メインカテゴリーを選択しなおす
#50代からの生き方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代からの生き方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
壷人間
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 鏡を拭いてました。鏡に映る自分を見てたら誰かに似てると思った。誰だろう・・・見たことあ…
2024/03/11 20:12
50代からの生き方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
誰が周りがどう思うとかじゃないんだ!自分がどう思うかなんだ!
私には、4月から社会人になる長男と、高校3年生になる次男の、2人の息子がいます。タイトルになってる言葉は、昨日長男が発した言葉です。「誰が周りがどう思うかじゃ…
2024/03/11 11:38
運気は変わる
こんにちは! マイナス思考なときに 少し元気がでる話。 ・ ・ 53歳です。 毎日調子が悪いです⤵ スカっとしない感覚。 もうね。 疲れるし ふわっとした更年期めまいが起きるし やる気おきないし 出かけたくないし 白髪だし 目の下がたるんで
2024/03/11 11:34
ゴミ屋敷化させてしまう人の思考
時々TV番組で取り上げられるゴミ屋敷。。 実は私の義母もそういう人なのです。私は妻方の実家にはほとんど行かないのですが、時々見かけるその家の中は物が散乱、積み上げです。 もう、下のほうに何が有るかわからない状態。妻姉妹が時々集結して片づけに行くのですが、帰宅するといつも不機嫌。聞くと、使わない(ゴミに埋もれて使えない)にもかかわらず、「捨てるな」と言われてオカンムリみたいです。 なるほどね、それがゴミ屋敷化してしまう理由なんですね。。。 と他人事のように傍観していたのですが、、、。 最近、義父の畑の物置、ハウスを私が片付けしているのですが、、片づけたことによって思いもよらない角度での義母からの…
2024/03/11 07:52
パートの手取り年収
こんにちは! パートで働く主婦です。 どれくらい貯金があるかは、 一瞬で答えられるのに 「パートの手取り年収はいくらですか?」 の質問に答えられず ううっ…と詰まってしまいました💦 え、いくら? 月10〜13万 × 12 + ボーナス は?
2024/03/10 20:02
優しさの連鎖に心がふっくらした日。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。きのうは喜びと落胆が入り混じった一日でした。家を建てたい地域の坪単価が95万円~(工務店)大手ハウスメーカーなら100万円~と聞き・・。。。_  ̄ ○泣挫けそうです。+++いつも 眼科の受診の時に立ち寄ってCOFFEEを買うセブンイレブン。昨日もいつも通り立寄ったら「朝の5時から7時まではレギュラーサイズのCOFFEEを無料でサービスしています。」と云われ・・始めからCOFFEE目的...
2024/03/10 17:31
みんなでお味噌作り
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝いでした。みんなで味噌作り。ともちゃんとし…
2024/03/10 07:57
自分に妥協してはいけない/妥協とうまく付き合い自分を幸せにするためには
今、モヤモヤして、無意識に私が向き合っている気持ちを見つけました。それは、"妥協"です。「ある程度の妥協は必要だ」と思って私は生きてきたんだけど、「妥協したほ…
2024/03/10 06:42
家計がマズいことになっていた
こんにちは! わが家のライフプランのシミュレーションの 個別相談を受けてきました。 死ぬまで お金に困らないか?の話。 ・ ・ ・ それがですね・・・ いままで通りの生活を続けたら 70歳前に資金がショートする。 という恐ろしい結果に。 Σ
2024/03/09 21:19
読者さんがおすすめしてくれた本
3月になって急に寒くなりました。 こんな日は温泉や!! まずはホテルでランチ。 それから、2階の温泉へ ここ大理石のプールのようで素敵なんです。 はい、本日も貸し切り状態。 (お写真はHPよ
2024/03/09 17:56
【調査】50代女性ミニマリストのバッグ(カバン)の選び方 数・種類・ブランド
今回は「50代以上の女性ミニマリスト」に焦点を当てて、バッグ(カバン)の選び方のコツを調査しました。 20代・30代・40代の女性にも役立つ情報です。将来を考えると、50代以降の暮らしを小さくする知恵が役立ちます この記事でわかること 【人
2024/03/09 14:27
レザージャケットと紺ブレ解禁~50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。やっと週末。ママンにとってとてもながい1週間でした。気候も冬に逆戻りしたような1週間でメンタルもしんどかったなぁ。でもちゃんと春は近づいてます。今朝は今年になって初めて鶯の声をききました。でも真冬の
2024/03/09 09:52
ビニールハウス復活への道01
天井が破れて天井なしの義父のビニールハウス。今のままでは雨ざらしで物置にすらならない状態。復活させないといけません。 ネットで調べると、大体はDIYでシートの張り直しをするみたいですが、素人なので全くわからないし、怪我とかしたくないので、業者を探し見積もりをとりました。 JAは総額24万円。。。 意味不明な値引き約75000円。人件費が20万、、細かく見積もっているように見えますが圧倒的な人件費のおかげで、ほぼ人件費なのね、、という感じ。 他の業者の見積もりは約15万ですが、こちらの人件費は10万。。。相場観がわからないですが安いほうが良いので15万でやってもらうつもりでした。 あとは日程を決…
2024/03/08 20:57
予定を詰め込みすぎた一日
予定を詰め込みすぎた一日 それでも安全運転を心の余裕で 乗り切った IKEAで友達と待ち合わせて ランチしてお茶して、買い物して・・・ 平日のIKEAは空いていて見やすい。 それにしても、IKEAの
2024/03/08 12:52
いま見えているもの
こんにちは! お金と スピリチュアルなことが好きです。 どちらも ちゃんとした知識があるわけじゃないですし 正しいかどうもわかりませんが 自分がいいな、って思う部分は 取り入れるようにしています。 ・・・で 最近見たYouTubeに衝撃を受
2024/03/08 10:53
驚いた父の引越し費用
引っ越し費用の見積もりをとってみたところ・・。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜…
2024/03/08 08:05
引越し費用に驚いた父の反応
今はお引越しのトップシーズン。最高値です。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわ…
【後悔しない選択の仕方】と【その先の未来への期待】
今私は、Aか?Bか?という選択を迫られています。何かを選択する時、迷いますよね?それは、一度こうと決めても、第三者から「本当にそれでいいの?」と言われたり、心…
2024/03/08 07:53
生きた心地がしない2日間~ネガティブ思考と向き合う夜
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。雨は降るわ、寒いわで冬に逆戻りのnikeneko's apartment。今朝はやっと雲が晴れて朝日が見えました。ママンの気持ちもまさにこんな空模様のようなここ数日。昨日までの二日間、ママ
2024/03/07 22:22
【チャンスの掴み方】チャンスはいつ?どこにある?
最近、諸事情から、「チャンスをください」「チャンスを与えてあげてください」と言われました。今回は"チャンス"について思うことを書こうと思います。よく「チャンス…
2024/03/07 12:18
5万円超えの入金
こんにちは! 先日、20年以上加入していた 夫の医療保険を解約したら 2営業日後にはもう 入金がありました。 55,290円の解約返戻金。 解約するまでずいぶん時間がかかったけど お金が入金されてよかった。 このお金も教育費の一部として使い
2024/03/07 10:52
退職された先輩宅へお邪魔女ドレミ・・
昨年、退職されたM先輩宅へ一昨日おじゃましました。 私が毎日通院している病院近所に住んでいるM先輩と一緒に昼めしでも食べようと言う約束だったのですが当日、予想外のご自宅へのご招待。。突然だったので手土産もなく無作法な訪問となりました。。 M先輩宅はマンションなのですが2部屋所有しており1室はご夫婦の自宅、もうひとつは亡きお母さま用の家だそうで、今はM先輩の遊び場になってるそうで、その部屋に招待されました。。 田舎者の私には都会のマンションからの景色が珍しくその部屋を遊び部屋にしている先輩が超羨ましい!! お昼はマンション前の北陸系スーパーで買ったパック寿司、具沢山の即席みそ汁、真空パックのドリ…
2024/03/07 08:59
「認知症にはなりたくない」〜そう思ったときから始めていること~
認知症にはならない。 自分は大丈夫。 誰もが無意識でそう思ってしまうものですよね? 私もそうでした。 でも身近な高齢者(親たち)を見ていると、そんなこ…
2024/03/07 07:25
絶対要らない!と娘に言われてしまったモノ
何故とっておいたんだろう?我ながら笑っちゃいました。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナ…
2024/03/06 22:47
87作目『ランナーズハイをもう一度?』
↑最後のこのページはインスタ用です!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/03/06 22:14
毒親にはいつものパターン、ルーティンがある
今回は、現在80歳の母との関係について書こうと思います。何故そう思うのかというと、あの毒親の母が、私的には人並みになったんですよ。相手が変わったということは、…
2024/03/06 20:23
家にある「お金」
こんにちは! 家にある「お金」の話。 ・ ・ ・ とある中小企業の社長が言っていた 『経営者にとって在庫はお金です。 お金を数えない経営者なんていないでしょう?』 在庫を抱えすぎることは資金の浪費につながる可能性があるし 逆に少なすぎると販
2024/03/06 12:14
三下り半をくだされました。。
昨年再雇用明けで退職した知人(Fさん)から三下り半メールが来ました。。 メール表題は「長い間、感謝しています。ありがとうござくぃました。」(原文ママ) 怒りで文字打ちミスった感じですかね。 以前から彼からは「FaceBookの投稿に対し、あなたは他の人には”いいね”するのに私の投稿には一度もしない。私が嫌いなのか!」と言うお叱りを受けていましたがその後も「いいね」しませんでした。(だって、”いいね”と思わないし) で、昨日、「退職された会社のM先輩の家に遊びに行きました」と言う投稿をしたら、、Fさんから「私が嫌いなMの家に遊びに行くなんて我慢ならん」と怒りのメール。さらに「もう我慢ならないので…
2024/03/06 07:39
コワイはススメ?
どうしよう・・と思うと救いの手がやってくる。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜の…
2024/03/05 16:03
車に執着し始めた高齢の父
減らそうとすると増やしたくなる?! ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆ…
親を亡くした喪失感は
こんにちは。 同級生のお母さんが亡くなりました。 83歳でした。 去年、ガンがわかり闘病していましたが 抗がん剤が効かなくなって 最後は痛みの緩和ケアをしていました。 わたしの母の時と一緒。 病気がわかってから 何度か電話で治療の様子を聞い
2024/03/05 09:38
解約した銀行口座をまた開設した理由
こんにちは! 去年解約した 次男名義のゆうちょ銀行の口座を また開設してきました。 理由は ●一人暮らしになる ●大学構内にゆうちょ銀行のATMがある ●引き出し手数料が無料(ゆうちょ銀行店舗内や郵便局内に設置しているもの) 今度は次男本人
2024/03/04 12:24
お雛様お重盆栽に挑戦してきました
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です お友達からのお誘いでお重盆栽作りに挑戦して…
2024/03/04 12:09
アダムとイブの物語②/受けた罰とその裏の意味
『アダムとイブ物語①/女性が受けた罰・生みの苦しみ』数年前に、男と女ってなんだろうなぁ?と思ったとき、あるブログで、「アダムとイブ」 について書いてる人を見…
2024/03/04 11:38
週末と50代のチャレンジ
土日は実家へ 土曜日はこれからの事を色々打ち合わせ。 50代も半ばになり 人生の岐路に(笑) これからガツガツしないで ゆっくり収入を得られるようにと 土地の活用方法を 母がいろいろ考えてくれて 動
2024/03/04 10:41
ひな人形と断捨離のお話
こころウキウキ、今日はひなまつり。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆ…
2024/03/03 17:41
年間3万円以上を削減できる
こんにちは! 夫の医療保険を見直し中です。 これから教育費がかかるから いま 必要ないものは カットして その分を教育費にまわします。 最後まで迷ったのは夫の保険。 わたしが加入しているのは 医療保険だけですが 一番稼ぎがある夫には 生命保
2024/03/03 13:02
久しぶりの田んぼ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 今日は村上有機農場の村上さんのお手伝い〜大和芋の仕分け作業。生き物相手の作業は天候や作…
2024/03/03 12:32
アダムとイブ物語①/女性が受けた罰・生みの苦しみ
数年前に、男と女ってなんだろうなぁ?と思ったとき、あるブログで、「アダムとイブ」 について書いてる人を見つけ、とても興味深いと思いました。(ちなみに私は無宗…
2024/03/03 07:53
85作目『ふたは閉めよう!』
思わぬ展開で反省をしてくれましたが、あくまでも瓶やタレの蓋のみ気を付けるようになるかと、、袋菓子はしっけたらトースターとかフライパンで温めてから食べる夫です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/03/02 21:59
断捨離トレーナー リブログ祭り♪ 28人目 福士エリカさん
全国にいるやましたひでこ公認断捨離トレーナーをご紹介します。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®ト…
2024/03/02 18:44
大きくて驚いた卒業式で見たもの
3年間はあっという間。今日は卒業式でした。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわ…
卒業式で心打たれた校長先生の言葉
変化は当たり前、と思った方が楽。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみ…
2024/03/02 18:43
使いこなせない収納グッズ
こんにちは! 次男が家を出て 一人暮らしをすることになりました。 新生活用品は なるべく買わずに いま家にあるもので代用するつもりです。 家の中で なんとなく使っている収納ケースも 新居に持っていってもらいます。 こんな状態なので なくても
2024/03/02 16:01
_  ̄ ○ il li ほんと それ まじで勘弁してください
今日は暖かいかもと感じたけど気のせいで外気は10℃の室温17℃だった。( `◔ ω ◔ ) .。o歳を取ると気温に鈍感になると…言われてるけど体温調節機能が低下しやすく、温度に対する感覚が鈍って、暑さや寒さを感じにくくなる仕組みの様で寒さに気づかず身体が冷えきってしまうらしい。それは何歳ぐらいから始まるのだろう…と調べてみたら65歳ぐらいから徐々に…という話なので、私も少しずつ老化していて感覚が衰え始めてるようです...
2024/03/01 18:08
おとな3人家族の2月家計簿
こんにちは! 50代夫婦と高校生の子どもの3人家族。 2024年2月の家計簿は ●食費 77,339円 ●住居費 146,866円 ●医療費 15,518円 ●電気代 12,150円 ●通信費 12,084円 ●衣服美容費 12,493円
2024/03/01 10:58
家の紙は9割捨てられる
こんにちは! 次男が高校を卒業するので 学校関係で もう使わないであろうと思われる書類と 通っていた予備校の資料など とにかく紙類を捨てることにしました。 家の紙は9割捨てられる!・・・らしい。 紙って 本当によくたまる。 次男が使った問題
2024/02/29 12:19
最後の姑グッズの断捨離
これで0です。とうとうなくなりました。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわら…
2024/02/29 08:18
ついでに200円で売れちゃったモノ
言ってみるものです。ツイてます。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみ…
夫は知らない妻のお金
こんにちは! 夫には言っていないお金があります。 それも 割とたくさん ( ̄▽ ̄;) ・ ・ ・ そのうちのひとつ ビットコインが高騰中です。 2021年に購入したビットコイン2万円分が、 いまは3万1千円になりました。 3年経ってやっと増
2024/02/28 20:26
次のページへ
ブログ村 2351件~2400件