メインカテゴリーを選択しなおす
#函館
INポイントが発生します。あなたのブログに「#函館」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
さい藤
函館市新川町。「エビフライ定食」 車も長く乗ってると、そりゃー調子が悪くなるのは当然な訳で。w修理に出して代車を借りて昼食。14時になると選択肢が減る訳で。新川町にある「さい藤」へ40ヶ月ぶり。営業時間は11時半〜20
2023/11/28 20:46
函館
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
🏰アル・ジャディーダの要塞と函館の関係👟そして麻薬 inモロッコ
砂嵐を超えてやっと到着した町。 新しい宿に行く前に、カフェで一休みしながら昼ごはん。 ところが宿が見つからない
2023/11/28 08:24
函館温泉ホテル「笑 函館屋の施設紹介〜無料でソフトクリーム食べ放題・アレが飲み放題!!!」×「【歌ってみた】シャイニングスター【那月邪夢】」
人を呪わば穴二つか・・・おぉ上等だぜくたばりやがれ!!!、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
2023/11/27 17:51
函館蕎麦屋「かくれそば処番屋」×「鈴木愛理」×「コント「面接で『長所はち◎こです』って言うやつ」ニッキューナナ」
定期的にお酒を補給しないと活動停止状態に陥る、まな様で〜〜〜す( ̄◇ ̄)
2023/11/26 17:56
活イカ!たちポン!『魚まさ』は宴会コースじゃなく通常メニューで飲んでも大満足♪
先日、『函館海鮮居酒屋 魚まさ』の【宴会コース】の紹介をしましたが、その時に【新築移転7周年記念祭】の案内をも
2023/11/25 19:05
一夜にして雪景色 2023/11/25 土
2023/11/24 夜から北海道上空に氷点下12℃の寒気がやって来て一夜にして雪景色になりました。これは深夜1時半頃。 朝起きるとこんな具合でした。10〜15cmの湿った新雪です。 バイク保管庫のねこ達は寒がって出てきません。 アポくんは降る雪を窓から興味津々で見ていまし...
2023/11/25 09:18
【函館諸々】葬儀について
観光とは関係無いのですが、知った時はちょっとビックリした事、火葬です。 一般的に人が亡くなった後の葬儀の進め方ですが、 臨終⇒(仮通夜)⇒通夜⇒告別式⇒火葬…
2023/11/24 20:35
戻って来たくろちゃんず 2023/11/24 金
隣家の物置から引っ越した外猫theくろちゃんずは3日後の今日、また元の物置に戻ってました。そして夕方にはくろちゃんが初めて秋産まれの子猫をわが家の玄関前に連れて来ました。子猫たちはまだ人間と接したことがないので玄関を開けて出てきた私に驚いて逃げちゃったけど餌を置いて窓から見てい...
2023/11/24 20:05
くろちゃんの引っ越し 2023/11/23 木
一昨日、外で子猫の甲高い鳴き声が聞こえるので出てみたら隣家の物置に住むくろちゃんが子猫を連れて出てきてました。まだくろぴーの子猫の半分くらいの大きさです。子猫が思うようについて来てくれず困っている様子。一方、物置の中では残された子猫が大きな声で鳴いてました。 とりあえず出...
2023/11/23 12:49
函館⇔香港 定期便就航
本日の北海道新聞朝刊に、ポジティブサプライズな記事が掲載されていました。来月より、函館空港に香港との定期便が就航するというニュースです。2月末までの季節運航ながら、12月18日から1月末までは週4往復、2月は1~2往復の運航になるとのことで...
2023/11/23 10:08
イメトレR228 函館→木古内→福島→松前→江差
ランキングに参加しています。どっちもポチっとして頂けると非常に嬉しいです。 にほんブログ村
2023/11/23 06:59
函館そば処西陣本店
🧑🏻にしんそば 陣川町にある自家製高級更科そばの西陣本店に行きました。 🧒🏻ミニ親子丼セット 私は天丼❣️ 👨🏻🦰ミニ天丼セット 🧑🏻🧒🏻揚げパンアイス お蕎麦も美味しくて、カフェメニューも充実しています。 また行きたいです❣️ www.hakodate-nishijin.com
2023/11/21 09:13
函館弁当店「ふわ輪」×「本田望結」×「【運営が全カット】生意気な高校生集団に喧嘩売られてマジでブチギレるYA-MANと冨澤大智が怖すぎる【BreakingDown10/未公開映像/朝倉未来】」
串カツ田中が一番知られているかと思う、チンチロリンハイボール🍺サイコロを2つ振ってゾロ目ならば無料・偶数ならば半額・奇数だと倍額でメガハイボール。因みにゾロ目が出る確率は6分の1・偶数は3分の1・奇数は2分の1だぬ。損と言うかメガハイボールになる確率は、出目的に
2023/11/21 06:07
朝食激戦区の函館で大人気のホテル!センチュリーマリーナ函館宿泊記
豪華朝食ビュッフェと眺め最高の大浴場
2023/11/19 19:57
オリーブ
函館市追分町。 昼食で追分町にあるパン屋さんオリーブへ初訪問。北斗市側直進と北浜町側右折で入れない、大川陸橋と大野新道の交差点にあるお店。ただし、二輪は除く。バイクでならどこからでも行けるんです。w 運営は社
2023/11/18 23:18
函まるずし
函館大川店。 お子との夕食で、前日に何を食べたいと尋ねたら。お寿司とお返事。エビのお寿司があれば良いかな〜と、安価な函まる寿司の持ち帰り。EPARKから注文しようと起動したら、お知らせが入ってますね…&n
2023/11/18 23:16
マクドナルド
函館鍛治店。 午前勤務後の昼食は、持ち帰りでマクドナルドのドライブスルー♪アプリで見てたら、N.Y.バッファローチキンが美味そう( ̄▽ ̄食べてみましょうと、来てみた次第。2ヶ月半ぶりと久しぶり。w ポテトを即
2023/11/18 23:14
子供の頃のPTSD(心的外傷後ストレス障害) 2023/11/18 土
小学校3年か4年生の時に可愛がっていた子犬が車に轢かれるというショック体験からPTSD(心的外傷後ストレス障害)に苦しみました。 どのような状態になったかというと 枠がかかったようになって視界が狭まり四角い窓から覗いているように見える 嬉しい・楽しいという感情がなくなる 美...
2023/11/18 09:23
函館温泉ホテル「ホテル恵風 朝食バイキング」×「芳根京子 」×「パン無しでは生きれない母を『日本のパン屋』に連れてきたら・・・」
今年も既に傘を3本何処かに置き忘れております💦何故置き忘れてしまうのか、多分安物だからどうでも良いと心の片隅で思っているんだぬ。なのでチョッとお高い傘を購入したにゃよ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
2023/11/18 00:15
【函館観光】咬菜園跡
咬菜園跡こうさいえんあと 函館山の坂のうちに長さの1,2を争う弥生坂の上にあるのがこの咬菜園の跡地。 急坂です 今では私有地(一般宅)になっているため、史…
2023/11/17 23:47
函館温泉ホテル「ホテル恵風の施設紹介」×「【デカ盛り】函館の紅龍さんで爆食!人気のおまかせ定食がなくなってた😭【女ひとり爆盛り完食チャレンジ】」
久し振りにコンビーフ食べました。お酒のツマミに丁度良かったにゃ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
2023/11/17 18:39
十勝晴れ
函館万代店。「天丼」 十勝晴れへ10回目の訪問。定休日はなく、10時〜23時の営業時間。駐車場は店舗横にそれなりに。お昼時は周辺が良い香りしてるねー入店して注文はタブレット。今日は何を食べましょうか( ̄〜 ̄;
2023/11/16 21:00
丸南
函館市海岸町。「チャーシューメン」 そば屋のラーメンが食べたくて。そば屋でラーメンを食べるのは7年ぶりくらいかな。記憶から消えていて、日記を読み返した。w本日は海岸町にある丸南。約1ヶ月半ぶりで再び♪(  ̄▽ ̄)&nb
はっちのおやつ
函館市白鳥町。 オヤツに白いシフォン。白鳥町のはっちのおやつへ3回目の訪問♪火・水が定休で、10時〜19時の営業時間と、駐車場は建物の横に。 ふわふわ食感で、心地の良い甘さ。それと、クリームをサンドしたシフォ
2023/11/16 20:59
ふたご夜
函館市松川町。 今日の昼食はおにぎりで。12時くらいの訪問で、中央のテーブルにたくさんのおにぎりが乗ってましたよ。おかずセットも多数あって、300円のから揚げ・ウインナー・玉子焼きのセットを確保(≧▽≦ )
よしだ支店
函館市松川町。「天ざるそば」 今日の昼食は14時に近くで、インフルワクチンを接種後のご飯♪ワクチンも接種したところで、効いているのか効いていないのか。。いつも混んでいる松川町にある「よしだ支店」へ行ってみた(・・&nb
2023/11/16 20:58
喜三郎
函館市日吉町。「半チャンラーメン」 夕食で訪問は日吉町にある喜三郎。駐車場は産業道路沿い店舗手前、湯川方面に向かってしか入れないので、通り過ぎには注意しましょ。営業時間は11:30〜15:00・17:00〜20:30、
2023/11/16 20:57
星
函館市本町。「鶏白湯」 午前勤務終わりで定期受診。特に変化も無いのでいつものお薬処方。毎日一粒ずつ飲んでます。年齢を重ねればメンテナンスが大事だね。運動をしなくなる冬のシーズンは何をしましょうか( ̄〜 ̄; 受
希々屋
函館市若松町。「お刺身定食(5点盛)」 月1ペースの訪問しているつもりも、過去日記を振り返ってみると5ヶ月も経っていた。そんな久しぶりになるんですね(  ̄Д ̄)11時〜14時・17時〜21時の営業時間。日曜定休で、土曜
2023/11/16 20:56
ドキドキのスペシャルトークセッション
函館の家の方は水道もガスも止めてあるので、12日はホテルに1泊して、翌13日。素泊まりだったので、私の朝食 ちょっとふらついてみたけど、それほど寒さは感じなかったです。 GLAY記事載ってるかな?なんて思ってコンビニへ行ったら、新聞休刊日じゃないかーーーい函館の家の方をチェックしに行って、フラフラ西部地区散歩。 坂本龍馬さん。 函館公園は良い感じに紅葉していました 函館護国神社を...
2023/11/16 16:56
コロンちゃん星になる 2023/11/16 木
外猫くろぴーの子猫3匹のうち、レスリングですぐにコロンとお腹を見せて降参するコロンちゃんが車に轢かれて星になってしまいました(T_T) 1日何回かは運動会をやる子猫たちですがいつもは庭から出ることはありませんでした。しかし、昨夜は何故か興奮状態で走りまわった挙げ句、母猫くろぴ...
2023/11/16 12:24
函館入りして、三人展~個展等バタバタ
11日の夜、「徳樹庵」でかなりお久し振りのママ友女子会からの、翌12日は新幹線で函館へ。 ボケボケになっちゃいましたが、GLAYERのみなさん ようこそ函館へ!の電光掲示 思っていたより、昼間は寒くない感じ?まずはホテルに荷物を預けて、TERUさん(GLAY)、TAKUMIさん(建築家・アート作家)、SHURIさん(アーティスト)による三人展の会場の「函館ヒストリープラザ」へ。 そして「あうん堂」のTERUさん個...
2023/11/15 23:18
木から降りられない時の心得 2023/11/15 水
今は母猫のくろぴー、1年近く前に木の上から降りられなくなって鳴いていたけど、今朝子猫たちに木の上から降りられない時の心得を教えてました。 「いい? 木から降りられなくなったら助けて〜!と人間を呼ぶのよ。」 違う、そうじゃないでしょ! あと3年もしたら木の上で鳴くねこが御当地の名...
2023/11/15 09:27
くら寿司 函館東山店
函館市東山2丁目5−20 🌎平日は12時を過ぎてから行った方が、いいと思います。
2023/11/13 22:38
山岡家 万代店 「プレミアム醤油とんこつラーメン」
函館市万代町7-14 🌎山岡家で、個人的に1番好きな期間限定ラーメンが始まりました🍜paypayで数円バック(笑)前にも思いましたけど、来店ポイントってさ...以下略。プレミアム醤油とんこつラーメン+コロチャ(アプリ特典)マーキングかな?w
2023/11/13 22:37
とんかつ かつきち
ミニ玉子丼 お昼ごはんに🧑🏻と2人でとんかつ かつきちに行ってきました❣️ 私はミニ玉子丼290円を頼みました。お値段が安くてすごい。👍 ミニカツ丼は390円です! ミニだけど量は普通サイズで玉ねぎたっぷりでとっても美味しかったです! 女性はミニサイズで丁度良いと思います。 また食べたいなぁ。😋 🧑🏻のカツ丼並630円、けっこう大盛りです! とんかつ かつきち|HK-R
2023/11/12 16:10
物置のくろちゃん親子 2023/11/12 日
隣家の物置にいるくろぴー親子の写真を撮ることができました。鳴き声が確認できたのが11/4でしたが窓に姿を見せるようになるまで1週間近くかかりました。 4匹の元気なキジ白です。 くろぴーは1枚だけガラスの割れた所からフェンスにジャンプして出入りしています。子猫たちには出来そう...
2023/11/12 09:10
1111
昨日は、11月11日ワンワンワンワンの日でしたね北海道物産展へ行って、“なると屋”の半身揚げとザンギお買い上げ今回は、初めてスイーツも小さめお高めだったけど、…
2023/11/12 08:06
函館焼肉店「岩見沢精肉卸直営焼肉 牛乃家 函館美原店」×「山崎天」×「全て総重量1キロ超えのデカ盛り食堂!満腹必至の鬼盛り定食に地元民が驚愕する様子がハンパなかった。」
いきなり寒くなったにゃ、冬到来。寒くなるのは別に良い、何故なら冬だから。でも雪・・・、雪はあんまり降らないで欲しいんだぬ。雪かきやりたくない星人の、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
2023/11/12 06:47
旅の空から#2 秋、北海道•函館編
函館山の頂で、 函館の街を見下ろしている。せっかくの旅にもかかわらず、朝から雨だったが、すぐにあがり、雨予報に反して午後になってもまだ落ちてこない。どうやら、ついている。山と海に挟まれた街を海側から見下ろすことができる景色というのは、案外無
2023/11/11 18:32
函館初雪かい^^;
明日、1泊で函館に行きます。函館、初雪降ったそうで…一応、滑らない靴を履いていきます 何せ私、雪女なので明日函館に着いたら、泊まるホテルに荷物を預けて、、TERUさん(GLAY)、TAKUMIさん(建築家・アート作家)・藤倉朱里さん(画家)による三人展からのTERUさん個展行って、ホテルにチェックインして友達とご飯する予定大好きなお店が移転したので、行く予定でおります。どこかのタイミングで、佛願寺へ行ってGLAYの御朱印を頂...
2023/11/11 16:53
Winter Again
少し遠くで昼食を取ろうとハンドルを握ると、今日の函館駅周辺は11月中旬にしては多くの人出が。それもそのはず。本日から2日間、函館アリーナではGLAYのライブが開催されます。彼らの聖地函館とあって、全国から多くのファンが駆けつけているのです。...
2023/11/11 12:58
函館で初雪2023 2023/11/11 土
11/11、函館で初雪。積もらないけど朝に降っているのを見ました。今日・明日はGLAYのコンサート、歓迎の雪か。 スキーの2023-24 シーズンも近づいて来たね。今季の私は函館七飯スノーパークがホームゲレンデになります。 ブログランキング参加してます。 よろしかったらポチッ...
2023/11/11 09:00
【函館観光】鯨族供養塔
鯨族供養塔げいぞくくようとう 函館でも江戸時代から捕鯨が行われていたと伝えられている。 それほど歴史は古い。 明治時代になって遠洋捕鯨会社で船長・砲手を務めた…
2023/11/11 00:08
魚べい 函館本通店 「秋の味紀行」
函館市本通4丁目5−10 🌎七重浜店と違う点も💡大切りかつおには会えたけど、サーモンたたき軍艦は不在でした。
2023/11/09 23:13
北海道立函館美術館「日本ねこ歩き」
函館市五稜郭町37−6 🌎猫の写真を持って行けば、優待されるそうです。たまたま芸術週間に✨この猫の名はグー🐈東京の銭湯の猫で、体重は約8キロ(笑)函館の猫達の写真も有りました。売店で2点を。
2023/11/09 23:12
函館 乃木温泉なごみ
函館市乃木町4-25 🌎今月はこんなメニューも✨いつの間にか牛乳の価格が...上がるところは上がりましたが、入浴料が上がらなくて良かった♨
2023/11/09 23:10
昨日は歯医者、今日は眼科(汗)
昨日は歯医者へ。良いお値段の部分入れ歯が仕上がりましたこのハンカチ持って歯医者さんに行ったら、歯科衛生士さんに… 「きららさん、コナンファンなんですか?」…って友達の大学生の娘ちゃんが好きで、以前友達と一緒に「大宮ロフト」でイベントをやっている時に行って、面白いから買ったんだよね。小さく折っていたのに、よくわかったよねちなみに、歯科衛生士さんの大学生の娘さんも、凄いコナンにハマっているそうです。そ...
2023/11/09 16:31
北海道CC
北海道CCクラブハウス内。「ざるそば/ミニ牛丼付」 今年最後のゴルフかな〜また来年も遊べると良いな♪( ´ー`) スタートの4Hでバタバタして終わった感じも、ハーフ50だったし結果的にはこんなもん
2023/11/07 20:53
和
函館市北美原。 午前勤務終わりでテイクアウトの昼食は、いつもの和さんのお寿司。職場駐車場から電話をして、時間に取りに行くはお馴染みの行動♪今日は「ぼたん」をコール。おまけで納豆巻きも食べる( ̄▽ ̄ やっぱり、
次のページへ
ブログ村 1901件~1950件