メインカテゴリーを選択しなおす
みなさんこんにちは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただき誠にありがとうございます 今回の内容は 『革仕事とタケノコ』みなさんこんにちは!連日持ち帰る…
みなさんこんにちは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございます さて、今回は「A5サイズの手帳カバー」についてです 元々私…
レザークラフトで作ったものを紹介するページです。うさぎ三世作るモノを決める参考にどうぞ♪ 目次1 カップホルダー 赤革2 名刺入れ①3 名刺入れ②4 名刺入れ③5 革のストラップカップホルダー 赤革
みなさんこんにちは!アトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございますさて、今回のテーマは「メガネケースふたたび」という事ですが、ふた…
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございますさて、今回は「コンパクト財布」をご紹介しようと思います!さっそく…
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただき誠にありがとうございます今回は「お客様からの貴重なご意見」についてです 『メガネケースで大反省…
みなさんこんにちは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただき誠にありがとうございますさて、今回ご紹介するのは、とあるお客様からのご要望でお作りした「コバル…
みなさんこんにちは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただき誠にありがとうございますさて、今回のテーマは「ワクワクさせてくれる素材」です私がレザークラフト…
みなさんこんにちは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただき誠にありがとうございます今回は「娘のピアノバッグ」をご紹介します元々娘(小学4年生)は購入した…
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございます今回はこちらのポーチそれからこちらのポーチこの誕生秘話をお話しよ…
みなさんこんにちは!アトリエパスクームまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございます さて今回の内容としては前回の続きになります 「無名の作家とい…
みなさこんばんは!アトリエパスクームのまきばです本日もお越し頂きまして誠にありがとうございます 今日の更新はぎりぎりになってしまいました 今回のテーマは「…
おはようございます寒いけど晴れ間が見えるので日中は暖かくなるかな今日のお弁当しっかり自分の弁当作るように自画自賛だが美味しい&嬉しいMyオフィス弁当ブロッコ…
鞄が壊れてから1ヶ月。凌ぎで引っ張り出した前の鞄もボロだったところまで書いた。凌ぎの鞄はショルダーだから自転車の前カゴへ。毎回前カゴに入れるのめんどくさいし背中が寂しかった。結局自力で行ける場所にはしっくり来る鞄が売ってなかったので、父ノンに連れて行っても
鯛焼きで遊ぶ? (社)日本タンナーズ協会様の、国産本革のアイテムを紹介し、その魅力を伝えるポータルサイト「日本革市」内のコンテンツ「革市通信」に寄稿させ…
先月はバレンタイン、今月26日(土)は今年一番の開運日、…とか言ってたら、「名刺入れ」の季節!この間お正月だったのに・・・国産本革の魅力を伝えるポータルサイ…