メインカテゴリーを選択しなおす
季節外れのクレマチス♪&着物を着ました♪タンスの底から見つけた帯♪
晴れの国地方晴れΣ(゚□゚(゚□゚*) あれれーもう11月も終りだというのにクレマチスが 1輪咲きました♪ハナミズキの照葉も散って秋色から冬色の庭に・・・紫の花1輪だけど なんだか 庭が明るくなった気がします ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆最近着物話題がご無沙汰・・・と、言うのもお稽古で借りているところが工事のため11月はお休みだったの それにちょっとバタバタしていて着付けのお稽古も...
晴れの国地方晴れ着付けのお稽古の日♪11月1回目は座学がメインの日でこの日は、着物の文様や着物と帯の柄合わせお話上手な先生なのであっという間に時間が経ちます。その後はトルソーに着付けのお稽古♪ 人に着せ付ける時に注意することやコツ、そして、着付けしている時の上手なトーク (着付けしている人に回ってもらったり、向きを変えてもらったり、ちょっとしたお手伝いを上手く誘導するトークとか・・・)なども伝授し...
コバルトセージの花が少ないわけ・・・(´;ω;`)&着付けのお稽古♪
晴れの国地方晴れ昼間はポカポカなのに朝晩は寒いですねやっと衣替え~冬物を出しました♪コバルトセージブルーセージだと思っていた・・・コバルトブルーがとっても綺麗だけど花が少ないのよね・・・そのわけは葉が繁っていてもうすぐたくさんの花は咲きそうだったころ庭のお手入れにとってもいい季節になったのでうちのパパさん、張り切って庭仕事をしてくれたのはいいけど・・・外に出てみるとコバルトセージをバッサリ切ってた...