽ばたき練習をしており、だんだん力強くなってきました。 一度だけ、自分からケージ外に出てきましたが、ちょこちょこ歩き...
だんだんと大人の体格に近づいてきたインコさんは、ケージの外の世界が気になる様子…。 ケージをよじよじ登ったり、入り口から外をうかがっていたり。 でも、慎重派なのか、今日は外に出て...
数日前から羽ばたきの練習を始めたインコさん、今日も朝から何度も羽ばたく動作をしていました。 お昼ごろには、ケージ内に設置してある温度計によじ登りながら、羽ばたいていました。 鳥さ...
インコさんをお迎えして、1週間が経ちました。 だんだん体がしっかりしてきたように思います。 今は、挿し餌を2回にして、その他の時間は一人餌の練習をしています。 これ...
インコさんをお迎えしたのが、先週の木曜日なので、もうすぐ1週間になります。 お互いこの生活に少しずつ慣れてきてはいるものの、まだまだインコさんには警戒されています。 挿し餌はちゃん...
インコさんはどんどん成長しています。 雛の成長はあっという間といいますが、一日ごとに成長の度合いがわかるぐらい変化があります。 今日は、一人餌の練習をしました。 殻付き餌は、まだ殻...
インコさんは、家に来た初日は全く声を出しませんでした。 挿し餌のときも、ごはんは食べてくれるものの、無言でカツカツ食べるだけ。 インコの雛は、大声を出しながら忙しそうに食べるとい...
お迎えの翌日に、健康診断に連れてきました。 この病院には、歴代のインコさんをずっと見てもらっています。今の子で四代目です。 病院に着き、先代の子が亡くなったことと、新しい子の健康診...
先代のインコさんが亡くなってから、しばらくの間、かごを片付けることができませんでした。 しかし3月に入って、ずっと描いていた漫画の第一話が完成し、同じころに四十九日を迎えました。 ...
お久しぶりです。 このたび、新しい家族をお迎えしました。 セキセイインコの「あおちゃん」です。 全体的には白っぽいのですが、お腹と背中の青がとっても綺麗な子です。 今はまだ小さい...
今日、インコさんのお葬式をしてきました。 呼び方がころころ変わって申し訳ありません。 前回の記事では本名の「まぁちゃん」と書きましたが、このブログではずっと「インコさん」だったの...
王子、いえ、もう王子ではないので、本名の「まぁちゃん」で。 まぁちゃんは、今日の夕方6時になる少し前に、虹の橋を渡っていきました。 突然の出来事ではありますが、この子に関しては、...
王子はだいぶご機嫌が直ってきたみたいで、今日は御殿からお出ましになり、作業中のしもべの液タブの上に止まってくださいました。 嬉しいなあ。 そこが王子の定位置ですものね。 短い間で...
昨日、カラーを再装着してからご機嫌を損ねてしまわれた王子。 一晩寝たら、お怒りも解けるのでは…と期待していたのですが……。 まだ、怒っておられました。 朝のうちは、昨日と同様にし...
今日は王子のカラー交換をしました。 カラーを外すと、王子は嬉しそうにお羽のお手入れを始めました。 そして、大好きなシャワータイムです。 3回ほど水浴びなさってましたね…寒くないの...
数日前からやっていた確定申告の計算がやっとおわりました。 毎年のことはいえ、作業が終わるとぐったりです。 一年に一遍しかやらないので、前にどうやったか、けっこう忘れちゃうんですよ...
王子はいつもおやすみ前にお顔周りをカキカキさせてくださるので、今日もおなじように御殿に指を差し入れ、カキカキさせていただこうとしたのですが…。 まさかのカキカキ拒否。 くちばしで...
今日は朝からしもべは確定申告の準備のためパソコンに向かっていました。 会計ソフトを使っているとはいえ、とてもめんどくさい作業です。しかしやらないわけにはいきません。 ああでもない...
王子が御殿の入り口にじっととまっていらっしゃったので、翼をちょっとずらして、背中の様子を見せていただきました。 おお…ずいぶん羽が増えてきましたね。 王子はこの部分を抜いてしまう...
今日はお休み時間近くになって、王子が御殿から出ていらっしゃいました。 そこで、ごはんの器を手に取ると、王子のほうからしもべの手に乗ってくださいました。 そのまま手の上でごはんをぷ...
少し前に、王子の2本の長いしっぽの羽のうち、1本が抜けました。 今日見ると、新しい羽がだいぶ長く伸びてきているご様子でした。 もう少しすれば2本の長さが揃いますね。 ...
今日は日中、王子はお留守番でした。 しもべが帰宅して御殿の中を覗くと、いつもより若干ごはんの減りが少ないような…? そこで、ごはんの容器を王子の口元に持っていくと、ぷちぷちと音を...
昨日、カラーを再装着してから、悲しそうなお顔をされていた王子ですが… 一晩寝たら気持ちが切り替わったのか、今日も御殿から出てきて視察をして下さいました! そうですよねえ、いつまで...
今日は王子のカラー交換日でした。 王子は楽しみだった水浴びをし、羽繕いもしっかりなさって、すっかりきれいになりました。 しかし…おハゲが大きくなってしまったため、カラーを外す時間...
今朝、王子の御殿の扉を開けると、リビングを一周なさった後、キッチンの水栓の上へ。 これは…「シャワーがしたい」というサインですね。 しかし、残念なことに布製のカラー...
今日は王子の御殿を洗いました。 寒い日だったので、もう少し暖かい日にやればよかったですね。 でも御殿がすっきりきれいになってよかったです。 御殿の床の引き出し部分、...
王子は稗の穂が大好きなのですが、御殿には稗の穂だけでなく粟の穂もつるしています。 今日は、粟の穂をたくさん召し上がったようで、殻がたくさん床に落ちていました。 粟に...
今日も王子は御殿からお出ましになり、視察やお遊戯など、たくさん公務をこなして下さいました。 ここ数日は調子がいいようです。 以前大病をされたときはヒーターのそばから...
今日もリビングの視察をして下さった王子。 床におりて、一人遊びを楽しんでおられました。 王子はシード食なので、どうしても床にシードの殻が飛び散ってしまいます。 空を見つけると、気...
王子がリビングの視察をなさった後、御殿の入り口にしばらくお止まりになっていました。 そこで、そうっと顔を近づけてみると… 王子は、そのままじっとしていらっしゃいます。 それをいい...
今日は日中、しもべが外出してたため、王子はお留守番でした。 外出先からペットカメラを見ると、王子はヒーターの近くで暖を取っておられるご様子でした。 寒いですものね。 帰宅すると、...
今日も王子は、何度か御殿からお出ましになり、リビングの視察をしたり、しもべの頭に乗ったりしてくださいました。 このところ、毎日御殿の外に出ていらっしゃるので、調子がいいようです。...
昨日、交換のためカラーを外し、喜んでおられた王子ですが、その後再装着すると、すっかりご機嫌斜めになってしまわれました。 今日も、昨日の不機嫌を引きずっていらっしゃるかなあ…と思っ...
今日は王子のカラー交換をしました。 以前は、丸一日とか、二日外していることもありましたが、今回はおハゲを悪化させないため、外すのは3時間ほどです。 王子はカラーが取れてよほど嬉し...
先月からカラーの材質を変え、同時にカラー装着時間を長く・外す時間を短くしています。 その効果か、おハゲ状態になっていた腰のあたりの羽根が、少しずつ増えてきました。 まだ、元通りに...
今日は、国立科学博物館でやっている「鳥展」に行ってきました! 正月休み後の平日だからか、そんなに混んでおらす、鳥類の進化や分類の展示を見ることができました。 しかし...
このところ、よく御殿の外にお出ましになる王子。 今日もご機嫌がよかったのか体調が良かったのか、何度もお外に出てきてリビングの視察をしてくださいました。 ずっと使っていたフェルトの...
先日は御殿の外にお出ましになった王子ですが、その後再びお出ましになり、王子自らしもべの肩に乗ってくださいました。 嬉しいですねえ。 ただ、王子の表情を見ると、また掴まれたりするん...
元旦にカラーを再装着してから、なかなか御殿の外に出てこられなかった王子ですが、今日は気分が向いたのか、短時間ですが複数回、外に出てきてくださいました。 そのうち何度かは、しもべの...
王子が遊んで下さらないのでつまらないしもべは、御殿の中に指を入れて王子と遊んでいただくことにしました。 そっとてを差し入れ、止まり木に指を沿わせて、王子のおみ足を乗せていただきま...
今日も、おやすみの前には王子のお首やお顔のカキカキしてさしあげました。 年が変わっても、こうやってカキカキさせて下さるのはありがたいですね。 カラー交換などで、むりやり体を掴んだ...
+ 今日は初詣に行ってきました。 ここ数年行っているお寺では、「お屠蘇の儀」というのがあり、干支の盃にお屠蘇を注いでいただき、飲み終わった盃を持って帰れます。 午後からゆっくりと出...
あけましておめでとうございます。 元旦の今日は、何もしないで王子と過ごすぞ!と決め、家でのんびりと過ごしました。 折角のお正月なので、王子のカラーも数時間だけ外し、...
2024年も最後の日となりました。 今年も、このブログにご訪問くださりありがとうございました。 今年の王子は、カラーを長期間外すことはできなかったけれど、大きな病気...
今日は、しもべは母親のマンションに顔を出してきました。 新年の挨拶のかわりに、年末に大掃除の手伝いをして、かわりにおせち料理をもらってくるのです。 王子は、今年最後のお留守番です...
今日も王子は御殿の中でお過ごしでしたが、天井から吊しているペットボトルの蓋と楽しそうに遊んでおられました。 つっついてもう一つの蓋とぶつけ合ったり、くちばしで掴んだり、いろんな遊...
今日も王子は、カラーをなんとか外そうとがんばっておられました。 その甲斐あってか、布地の継ぎ目あたりがだいぶ千切られてしまいました。 うーん、作りが甘かったようですね。 そろそろ...
今朝、御殿の床を見ると、長い羽が落ちていました。 王子の尾羽です。 尾羽は、長いのが通常2本あるのですが、そのうち1本が抜けました。 もう1本の尾羽が残っているため...
今朝は王子のボディチェックをし、新しいカラーでどこかお怪我をされていないかを確認しました。 結果、気になっていた肩の赤みは小さくなっていました。 やはり、前のカラーで暴れたときに...
今日は家でゆっくりできたので、カーテンを洗ったり、絵を描いたりしていました。 王子も何度かしもべを追いかけて御殿から出てきて下さり、お元気そうなご様子でした。 午後には紅茶を入れ...
クリスマスイブですね! しもべは、久々に外のお仕事で、王子はお留守番でした。 日中、王子のご様子を見ると、一生懸命カラーを外そうと(?)なさっているようでした。 なんにせよ、活発...
王子のカラーを新しいものに交換して1日経ちました。 今のところ、大きな問題はなさそうですが、方のところが少し赤くなっているようでした。 ここは、プラスチック製のカラーを着けていた...
少し早いですが王子の御殿の大掃除(解体+水洗い)をしました。 同時に、王子のカラーも新しいのに交換しました。 引き続き、フェルトではなく平織りの布で作ったのですが、...
王子、引き続き羽が抜けていらっしゃいます。 抜けた羽の様子を見ると、やはり毛引きによるものではなく、換羽だと思います。 その影響なのか、今日は視察はなさらず、御殿でまったりとお過...
今日はしもべは午後から所要があり、王子にはお留守番をししていただきました。 帰宅すると、御殿の中には抜け毛がちらほら… 毛引きで抜いてしまったものではなさそうです。 もしかしたら...
しもべは、体の小さい王子にたくさん召し上がってほしいので、おやすみ前にごはんの容器を王子の口元に持っていき、「もう少しいかがですか~」とおすすめすることがあります。 今日もそうし...
今日もリビングの視察のため御殿から出てこられた王子。 しばらく飛び回ったあとは、床に降りて歩き回られていました。 この時の足音が、なんともかわいいんですよね~。 あんよが床に当た...
王子は今日もたくさん稗の穂を召し上がり、あっという間に軸だけにしてしまいました。 新しいカラーにも慣れ、だんだんお元気になってこられたようです。 いつもは、1週間お...
白川のお家では、床の掃除は基本は箒、掃除機は補助的に使っています。 今日も、箒でせっせと床のお掃除をしていたのですが、シードの殻ってなかなか取り切れないですよね。 一通り掃いたと...
本日も視察のために御殿からお出ましになった王子、しばらくリビングの床を散策されていましたが、その後、ぱたぱたと部屋の中を旋回され、しもべの指にとまってくださいました。 おおお…嬉...
今日も王子はなかなか調子が良さそうで、リビングの視察も華麗にこなしておられました。 相変わらず、カラーがもたもたしていてちょっと飛びづらそうではありましたが…。 ただ、カラーを着...
今日は寒かったですね。 比較的寒さに強いしもべも、デスク下のヒーターを付けました。 王子もお寒いので、御殿から出ていらっしゃらないだろうと思っていたのですが…。 しもべが食洗機に...
新しいカラー、王子が受け入れてくれるかどうか心配でしたが、これまで通りに過ごして下さっているようで、一安心です。 ごはんやお水もちゃんと召し上がれており、御殿の中では華麗に止まり...
フェルトのカラーから、平織りの布地を使ったカラーに変えて一日経ちました。 今のところ、特に問題なく、これまでのカラーと同じように過ごせているようです。 今まで自作カラーをいくつも...
しもべのお仕事が一段落したので、今日は王子を病院へお連れしました。 診察の結果…残念なことに、また脇に傷ができはじめているということで、先生からカラー装着令が出されました。 うー...
今日も王子は、御殿の天井から吊しているペットボトルの蓋で、楽しそうに遊んでいらっしゃいました。 つついたり、くちばしでくわえてみたり、いろんな遊び方があるようです。 二つの蓋がぶ...
今朝、王子は御殿をお出ましになると、そのままリビングの視察に入られました。 元気よく飛び回り、ぐるぐると5回ぐらい旋回し、その後はしもべの寝室のほうまで飛んで行かれました。 おお...
夕方の王子のご様子です。 まだカラーなしでがんばっていらっしゃいます。 もう少しいけるかな? にほんブログ村 ...
王子は全体的に色が淡いせいか、あご(?)の部分の黒丸の羽根はあまり目立ちません。 でも、普段の絵には描いていないけど、ほっぺの青い羽根はしっかりあるんですよ。 ここのお羽根が、深...
今日も王子は何度かリビングの視察にお出ましになり、しもべの頭や手にとまってくださいました。 …とまった、というか、飛んでいるときの中間地点というか…。 ぱしっととまったと思ったら...
引き続き王子はカラーを外して、一生懸命お手入れしていらっしゃいますが、頭に一本だけ、筆毛の鞘が中途半端にはずれかけているのか、ぴょこんと飛び出したツノツノがあります。 頭は、どう...
カラーを外して3日目、今のところ王子は無事に過ごされています。 ただ、ときどき羽を抜いてしまい、「キキッ」と大きな声を上げられることも。 うーん… 王子的には、なにか気になってし...
交換のため、カラーを外して2日目。 本来ならば、今日の夕方カラーを再装着する予定だったのですが、王子がだいぶ調子が良さそうだったので、もうすこし外したままで生活していただくことに...
昨日はカラーを着けていたため、シャワーを浴びたかったのに浴びれなかった王子。 今日はカラー交換日なので、お待ちかねのシャワータイムです。 しもべの手に乗って、羽を膨らませて、ぷる...
今日、王子は御殿からお出ましになると、キッチンの蛇口の上にお止まりになりました。 これは、王子の「シャワーがしたい」という合図です。 しかし、残念ですが王子、今日は...
今日は、しもべは外でのお仕事でした。 朝、王子の御殿に稗の穂を入れ、帰宅してみると、穂はほとんど茎だけになっていました。 別のところに吊した赤粟の穂も、殻がたくさん落ちていました...
最近の王子、お羽が抜けていらっしゃいます。 小さな羽がたくさん…というわけではなく、風切り羽などの大きいのがちらほらと落ちていることがあります。 今日は、きれいなしましまの羽が落...
今日も王子は、おやすみ前に御殿に手を入れると、頭をすっと差し出し、カキカキさせてくださいました。 毎晩、王子のふわふわの羽毛をかきわけ、首回りやほっぺをカキカキできる… しもべに...
最近めっきり冬らしくなってきましたが、それでも今日みたいな天気のよい日の午後は、リビングがぽかぽかと暖かくなります。 今日は風もなく穏やかだったので、王子の御殿を窓際に移し、レー...
今日の夕方、予定通り王子のカラーを再装着しました。 カラーを着けようと御殿に手を入れると、その時点で「ギャギャギャ」と叫んで逃げ回る王子。 しもべの雰囲気で、カラーを着けようとし...
今日は、王子のカラー交換日でした。 もう寒くなったので、水浴びはなさらないかな?と思っていたのですが、午後になると蛇口のそばまで飛んで来られたので、水を出すとそのまま水浴び開始。...
「ブログリーダー」を活用して、白川祐さんをフォローしませんか?
今日は飼い主の都合で、インコさんには日中お留守番をしてもらいました。 お迎えしてから、あまり長時間お留守番をすることはなかったのですが、ちゃんといい子でお留守番できたようです。 ...
今朝のインコさんです。 もう雛というより、若鳥って感じかな。 だけどこの子はまだ、生まれてから2ヶ月も経っていないんですよね。 すべて初めて経験することで、いろんなことに興味があ...
インコさんのとまり木を代えました。 いままでは、ふつうの円柱状の止まり木の表面を白川が削ってでこぼこをつけたものを二本、小さな天然木の止まり木を1本つけていました。 今回、円柱状...
インコさんは、10日ほど前から飲み水にメガバクのお薬を入れています。 薬入りのお水は嫌がらずに飲んでくれるのですが、この薬水、粉やら液体やら合計4種類も入れていて、かなりべたべた...
日に日に飛ぶのが上手になってきてるインコさん。 同時に、放鳥すると、なかなかお家に帰らなくなってしまいました。 これまではすぐにつかまえられたのですが、だんだんすば...
まだまだお顔周りのカキカキはさせてくれるインコさんですが、だんだん手の中に入るのをいやがるようになってしまいました。 そうっと掴んでみると、やだやだーという感じで、手から出ていっ...
もうほとんど雛鳴きはしなくなって、さみしいなあと思う反面、いろんな声を使い分けるようになってきているようです。 今日は、出してほしいのに出してもらえないときは「グゲゲ…」みたいな...
インコさんは、もうすっかり大人のごはんが食べれるようになりました。 挿し餌をやめて、はじめのうちは皮むきのごはんでしたが、今はもう殻付きのごはんを食べています。 しかし… &nb...
今日で、インコさんと出会ってちょうど3週間です。 あの小さくてふにゃふにゃしていた子が… こんなに大きく、きれいになりました! ほんと、あっという間に成長しますねえ。...
インコさんのお腹が、ずっと濡れているように見えることに気づきました。 水浴びもしていないのに、どうして…? 下痢とか、多尿かな?でもお尻は特に汚れてないし…どこか悪いのかな。 と...
うちの籠は、扉が前に倒れるタイプのいわゆる手乗りケージではなく、昔ながらの上にスライドさせる扉のものです。 お外に出たいインコさんは、なんども扉の端をくちばしで掴み、脱出を試みて...
セキセイちゃん、雛の頃はほんとうになでなでし放題なんですよね。 こうやって、頭やほっぺをぐりぐりしていると、「この子なら、いつまでも撫でさせてくれるのでは…」という気になってしま...
遊びたい盛りのインコさん、今日も籠の中から出せ出せと大騒ぎしていました。 元気があるのはいいのですが、メガバクがお腹の中にいるうちは、あったかくしていたほうがいいんだよ。 &nb...
昨日から、インコさんのメガバク治療が始まりました。 飲み水に、粉薬と、液体の薬を混ぜて飲んでもらいます。 数種類入れて、黄色っぽいような茶色っぽいような濁ったお水になってしまい、...
今日はインコさんの二回目の健康診断でした。 結果は、やはりメガバクが出てしまいました。 今時は持ってる子の方が多いので覚悟はしていましたが、残念です。 どんな生物でも一生懸命生き...
インコさんは、このところ急に動きが活発になってきました。 そして、雛特有の謎の動きを繰り返しています。 餌入れの容器部分と、止まる部分の隙間から頭を出していたので、...
もう普通のケージで生活するようになったインコさんですが、今日は下に敷いてある新聞紙の下に潜っていました。 うちは糞切り網はつかっていなにので、敷き紙をめくることができるんですよね...
どんどん成長してるインコさん、何かが目覚めたようです。 籠の中から出せ出せアピール、出してもらえないと餌箱に嵌まる謎の動き。 飛べるようなった途端これですよ。 昨日...
今日もインコさんはケージの入り口にとまって、お外に出ようかどうか迷っていました。 指を差し出そうとも思いましたが、ここはインコさんの自主性に任せたほうがいいと、声をかけるだけにし...
今日もインコさんはまた少し成長しました。 ケージの中でさかんに羽ばたき練習をしており、だんだん力強くなってきました。 一度だけ、自分からケージ外に出てきましたが、ちょこちょこ歩き...
今日はいつものお薬がなくなったので、王子を病院にお連れしました。 先生に診察していただいたところ、体調は良さそうで、カラーに関してはしもべの判断で着けたり外したりしてよいでしょう...
今日は昨日とうって変わってよく晴れ、気温もぐっと上がりましたね。 午後には、王子の御殿を窓際に移動し、一緒にレースカーテン越しに日向ぼっこしました。 お日様がぽかぽかして、ちょっ...
今日も、王子のお体からは、ちらほらと羽が抜けていました。 今日抜けたのは、中くらいの羽で…どこの部分でしょうか。 雨覆とか、そういうところなのかな。 鳥さんと長く暮らしていますが...
王子の放鳥中、床に細長いものが落ちているのを発見しました。 よく見ると、王子の風切り羽でした。 大きいのが抜けましたねえ。 古いのが抜けたら、新しい羽が生えてきますよ。 新しい羽...
王子がブロッコリーのおかか和えのにおいがするというわけではないのですが…。 なんとなく、かつおだしみたいな、うまみ成分みたいな… そんなにおいが、するような… にほんブログ村 ...
王子は液タブの上がお気に入りです。 背中を向けて止まっていると、かわいいしっぽが無防備にこちらを向いているので、ついつい、触りたい衝動に駆られてしまいます。 強く引っ張ってはいけ...
日に日に暖かくなってきました。 王子の御殿のヒーター、少しずつ出力の小さいものに変えています。 現在、おやすみ時は20Wの小さな電球型のみ。 昼間はカバーがないので、パネルヒータ...
午前中の放鳥は、しもべが朝ご飯など一通り済ませ、一息ついてから行うことが多いです。 今日も、朝ご飯の後コーヒーで一服し、歯を磨いてから王子をお外にお出しすることにしました。 御殿...
今日の日中は、王子にはお留守番していただきました。 お昼にペットカメラを見ると、王子はご飯を召し上がったり、おもちゃで遊んだり、とてもお元気なご様子でした。 夕方に再び見ると、や...
今日はカラー交換日でした。 王子はたくさん羽繕いし、水浴びもたっぷりなさいました。 このところ、カラーを外して30gで安定しています。 いいですね~。 これからもしっかり食べて、...
今日は王子の御殿を水で丸洗いしました。 きれいになって、王子も嬉しそうにおもちゃで遊んだり、お歌を歌ったりなさっていました。 鳥籠って、狭いところに閉じ込められてい...
一時期、しもべは王子にすっかり嫌われていましたが、その後王子の体調が回復してくるにつれ、だんだんと仲直りできてきました。 今日も、王子がしもべの近くに遊びに来てくださったので、昔...
しもべがごはんを食べるときは、基本的に王子は御殿に入っていてもらいます。 王子はしもべの食事にはあまり関心を示されないのですが、なぜかお味噌汁のお椀だけはお好きなようで……。 以...
このところ、王子には毎日豆苗をお出ししています。 今朝も、何本か洗って、洗濯ばさみで御殿の壁に取り付けたら、さっそく王子が囓ってくださいました。 王子、豆苗お好きだよね~と、嬉し...
今日は久しぶりにしもべの仕事がおやすみでした。 午前中にちょっとした用事を済ませてから、すっからかんになった食料の買い出しに行き、帰宅してからは、もう今日は何にもしないぞ!と、し...
今日は、王子は日中お留守番でした。 お昼にペットカメラを覗くと、ヒーターに寄り添っていらっしゃいましたが、夕方に再び見ると、お気に入りのペットボトルの蓋のおもちゃで楽しそうに遊ん...
仕事の納期が近いため、朝からずっとパソコンに向かっていたしもべ。 すると王子が御殿からおでましになり、液タブの上にとまって、しもべの仕事を見守ってくださいました。 可愛いふわふわ...
今日はカラー交換日でした。 水浴びがお好きな王子は、さっそくシャワーの催促です。 カラーを外して、のびのびと水に当たっていらっしゃいました。 水浴び後は、インコ臭ぷんぷんで、しも...
王子のカラーは、明日交換予定です。 交換日直前ともなると、だんだんぼろぼろになってきて、生地が毛羽立ったり、縁がほつれたりが目立ちます。 王子も、ほつれが気になるようで、ときおり...
しもべは毎朝、仕事前に軽くウォーキングをしています。 今朝も外に出ると、ぽかぽかと暖かく、桜も満開だったので、いったん家に戻り、王子をキャリーに移して、一緒にお花見をすることにし...