メインカテゴリーを選択しなおす
昨夜の急上昇ではいい感じに含み益が出ていましたが、 今日の日中は建値を下回る水準まで大きく下げてしまいましたね。 しかし、 高値付近でヘッジの売りを入れていたので、 実質的には全くのノーダメージで損切りできています。 本来はマイナスになっているはずの局面ですが、 保険によって同値撤退に持ち込んでいます。 こうしてリスクコントロールを徹底し、 ひたすらトラップを仕掛け続けていくことで、 必ずチャンスは訪れます。 なんとも地味で泥臭い作業ですが、 収穫を待つ「楽しみ」は何ものにも代え難いものがあります。 今日は、 最近ちょっと驚いた話をしたいと思います。 みなさんと共有しているシステムでは、 今年…
【朝の想定2025-2-4】朝令暮改のトランプ発言で急落から先物は300円高、先日の寄り付き付近まで戻す―日経平均は戻りを狙う
昨晩のNY市場はトランプ大統領の関税発言に揺れたものの、何とか戻してきた格好。ダウ 日足サンデーダウの下げで一時600ドルを超す下げとなったが、日中の市場が始まってからは徐々に戻し、結果は122ドル安で引けとなった。窓は空けずに済んだ格好だ...
本日の日経225は、大幅上昇! 反発ナイス! 昨日、先物売り買い戻して正解だったな! ということで、当方は、変更した投資戦略でポジションを仕掛けた! これ、かなり、かなりいい感じじゃないか! 期待大! と、自分で思う時は、外れるかもね! もう今月も利益は確定なので、ポジションも仕掛けたことだし、今日は、魚釣りだ!
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち0円-★こちら★サンクス20190円-★こちら★デイズリッチ20190円-ロングリッチ2019-+1,040円ロングリッチ20180円-パターントレード20170円-デイ...
今夜の米国株式市場は、かなり重要だろう!(オプション投資戦略変更!)
ナスダック先物は、日中、安値からは、1%くらい戻っているな。 今夜の米国株式市場は、極めて重要だろう! インプライドボラティリティが高いことから、当方は、オプション投資戦略変更! オプションマーケットの状況と相場観で、投資戦略を柔軟に変更する! これもオプションの素晴らしいところだ! 現物株や先物買って大損みたいなことは、避けれるわけよ!
【朝の想定2025-2-3】節分天井となるか?月替わり週初の売りには注意
週末のNY市場は反落して終わった。ダウ 日足ダウは337ドル安、44544ドルと、史上最高値更新を前に失速。サンデーダウと呼ばれるCFDは更に下げているようだが、それが先物や現物に影響を及ぼすかどうかはわからない。とは言え天井形成とも言える...
【1月成績 +21.5%】物足りない「時給」を極限まで引き上げる方法
今週もプチ・ブラックマンデーということで、 また一段と下げましたね。 個人的には、 まもなくリーマンショックを超える大暴落が来るのではないかと期待しています。 日経平均は再び1万円割れしても全く不思議ではありません。 順張り派にとってはかなり美味しいチャンスとなるので、 今年の展開も非常に楽しみです。 この1月は終盤で不調が続きましたが、 前半は好調が続いていたので、 最終的には+21%ほどの利益で着地しました。 特に前半は勝率も高く、 ほとんどドローダウンもなく推移できたので、 今年から運用スタートされたユーザーさんは、 ほとんど心的負荷もなく余裕を持って運用していただけたかと思います。 2…
本日、日経225は、当然のごとく、大幅下落! まだ、昨年の8月に比べれば、かわいいもんだね! ということで、当方は、残っていた先物売りの大部分を38500円台で買い戻し、利益を確定! さて、ここから戻せるかね! しばらく観察だ!
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち0円-★こちら★サンクス2019▲200円-★こちら★デイズリッチ2019▲400円-ロングリッチ2019-▲220円ロングリッチ2018+1,160円-パターントレード...
ダイナミックヘッジ戦略(ガンマロング)の典型的な利益パターン!(短期勝ち逃げのケース)
先週の月曜日、当方は、日経225が40000円台に乗せたので、先物売りとは別にダイナミックヘッジ戦略を仕掛けた。 その後、ディープシークの材料が出て、日経225は、日中、500円以上、急落した。 当方は、引け前にポジションを解消し、利益を確定した。 オプション1枚当たりだと、40万弱でプットを買って、7万儲かった これが、当方が、ダイナミックヘッジ戦略(ガンマロング)でポジションを取った…
先週は、ディープシークの登場で、エヌビディアが急落したね! たいしたコストかけなくても、人工知能できるんじゃねえ? ということらしい。 今まで、プロのアナリストたちは、何を見てたわけよ! まあ、最先端の人々がやっていることを証券会社のアナリストが予想すること自体、無理があるけどね! ここから先、何が起こるか、楽しみだね!
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち0円-★こちら★サンクス2019▲200円-★こちら★デイズリッチ2019+200円-ロングリッチ2019-+150円ロングリッチ2018+200円-パターントレード20...
メディアを見ると、いよいよトランプ関税スタートだね! 公約だしね! 当方が、その立場でもやるな! だって、すぐに金が入って来るんだからいいよね! こんなに楽な金儲けはない! アメリカ・ファーストの観点からは、短期的には、理にかなっているよね! さて、これで世界経済は、どうなるんだろうね・・・ ということで、明日の投資塾のメルマガは、ブログに開示しなかった今週のトレードについて、考察…
ここ最近はレンジ相場が続いているので、 順張り系のシステムにとってはなかなか厳しい局面ですね。 一方で、 逆張り系のシステムにとってはかなり美味しい相場かと思います。 順張りの場合、 コツコツ負けてドカンと勝ちますが、 逆張りの場合、 コツコツ勝ってドカンと負けます。 どちらを好むかは人それぞれですが、 初心者は圧倒的に後者を好む傾向にあります。 ナンピン・マーチンがその典型ですが、 最後には必ず破綻します。 最後に泣くか、 最後に笑うかですが、 私は最後に笑っていたいので、 順張りでシステムを構成しています。 今月は最終週がいまいちでしたが、 とはいえ+20%超の利益は確保できたので御の字で…
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち0円-★こちら★サンクス20190円-★こちら★デイズリッチ2019+180円-ロングリッチ2019-▲300円ロングリッチ2018+180円-パターントレード2017▲...
【朝の想定2025-1-31】NY続伸、先物は一時710円付けるも引けにかけて下げ39580円と160円高―日経平均は続伸期待
昨晩のNY市場は続伸。 ダウ 日足168ドル高のダウだが、結果的には一昨日の水準に戻っただけ。まだ天井形成の不安は残るが、昨日の安値からのスタートが予兆なのかそれともこの引け方で払拭されたとみるか、判断は難しい。ただ、月足で見るとここ3か月...
FOMCは、順当だったね!(インプライドボラティリティ低下!)
昨夜は、FOMCを通過! 利下げなし、順当だったね! それらを受けて、日経225のインプライドボラティリティ落ちてきたね! いい感じだね! もう少し、日経225が上昇してくれるともっといいね!
【億トレ】稼いで稼いで ” 稼ぎまくった ” 先で生まれる欲望
今日もいい感じでブレイクするかと思いきや、 ダマシで急反転し、同値撤退に終わりましたね。 ヘッジトレードを入れていなければ、 けっこうな損切りになっていた局面ですが、 ヘッジポジションがしっかり保険の役割を果たしてくれたので、 実際には無傷で済んでいます。 つまり、 限りなくリスクを抑えつつ、 ブレイクチャンスを狙えたということになります。 相場ほどランダムで、 相場ほど気まぐれなものはないので、 常に最悪のケースを想定しておく必要があります。 長期的に勝ち続けていく上では、 ヘッジは必須と考えています。 ドローダウンを抑えた推移の安定は、 そのままメンタルの安定に直結するからです。 ところで…
【朝の想定2025-1-29】NY上昇、先物340円高で日経平均は反発の予想―現物先物共に前日空けた窓埋めなるか
昨晩のNY市場はダウが続伸、ナスダックも大幅な反発となった。ダウ 日足136ドル高で引けたダウはまだ上昇余力はありそうだが、昨晩から始まったFOMCの結果次第では向きが変わる可能性も無きにしも非ず。今のところは利下げに対する思惑は織り込み済...
【朝の想定2025-1-30】FOMCは予想通りで終幕、NY市場は反落、先物は320円安―実質2月入りで日経平均は調整色強く
昨晩のNY市場は反落。ダウ 日足ダウは136ドル安での引けとなったが、大きな下げにはならなかった。FOMCの結果は予想通りとなり、パウエル議長の発言も予想の範疇は超えておらず、市場の反応はそう悪くはなかった様子だ。とは言え1月中旬からの上昇...
今日は久々の損切りとなりましたね。 上手くいけばロングポジションで利益を出せている局面でしたが、 紙一重でショートポジションが刺さってしまったので、 結果的には損切りで終わる形となりました。 長いヒゲの形成は、 瞬間的な上下動を意味しますが、 こうした「ノイズ」は必ず定期的に発生します。 避けられない現象の1つなので、 これらも確率に含んだ上で、 勝算を打ち出す他ありません。 とはいっても、 今回の損切りを踏まえても尚、 今月は+20%超の利益を出せているので、 パフォーマンスとしては十二分です。 損切りは必要経費に過ぎないので、 取引ルールをしっかり守ってさえいれば、 恐れるものは何もありま…
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち0円-★こちら★サンクス20190円-★こちら★デイズリッチ2019+30円-ロングリッチ2019-+240円ロングリッチ2018▲30円-パターントレード2017▲30...
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち0円-★こちら★サンクス20190円-★こちら★デイズリッチ2019+810円-ロングリッチ2019-▲310円ロングリッチ2018▲810円-パターントレード2017▲...
本日も、日経225は、下落! 今回も40000円台で先物を売ったのかと知り合いから聞かれたが、 もちろん、売ったさ! もう、昨年12月から何回も、40000円台で先物を売った。 よく、躊躇なく売れるな、と言われたが、 理由は、簡単さ。 当方は、投下資金に対して、強欲にレバレッジをかけていないからさ。 現在のストップロスは、2000円幅。 2000円幅あれば、そう簡単には、ストップ…
【朝の想定2025-1-28】DeepSeekショックでナスダックが大幅下落、円急伸、先物も大幅な下落で日経平均は続落の予想
昨晩のNY市場はハイテク株が大荒れとなったが、ダウはそんな中でも289ドル高と反発して終えた。ダウ 日足中国のAIスタートアップDeepSeekのニュースはハイテク市場を席捲、ダウも大幅続落で始まったもののその後は持ち直し、結果はプラス圏で...
今日もまた一段と下げたので、 ショートポジションでいい感じに利益を獲れましたね!! 昨日もショートで利喰いましたが、 売りの利確後に再び新規で売りを仕掛けるのは、 普通の人間心理ではなかなか難しいことかと思います。 安くなったところで新規に売り建てるのは、 なかなか勇気の要ることですが、 自動売買であればこうしたトレードも淡々とこなしてくれます。 今月は既に+30%を達成しそうな勢いで成長しています。 今月から運用開始された方も、既にウハウハかと。 今年も最高のスタートダッシュを切れたので、 2月以降も豊作の1年にできれば最高ですね!! これからトレードを始めようという初心者トレーダーに対して…
本日の日経225は、高値から大幅安! 再び、40000円台から叩き落された! しかし、なんであのタイミングで、ブルームバーグの報道がでるわけ! 怪しいねえ! ということで、今週は、もうポジションは、開示しないよ! 先週、がんばってやったからね! 投機家のみなさん、がんばってちょ!
先週はロングポジションを持って週を跨いだので、 上昇トレンドに乗ってかなりの含み益が出ていましたが、 今日は状況が一変。 プチブラックマンデーで急落しましたね。 日経平均は一気に1000円近く下げました。 4万円を突き抜けたところで順張りしていたトレーダーは、 軒並みやられているんじゃないかと思います。 みなさんと共有しているシステムも順張りですが、 高値圏でしっかりヘッジトレードを入れているので、 全く無傷の損切りで済んでいますね。 順張りポジションの損失分は全て、 ヘッジトレードの利益によって相殺されています。 更には、 この下落がまだまだ続くと判断し、 この損切り直後には新たにショートを…
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち▲70円-★こちら★サンクス2019▲70円-★こちら★デイズリッチ2019▲70円-ロングリッチ2019-+250円ロングリッチ2018▲70円-パターントレード201...
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち▲70円-★こちら★サンクス2019+280円-★こちら★デイズリッチ2019+350円-ロングリッチ2019-+710円ロングリッチ2018+310円-パターントレード...
【朝の想定2025-1-27】NY反落も先物急上昇で日経平均は40000円台へ―上昇継続でも節分天井視野に
週末のNY市場は反落。ダウ 日足3連騰の後1日休んで4連騰となったダウだったが、再度ここで止まった格好。前日の陽線の半値押しには至っていないが、流石に息切れといったところだろうか。トランプ砲も少し落ち着いてきたところで今度はFOMCに向けて...
相場はメンタルが全てですが、 そこには誘惑、トラップ、落とし穴など・・・・ 様々な脅威がメンタルに襲い掛かります。 中でも特に厄介なのが、 「ポジポジ病」という病ではないでしょうか。 市場参加者の9割は数年以内に消えますが、 その大半が「ポジポジ病」に侵されています。 ポジポジ病というのはその名のとおり、 絶えずポジションを持っておきたい衝動に駆られる、 一種の依存症のようなものです。 パチンコと同様に、中毒性があります。 市場参加者の殆どがこのポジポジ病に感染していますが、 まずはこの病を克服しない限り、 相場で生き残ることはできません。 「相場に何を求めていますか?」と訊かれれば、 「利益…
今回のダイナミックヘッジ戦略(ガンマロング)の実践において、 当方は、37500プットを610円で買った! それが、先週金曜日、ポジションを解消する時、37500プットの価格は100円! 510円、つまり51万円もオプションの買いで大損した・・・ ところが、トータルでは、楽勝で儲かるわけよ! オプション素人さんには、理解できないでしょうね! トランプ政権第1週目と日銀利上げで、マーケ…
この週末もかなりの含み益を抱えて、 週跨ぎでポジションを持ち越しているので、 月曜日が待ち遠しいですね!! 日経平均は久々に4万円を突破しましたが、 そこから更に突き抜けて、 40500円前後で推移しています。 システムはもちろん、 この上昇トレンドもしっかり拾っているので、 ロングポジションで相当な利益を出してくれています。 今の調子でいくと、 今月だけで+30%ほど狙えそうです。 4万円ジャストの境界線は、 市場参加者の誰もが意識しているラインなので、 4万円まで上がったところで買うのは、 なかなか勇気のいることかもしれません。 4万円がレジスタンスになると踏んで、 逆張りで売りを仕掛けて…
今週、当方のダイナミックヘッジ戦略(ガンマロング)は、余裕で時間的価値の減少に勝利した! ブログで、ほぼすべてのデルタ調整による先物ミニの逆張り売買を開示したが、その利益で余裕で時間的価値の減少をカバーした! まあ、あれだけ動けばね! 日経225が、動くことに賭けた当方の勝利ということだ! 明日の投資塾のメルマガは、そのトレード、利益等の詳細について考察! さて、トランプ政権、第1週は…
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち0円-★こちら★サンクス20190円-★こちら★デイズリッチ2019+170円-ロングリッチ2019-+10円ロングリッチ2018+170円-パターントレード2017+1...
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち0円-★こちら★サンクス2019+230円-★こちら★デイズリッチ2019+230円-ロングリッチ2019-+210円ロングリッチ2018+230円-パターントレード20...
本日、日銀金融政策決定会合をまたいで、日経225は、乱高下! ということで、当方は、ポジション解消し、利益を確定! しかし、日銀は利上げしても、なかなか円高にならないね! 困ったもんだね! インフレが続きそうだね! インフレが続くということは、値上げだからね! 値上げ、値上げ!
【必勝ツール】本当の意味で ” 人生の勝組 ” になるために
人間はどうしても、 「勘違い」してしまう生き物なのかもしれません。 それは錯覚であり、思い込みであり、幻想です。 特に相場は、お金を奪い合う世界。 お金をめぐっては人間の本性が露呈し、 その「勘違い」は露骨に現れます。 たとえばトレーダーの大半は、 「このロジックならいける」と信じて、 「自信」を持って相場に臨んでいますが、 その自信はただの「過信」かもしれません。 或いはほぼ全てのトレーダーは、 「自分なら勝てる」と思い込んで、 「自分だけは特別」と信じて相場に臨んでいますが、 その「特別」はごくごく「平凡」なのかもしれません。 連戦連勝で波に乗っているトレーダーは、 それが自分の「実力」で…
【朝の想定2025-1-23】NY続伸、先物は一時39900円台まで、日経平均も続伸で40000円目指す―日銀会合で天井、あるいは乱高下に注意
昨晩のNY市場は続伸。ダウ 日足トランプ大統領のAI開発促進政策の発言でハイテク部門が上昇、S&P500が史上最高値更新目前まで迫った模様。ダウは御覧の通り上抜けての位置。足がかかりはおそらく、11月11日と29日の高値と19日の安値から作...
【朝の想定2025-1-24】トランプ発言でNYは上昇、先物は一時180円安も結果30円高―日経平均40000円台最後のチャンス
昨晩のNY市場はトランプ発言で再び上昇。ダウ 日足ダウは400ドルを超える上昇で4連騰。トランプ大統領がFRBと世界の中央銀行に利下げを要求するという大胆な発言するという事象に対して市場は動いた。続伸となったダウだが、チャート的にはまだ「懐...
昨日はゼロの並ぶ「節目」についてお話したところですが、 ちょうど今日、 日経平均は40000円にトライする動きを見せていますね。 39999円でずっとバタついていましたが、 ようやく突き抜けました。 もちろんシステムは上昇トレンドの波を拾っているので、 今日もかなりの利益になっていますね!! 今月は何度か損切りがあったので、 月の途中から参加されたユーザーさんの中には、 いきなりマイナススタートで始まった方もいらっしゃるかと思いますが、 それらのマイナスもあっという間にリカバリーして、 いま現在、全員がプラスになっているかと思います。 月の途中つまり、 ドローダウンの最中から参加された方もプラ…
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち0円-★こちら★サンクス2019+120円-★こちら★デイズリッチ2019▲120円-ロングリッチ2019-+330円ロングリッチ2018+120円-パターントレード20...
【ケタ違いの損益】マネーゲームで ” 限界突破 ” する方法
昨日は損切りしましたが、 その後の上昇トレンドをしっかり拾って、 今日はかなりの利益を獲れましたね!! どれだけ勝率が低かろうと、 トータルでプラスになれば何の問題もありません。 今日だけで数百万の利益を獲得されている方も大勢いらっしゃるかと思います。 中には数千万の利益を出されている方も現れ始めています。 既に殆どの方が本業収入を超えてきているでしょうし、 実際にセミリタイアされた吉報も多数いただいています。 1日数千万の利益ともなると、 普通の人間であればおそらく、 金銭感覚が麻痺してくるのではないかと思います。 駄菓子を買うのと同じ感覚で車を買えます。 実際、そうです。 その次元に到達す…
日経225は、大幅高! ということで、当方は、粛々とデルタ調整で39500円台で先物ミニを利食い! 調子いいなー! このまま、日々、500円くらい動いてくれるといいね!
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち▲140円-★こちら★サンクス20190円-★こちら★デイズリッチ2019+140円-ロングリッチ2019-+160円ロングリッチ2018▲140円-パターントレード20...
【朝の想定2025-1-22】NY続伸、先物310円高で日経平均も続伸の予想―日銀金融政策決定会合は織り込み済みか
昨晩のNY市場は大幅に続伸となった。ダウ 日足ダウは500ドルを超える上げ幅となり44000ドルを回復。昨年12月高値からの下げ幅に対して半値を超え、ほぼ2/3の位置まで戻ってきたことになる。半値戻しは全値戻し、と言いたいところだが、下降ト...
このところ連勝が続いていましたが、 今日は久々の損切りとなりましたね。 日経平均は開幕から急騰したかと思いきや、 急降下に転じ、そのまま下抜けするかと思いきや、 再び大きく反発し・・・・・ ダマシに次ぐダマシ、いわば2重のダマシです。 日経平均がこういう動きを示すということは、 大型株は軒並みこれに近い値動きになるはずなので、 株で順張りしているトレーダーさんは苦戦を強いられたかと思います。 逆に、逆張り派のトレーダーさんにとっては、 かなり獲りやすい相場だったかと思います。 逆張りにとって、 一瞬で2度美味しい相場。 順張りにとっては、 一瞬にして2度の苦痛を強いられる相場でした。 本来であ…
システムトレード実践検証結果日中オーバーナイト公式サイトうちでのこづち+40円-★こちら★サンクス2019▲40円-★こちら★デイズリッチ2019▲40円-ロングリッチ2019-▲300円ロングリッチ2018+40円-パターントレード201...