メインカテゴリーを選択しなおす
#50代からの生き方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代からの生き方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今月の引き落とし
こんにちは! 今月のクレジットカード払いの金額が確定しました。 カード払いの金額は クレジットカードA 190,901円 クレジットカードB 149,120円 合計 340,021円 半期分の固定資産税も入っていますが いつもの月の倍の金額
2024/07/22 12:06
50代からの生き方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
夕方になると疲労困憊
私はラジオの深夜放送を聴いていた中学生の頃からずっと夜型でした。が、昨年から、夕方になると疲労困憊。それまでは夕食後に仕事の残りを片付けていたのですが、夕食を食べても疲労回復しないため、仕事どころか生活関係のことでも頭を能動的に使う作業は夜にできなくなってしまいました。 勝間和代...
2024/07/22 11:58
リノベーションルームツアーダイニング編
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。夏休みだね。もちろんわたし達はどこにも行きません。今年もnikeneko's apartmentで過ごす夏休みになりそうです。で、今週も引き続きルームツアー行ってみたいと思います。今回はダ
2024/07/22 11:47
今の現状、停滞を抜けるには?
先日、こちらのブログに書いたんだけど、『現実が動くとき必ず起きること』私、今、現実を変化させる時期にあります。先日、これを書きました。『我慢は何の解決にもなら…
2024/07/22 09:13
スイカの状況
今年始めたスイカ栽培の記録です。 スイカの収穫状況ですが、 7/19に「6/19発見スイカ」2個を収穫。7/21に「6/20発見スイカ」1個を収穫しました。 「6/20発見スイカ」は経過日数的には良いのですがツルの状態はまだ枯れておらずもう少し待っても良い状態でしたが、”実が割れる”のを心配してしまい収穫しました。 我が家では今は「スイカ祭り」状態ですので、毎日スイカを食べていますがスイカの味が少し変化しているように感じます。 7月前半頃収穫のスイカは上品な甘さで、とてもみずみずしく、種も少ない「ちょっと高級な果物」と言う感じでしたが、最近は甘さこそ安定していますが少し実がやわからかく、種が多…
2024/07/22 02:34
睡眠時のエアコンの設定温度は何度が正解?
興味深い番組を見たのでご紹介。 睡眠時のエアコン設定温度は何度が正解か?というもの。 youtu.be 睡眠は体を休めるのと同時にとても大事なのが「脳を冷やす」事だそうで、睡眠時の脳を休める最適温度は「23℃前後」だそうです。 ただ、体の最適温度は「26℃」だそうで、脳基準で考えた時は室温を23℃前後にして体は布団で温めるのが正解だとか。。 尚、エアコンは朝までかけ続けるのが良いそうです。 実は私はまさにこの「エアコンでしっかり冷やして、羽毛布団でくるまって寝る、、」と言う贅沢なことをしているので、後ろめたさがあったのですが、睡眠方法は脳の休息にはとても良い事みたいです。 ちなみに、脳が発熱す…
2024/07/22 02:01
同じ50代でもこんなに違う
こんにちは! 先週、今週と 高校時代からの友だちに会いました。 ☝ いつもなら出不精で 職場と家の往復だけなのに 地元の友だちに会って このままじゃマズイ!と危機感を覚えたから。 いまのわたしは 自分だけの狭い世界で物事が完結しちゃってる。
2024/07/21 13:57
家から出すというのは
夏休みは、人が増えるのだけど。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみで…
2024/07/21 12:25
”もったいない”は、まやかし
もったいないけど、今は必要ないなら・・? ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらや…
2024/07/21 12:24
禁断のカップ麺の幸せ
今日も仕事の土曜日仕事だが気分は休日でゆるゆるの土曜日以前から、私はインスタントラーメンやカップ麺をできるだけ摂らないようにしているなんとなく「良くないんじゃない?」という感じででも、それらは凄く美味しくて美味しいからこそなにかしら疑いを持ってしまうのだ
2024/07/20 21:41
涙の記念日
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一超壮絶人生オットは毎日昼帰宅します。その半分は家でご飯を食べるので支度しなければなりません。昼帰宅する時間は早…
2024/07/20 09:35
「なんとかなるかも!」月14万円の年金で夫婦が生活している術を読んで
月14万円の年金で夫婦が生活している術を読んで「なんとかなるかも!」と思ったのでシェアします。
2024/07/20 09:05
実家から発掘されたもの
こんにちは! 昨日は実家で片付けを手伝いました。 母が亡くなったあと ずいぶん片付けたつもりでしたが まだあったのねー 今回は食器棚の引き出し。1個分だけ。 ・ ・ 出るわ出るわ。 何が出るかというと 粗品。 ウチの母は粗品が大好きでした。
2024/07/19 22:36
適当が良い
ひとり晩餐会中ここ数日電子レンジチンした料理ばっか食べてますそんな余韻に酔ってる日も後少し…いよいよ、週末には旦那さんのお帰り…旦那さんの居ない1週間はいやー快適でした‼︎‼︎(笑)元々マメで几帳面な私じゃないのに旦那さんの前では多少良い嫁気取り…( ̄▽ ̄;
2024/07/19 21:16
愛ある言葉見つけた!
この気持ちがあったら、きっと人間関係は大体うまく行くんじゃないかな?と思う気持ちがあります。それは、可愛いと思うこと。男性が男性へ男性が女性へ女性が女性へ女性…
2024/07/19 11:44
巨大ミラーの行方
たたみ一畳分、重さ24キロ。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。…
2024/07/19 11:25
飽きてもいい
どんなにテンションが上がっても、いつかは飽きる時が来る。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレ…
夏の夜。途中覚醒する暑さ以外の訳は?
足がつる辛さ足がつる。寝ている時に起こりがちですが、あの痛さと苦しみはもう地獄。一番多いのは太もも。そして足の指。眠たいのに、寝たいのに、痛くて眠れない。ううー、と唸りながら、足をさすりながら、いつの間にか眠っている。そして、目覚めたときに、太ももには違
2024/07/19 10:04
すべて理詰めでなくても(タオルに柔軟剤)
わが家には、洗濯機に入れる液体タイプの柔軟剤と、乾燥機に入れるシート型の柔軟剤(ドライヤー・シート)がありますが、タオルは柔軟剤を使うと吸水性が落ちると言われているので、私はタオルにはどちらのタイプの柔軟剤も使いません。 が、前の洗濯物を乾かすときに入れたドライヤー・シートを取り...
2024/07/19 07:32
【防犯】無言の訪問者が、次の瞬間・・!!
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今日は気温が低いみたい。今朝の気温は25℃。25℃で肌寒いと感じてしまう感覚も怖いけど・・体調を崩さないように養生しなきゃ。*きのうは 煮込みうどん。残り野菜をたっぷりいれました。*暑くて冷たい飲み物を飲みがちなので 温かい食事で内臓を労わって。+++数日前のこと玄関のチャイムが鳴りました。わが家が住む賃貸の戸建は呼び鈴のみでカメラ付きインターホンなどは付いてい...
2024/07/19 07:27
一人暮らしの親のこと
こんにちは! わたしの父は80歳。 都内のマンションで一人暮らしをしています。 わたしが親と暮らしたのは25歳までの25年間。 もう 離れて暮らして28年。 28年も経てば 好きな食べ物も 生活スタイルも ずいぶん変わるよね・・・と思う。
2024/07/18 10:45
日常こそ大切にしたい
今まで、非日常が大事、そう思ってきました。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわ…
2024/07/17 21:09
人手不足で自動運転?
人手不足で自動運転 空港の人手不足でコンテナを引っ張る車両を自動運転化すると言うニュース。。 newsdig.tbs.co.jp 本当に人手不足なのでしょうか?この運転の仕事なら私はやってみたいなと思うのだけど、同じようにやってみたい人沢山いるんじゃないの? 広い空港で、大きな旅客機の間をスイスイ電気車両でスイスイ走り抜ける。。 怠け者の私ですらやってみたいと思うのに、、、。 人材募集していないだけじゃない?それとも、運転以外の事も色々やらせようとするから人集まらないとか?たとえ夜間であったとしても自動運転の代わりに運転するだけならシフト組んでやりたい人結構いそうな気がするのですが。。定年退職…
2024/07/17 14:45
サイズ感って部屋着でも大切
3年前に期間限定コラボ商品の部屋着を買いました。私は体の線が出ないゆったりしたサイズが好きなので、大き目サイズを選んで。コットンのやさしい肌ざわりも、顔映りのいい色も、デザインもとても気に入っていて、着古したくなくて着るのを控えるようになってしまったほど。着心地が良すぎて着られな...
2024/07/17 14:15
使わないと手数料を引かれる?!クレジットカードの断捨離
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 クレジットカードは何枚か持っていますが、特有のスーパーを使用しなくなったら使わなくなったものも。解約しようと思いつつ、ついつい先延ばしにしていました。そんなある日、お知らせが。一
2024/07/17 12:09
スッキリを体感。キッチンスペースの片づけを誓う!
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 先日、ガス点検がありました。ほぼワンルームの私の家。キッチンだけの点検でも部屋全体が見渡せてしまう。そこで、とりあえず片付け。キッチンのガスコンロ周りも物を減らして、シンク下も片
1日のほとんどが幸せな考え方
なんかちょっと変だけど、昨日私の幸せってなんだろう?って、ふと頭に浮かんだんです。まぁ、これまでも考えたことはあった気はするけど、今回は「なるほど!これだ!」…
2024/07/17 09:33
運を開くには
こんにちは! 運を開くには それも最速で 手っ取り早く よい波動に乗っかるには 掃除が一番なんだそう。 簡単に 波に乗るには 掃除。 ・ ・ そんなのね、 わかってるのよ。 ・・・ ずっと前から知っていますが 要は やるかやらないか 動くか
2024/07/17 08:59
そろそろ円高に向かうのだろうか・・
私はFXとかやってないので短期的な為替の動きとかは全く興味も知識も無いのですが・・現金以外の資産が、、みんな大好き「S&P500、オルカン」や「米国高配当ETF」、あと、、コロナ明けたら絶対上がると思っていまだに上がらない「米国の航空機会社とかの株」等、ドル資産がほとんど。。それらを毎月少しずつ積み立ててるので、、円高になったらかなり資産が減ってしまいます。。 なので、今回のトランプ前大統領暗殺未遂事件で次期大統領がほぼトランプに決まりそうな状況。。、、つまり、円高の時代になるのだろうと・・・憂鬱です。。。 一応、私は全資産の半分以上は銀行預金類(=円資産)なので、理屈的には「円安だと資産価値…
2024/07/16 21:40
連休は自宅で過ごす特別な日常
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。梅雨らしい3連休が終わって雨上がりの朝を迎えたnikeneko's apartmentです。わたしは相変わらずなんだけど、今週はおっきいにいにがお泊りに帰ってきてたの。ちいにいにと違ってお
2024/07/16 20:02
捨てたくても、最後まで捨てられないもの
基本、使わないものは持ちません。あるのは、必要なものだけ。そんな生活をしています。 家の中を見渡しても、これ以上減らす必要も増やす必要もないかな、というくらい、部屋で落ち着いて過ごすことができています。 人に、捨て方、片付け方を相談されると、いつも 「使わないものは持たなくて良い」とか、「あったほうが不便になることのほうが多い」だとか偉そうに講釈垂れているわけですが、最後に捨てたくても捨てられないものがあります。それは、お腹にまとわりついてる「浮き輪」と全然減らない体重。 自己流にボチボチ筋トレしているせいか、また月に数回山歩きに行っているせいか、体重は1、2キロの範囲の増減はあるものの、安定…
2024/07/16 14:51
ひみつの隠れ家空間
住むとこ変わればおもしろみも変わる。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやま…
2024/07/16 14:18
NISAで買うものは
こんにちは! 人間には 「知りたい」という強い欲求があるそうです。 いまのわたし お金について あれこれ知りたい。 +++ 先日受けたお金の相談で 新NISA口座へお金を移すタイミングについて質問したら 『NISA口座で投資するものは、 自
2024/07/16 08:02
娘の今
大好きだけど。大好きだから。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです…
2024/07/15 18:50
次なる家主とのご対面
不動産屋さんへ赴きました。ドキドキの対面です。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜…
コロナ初感染が周囲で増えてます。 マラソン予約アイテム届く
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村お買物マラソンで予約アイテムで「はちみつ梅1キロ」が届いています。このところ、周辺にコロナ感染とても多いです。昨日も、友人から感染したというラインが届きました。私自身も含め、コロナ禍では感染しなかった人ばかりです。昨...
2024/07/15 13:44
お金の相談②
こんにちは! 先日、資産運用のWEB面談を受けました。 (平日の仕事が休みのひとりの時間です) 自分の保有商品を分析してもらい ポートフォリオにアドバイスをもらう、というもの。 とても参考になりました。 1時間の無料相談ですが 有料で2時間
2024/07/15 12:59
スイカと夏野菜たちの収穫
今年始めたスイカ栽培の記録です。 今朝も朝から畑です。自宅から車で10-15分程度なので近いのですが歩いていくにはちょっと遠いし、微妙にめんどくさい距離です。 ただ、スイカが破裂した場合すぐに収穫すれば食べれるので可能な限り1回/1日以上チェックしようと思っています。 最近のルーチンワークとしてはシシトウ、オクラ、キュウリ、ナスの収穫チェック。 今日は大量のシシトウ、オクラ4本、キュウリ4本収穫出来ました。キュウリは収穫見逃しが多く、今日も巨大なお化けキュウリ1本発見してしまいました。(でも調理次第で美味しく食べれます。) 次に、収穫予定日が近いスイカの実の状態確認です。素人なので何を確認すれ…
2024/07/15 11:00
私は人を好きになるのが怖かった!
ここ最近、コミュニケーションアプリみたいので楽しませていただいてる私なのですが、先日このブログで書いた、同い年の男性と毎日やり取りしてます。『私たちが気づいて…
2024/07/15 09:53
平均寿命と健康寿命
(上の図表は厚生労働省のサイトからお借りしました。) 厚生労働省のサイト(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/hale/h-01-002.html)で日本の平均寿命と健康寿命のデータを見て考えさせられました。 健康寿命とは...
2024/07/15 07:05
スイカ栽培
今年始めたスイカ栽培。 7/8 スイカ畑を見るとまた1個割れていました。ただ、まだ割れて間が無いみたいでアリなどがたかっていません。急いで収穫し、同じくらいの日付(発見した日付)のスイカも2個収穫。合計3個収穫しました。 Youtubeでのスイカの収穫の目安は「受粉してからの経過日」「実の張り具合」「実の付いたツルの枯具合」で見る。父から教えてもらったのは「柿の実大の実を発見した日付から35日頃」。 これらで判断しているのですがなかなか難しいです。今回割れたスイカはツルは枯れていなかったし、発見してから25日くらいの経過。。 ただ、割れて食べれなくなるのはすごく悔しいので少し早くても収穫するこ…
2024/07/14 17:10
買う・買わない・買えない
こんにちは! 昨日、コストコに行ったら 連休中で (というより週末はいつもですが) 駐車場もお店も混雑していました。 みんなカートは山盛りで 大量に買っている。 すごい。 トータルいくらなんだろう? あんなに買えない。 そもそもそんなにお金
2024/07/14 15:40
たどり着いた熱帯夜の最適エアコン設定。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 猛暑。暑すぎる夏。節約はしたいけれど、エアコンはフル回転。熱中症になるわけにはいきません。悩んでいたのが寝る時の設定温度。28℃がいいと聞きますが、それでは時々暑くなって目覚めるこ
2024/07/14 11:33
質の良い睡眠を実感
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 最近とにかく疲れが溜まっている。仕事がハードなことが一番の理由だとは思いますが、やはり年齢もあるでしょう。疲れをとるのは睡眠しかない。そう知ってから、睡眠にこだわるように。いや、
2024/07/14 11:32
永遠の定番~50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。梅雨明け間近でしょうか。いよいよ猛暑がやってくるわけで。そうなるとオシャレどころじゃなくなるよね〜。とはいえ妙齢のママンがオシャレに気を遣わなくなると・・・事故ってしまいます。最低限清潔感だけは失わ
2024/07/14 11:29
淘汰されてゆく人たち
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一超壮絶人生口を開けば「暑い」しか出てこない朝からすでに暑い・・・今日は朝からお仕事のため名駅へ。どこもよらずと…
2024/07/14 09:17
久しぶりに会いに行きました
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一超壮絶人生今日は久しぶりに津島神社へ行ってきました。昨日「明日、雨降らなかったら行こう」と思ってたら曇り☁️わ…
2024/07/13 14:11
リノベーションルームツアーキッチン編その2
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。梅雨空が続くnikeneko's apartmentですが。前回の続きでキッチンツアー行ってみたいと思います。リノベーションルームツアーキッチン編その2~キッチンキャビネットを再利用旧ni
2024/07/13 10:57
現実が動くとき必ず起きること
私、今、現実を変化させる時期にあります。先日、これを書きました。『我慢は何の解決にもならない』今回は、私のリアルな生活から気づいた、考え癖について書きます。私…
2024/07/13 10:47
黒歴史だったオッサンの初恋話。 完結編
50代オッサンの大昔の恋バナ・・・。 あまりにも閲覧件数が少なかったので終了宣言していましたが、SNSの知人が「どうせなら最後までUPしたら。」と励ましてくれたので長文の最終話を掲載します。 私が彼に「若い頃の自慢話だと思われるて嫌われそうだよ」言ったところ、「自慢話?フラれたり、しつこく電話したり、、これ、恥話じゃん」だと、、。 なるほど。。確かに。 自慢話じゃなくて黒歴史だったわ、、恥ずかしい・・。 前回までのお話) オッサンの初恋話なんかどうだっていい。#1 - 定年退職目前ブログ-今宵もクネクネ オッサンの初恋話なんかどうだっていい。 #2 - 定年退職目前ブログ-今宵もクネクネ オッ…
2024/07/13 10:11
次のページへ
ブログ村 1651件~1700件