メインカテゴリーを選択しなおす
会話が一気に広がる「質問」のコツ ~女性からのお断り理由が「面接みたいでした」だったらコレが原因かも~
<女性からのお断り理由が「面接みたいでした」と言われたらコレが原因かも>とかく男性は会話に苦手意識のある方は多いです。女性特有のとりとめもない会話、どこが終着点だか分からない会話はモヤモヤして苦痛ではないでしょうか。反対に女性は、とりとめもない会話、解決のない会話をし続け、それがコミュニケーションになり、そしていつのまにか不思議と解決への道につながったりします。お母さまがとてもおしゃべりだった男性はそのイメージはつきやすいかもしれません。また、お姉さんか妹さ
<女性は男性が思う以上にイメージを膨らませて読んでいます>今回はプロフィール文についてお話しいたします。婚活女性たちが、プロフィールのどこを見ているかと言いますと、だいたい写真の笑顔プロフィール文年収です。プロフィールの文章というのは男性が思う以上によく読まれているのでしっかり書かれるといいと思います。結婚相談所ではご入会いただくとその方のプロフィールを一枚作ります。たくさんのプロフィールの中からパッと見て当然まず目を引くのは「顔」で
結婚相談所クキマリアージュ IBJ AWARD 受賞しました
IBJ AWARD 受賞いたしました。結婚相談所クキマリアージュが加盟しておりますIBJ日本結婚相談所連盟より、2022年ご入会・ご成婚の多い相談所に送られる賞をいただきました。当社は、わたくし久喜がご入会からご成婚までお世話させていただく、個人運営の小さな結婚相談所です。会員の人数はそう多くはなく、お世話が行き届く人数だけにさせていただいています。会員のみなさまのご成婚を第一に日々運営させていただいていることをこのように評価して
最近ご成婚された方からのご相談や嬉しいご報告が増えています。新婚さんやご成婚された方のお話しをうかがいながら、婚活中の方にもお伝えしたいな、と思うことがあります。【婚活中も結婚しても、この思い込みを外すと楽になりますよ】さて、まずは察してほしい婚活女子のみなさまへ●暑い日にサッと日影の席を譲り●道路側をサッと自分が歩き●重い手荷物はサッと持ってくれて●レストランではエアコンの風を気にしてくれて●お店選びもメニュー選びも私好みでとてもセンス良く
言葉は結婚を左右する呪文~30代女性、ある日「わたし結婚します!」と言ったらあっという間に結婚したストーリー
少し前にご成婚されて、先月ご入籍された女性の話です。昨年秋にご入会いただいて婚活を始められた34歳の女性がいらっしゃいました。はじめは彼女のご友人をご紹介いただき、その時一緒に面談したのですが、その時の彼女は全く結婚する気がなさそうでした。それでもお話しをうかがうと「今のままの独身ででいいし結婚するイメージはあまりない。けれどでも親が心配しているので、自分が結婚する気があるのかないのか、自分は結婚向きなのか結婚は向かないのか自分を確認するためにも、一
昨年ご成婚された新婚ホヤホヤご成婚者さんを囲んで座談会を開催しました。😢誰に会ってもピンとこない😢結婚相談所に私の結婚相手はいるのかしら😢週末のお見合いとデートに疲れてきた😢私って結婚できるの?😢恋愛と結婚は違うというけれど、それってどういうこと?悩んで迷って不安な婚活・・・でも、それはみんな同じ。今は最高に幸せな結婚をつかんだ先輩も、少し前まで同じ悩みを持っていました。女の子だけだから、あんな話もココだけの話
ご近所商店街の名物和菓子その2。 その名もなんと「赤飯万頭」。 以前ご紹介した「じゃがバタ万頭」の「おかふじ」さんのお饅頭です。 masapn3.hatenadiary.com 「じゃがバタ万頭」も、なかなかのインパクトですが、「赤飯万頭」は、さらにインパクト大! え?赤飯?万頭?? そうなんです!お赤飯のお饅頭なんです‼ 中を割ってみると・・・ ほら! 本当にお赤飯が入ってる‼ それもそのまんま‼ お饅頭用に甘くしてあるとか、あんこに寄せてあるとかじゃなくて、普通にご飯として食べる用のお赤飯がそのまんま。 じゃがバタ―より驚きです。 皮は、じゃがバタ万と同じ皮で、薯蕷饅頭の皮に栗が混ぜてある…
自家製だしの旨味たっぷり『粥や佐藤』美味しくて優しいおかゆ@武蔵小杉
武蔵小杉駅 徒歩3分無化調の美味しいお粥がいただけます「粥や 佐藤」(かゆやさとう)ちょっと入りにくいお店です。居酒屋などが立ち並ぶ府中街道沿いのビル2階 しかし、このポスターを見ちゃうとどうしても食べたくなりますね。 この、いかにもスナック風の重い扉を開けるのは勇気がいります。 でも大丈夫。明るくて綺麗な店内 以前はソファ席メインだったそうですが、今はテーブル席もあって、おひとり様でもくつろげそうです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); メニューの一部です 台湾茶や、台湾ビール、テイクアウト用の冷凍粥もありました。 以前は朝…
先日24歳女性がご入会になりました。まだお若いので、婚活アプリや合コンや紹介で彼探しをするような年齢かしら、と思っていたので、面談にいらした時もご入会はお勧めしませんでした。ところが、お話ししていく中でとてもしっかりされていて、自分の未来を地に足の着いた感覚で考えていて、「結婚して自分の家族を持つイメージ」「子育てをひと段落して後半の人生のイメージ」まで明確でいらしたので、ならばよいお相手を一緒に見つけていきましょう!とご入会いただきました。明るく賢
30代女性の婚活「結婚相談所って怖いところだと思っていました!」
30代女性が婚活開始、パッとした笑顔が太陽のようなとても素敵な女性がご入会になりました。HPからのお問合せで武蔵小杉のオフィスにお越しいただき、そのまますぐにご入会をされました。「爽やかな決断力」のある女性です。婚活は「決断」の連続です。ご入会の「決断」が早い方は、ご成婚も早い。ご入会までの期間とご成婚の期間は比例しているような気がしています。人は「現状」を変えたいと思いながら、一歩を踏み出すのには勇気がいりますよね。「今のままなら傷
新婚カップルさんに聞いた!結婚したらやってくる7つの課題と危機
結婚したら毎日<愛と情熱と幸福感>だけを感じて生活するわけではなく、直面する小さな課題をひとつずつ解決していかなければならないのです。時にケンカしながら、時に不満や葛藤を感じながらも、言いたいことや伝えたいことは我慢しないでしっかり伝えていくことで、夫婦としての絆が強くなっていくものです。================================================ちょうど一年ほど前にご成婚され半年前にご入籍された女性が、新婚旅行の
会員様限定の企画です。男性には「男性ファッションが婚活でどうして必要か」をロジカルに解説していただき、解決策までご提案します。女性には、みなさん興味津々ご成婚者に聞くリアルトーク会!男性には聞かせられない?ここだけの話と成婚までのリアルストーリーをお話しいただきます。どちらも必聴です!クキマリアージュでは会員様のご成婚のために、様々なイベント、セミナーをご用意しています。川崎市・武蔵小杉の結婚相談所クキマリアージュ
「次のデートにつながらない」男性が無自覚にやっているNGな会話
婚活とは、次のデートにつなげて、次のデートにつなげて、そしてその先にゴール(結婚)があります。お互いに次も会いたいな、と思わなければ当然結婚まで至らないです。価値観の相違やちょっとタイプではなかった、などもともとご縁がなかった二人でしたらしょうがないのですが、意外にもご本人が知らないところで、NGな会話をしていしまっていてそれが次に続いていない、ということもありそうです。実際に最近あった「女性から交際お断りした」会話をまとめてみました。仕事の話<ネガ
<女性はバター味のイモムシは食べない>この言葉は当会で男性婚活服をお願いしている藤本氏の言葉です。さて、どういう意味かと言いますと「美味しいバター味のお料理が、イモムシの形だったら食べません。味見すらしません」という意味です。「男性の中身がどんなに素敵でも、服や髪型が「ヘン」だったら、あなたの中身は見ません」という意味です。=======================================私はお見合いのお引き合わせによくう
結婚生活を送るうえでとても大切な確認があります。それがお金の話です。結婚前にお金の話はなぜ大切なのでしょうか。長年の夫婦生活の中でもめ事がおこる理由の上位は「お金」です。そして、稼ぎが悪いからといってもめることはほとんどなく、お金でもめる理由は「使い方」です。<もめるのは、稼ぎより使い方> だからご結婚前にお金の話をある程度はされておくことをお勧めしています。お金に対する価値観は、育った環境に大きく影響されます。みなさん、お相手と趣味
時代が変わっても私の結婚相談所運営の原点。会員の方が仕事の日でも、手作りでご紹介とご縁を結んでいます。
どんなに世の中がシステム化されても、SNSが普及しても、人はご縁で人生が決まると言っていいでしょう。この仕事をさせていただいていますと人一倍ご縁の大切さや人生のタイミングを感じています。IBJ日本結婚相談所連盟75,000人の会員様のシステムを持ちながら、かつ、仲人の人脈を丁寧につなぎご成婚を生み出しているのが当社の特徴のひとつです。神奈川ご縁むすび会 という会を主催させていただいているのもそのためです。会を立ち上げてもう3年目となります。おかげさまで相談所
32歳女性の嬉しい笑顔。お母さまの勧めでご入会、ご活動5カ月プロポーズしていただきました。
当結婚相談所の半数の会員の方は、ご紹介という形でご入会いただいています。私の知人からのご紹介やご成婚者の方からのご紹介です。私が二人の子どもの母(社会人と大学2年)ということもあり、子どもたちのママ友のお知り合いの息子さんやお嬢さまというご紹介も多いです。こちらの女性も私のママ友のママ友のお嬢さまです。あれは昨年の夏、お母さまとご一緒に当相談所にいらっしゃいました。とても礼儀正しく自然体なお母さまとお嬢さまでしたので、お話しやご説明もスムーズでした。
会員様限定!何でも話して心の扉を開けよう!ぶっちゃけトーク会開催
横浜で会員様限定のぶっちゃけトーク会を開催しました!開催趣旨は、なかなか自分の気持ちを話せない会員様のために、そして異性の気持ちが分からないと日々悩んでいる会員様のために、ぶっちゃけて自分のことを話したり、お見合いや交際で困っていること異性に話してみたら、お互いに心の扉が開いて、自分も相手もいい関係になれるのではないかしら、と。案の定、色々な質問が出て、笑いあり意外性ありの回答でとっても楽しく盛り上がりました!質問例★LINEの頻度っ
「彼に大切にされていると感じるから、私も何かしてあげたいと思うようになりました」先日ご成婚退会した30歳の女性の言葉です。彼女だけでなく、ほとんどの女性がこう思うのではないでしょうか。彼女は日に日に優しさと深い愛情が表情に現れていて、女性というものは「愛されている」「大切にされている」と実感することでここまで美しくなれるのだなといつも感じます。プロポーズをいただいたの後の女性は本当に綺麗です。―============================
ご入会~初お見合いまで 9つのサポート「ここまでしてくれるのですか!?」
先日他社の大手結婚談所さんからのお乗り換えでご入会いただいた女性から、「こんなにしてくださるんですか?!」とビックリされました。ご入会からご成婚まで「放っておかないサポートをします」とうたっておりますが、さて、どんな内容かということは明記していなかったことに気が付きましたのであらためてお伝えしようとブログに書くことにしました。ご入会~初めてのお見合いまで 9つのサポートご入会されますと、ご活動前にいくつかの準備があります。いいスタートダッシュ
40代の婚活、結婚して10年後想像もしていなかった景色が見えたご結婚ストーリー
先日40代半ばのとてもお綺麗な女性Aさんがご入会になりました。ハッとするほどの美人さんですが、笑顔や会話はとても気さく、裕福なご家庭でお育ちになられていても、決しておごることなく感覚は極めて庶民派。30代で一度ご結婚されていて、痛みや傷ついたご経験もお持ちです。Aさんは40代半ばです。「20代30代の頃は子どもが欲しいと願っていましたが、今はもう子どものいない人生を選択します」とおっしゃってのご入会でした。笑顔でさらりとおっしゃっていましたが、女性にとってこ
36歳女性 活動5カ月でプロポーズのご報告~しなやかな決断力がありました~
「プロポーズいただきました」ととっても幸せな笑顔の写真を送っていただきました。Hさんのご活動は5カ月です。お相手は大手企業にお勤めの紳士的で優しいステキな男性とご成婚になりました。Hさんはお見合いされた方は7人ほど、ご活動期間はとても短くとんとん拍子でご成婚となり、婚活としては理想的でいらっしゃいました。Hさんは都内にお一人暮らし。高校卒業して18歳で上京しアルバイトをしながら専門学校で学び、苦労しながら資格をとられてお仕事にも真摯に向き合って暮らされていま
昨年4月は2人、今年4月は3人家族~人生は一年でこう変わるのですね~
こちらは昨年四月、結婚式にご招待いただいた時のお写真です。こちらは今年四月、女の子の赤ちゃんご誕生のお写真です。ご入会いただいたのは2年ほど前、こうして幸せなご家庭を育まれているご報告をいただくたびに、私の存在も役に立っているかしら、なんてすこしだけ嬉しく思います。感謝です。========================================結婚しようと決めてご入会、この人と結婚しようと決めてご成婚、マンシ
結婚生活約30年、保育士と仲人歴を含めて25年以上、数多くの家族や夫婦を見てきた中で言えることは「幸せな家庭は奥さんの感情が安定」しています。結婚生活の日常は、大きなことから小さなことまで独身時代とは大きく異なります。子育ては慣れないことばかりでストレス、嫁姑確執もあり、共働きでは、仕事の責任とストレスもある中での家事、子どもの学校ではママ友の付き合いやPTA活動、町内会やマンション組合の付き合い。独身時代は一人の努力で解決できたことも、結婚すると相
50代 美味しい店めぐり【武蔵小杉】立ち食い寿司なら任せとけ!
今流行っている【立ち食い寿司】武蔵小杉のお店の紹介です♪ 旬な魚が新鮮なコスパな 美味しい店です。わざわざ出かける価値ありです♪
TOKYO HIGH NOON RUN 東京を抜けて武蔵小杉トンカツ
「TOKYO HIGH NOON RUN 東京を抜けて武蔵小杉トンカツ」丸子橋を渡り神奈川県側に戻ってきた。武蔵小杉で遅いランチ。トンカツを食べてもまだ足りな…
1月のとある平日に武蔵小杉へ行ったので、以前に利用したことがある牛たんのお店でランチをいただきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※味の牛たん 喜助仙台発祥の牛たん専門店です。今年で創業47年を迎えるのだそうです。私が利用したのはグランツリー武蔵小杉店です。この他にも都内や横浜市内に店舗があります。※店頭写真は2019年に訪問した時のものです。今回もこの特切り厚焼牛たんをいただきます。前回...