メインカテゴリーを選択しなおす
#小学1年生
INポイントが発生します。あなたのブログに「#小学1年生」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
小学生一年を振り返り おすすめグッズや反省 買って良かったもの 買わなくててよかったもの
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘7歳小2、私47歳アラフィフです。娘は2年生になり、新1年生がかわいいらしく、公共学童でたまにお姉さんぶって世話焼きをしているようです。「すっごくかわいい男の子もいてね、もちもちなの(*´∀`*)」、、ってそれ
2024/04/22 08:12
小学1年生
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
メザスタ第5弾開始!!からの、、
先日からポケモンのアーケードゲームである「メザスタ」の第5弾が始まりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ ※メザスタについての以前の記事はこちら↓ が、同時に新作ゲームが7月から始まり、現行のメザスタは6月末で実質終了することもわかりました、、、、、、orz ↓ちなみに新作がこれだそうです...
2024/04/21 08:36
ブログ開始して1年が経ちました!こんなに続けられるなんて感無量。そして撃沈したscopeクーポン…。
おはようございます☀︎☀︎タイトル通り…ブログを開始して1年経ちました🙌!!もともと飽き性&新しいことを始めるのが苦手な私。去年1年発起してようやく始めたブログでした。お恥ずかしい話、始めた当初は「毎日書かないと‼︎」とほぼ強迫観念を持ってしまい。笑必死に
2024/04/17 07:02
子供達の勉強
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
2024/04/15 09:26
今日からまた日常が始まる。ランドセルが肩に食い込む息子のために購入した便利アイテムを使って登校してみます。
おはようございます☀︎☀︎週末はいつも通りあっという間におわり…今日からまた仕事・学校・保育園が始まります。久しぶりに作り置きを載せてみます。ジップロックに入っているのは大葉とチーズを入れたつくね。冷凍庫で保管して週半ばぐらいに食卓に出そうと思います。残
2024/04/15 06:07
ぼっち母が小1母になった結果
↑みたいな状況を想像していた入学式でしたが、意外とスタスタ帰っていく親子も多くて、普通に乗り切ることができました! ぼっちファミリーだからこそ、時間ギリギリ到着でも(まだ)ストレスにならなかったし。 年少になったばかりの長男連れての団体行動も、地味にしんどいだろうし。。 (...
2024/04/14 11:20
さくらにっき ~ROUND SMILE~
麗らかな春の日に とてもよく合うので2014年7月 息子Sunのオリジナル曲ROUND SMILE BGMに どうぞ 「ねぇ 何してる…
2024/04/13 22:42
今日は長女の入学式!小学1年生のスタート🎵
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 本日は我が家の長女の入学式でした〜! 昨日の夜に準備して、本日朝早
2024/04/10 21:49
久々のブロック作品(動画あり)
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
2024/04/10 07:53
ランドセルという無意識
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます。 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨…
2024/04/10 01:26
2回目の公文国語休会【2024年春】
ご覧いただきありがとうございます小2 なっちゃん2029年中学受験に向けて家庭学習に取り組み中進研ゼミで1学年上の先取り受講中チャレンジ2年生紙テ…
2024/04/09 07:44
今日からまた月曜日でお弁当生活再開。そして我が子どもたちの引きの強さに感心した週末。
おはようございます☀︎☀︎さてまた今日から月曜日が始まりましたねー!息子の小学校は18日から給食開始なのでお弁当作りもあと8回。指折り数えてます。笑こんなんで夏休み大丈夫かな。。今日は夫と息子の分のみ。初めてのり弁作ってみました(*^^*)♪といっても息子のお弁
2024/04/08 06:30
クレーンゲームでGETした物
2024/04/05 07:28
4月が始まった!新しい環境にどきどきバタバタな毎日。そして楽天マラソンも始まったぞ〜。
おはようございます☀︎☀︎あっっ…という間に4月になってしまいましたね〜💦💦3月の日々は環境も変わりやらなければならないことも増え…ほんっとーに落ち着かなかったです( ;∀;)卒園式も無事に終わり、職場では別れがあり…職場ではお世話になった方の退職がありました
2024/04/05 06:40
弟くんのスケボー(動画あり)
2024/04/03 07:53
小学校入学前!学校まで歩く練習!
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 本日は、長女が10日より小学一年生になるので、チビ全員と通学路を学
2024/04/02 22:49
夢と学びの科学館体験館(刈谷市)
2024/04/02 07:44
結局は軽井沢アウトレットでのんびりと
今シーズン最後の雪遊びのために訪れた軽井沢。『週末は軽井沢で家族サービス』この週末は山には行かずに軽井沢で家族サービス。妻と息子がまったりしている間に少し散歩…
2024/04/01 11:21
息子が顔を怪我して頬を縫う羽目に
軽井沢で今シーズン最後の雪遊びをと思っていた矢先。夜、テンション高めでソファで飛び跳ねていた息子がバランスを崩し、テーブルの角に顔を強打。顔を上げると小さな傷…
2024/03/31 14:10
弟くんの後ろ前
2024/03/31 07:57
久々のヒヤシンスの水栽培
毎年、球根の水栽培をやろうと思いつつも、球根を買うのを忘れてしまう私。今回は秋に忘れずにヒヤシンスの球根を3つ購入。冷暗所においたまま、1月半ばまで忘れちゃって・・・気付いたら、冷暗所で目を出し始めていました…
2024/03/31 01:10
チャレンジ3年生4月号到着!
ご覧いただきありがとうございます新小2 なっちゃん2029年中学受験に向けて家庭学習に取り組み中進研ゼミで1学年上の先取り受講中チャレンジ3年生紙…
2024/03/29 12:00
2回目の1年担任の年度末
エネルギッシュな1年生との生活も終わりました。2年連続での1…
2024/03/28 01:30
次の進級のために7歳から自分で片を付ける【新2年生春休み】
ご覧いただきありがとうございます新小2 なっちゃん2029年中学受験に向けて家庭学習に取り組み中進研ゼミで1学年上の先取り受講中 こんにちは…
2024/03/27 09:15
1年生終わりました☆
長女りっちゃん本日で、1年生終わりました👏前期は皆勤✨でしたが、後期は結構休んでしまったなーと思っていたけど通知表には欠席2日となってました!たまたま、土日や…
2024/03/25 21:26
1年生最後に…全力で拒否した事。
春休みが近いので、子供達は作品を沢山お持ち帰りしてきてます私も写真の整理や、作品の整理など始めました りっちゃんの体操大会🤸の写真も届き躍動感溢れる写りに喜ん…
2024/03/22 14:15
KUMONのオンラインテスト【公文】
ご覧いただきありがとうございます小1 なっちゃん2029年中学受験に向けて家庭学習に取り組み中進研ゼミで1学年上の先取り受講中チャレンジ2年生紙テ…
2024/03/20 15:05
春祭り♡
色んな所で、春祭りが開催されています私達も早速春祭りのイベント会場に行ってきましたまずは、遊び場で遊んで子供達大好きなかき氷🍧、ポテト、ベビーカステラを買って…
2024/03/19 10:04
気になる本まとめ②【カドカワ還元祭】
ご覧いただきありがとうございます小1 なっちゃん2029年中学受験に向けて家庭学習に取り組み中 こんにちは前回の続きです『気になる本まとめ①…
2024/03/18 10:06
気になる本まとめ①【カドカワ還元祭】
ご覧いただきありがとうございます小1 なっちゃん2029年中学受験に向けて家庭学習に取り組み中 こんにちは3/14(木)からスタートしている…
2024/03/15 22:33
ホワイトデーに息子と一緒にクッキー作り
山とは全く関係ないが、本日はホワイトデー。小学校1年生の息子と一緒にママへのプレゼントでクッキー作り。料理といえば、パスタを茹でるくらいで精一杯の僕にしてはな…
2024/03/15 06:38
カドカワ春の還元祭2024スタート!
ご覧いただきありがとうございます小1 なっちゃん2029年中学受験に向けて家庭学習に取り組み中進研ゼミで1学年上の先取り受講中 こんにちは何…
2024/03/14 10:49
12月進度一覧表基準認定証!最後の賞状を貰う【公文国語】
2024/03/14 10:48
イースターの塗り絵
2024/03/13 08:00
【早稲アカ】小1・小2スーパーキッズコース~入塾テストから授業の内容・テスト対策まで~
早稲アカの小1、小2向けのスーパキッズコース! 実際に経験したからこそわかる授業内容から㊙︎テスト対策まで、スーパーキッズコースの内情が丸わかり!
2024/03/12 20:06
ボムさんが7歳になりました
ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 本日、ボムさんが7歳になりました 生命力がやたら強い3/11生まれ。 それも…
2024/03/12 06:34
刈谷ハイウェイオアシス
2024/03/11 09:21
3回目のワオの公開テスト【2024年3月】
2024/03/10 23:59
1年生で習う漢字の一覧(音読み・訓読み・画数付き)と練習問題:楽しく漢字を覚える方法とは?
小学校1年生が習う漢字80字を紹介します。画数、音読み、訓読み、使い方(例文)を紹介し、覚えられるように読み・書きの練習問題もつけています。オリジナルの例文を自分でつくってみるとさらに覚えやすくなります。1日5分から取り組める漢字ドリルも紹介していますので、子どもの好みに合うものを試してみてください。
2024/03/10 09:58
お友達の優しさに触れる。
『恐怖。週末だけの熱が3週間も続いた。』長女りっちゃん、週末だけ熱が出て頭が痛いという症状が3週連続で続いています一晩だけの熱で、翌朝には元気になる不思議な…
2024/03/09 16:57
風邪引き中の子供の言葉が刺さった。
長女りっちゃん、三女すーちゃん、熱と頭痛で本日お休みでーすりっちゃんは👇️から今週ずっと引きずっていて、朝は平熱、学校から下校すると頭痛、熱でダウン⤵️という…
2024/03/07 19:17
天体(月)の種まきは日常から!お役立ちアイテム
ご覧いただきありがとうございます小1 なっちゃん2029年中学受験に向けて家庭学習に取り組み中進研ゼミで1学年上の先取り受講中 こんにちは …
2024/03/07 17:36
弟くんの連絡帳
2024/03/07 08:08
恐怖。週末だけの熱が3週間も続いた。
長女りっちゃん、週末だけ熱が出て頭が痛いという症状が3週連続で続いています一晩だけの熱で、翌朝には元気になる不思議な熱。さすがに心配になり、昨日小児科予約しま…
2024/03/05 11:42
秘密で買ってきたら、子供達が喜んだもの♡
やーーっぱり駄目だ🤧🤧🤧頭が痛くなってきたので、今日は私も耳鼻科行ってお薬もらってきましたーなーちゃんも薬を飲み始めてから落ち着いてきています…という事は、や…
2024/02/29 15:48
ピカピカの1年生とランドセルのほろ苦エピソード
アネです。ショッピングモールなどで卒園式や小学校入学のためのかわいい服がたくさん陳列されるようになりました。ランドセルは1年前予約注文がスタンダード。期待にワ…
2024/02/29 07:25
知育のお菓子
2024/02/27 07:52
EⅡ突入!【公文国語】
2024/02/25 21:56
晴れた日は。
晴れたー\(^^)/☀️久しぶりのお日様!明日からはまた雨、雪予報なので今日のうちに買い物、洗濯、掃除みんな同じ考えなのか🤔?スーパー激混みでした手がかからな…
2024/02/24 20:29
2023年12月進度一覧表 進度と順位【公文国語】
2024/02/21 23:14
次のページへ
ブログ村 201件~250件