メインカテゴリーを選択しなおす
今日はバンド・萬屋のリハでした🎶9月練馬、10月寄居のライブに向けての練習。…からの反省しない反省会(HUB 新宿西口大ガード店さん)久々にいただいたけど、やっぱりギネスは美味い!😊大好きだー💕ちなみに後ろのお酒はベース:ケンちゃんお気に入りのカシオレ😆
一昨日はバンド・萬屋(yorozuya)のリハでした😊 今回から新メンバーとしてコーラス・Yoriko(よりちゃんと呼んでいます)が参加!楽しく充実した時間を過ごすことができました🎶 これからのライブ予定♪今のところ決まっているのが9月14日(日)に練馬BE-bornさん、10月5日
昨日はバンド・萬屋(yorozuya)の今年初のリハでした!今年は後半に複数回ライブを行う予定。…に向けての一発目リハ、新曲がめっちゃ多い中で満足できる内容だったかと(勝手に思う😆)画像は反省しない反省会から。メンバー全員は揃わなかったけど、お楽しみは次回という
もう5日前?早いなぁ(いや、書くのが遅いだけ)12月15日(日)は萬屋(yorozuya)の今年最後のリハでした。忘年会が控えていた為(笑)、普段は3時間のところ2時間で。体調不良によりメンバー全員は揃わなかったけど、来年に向けてのカバー新曲を含め楽しい練習。やっぱり皆で音
飯田橋ライブまであと11日!(ハンパな数字😆)私、萬屋店主がボーカルを務めます雑食性洋邦ROCK・POPSカバーバンド・萬屋(yorozuya)の7年ぶりライブ。対バンのゾンサルヒさんもRockカバーで盛り上げてくれます♪演者一同、楽しい時間になるようガンバリマスので、どうぞよ
昨日はバンド・萬屋のリハでした。来月ライブを前に最終調整的な?いや、まだもっと良くなるようギリギリまでがんばりますよー😆👍ではあらためてライブのお知らせを♪【 帰ってきた萬屋 飯田橋興行2024 】2024年9月22日(日)@ 飯田橋スペースウィズ12:30 OPEN13:00 STARTCHAR
長いお盆休みも今日で終わり、明日からまた通常の生活が…そして来月のライブまであと35日!リハはあと2回!楽しい日にする為にやれることを精一杯やりましょー😊【 帰ってきた萬屋 飯田橋興行2024 】2024年9月22日(日)@ 飯田橋スペースウィズ12:30 OPEN13:00 STARTCHARGE 1,
雑食性洋邦ROCK・POPSカバーバンド「萬屋(yorozuya)」が7年ぶりに復活!9月22日(日)、飯田橋スペースウィズさんにて主催興行を開催します。ご一緒するのは、壮快な風薫Rockカバーバンド「ゾンサルヒ」さん。たくさんのお客さまと楽しい時間を過ごしたいと思っていますので
もう3日前になりますが😅バンド・萬屋のリハがありました。今回はコーラス陣が不在でしたが、充実した練習ができたのでは?と思っています。メンバー曰く、前月(コーラス有リハ時)の音が頭にイメージとして残っているので、やりにくさは感じなかったと。尚更、全員揃ったと
昨日(5月12日)は雑食性洋邦ROCK・POPSカバーバンド 萬屋(yorozuya)のリハでした!今回は女性コーラス二人も参加。賑やかで楽しく、より充実した時間を😊やっぱりいいなぁ、バ・ン・ド🎶9月、11月のライブに向けてこれからギア上げていくぞー😆
4月7日(日)は萬屋のリハでした。相変わらず楽しい時間♪リハ後の反省しない反省会(画像)も、ね😆前投稿で書いた9月のライブに続いて11月も何やら企んでいるようで…益々、充実した日々を送れそうな店主であります!😊
雑食性洋邦ROCK・POPSカバーバンド 萬屋(YOROZUYA)新旧メンバーを交え、この7月からボチボチ動き出しています。萬屋プチ歴史(笑)店主、大学音楽サークル時代の仲間と1996年に結成。メンバーの出入りやお休みがありながら、のーんびり活動を続けましたが、2017年に解散。昨
おはようございます、こんにちは、こんばんは! yui-yuiです!٩(ˊᗜˋ*)و 久しぶりに友人のライブに出かけました! まぁ写真これしか撮ってないけ…
トランペットの練習を日々重ねているバイトちゃん。楽譜通りに演奏することはお手の物になってきました。バイトちゃん練習すればするほど、トランペットのことが好きになってきました。もっと楽しく演奏するために、上手になりたいです!マスターそれでは、「
【楽曲紹介】トランペットが映える!格好良いアンサンブル曲まとめ
夏の大会が終わると、秋は演奏会シーズン。そして冬のアンサンブルシーズンが訪れます。バイトちゃんアンサンブルって苦手だけど、格好いい曲あるのかなあ。全体的に暗い曲の印象で、寂しいイメージ。マスター私もアンサンブル、大の苦手です。ストレスが溜ま
Twitterやお問合せで頂いた、お悩み・相談にマスターとバイトちゃんが回答するコーナーです。バイトちゃん今回の相談者の方は、とても深刻なお悩みのようです。~ お悩み💭 ~トランペット数年続けているのですが、高音の練習を重ねたのが良くなかっ
【まずはここから】初心者におすすめのトランペットメーカー・種類とは?
これは、バイトちゃんがトランペットを購入する前の話。トランペットの「メーカーや種類」について気になることがあるみたいです。バイトちゃんトランペットを買いたいと考えているけれど、一体どのメーカーのトランペットが良いのかなあ。せっかくなら長く続
【楽譜あり】リップスラーを克服したい!できない理由とコツ・やり方を解説
トランペットを購入して間もないバイトちゃん。日々練習を重ねています。しかし、とある練習でつまずいているようです。バイトちゃんリップスラーが上手くできない。FからB♭に上がる事はできても、B♭からDに上がろうとすると、音がかすれてしまう。マス
ついにトランペットを購入したバイトちゃん。興奮冷めやらぬ様子です。バイトちゃんついにトランペットを買ってしまいました。キラキラしていて格好いい~!マスターおめでとうございます!最近アルバイト沢山してくれてましたからね。そういえば、トランペッ
1996年に「開店」、2017年に「閉店」したバンド・萬屋。来月。新生・萬屋として初のスタジオ練習が決まった。4年8ヶ月ぶり、店主個人としても約2年半ぶりのバンドリハ。穏やかで(←ここ最重要)気心知れたメンバーと共に。只々笑顔で楽しみたいと思います(^-^)
この度、以前名乗っていた「萬屋店主」としてブログを続けることにしました。まぁ、いろいろありましたが(^^;)やはりこの名前が一番しっくりくるので(知らんがな)今後は少しづつ自身の活動もUPできたらいいなーと…思ってはいます(笑)ぼちぼちでよろしくです(^-^)追記:ブ