メインカテゴリーを選択しなおす
5月28日は我が家のベビちわわんのお誕生日でしたわが家で生まれたベビたちわたしはわんこの出産の動画を見て一所懸命イメトレしました無事に生まれてきてくれてありが…
ベビちわのお誕生日イブです先週から飾り付け頑張ってます飾り付けなんて人間の自己満ですの図でもありますだがしかしこれはどうしたらいいのん↓ネットで調べて伸ばした…
今年はワンプレートでお祝いごはん♪ 合計14品目使って「まるで人間用」を目指した結果…
うたちゃんの2歳誕生日。先日はお誕生日の飾り付けのお話だったのですが、今回はごはん編を。ダイニングテーブルも準備オッケー!今年はケーキではなく、ワンプレートごはんにしてみました。おあずけの図。笑ワンコがNGな食材も色々とあるのでひとつひとつ調べながら作りまし
娘2歳の誕生日を迎えました◎ 生後2歳 誕生日の記録 誕生日プレゼント
祝2歳 先日娘が2歳を迎えました◎ 娘が産まれて2年。本当にあっという間にすぎていきました。 写真を振り返るとより成長を実感できて、感慨深いです。 今年の誕生日は外出もしたのですが、お家でお祝いもしました。 プレゼント 今年の誕生日プレゼントはおままごとセットにしました。 ふれあい広場に遊びに
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 今日の札幌は雨〜。 晴れなかったけど、まあ仕方ない(笑) こんな日は楽し
お買い物マラソン5店舗目☆scopeさん5日限定全品ポイント5倍。ハウスタオルは40%off!
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 もう1カ月近く前の話になりますが、 夫から貰った誕生日プレゼントが 謎だったなーと未だに思い出
3歳の誕生日お祝い 好きな食材で作る簡単ケーキと食事メニュー
誕生日どうやってお祝いしよう? 誕生日祝いの3本柱 食事 飾り付け・衣装 プレゼント これがあったら間違いないですね 3歳の誕生日祝いのご飯とケーキは息子の好きな食材を使用して手作りしました 壁は100均で飾り付け 衣装は・・このとおり着用しませんでした 昨年のこともあり、弱気だったかなぁ mikurimo.com プレゼントは息子がよく観ている「おさるのジョージ」の絵本 母より 「えさがしえほん」で親子でも楽しめます ウォーリーを探せ的な感じ 難易度がバラバラで簡単なものから難しいものまであるので遊びやすい 頭を使うので寝る前にもいいかもしれないですね ご飯 テーマ 用意したもの ケーキ テ…
我が家に続いて、孫が通う託児所Crècheでも孫の誕生日パ-ティーが行われました その時の写真をアップします。 12人もの2歳前後の子供が一堂に丸テ-ブルに腰掛けているのは、な
初孫が2歳になったので、先日誕生パ-ティーを我が家で行いました。 ごく内輪のささやかなお祝いでしたが、2歳という年齢は、自分の誕生日を祝ってもらったと自覚できる年頃なので、戸惑いながらも飾りつけや
いいお天気の日と薄曇りの日が、交互にやって来る様に思います。薄曇りの日は、リビングは肌寒く感じるのに、陽が射している日はラグの上が暖かくて・・・心が解れます。いろんな物を齧るアナ。『アナ!この頃、そこにいる事が多い気がするんだけど・・・』って思って、柱を見ると齧ってあります。いくら教えても、齧るのは止めません。次から次へと、齧る場所を見つけて来ます。この所、パソコンの机の下でバニーとくっついて眠っている事が多くなりました。電気コードは、すべてコードボックスに入れているので、齧る物はないだろうと安心していたら、モデムの下に敷いてあるコルクの板を齧っていました。本当に困った子です。バニーとの性格の違いは、バニーは言って聞かされると、すぐに理解して何度もする事はありません。アナは叱られても叱られても・・・同じ様...バニーの2歳のお誕生日に思う事
こんばんは 昨日、今日と子どもの母校である小学校へ 友だちから頼まれて、6年生のミシンボランティアに ミシンを使って、ナップザックを作る。。。 昔、子ども達も…
どうも、こんにちは(^-^) 10歳、8歳、2歳子育て中のいとちまです! 少し前になりますが、うちの次男・サンオくんがついに2歳になりましたぁ~!! 早いなぁ~。 もう2歳かぁ。 もう赤ちゃんじやないなぁ... と、ちょっと寂しい気持ちもありますが... 無事に、元気に2歳の誕生日を迎えることができたことは本当に良かった良かった(^o^) 今回は2歳になったサンオくんの最近の様子を書いていこうと思います! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 身長・体重 体重...11kg 身長...85cm 体重はうちで計って、身長は近所のイオ…
わんわん。しいたけだワン。今日はね、ぼくの2歳のお誕生日なのいぇーいあ、ぼくは小さいときに捨てられていたので正確なお誕生日はわからないのでパパママが決めたの。…