メインカテゴリーを選択しなおす
#広島
INポイントが発生します。あなたのブログに「#広島」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2025.6.4 YBCルヴァンカッププレーオフラウンド第1戦 vs サンフレッチェ広島戦
勝てない試合が続くリーグ戦ですが、ノックアウト方式のルヴァンカップは負ける訳にはいきません。過密日程下、平日ア…
2025/06/09 13:24
広島
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
去年のお礼に訪問 剣山~次郎岌~山の家奥槍戸
2025/06/05 うどんや天空の鳥居を楽しんだ後は剣山の登山口の見ノ越の駐車場で車中泊 翌日は剣山・次郎岌の向こうの山の家を訪問した
2025/06/09 08:07
天空の鳥居 稲積山
2025/6/4 来週からは梅雨入りの予報その前に絶好の晴天が続きそう 去年お世話になったお店の方へのお礼のために四国に向かった
2025/06/07 22:17
ズッコケ三人組の町📚
お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」 子どもの頃にハマっていた児童書『ズッコケ三人組』シリーズ。 主人公の三人組(ハチベエ、ハカセ、モーちゃん)が住んでいる架空の町、稲穂県ミドリ市花山町。 当時小学3年生か4年生だったかな。都道府県を把握しきれておらず、これが実在する町だと思っていた私は母に「稲穂県に行ってみたい!」と言って怪訝な顔をされたのだった。まさにズッコケである。 ズッコケ三人組は児童書でありながら、ある種のリアルさを持っていたので、三人組が住む町も現実に存在すると思ったのだ。 もちろん児童書らしく、三人組は毎回大冒険を繰り広げる。宇宙人に会ったり、怪盗と闘ったり…
2025/06/07 20:42
床田完投で連勝 今井攻略
6月7日、西武ライオンズとの対戦。 先発はカープ床田、西武は今井。 共にエース同士の対戦。 結果は5-2でカープの勝利。 防御率0点台、エース級の投手をカープが打てると思ってもみませんでした。 また床田を見殺しにして僅差で敗戦となるかと思い
2025/06/07 19:31
オリックス 接戦制し連勝(2025.6.5 広島戦)
3つのブログで30万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで25000記事を書いています(2025年5月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
2025/06/06 23:15
エスピノーザ今シーズン初勝利
エスピノーザようやく初勝利です。
2025/06/05 22:40
ベランダ焼肉
家での焼肉についての話
2025/06/05 15:30
【生まれ年別】令和7年6月の運気
臥龍堂。春水(しゅんすい)です。 本日、芒種から6月度のスタートです。 今月の運気を参考にしてお過ごしくださいね。(6月度:6/5〜7/6) 【生まれ年別運気】
2025/06/05 09:47
オリックス 4回の集中打で勝利(2025.6.4 広島戦)
2025/06/04 22:57
パ・リーグ全勝利意味なし
快勝したのに、パ・リーグ全部勝ってしまいました
2025/06/04 21:29
九里撃破 交流戦白星スタート
6月3日、交流戦初戦はオリックスと。 先発はカープ玉村、オリックスは元カープの九里。 試合は、5-2でカープの勝利。 カープが初回から打線が繋がり3点をあげます。 九里にとっては不運もあり、どんづまりの打ち取った打球がヒットになったり、エラ
2025/06/04 09:35
何となく何かさぁ……みたいなんよね
・・どしたんや、今年の5月は。よ~けぇ雨が降りよる••••••,雨の日が多過ぎなんじゃけど。でね、天気が好い日もあるのよ。でもね、朝とか寒い訳。5月に寒いって…
2025/06/04 00:54
九里亜蓮古巣広島にボッコボコ
九里亜蓮古巣にボコボコでした。
2025/06/03 22:58
オリックス セパ交流戦初戦敗れる(2025.6.3 広島戦)
2025/06/03 21:24
お好み焼き ちんちくりん で昼食
昼食は お好み焼きです 午前中 主人のリハビリがあり その後 いつものように買物ついでに昼食を。 “お好み焼きが食べたいなぁ~” と主人の希望で イオンモールのフードコート内にある
2025/06/03 19:24
いつもの宗箇山
2025/6/1 前日に続いてとってもいい天気伊豆から帰ってからは毎日の散歩は続けてるけど全然山に行ってない こんな日は山だと、いつもの近所の宗箇山を歩いた
2025/06/03 09:20
自由に創作 みー工房(Studio Mih) 藍染作品展示即売会(広島)のご案内
福山は、バラの街と言われバラ公園(無料)も整備され、春も秋もバラがとても魅力的です。駅から天満屋までの歩道もよく手入れされたバラ(名札も付けられています)がずうっと植えられており、この季節の出店は駅から店までの歩きが楽しみでもあります。デパートのお客さ
2025/06/03 00:56
ベーカリー Tonnon のアップルパイとクイニーアマン
本日のおやつは アップルパイ です 昨日開催されていた あさマルシェ。 出店されていた ベーカリーTonnon で 昼食用にパンを購入。 アップルパイを見つけた主人は “美味しそう
2025/06/02 19:49
令和の米騒動
コメ価格の上昇の報道が姦しい コメの値段が去年の倍になり備蓄米の放出やら大臣の交代やら ここ最近毎日テレビのニュースやワイドショーでしゃべられてる
2025/06/02 08:35
阪神に屈辱の三タテくらう
6月1日、阪神との対戦。 0-8とカープのいい所なく敗戦。 屈辱の同一カード3連敗で4連敗となりました。 何だか初戦の矢野が深追いして、ファビアンと激突して決勝点を献上してから流れが悪いですね。 この日も1点もとれず、見に行ったファンには拷
2025/06/02 07:47
RedWing 227系 / 今日は世界禁煙デー
4月のスカイライン、5月はトヨタ2000GTとマツダコスモとUPしてきましたが、実はJR西日本の227系も•••••••。10周年を迎えます。広島の227系は…
2025/06/01 22:15
第3回 あさマルシェ へ行ってきました
あさマルシェ が開催されていました 1~2ヶ月前ほどから 散歩道に 『あさマルシェ』開催の告知が 貼られていました。 一昨年の あさマルシェは たまたま散歩中に気づき 立ち寄
2025/06/01 19:17
安佐南防災フェス&お昼は沖縄そば
イオンモールで 安佐南防災フェスが行われていました 本日のお昼用に 沖縄そばを買っていました。 主人が トッピングに “紅生姜の天ぷらが欲しいなぁ~” と言うので イオンモール広島祇園 ま
2025/05/31 19:41
美味しすぎてびっくり!
やっと金曜日♪今週は、まるで短距離を全力疾走しているかのような怒涛の一週間で、ランチ時間もロクに取れなかったほど忙しかったです。次から次へと仕事が舞い込んできて、息をつく暇もありませんでした。金曜日の午後3時きっかりにログアウトして、やっと「ゴール!」という気分に☆今夜は娘たちの友人3人がスリープオーバーに来る予定なので、KCと二人で手早くオムライスと野菜スープの夕食を作り終えたところです。一息ついた今...
2025/05/31 07:01
中華料理 美食亭 で昼食
中華料理店で昼食です 数か月前に TV番組 【バナナマンのせっかくグルメ】で紹介されていたお店へ 行ってきました 中華料理 美食亭 広島市安佐南区山本1-16-14 082-850-0816
2025/05/30 20:02
佐々木を外すと下位打線が期待できない
5月28日、石川で巨人との対戦。 カープ先発は大瀬良、巨人は山崎。 結果は、1-4で敗戦となりました。 実質巨人のエースとなっている山崎を、初回こそ1点先制しますが、打ち崩せず。 中5日の大瀬良は、先制点をもらいながら、増田とキャベッジに一
2025/05/29 18:11
シーパセオ、複路は船内でユックリしたい私
大和ミュージアムはお休みでデッカイ大和は見れませんでした「呉ハイカラカレー」で自衛官さん手作りの大和を見れましたよ\(°o°)/しっかり作り込…
2025/05/29 10:30
山旅行の宿やら飯やら
今回の山旅行は4泊5日うち2日は車中泊で残り2日は宿に泊まった その宿+αの感想
2025/05/29 08:11
地元の人が通うボリュームいっぱいお好み焼き ビタミンyou@広島
2025/05/28 19:09
車中泊の道の駅
今回の山旅行は4泊5日うち2泊が道の駅での車中泊だった その道の駅を紹介する
2025/05/28 08:05
小園のタイムリーと投手陣の頑張りで勝利
5月27日、富山で巨人との対戦。 先発はカープ玉村、巨人が井上。 結果は2-1でカープ勝利。 この日のカープ打線は現状のベストメンバー。 やはりショートに小園が入ることで、気が抜けない打線が組めます。 これで2番に小園が状態良く入ることがで
2025/05/28 07:49
うどん 黄まぐれ でランチ
お昼を食べに出かけてきました よく同じお店へ行くことが多いので この頃は まだ行ったことがないお店を探している主人。 今回は YouTubeで気になるお店を見つけたようで そちらへ
2025/05/27 20:07
伊豆半島の百名山 天城山
2025/5/23 瑞牆山を降った翌日は隣の金峰山をと狙っていたが予報の天気がよろしくなく晴れを求めて伊豆半島へと移動した 晴れこそしないが雨は降らない予報をみて伊豆半島の天城山へ登った
2025/05/27 08:21
何度でも登りたくなる 瑞牆山
2025/5/21 前日の恵那山から下って日帰り入浴で汗を流し登山口近くの道の駅まで移動して車中泊 この日向かった山は瑞牆山(みずがきやま)
2025/05/26 09:12
床田さまさま エースの投球
5月25日、DeNAとの対戦。 先発はカープがスライドで床田、DeNAはエースの東。 結果は、3-0でカープの勝利。 打つ方では、ファビアンと坂倉のタイムリーで3点をあげます。 しかし東は前回もそうですが、あまり調子が良くなさそうでした。
2025/05/26 08:07
梅雨の走り
パッとしない天気が続く今日この頃。雨上がりの交換駅にアヤメが花を咲かせる。にほんブログ村...
2025/05/25 14:56
シーズン初の百名山 恵那山
2025/05/20 コロナの症状も落ち着いたしGWも終わって人出も落ち着いたしいい季節になったし コロナで弱った身体でどのくらい登れるのかも確かめないとと今シーズン初の百名山を歩いてきた 中央アルプスの恵那山
2025/05/25 12:42
本日は中止。ベイスターズvsカープ5/24
こんにちは今日のベイスターズはマツダスタジアムで広島東洋カープ戦が予定されてましたが 雨のため、早い段階で中止が発表されましたそれだけ広島は雨なんですねベイス…
2025/05/24 13:08
ジャクソンが良すぎた DeNAに力負け
5月23日、DeNAとの対戦。 先発はカープ森下、DeNAがジャクソン。 結果は、1-2で敗戦となりました。 森下はエースと呼ぶにはふさわしくない、メジャーなんて笑わせるな、という投球でした。 メジャーに行くには防御率1点台、12勝以上は必
2025/05/24 09:49
【ジャクソンの好投・伊勢の火消し】ベイスターズvsカープ5/23
こんばんはお疲れ様です今日からベイスターズはマツダスタジアムでカープ戦です今日のスタメンは8桑原4牧7佐野3オースティン9蝦名2山本5三森6京田1ジャクソンで…
2025/05/23 22:44
元安川お散歩 -⑧ / 広島ガスと日本石炭の慰霊碑
・・1925 ☆☆☆昭和100年記念☆☆☆ 20251945☆☆☆戦後80周年記念☆☆☆2025元安川の遊歩道お散歩 最終回です。元安橋東詰から元安川遊歩道を…
2025/05/23 22:12
旬や たか で海鮮丼定食&刺身定食
旬や たか で昼食です 買物に出かけるついでに 昼食することに。 美味しそうな海鮮丼などのメニューがあるお店を見つけた主人。 駐車場もあるので 行ってみることに 旬や たか 広
2025/05/23 21:06
佐々木にバント指示はない
5月22日、ヤクルトとの対戦。 先発はカープがスライド登板の大瀬良、ヤクルト小川。 結果は延長戦の末2-2で引き分けとなりました。 良く引き分けたというよりも、勝てる試合を落としたという気持ちの方が強いですね。 風のいたずらで、ファビアンの
2025/05/23 08:27
5月だというのにねぇ
・・NTTがまだ電電公社だった頃、電話回線がデジタル化されて、プッシュホンのCMが流れ始めて。でね、京都だったかな?で外人さんが電話を借りたいのよ。その時に「…
2025/05/21 23:23
ファミリーフェス ─ 開業前イベントのイベント前
4月29日、路面電車駅前大橋ルート開業前イベント″変わる広島駅 駅前通り ファミリーフェス2025″が催されました。イベントは10時から16時でしたが、開業前…
2025/05/21 23:16
38年ぶりの訪問
6:30 平和大通りを出発まだ半袖では冷たい空気まだ目覚めたばかりの街の音ジョギングの流れに逆らい元安川を目指す8月6日を知ってか知らずか宮島行きの船着場に狂い咲きの桜同じ川は変わらず流れドームが朝散歩の目的となった今日の平和を噛み締めるバラの香に包まれきれぬ骨の記憶🌟訪問ありがとうございます🌟🌈クリックして頂けると嬉しいです。🌈 ...
2025/05/21 21:11
マツダスタジアムに、
先週末には、 広島旅行に行ってきました。 カープベルト 広島大学との共同研究 広島市では、マツダスタジアムに行ってきました。 今回の広島旅行の目的の一つ、というか、メインの目的。 金土と2試合観戦する予定でしたが、金は雨で中止、になってしまいました。 土曜に行きました。 朝食を食べたり、アルパークに行って揚げくりーむパンを諦めたり、ピノキオでたまごサンドを食べたりした後に、 広電に乗って、原爆ドーム前まで、そこから歩いて、 おにぎり仁多屋で青じそイカ天とアナゴのおにぎりを買って、本通りから広島駅までカープ電車に乗りました。 ..
2025/05/21 06:23
亀山神社(かめやまじんじゃ) 〜広島県呉市〜
広島シリーズの最後の神社は、「東洋一の軍港」と呼ばれた呉市の総鎮守、亀山神社のご紹介です。特徴的な”日月の紋”を持つ亀山神社は文武天皇大宝3年(703)年以前からの歴史があります。境内で可愛がられている猫のマリちゃんも登場!
2025/05/20 17:13
佐々木・上本1軍昇格 二俣・山足2軍降格
20日、二軍で打率.565と、好成績を残しているドラ一の佐々木と、ユーティリティープレーヤーの上本が1軍昇格となります。 代わりに打撃で成績が残せなかった二俣と、山足が2軍降格となりました。 いよいよ満を持して佐々木が1軍デビュー。 新井監
2025/05/20 04:56
次のページへ
ブログ村 101件~150件