メインカテゴリーを選択しなおす
#50代からの生き方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代からの生き方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
TRILLマンガに掲載して頂きました!
なんとありがたいことにこんな私の漫画を掲載して頂きました。 TRILLマンガ 掲載して頂いた漫画はこちらです↓どんなふうに掲載されているかよかったら見てくださいね! TRILLマンガちなみにこちらの検査結果はいまだ聞きに行ってないのです・・・どうせデー
2024/04/12 10:05
50代からの生き方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
新生活 なんだかんだ使った金額
こんにちは! 大学生次男の新生活。 なるべく買わない宣言✋をしていたのに なんだかんだ買っていた! 冷蔵庫 掃除機 炊飯器 シェーバー ドライヤー 電動歯ブラシ 電気ポット 家電合計 126,654円 洗濯機と電子レンジは中古品をもらいまし
2024/04/12 08:29
工事請負契約までを振り返って~リノベーションへの道
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。例の知事が辞職されましたね~。ぴっかぴかの経歴でもって知事になられたそうですが、政治家に限らず人間中身ですよね。そういうママンも属性とかそんなものに振り回されてきましたが、今はすべての人にありがとう
2024/04/11 16:37
アイロンが見つからなかったワケ
知らないと、こんなことになるのね。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆ…
2024/04/11 16:30
56歳のシェアハウス日記 衣食住の住を楽しむ
ファッションは流行があり、食もブームがあるのに・・。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー…
56歳のシェアハウス日記 順調に老化する
カラダは順調に老化する。住まいも順調に老化する。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐…
2024/04/11 16:29
どうなる管理職の賃上げ問題
大手企業の賃上げがニュースで報じられていますが、、、私の勤め先も同様に賃上げされているのですが、それはいわゆる「組合員」の話であって、管理職はもう20年くらいほとんど賃上げされていません。。管理職は文句を言う先もないのでどうにもならないのが実情です。。。が、、、。 最近、若い社員たちの間で「どうせ管理職になっても給料上がらないし、そのくせ残業無制限で責任ばかり増える。。管理職なんかなりたくない」と言う話が出ているらしく、会社も無視できなくなり、やっと管理職の賃上げも検討し始めたらしいです。。 でーも。。。私の様なメンタル疾患、隠れセミリタイヤ、仕事してません管理職には関係ない話ですけどね。 ま…
2024/04/11 14:47
暮らしは変化するんです
こんにちは! 子どもが家をでて 夫婦二人暮らしになったので 家の中を片付けています。 昔は必需品だったものが いまじゃ見向きもされない、ってものが たくさん出てくる。 わたしは、 1996年に結婚して 長男が生まれ 次男も生まれ 長男が出て
2024/04/11 08:02
104作目『結局私が作った薄揚げを利用したピザ』
夕食が足りなかったのか?私がおいしそう!って言ったらこんなことになりました(笑)薄揚げピザはあと一品ほしい!っていう時によく作ります。お酒のあてになるしね♪しらすとチーズも良く合います。はちみつをつけるならのりとかネギはなしでバターと黒コショウが美味しい
2024/04/10 21:54
腸内環境が整うとポジティブになる
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 今日は急遽、久しぶりの平日セッション❣️愉しかった〜かーらーのーあまつちさんのスコーン&高波動トゥ…
2024/04/10 21:42
ゆうちょ銀行の定額貯金
こんにちは! 4月8日からゆうちょ銀行の金利がアップしました。 (2024年4月8日現在) ニュースになっていたけど 貯金利率がすべてアップしたんです。 じゃあ、 いままでの金利の低い時期に 定額貯金や定期貯金にしていたお金の金利はどうなる
2024/04/10 08:18
独り暮らしの私。ざっくり家計の特徴と反省点は?
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 家計に関して、今まで何度も家計簿に挑戦しましたが、全くこれが続かない。何ヶ月か続いたことはありましたが、これもある1日にまとめてやったから。でも、その数ヶ月でも、何となくざっくり
2024/04/10 06:59
何度目かの休日やります宣言。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 職場の窓から外を見たら、桜が見えました。わー、キレイ。いつから咲いていたんでしょう。それにも気付かずただ黙々と、いや、バタバタと働いていたんだなあ、と改めて実感。次の休日の予定キ
2024/04/10 06:58
猫生初はじめてのおひっこし~リノベーションへの道
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。お引越しが無事終わりましたー。ちいにいにが駆けつけてくれて、ちいにいにとママン二人で荷物とわたしを運び出して無事仮住まいでの暮らしがスタートしました。そうなの。お引越しと言ってもnikeneko&#
2024/04/09 18:29
昨日の恰好●桜
シャツ・・・グローバルワーク パンツ・・・UNIQLO 靴・・NB コート・・・LAPSIM 昨日は所用で外出しました 線路沿いの桜 今日の春の嵐で散ってしまうのかな 仕事終わ
2024/04/09 13:56
電気料金の詐欺メール
こんにちは! 職場のメールアドレスに 東京電力から 料金未納のお知らせが届いていました。 【重要なお知らせ】未払いの電気料金について 支払いが未納になっています・・・、みたいな。 おんなじ文面で 東京都水道局からも 【重要なお知らせ】未払い
2024/04/09 12:30
どうする?企業型確定拠出年金
先週、会社の福利厚生のFP(ファイナンシャルプランナー)さんとのオンライン面談と言うのを受けました。無料のFP面談は結局何かを売りつける系である・・・と聞いていたのですが会社の福利厚生なのでちょっと違いましたね。。やって良かったです。 主な進め方は、これも会社の福利厚生でLPS(ライフプランシュミレーション)と言うWebアプリが提供されており、このアプリを使いながら現状や将来のお金視点での課題やら対策やらをアドバイスしてもらう・・・、と言う感じです。 このLPSと言うアプリは家族構成や年収、貯蓄、投資など色々個人的な情報を入力すると人生のイベントにたいする金のシュミレーションが出来ます。 一応…
2024/04/09 10:02
波線〜を描く日々。心が晴れたり、曇ったり…【50代女性の独り言】
私だけでしょうか? 女性特有のものでしょうか? 心が晴れたり、 曇ったり… 大きな〜波線、 小さな〜波線を描く日々。 イメージです ウキウキして 飛び起きる朝もあれば、 ドヨーンとして なかなか布団から出られない朝もあります。 お天気のせい
2024/04/09 07:17
ストレス飲み
先週は本当に忙しくて心身ともに疲弊してしまったので、 仕事の終わりと共に飲みたい欲求に駆られ。 サマータイムになって日が長いので、ワインを飲みながら外で読書。 こんな風に画像にするととても優雅に見えるけれど、 いやぁ、半端ないストレスに見舞われています。 読書しても、ストーリーが...
2024/04/09 01:17
56歳のシェアハウス日記 ゆるゆるっとなる不思議
気づいた人がする、って、なぜか他人といると上手くいく。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレー…
2024/04/09 00:07
56歳のシェアハウス日記 一日一ヶ所
気づいた人がする。見つけた人がする。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやま…
56歳のシェアハウス日記 現地集合、現地解散?!
今日は次女の入学式でした。各々の場所から集合です。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー…
103作目『自由な夫が羨ましい』
後から他の観光客も来たのにおじいさんの話は全然聞かずささっと出口から出て行ってしまいました私一人10問質問され続けました。ちなみにおじいさんがツボっていた質問はどこに笑いのツボがあるのか全然わからなかったことが逆に笑えました。帰り道夫と「あのおじいさん実は
2024/04/08 22:56
私の仕事の勲章
NHKの番組で新プロジェクトXが始まると聞きました。私はあの番組が大嫌いなのです。 あれって「勝者をたたえるだけの番組」。最後には必ず勝者になる事がわかっているから、途中段階での奇異な行動、偏屈、変人、固執、特殊・・・これらが許されていて逆に称賛すらされている。。これ、最後が失敗だったら「やっぱりな」「ほらごらん」みたいな話なんですよね。偉業を成し遂げたスポーツ選手の「努力は必ず報われる」の感動ドラマみたいなもので、、、、。 申し訳ないけど、プロジェクトXをみて自分の人生、仕事と重ね合わせてウルウルしているオッサンはもっと嫌いですwwwww。 ちょっと話は違いますが、、、、私の仕事における(個…
2024/04/08 21:43
考える
昨日は天気に恵まれた休日で家事をこなし気分転換にもなったお花見で日光浴をして程よい疲れのうちに熟睡できた日曜日であった暑かったけれど豆腐と卵の消費期限が過ぎていたので夕飯は2日続けてスンドゥブーそれも辛口汗をかく「模倣犯」がいよいよ最終冊(文庫本なので)
2024/04/08 21:06
魚座14度「キツネ皮をまとった女性」*揺るがない「自分軸」で社交性を発揮する
4月9日牡羊座新月の火星のサビアン。3月4日前後の太陽のサビアン。自分の立場や身分を隠しつつも周囲が和やかさや優しさを感じさせる「洗練された女性」の真意はどこに?
2024/04/08 18:14
ジミーに出荷仕事
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝い。ではなく、午後から出荷仕事のため、メンバーみんな午…
2024/04/08 17:02
買い過ぎのワナ
こんにちは! 子どもが家をでて 生活環境が変わったのに 行動がなかなか変えられなくて ついついやってしまう 買い過ぎ。 清見オレンジ パイナップルだって なかなか減らなくて ムリして食べてるのに オレンジも買ってしまった。。。 食べ盛りの子
2024/04/08 12:12
50代おひとりさま。楽しみの作り方。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 3月から、早め退職者の影響もあり、仕事がハードになっています。20代の人でさえハードだと。そんな状況、50代はそりゃもう、毎日クタクタ、いえ、クッタクタです。あとどれくらい続けられる
2024/04/08 10:03
笑顔は魔法/人間関係を築く秘訣
️ 人って、人の笑顔に"安心"するんだって。昨日のサイエンスゼロで言ってた。安心とは、人付き合いでとても重要だよね?安心できるから、また会いたいと思うし、友だ…
2024/04/08 09:33
50代だからこそ在宅ワークを本職にしたい
今日の晩御飯賞味期限切れの豆腐が余っていたので小麦粉をつけてフライパンで揚げ炒め。それを醤油と砂糖で軽く味付けしました。でもね…賞味期限切れの厚揚げもあって、それは大根と煮たのですが。同じようなおかずになってしまいました(-_-;)少しヨガの効果があったかも?ここ2日程、胃の調子がいつもより落ち着いていました。普通の一人前を食べるのは無理ですがそれでも8割程度食べられた時もあって、久々に食べた!って気分が...
2024/04/07 19:49
人間関係に悩む必要がなくなる対処法
私、知らなかったんだけど、人間の悩みの大半は、人間関係らしいですね?もちろん私もうまく行かない人間関係はあったけど、私がこれまでの人生で一番悩んできたことは、…
2024/04/07 17:11
ハワイアンナイト
大学進学のため 上京してきた姪っ子 寂しくしてるのかと思って 夕飯に誘ってみた^_^ 我が家から車で20分 くらいのところに住んでます。 何が食べたい?と聞いたら パンケーキとな(笑)
2024/04/07 17:04
50代の片付け
こんにちは! 子どもたちが家を出て 夫婦二人暮らしになりました。 3LDKのわが家 4人で住んでいたころ 二人で生活するようになって 次男の部屋は夫の部屋となり わたしは和室のまま 別々の部屋で寝るようになりました。 わたしは寝室は分けたく
2024/04/07 08:15
ガンダム好きの子供達と60歳の夫はいくつになっても子供心で好きなことを楽しむ
家族共通の趣味を持つっていいかもしれません。昨日は、夫と子供達は一日「ガンダム」Dayでした。夫はお台場に在る「ガンダムBASE」へ、息子と出かけ何やらガンダムのいろんなものを買ってきていました。朝が早かったおかげで、オープンと同時に店内へ入れたらしく、お目当てのものを買うことができたみたいです。
2024/04/07 07:00
ヴィーガンマルシェでお隣の県へ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 お隣の岐阜県の各務原へヴィーガンマルシェへオットと行ってきました。お目当てはあまつちベーカリーさん…
2024/04/06 15:53
岡本太郎氏の本「孤独がきみを強くする」自分の純粋な心をごまかさないというメッセージ
「孤独」っていう言葉のイメージって、寂しい感じがします。そうそう、先日受講生の方とも、そんな話をしました。「お一人さま」は一人を満喫しているような、楽しいイメージですけど「孤独」って本当に一人ぼっちで寂しいというようなイメージです。「孤独がきみを強くする」岡本太郎氏が書いている孤独は、「強さ」を感じました。
2024/04/06 12:46
何となくごちゃついた部屋を自覚。そして決心。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 先日、姉がうちに来ました。久々に一緒にご飯でも食べよう、ということで。その時に姉がポツンと言ったのは、何となくごちゃごちゃしてるよね。確かにその通り。家族だからこそ正直に言える一
2024/04/06 12:26
ポジティブな心と周りへの影響
昨日職場で、男性の営業さんと雑談をしている時のこと。私、その営業さんから「高田純次みたいな性格だよね?」と言われた‥私「何それ?ひどーい!」と言いつつも、心の…
2024/04/06 11:40
使い切ってから買いましょう
こんにちは! 次男が 必要なものだけを持って 引越していきました。 その次男の部屋から発掘された すこ~しだけ残っている ヘアオイルとハンドクリーム。 ホコリをかぶったヘアオイル2つとハンドクリーム3つ どれもこれも ほんのちょっぴり残って
2024/04/06 10:10
今日の恰好●ロピア(Costcoに引けを取らない)
昨日より10度近く気温が下がった東京 最高気温12度( ;∀;) セーター・・・UNIQLO スカート・・UNIQLO 靴・・・GU アウター・・ロペピクニック 中にヒートテックを着ましたが 電車の中は汗ダ
2024/04/05 23:41
56歳のシェアハウス日記 気づいた人がする
違う場所で暮らして気づいた時の流れの速さの違い。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜…
2024/04/05 15:35
50代夫婦 小さく暮らす
こんにちは! 次男が進学で家を出て 二人暮らしになりました。 洗濯も 日々の食事づくりも 以前よりずっとラクになって 「ご飯作らなきゃ」「洗濯しなきゃ」という使命感もなくなって もはや 何もやる気がでませんが。 ・ ・ ・ それなのに 長年
2024/04/05 12:03
職場相談員との面談
私の職場には「職場相談員」として定年後の再雇用されたベテラン社員が色々悩みを聞いてもらえると言う制度が有ります。 昨晩、オンラインですが今の私の状況を相談しました。 ・私はそもそもメンタルで十分な仕事が出来ない事。 ・昨年、癌宣告で更に心労が増えメンタル的に「仕事どころではない」と言う気持ち。 ・グループの後輩が早期退職することになり、その業務を私に引き継がせると上司から話が有った事。 ・職場の各種勉強会で私にも発表を求められたこと。 ・今担当している業務以上の事は対応難しいので、休職したいと思っている。」 みたいな趣旨の話をしました。 あとは、相談員が上司などと相談して今後どうするかを考えて…
2024/04/05 09:22
自分らしさとは?人とは違う特別な自分のこと
よく"自分らしさ"というけど、"自分らしい"って、どんなことなの?って考えたことある?自分らしいを見つけるのって、実はすごく難しい。それは、ほとんどの人が自分…
2024/04/05 01:51
【夜間専従】という働き方を選んだ理由/50代女性転職/日中の時間帯を限りなくフリーにしたい
昨年、急に親の介護が身近なものとなり、いろいろ悩んだ挙句、良いご縁にも恵まれ、働き方を大幅に変えました。 それが、夜勤専従という働き方です。 50歳を過ぎてから人生初の夜勤の仕事は、周囲の心配の声に反して、私自身何の抵抗もなく始められました
2024/04/04 21:57
【赤色LED】 髪に良いのは間違いないけど…髪伸びすぎ
午前中は薄暗く風の音が凄かったけど風で雲が流されて晴れ間が出てきた京都寝起きで、髪をくくっていた時 … 急に長過ぎる髪がうっとおしく思えてしまったので10cmほどカットブラのラインを超えるぐらい伸びると、アップ髪がやりにくいので自分でカット薄毛ケアのために、赤色LEDの照射を毎日の様に頑張ってるけど赤色LED 髪に良いのは間違いないけど…髪伸びすぎ LEDで育毛 Google先生間違いなく育毛効果があるけど手に持...
2024/04/04 20:03
根底にあるものはなんですか
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 作りたてたのでまだチョコが固まらず。いつもはタッパーに入れて作るので出来上がりが分厚くて包丁でカッ…
2024/04/04 17:39
休職しようかなと思い始めました
定年退職まで残り2年半ほど。①今のまま定年まで続けるか、②休職して定年を迎えるか、③早期退職するか、、、悩んでいます。 職場の後輩が55歳になるのを期に早期退職するらしいです。会社の規則で55歳を迎えると定年扱いで退職できるのですが、それを狙っての早期退職。 最近はかれからの業務引継ぎが色々あって、やっていけるかどうかかなり不安です。 ちょっと背景を言うと、私は2019年までは3Dの設計データを評価、活用する実業務のマネージャーでしたが組織改編で異業種の部署へ異動。異動先でメンタルを壊してしまい、元部署の人事総括業務グループへ異動し、今に至ります。いわゆる、リハビリ扱いで、いまだ回復せずと言う…
2024/04/04 17:28
50代おひとりさま乙女おばさんのウイッシュリスト
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。いつもだったら桜が散り始めてる時期ですが、今年はまだ5分咲きくらい?これから満開を迎えるのですが、この時期気分はピンクに花柄、乙女なものに目が行ってしまいます。リノベーションでも迷った挙句、キッチン
2024/04/04 14:20
次のページへ
ブログ村 2201件~2250件