メインカテゴリーを選択しなおす
#函館
INポイントが発生します。あなたのブログに「#函館」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
貴重な晴れの函館
25日、お天気が良かったので、函館公園をフラフラしてきました。冬場はなかなかお散歩できるような日がなく、この日は晴れていて比較的暖かかったです。最高気温がプラスだと、暖かく感じますプラスと言っても一桁前半ですけど坂本龍馬像 小さな遊園地のこどものくには、冬場は休園。 動物も外には出ていなくて、おそらく地域猫かな? ポケふた ちなみに、公園内ですれ違ったのは全員外国の方でしたこ...
2023/12/26 23:25
函館
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【函館】湯の川温泉 海と灯 ヒューイットリゾートで夜も朝も満足
久しぶりの湯の川温泉。海と灯 ヒューイットリゾートに初めて行ってきた。海鮮の種類の多さに驚き、たらふく食べ、景色最高の露天風呂でまったり。このパターン大好物です。
2023/12/26 22:03
大阪屋
函館市桔梗町。「肉そば」 2年ぶりに夕食で訪問は、おそばを求めて桔梗町にある大阪屋へ。場所ははなの湯の並びで、駐車場は店舗前に数台ほど♪( ̄▽ ̄木曜日が定休日で、水曜日は昼のみ営業。営業時間は11時〜20時。
2023/12/26 21:28
かつ庵
函館市若松町。「熟成ロースかつ定食」 有馬記念が終わった後は。普通に平日で出勤でございます( ´ー`)まぁ、見事にハズレた訳で。また来年の有馬記念を目標に生きる!有馬記念が年末で、今日は新年1日目。毎回そん
2023/12/26 21:19
函太郎
函館美原店。 従兄弟が前回から2週間で来函。予定が合ったので、今回もお食事。いくつか候補はあったんだけど、移動中に思いつきで函太郎へ訪問。 美原店は比較的入店しやすい印象。注文は固定されたタブレットで。まずは
2023/12/26 21:18
北海道イタリアン居酒屋 エゾバルバンバン 函館五稜郭店
函館市本町25−13 五稜郭ビル 2F 🌎今年も早めに予約して。ネットのクーポンを利用し、120分ビール込みの飲み放題が1690円でした🍺飲み放題メニュー日高産マスカルポーネチーズと黒胡椒のハチミツがけ甘さとスパイシーな味が、同時に楽しめます🍯バンバンのバーニャカウ
2023/12/26 20:53
BEN BEN CAFE
2023/12/26 20:52
くら寿司 函館東山店
函館市東山2丁目5−20 🌎また、ビッくらポンの景品の表示が?ガリに変化が!!大好物な2品🍣数量限定だから、目にしたら頼みましょう。日頃の行いが良いため(笑)桃太郎からの贈り物も、良かった✨
函館高温源泉 湯の箱こみち 「クリスマス抽選会」
函館市昭和3丁目22−1 🌎麺は焼かれていないけど、「鍋焼きうどん」と呼ばれているのは、鍋が焼かれていると言う理由です📝ミドルシニアパスポートを希望したいなと(笑)大幅の値上げですが...こみちポイントカードを持っていれば、600円で入館できます♨12月24日まで
2023/12/26 20:51
メリークリスマス
もう終わりそうな時間に書いていますが…メリークリスマス 昨年までは、何か精神的にバタバタでしたが、今年は落ち着いたクリスマスでしたクリスマスイブに、「アンジェリックヴォヤージュ」へクリスマスケーキ、「のらいぬカフェ」へクリスマスお弁当を引き取ってきました。 クリスマスお弁当、なかなかボリューミーでしたが、美味しく頂きましたケーキには手書きの手紙と、箱の裏にはかわいいイラストが描...
2023/12/25 23:19
クリスマス2023 2023/12/25 月
2023年のクリスマスイブは恒例のローストチキンを作りました。数日前から仕込んでおいたのをオーブンでじっくり焼いたので美味しくできたみたいです。 カミさんが函館の老舗レストラン五島軒のケーキを予約していました。甘さ控えめのクリームにとても柔らかなスポンジで孫も大満足。 クリ...
2023/12/25 19:36
「旬彩茶寮 はな優膳」の【1周年記念御膳】オープンから1年で函館おすすめランチ店に躍り出た注目店✨
先日12/21でオープン1周年を迎えた大手町の『旬彩茶寮 はな優膳』さんが、1周年を記念した【特別御膳】ランチ
2023/12/25 19:06
想定以上と誤算と・・・2023年度
年齢を重ねるごとに時の経過が早く感じるのは誰もが一緒のようですが、気が付けば今年もあっと言う間に年の瀬を迎えています。本格的な脱コロナ初年度、宿泊業の立場から改めて今年を振り返ってみたいと思います。新年度となった4月、新型コロナが5類に...
2023/12/25 14:18
小さくてかわいい美味しいお店
22日、身体が悲鳴を上げていたので、整体で施術して頂きました。いつもよりガチガチだったみたいで、網膜裂孔レーザー手術後、1ヶ月運動できなかったせいかな???終わってから友達と末広町の「CAFE Ruska」へ。 小さくてかわいいお店ですクリスマス限定プレート、美味しかった~ お店の方、函館出身で色んな土地に住んでいて、函館に戻ってきたそうです。また、お散歩がてらふらっと行きたいお店です西部地区に良い感じの...
2023/12/24 23:53
〈はこだてお魚やさん巡り〉大坂鮮魚店とスーパー大林で居酒屋並みの酒肴が完成!
函館のお魚やさんをボチボチと紹介している〈はこだてお魚やさん巡り〉です。 この日は仕事が遅くなったので、スーパ
2023/12/24 19:05
函館ラーメン・カフェ・コワーキングスペース「陽だまり」×「猫宮あすか」×「【札幌】狸小路6丁目の魚と刺身が美味しい大衆居酒屋『瑠玖&魚平』で食べ飲み!!」
何度も書いていますが、私の頭はかな〜りイカれている・・・でも普段は普通の人を装っているよ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
2023/12/24 18:33
12月23日(土)の体重測定。
昨日の最大のチャレンジは、箱の中にある最大の「さつまいも」でした。 かれこれ、10回以上は「焼き芋」を作ってるでしょうか? 過去最大の大きさの「さつまいも」を手にしました。その重さはペットボトルを上回っています。 適正な加熱時間はウェブサイ
2023/12/23 19:31
ローリエ末広屋
函館市中島町。「クリスマスケーキ」 今年もいよいよ年末でございます。クリスマスケーキは例年通りでローリエ末広屋へ。店舗前へ路駐して店内へ突撃。引換券を渡してケーキをいただいて帰宅。焼き菓子も売ってるのを確認♪( &ac
2023/12/23 18:08
12/23時点での道南のスキー場オープン状況 2023/12/23 土
2023/12/23朝の時点での道南スキー場オープン状況です。 函館七飯スノーパーク 12/21 より小沼コース限定オープン ゴンドラはまだ観光のみ 今金町ピリカスキー場 12/23 本日オープン グリーンピア大沼スキー場 オープン延期中 ニヤマ高原スキー場 2023-...
2023/12/23 10:41
【函館観光】北斗光回廊2024
新幹線の駅でもある新函館北斗駅でもイルミネーションが開催されている。 丁度ずーしーほっきーのお誕生日記念&点灯式イベントの日程と函館入りが重なったので行って…
2023/12/22 23:19
函館クリスマスファンタジー2023
20日、母親の病院受診付き添いで施設へ迎えに行き、介護タクシーで手術をした病院へ。年末のせいなのか、簡易の椅子も並べられて、とっても混んでいましたまあ、予約はあってないようなものなので、けっこう時間がかかり、母親のご機嫌取りが大変終わってから、「スタバ」の年内期限のeTicketがあったのでベイサイド店へ。函館クリスマスファンタジー開催中で、付近は昼間も賑やかでした。 浅草へ行った時も凄かっ...
2023/12/22 22:53
楓庵
函館市松川町。「力そば」 天ぷらそばを食べに、昼食で訪問は松川町にある楓庵へ定期巡回!1ヶ月ぶりかな。だいたい年間10回ほどの訪問でしたね( ̄▽ ̄店内の雰囲気が良く、継続的に訪問予定。長く続いてほしい一店♪
2023/12/22 20:21
Veibre
函館市柏木町。 出勤前の朝食にVeibreへ。朝6時からオープンしているお店でして、終了は16時。駐車場は店舗前に数台分あり、月曜火曜が定休日♪訪問時間は6時40分で前客無し。時間もあるし、ゆっくり選びます。
2023/12/22 20:20
盛岡~函館入り
17日、盛岡のホテルでの朝食を済ませていざ出発まだまだ、感染対策はガチでした。 しばらく走ると、きたよ、きたよ…雪が花輪SAはこの通り 途中、吹雪で涙目無事に青森市に到着し、いつもの「マック」でランチ 津軽海峡フェリーで函館へ。 津軽海峡はまさに冬景色で、ここ近年で最高の揺れでした でも、昔々の青函連絡船の揺れとは比べものにならない程度の揺れでしたが高校の修学旅行の時、青函連絡船の揺れが...
2023/12/22 16:10
お土産
出張に行った夫が買ってきてくれた大沼だんご私はしょうゆとごまが好き❤️家族はみんなあんこ派昨日ごまだんごと醤油1パック食べました今回気がついたのですが容器がプ…
函館居酒屋「おばんざい処あっこ」×「四方院夜一」×「【最強】酒飲みが選ぶ!セブンおつまみ10選!」
ねぇ、皆さんは知っていたかなぁ???魚の血合いって昨日まで血が多く含まれた部位だと思っていたにゃ💦なのでチョッと毛嫌いしていた感じがあります・・・でも違うんだよぉ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
2023/12/21 18:05
2023-24 シーズン滑走 1日目 函館七飯スノーパーク小沼コース限定オープン 2023/12/21 木
12/16のオープン予定を延期していた函館七飯スノーパークが本日12/21 小沼コース限定ではありますけどオープンしました。今季のホームゲレンデはここ7Eになります。 毎年のことではあるけどオープン直後は人工降雪機の雪でガリガリのコロコロです。コロコロは例年より少なめかな。小...
2023/12/21 16:16
江戸八
函館市万代町。「チャーシューメン」 40ヶ月ぶりで江戸八。場所は万代町で、北海道ガスの近くかなー営業時間は10時半〜19時半。日曜と第3土曜日がお休みでして♪平日でもお昼時は遅めの時間まで混んでる印象。駐車場は店舗横。
2023/12/20 21:40
今日もスターリンク衛星 G6-34 2023/12/20 水
今日もスターリンク衛星 G6-34が昨日と同じくらいの時間帯に函館の北側、渡島半島の上空を通過するということで玄関前から三脚とカメラ用意して待っていました。 情報では17:20頃ということだったけど見えてきたのは17:25頃だったみたい。 昨夜は打ち上げ後数時間なので間隔がぎゅ...
2023/12/20 19:13
四代目
函館市松風町。「塩コーンバター拉麺」 じゃらんのスタンプを押しに四代目へ。まぁ、スタンプ関係無しによく訪問してますが。塩コーンバター拉麺もよく食べてます。w本日もこれ。ここのこれが好きになったな〜。食券機でポチっと♪&
2023/12/19 21:14
五稜郭公園(北海道函館市五稜郭町)☆★マジサンド(札幌市中央区南2条西1-5-9)
▲五稜郭公園北海道函館市五稜郭町堀も凍っています▲五稜郭タワーに上りました大人1000円▲下が見えますサンタもいるのでわかるかなぁ▲奥に函館山下北半島も見えま…
2023/12/19 20:51
スターリンク衛星 G6-34 2023/12/19 火
本日、13:01にケープカナベラルから打ち上げられたスターリンク衛星 G6-34 が17:19から津軽海峡上空を通過するということなのでカメラと三脚を用意して寒空の下待機していると西の空から銀河鉄道のように現れ、ほとんど天頂近くを通過して行きました。 EOS RPで動画撮影。 ...
2023/12/19 20:21
鎌倉
函館赤レンガ倉庫店。 海鮮市場で会計をしていると、お子が金森で食べたい物があると。じゃあ、一緒に行きましょう。久々に金森洋物館をお散歩( ̄▽ ̄わらびもちドリンクが美味しいんですって。分からないけど。w 持った
2023/12/18 21:33
函館ファストフード店「ラッキーピエロ昭和店」×「江口のりこ」×「【朗報】ししまるグッズ可愛く作れた♪」
10年に一度の大寒波が到来だとか。去年も一昨年もそんな事言っていた気がする、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
2023/12/18 18:58
はこだて海鮮市場
函館市豊川町。 平日のお休み。お子と外出の予定も、前々日から突然の発熱(><今日には熱が下がっていたけど、念のためお子を連れて発熱外来へ。結果、インフル・コロナは陰性だったので一安心。w 2時間くらい要したけ
2023/12/17 21:17
函館湯の川温泉 海と灯(北海道函館市湯川町三丁目9番20号)
▲函館湯の川温泉海と灯北海道函館市湯川町三丁目9番20号ホームページ⬇️函館湯の川温泉 海と灯 / 【公式】函館空港から車で5分2021年夏に函館湯の川温泉 …
2023/12/17 19:59
函館七飯スノーパーク本日のゲレンデオープンは延期 2023/12/16 土
本日2023/12/16は函館七飯スノーパークのゲレンデオープン予定日でしたが雪不足のため延期になりシーズンインできませんでした。冬季観光ゴンドラのみ営業開始です。 スキー道具一式用意して待ってたけどおあずけ。 昨年のオープンは2022/12/17でした。 ブログランキング...
2023/12/16 19:49
この季節には絶対行きたい!『茶酒厨房 おか季』の宴会プランなら間違いナシ♪
この日は、この時期には絶対一度は行かなきゃいけない、桔梗の『茶酒厨房 おか季』さんでの【宴会プラン】に行ってき
2023/12/16 19:05
ふたご座流星群2023 流星は見たけどね 2023/12/15 金
ふたご座流星群が今朝早朝に極大を迎えるということで昨夜遅く22時にカメラと三脚を持ち出して撮影してみました。 機材は以下の通り カメラ CANON EOS RP レンズ CANON RF16mm F2.8 STM 天体撮影に初使用 フィルター Kenko スターリーナイト77...
2023/12/16 11:02
やっと・・・函館駅にも交通系カード
今日の函館新聞の記事です。来年春のダイヤ改正に合わせ、函館駅の改札で、ようやくSUICAなどの交通系カードが使えるようになるとのことです。函館の経済界では、北海道新幹線開業当時から函館駅での交通系カード導入を要請していましたが、JR北海...
2023/12/16 10:43
【函館観光】2024はこだて光のガーデン
函館駅前のライブカメラを冬場の夕方~夜に見るといつもイルミネーションが点いている。 毎年内容が変わっていて、昨年は三角形のライトが連なる感じでちょっと行って…
2023/12/16 09:23
虎龍
函館市亀田本町。「フーロンランチ」 約8ヶ月ぶりで亀田本町にある虎龍。最近は行く機会があまりなくちょっと久しいなと単騎で行ってみた次第。駐車場は店舗前に多数。入店して、2〜3席あるカウンター席へ着席(  ̄^ ̄)&nbs
2023/12/15 21:08
佐くら
函館市新川町。 新川町の佐くらがニューリアルオープンしたと他所様のブログから。おにぎり屋だが、イートインでカレーやラーメンも食べれるらしい。 昼食で初訪問。今日はおにぎりとおかずセットで車中飯の予定。w営業時
FLOUR
函館市日吉町。「秋の味覚天丼」 13時過ぎに昼食で訪問は、花園商店街にある天丼のFLOUR(・・前客そこそこ。エビ天丼かエビ三昧天丼にしようと思っていたけど「秋の味覚天丼」のメニューが出ていたので、心変わりのコール♪&
2023/12/15 21:07
colz
函館市宝来町。 職場の慰労会で宝来町に移転オープンしたイタリアンのコルツへ。18時開始は例年より早いな〜と思ってたけど、ここの営業時間が18時〜20時なのね。ランチは12時〜13時で、定休日は月曜日♪ 移動が
中の橋食堂
函館市松川町。「日替わり皿定食」 約2ヶ月ぶりで中の橋食堂。平日13時過ぎに昼食で訪問なのです♪今日も外の自動販売機でコーラを買ってからの入店(  ̄m ̄) 前客無し。テーブル席に単騎で座ってみた。今日も日替わ
2023/12/15 21:05
函館蕎麦屋「江戸八」×「アニメ異世界食堂キャラ・ファルダニア」×「公式【ザ・ノンフィクション3mn】地下アイドルきららさんのしっくりくる人生…VOL①②③」
私的な今年の漢字は「無」に決定、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
2023/12/15 06:02
2023はこだてクリスマスファンタジー
▲函館ベイエリア昔は後ろの船を貸し切って船内でパーティーする仕事🎉何度かありました⛴️コロナで消えてしまいましたがまた復活して欲しいです▲2023はこだてクリ…
2023/12/14 23:52
まるかつ水産
柏木店。 まるかつ水産へ5年ぶりに訪問。本日の目的は年末のお寿司の予約。電話等せずに突撃してみた。注文票に記入して清算しようとすると現金オンリーですって。銀行に行って戻ってきた♪(/ ̄^ ̄)/ キャッシュレス
2023/12/14 21:37
翔
函館市亀田本町。「半チャーハンセット」 五駅の近くあるラーメン屋「翔」へ昼食で訪問。時間は13時過ぎで、前客後客が無しだったのであずましい。駐車場は店舗から少し横に。火曜定休で、11時半〜15時・17時半〜20時の営業
2023/12/14 21:36
次のページへ
ブログ村 1801件~1850件