メインカテゴリーを選択しなおす
#かき氷
INポイントが発生します。あなたのブログに「#かき氷」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
〆がカキ氷のアフタヌーンティー!カキ氷専門の『カモメ氷菓店』で冬季限定メニューをいただきました【馬車道】
馬車道駅6番出口から徒歩1分の『カモメ氷菓店』から、冬季限定で登場していたアフタヌーンティー!お店オリジナルのバターサンドに系列ビストロのセイボリー、〆にはお店自慢のかき氷もついてきて、ドリンクも飲み放題というお得な内容を紹介します。
2023/04/21 13:06
かき氷
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
上野かき氷専門店『四代目大野屋氷室』
上野公園での御朱印散歩のあとに、この日の最終目的地上野かき氷専門店『四代目大野屋氷室』へ。 バーを日中間借りして営業しているそう。カウンター席のみで、奥には…
2023/04/20 19:49
【新宿】おばけが乗った見た目が可愛らしい♪『氷おばけ』で食べる絶品のかき氷。
東京・西武新宿駅から徒歩1分にある『氷おばけ』さん。素材にこだわったかき氷の上に、名前の通りおばけが乗った、可愛らしい見た目が特徴です。そんな氷おばけさんに行ってきたので、人気の抹茶かき氷をいただいてきました。メニューや雰囲気なども紹介します。
2023/04/09 21:33
【花見】のんびりと桜の花見【桜】
皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワ
2023/03/29 00:28
昨日は全てがスイスイと進んだ
昨日は月に一度のメンタルクリニックの日でした。そして昨日は全てにおいて待たされず、スイスイと事が運びました。いつも最低でも1時間は待たされる診察の待ち時間は10分。会計も5分。そしてその帰りに、またまたかき氷屋さんへ。黒ゴマしょうゆクリームチーズを食べま
2023/03/25 18:05
またかき氷を食べに行った
娘と妹と3人でかき氷を食べに行きました。本日のかき氷屋は調布にある「ぱくぱくくもくま堂」です 黒糖みそくりぃむなくまさん+きな粉 1150円也を食べました。甘いみそのクリームが氷に合って、すごく美味しかったです。くまさん型もカワイイ黙食が暗黙の了解なので
2023/03/25 18:04
弟の離婚⑪ 進展があった
1月3日は年に一度の親戚の集まりでした。気が重かった私ですが、始まってしまえばなんとかなるものですね。まあ、自分の話は年末にコロナになったことぐらいなんで(笑)あとはみんなの話を聞いてました。甥っ子たちはウチの息子と一緒にゲームをしてました。甥っ子たちはつい
2023/03/25 18:00
娘はアトピー治療、母は倒れる②
「娘はアトピー治療、母は倒れる」 という記事を1月13日にアップしましてその続報?です。娘のアトピーですが・・・驚くほどの早さで、かゆみが消え、肌も綺麗になりました!!本人も周りもびっくりです。いやー病院を変えただけで、こんなに劇的に症状が良くなるなんてこ
2023/03/25 17:58
やっぱり一人が楽ちん
今週は兄弟がそれぞれ日にちを変えて遊びに来ました。これだけ短期間に、かぶらず来るなんて、ある意味すごい。19日(日)には妹が来ました。妹はメルカリでモノを売るのにハマっているようです。我が家にあった子供のおもちゃや、もう20年も前のウチの家電話(オタック
知らない人から貰った食べ物だけど・・・
今日は湯島の「サカノウエカフェ」でかき氷を娘と食べに行きました。「焼き芋バター」を食べました。ほうじ茶ベースの氷に焼き芋のエスプーマ、そしてこんがりバターの味が。中には黒ゴマのクランブルも入っていて、とても美味しかったです!味を引き立たせるためなのか、粗
かき氷メモ
3月17日のかき氷八幡山のナイスアンドウオームいつもの黒ゴマ醤油クリームフロランタンと醤油クリームをさらにトッピング安定の美味しさでした。3月22日のかき氷湯島のサカノウエカフェイチゴのショートケーキこのお店の定番メニューイチゴ味と生クリームだけのシンプ
2023/03/25 17:52
【見世蔵久森・天然氷のかき氷】お彼岸の墓参りあとのかき氷!
【見世蔵久森・天然氷のかき氷】お彼岸の墓参り後は、前から気になっていたお店「見世蔵久森」でかき氷なみすけ@namisuke735735 #見世蔵久森 に来たけ…
2023/03/21 20:54
浜松・沖縄カフェ果報(カフー)のソーキそばと沖縄ぜんざい
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 大草山昇竜しだれ梅園からの帰り道。 ランチしたいのに全然店がなくてお腹は…
2023/03/21 17:15
【台湾観光①】九份(ジュウフン)~士林夜市(シーリンよいち)
2022年11月の台湾旅行2日目。今日は日帰りで九份と士林夜市へ行きます。 昼ごろ台北を出発→士林夜市→台北というプランです。 台北から九份へのアクセス 1. 高速バス 地下鉄MRT西門駅のバス停から
2023/03/18 15:10
チュアンのカキ氷
酒粕ミルクのかき氷。美味しい!甘酒が好きなわけでもないしそもそも酒粕って、普段ほとんど口にしない...
2023/03/16 20:18
岡崎市で有名なかき氷屋さん!かき氷だけではなく美味しいスイーツいっぱい! ~六華亭~
こんにちは、てくとらです!愛知県岡崎市で有名なかき氷屋さん「六華亭」さん。久しぶりにお邪魔したところ、店内の雰囲気が変わっていました。おしゃれな店内に、おしゃれなスイーツ、どれも美味しそうでショーケースの前で悩んでしまいました。かき氷も、ス
2023/03/14 21:30
好き好き♥あまおう かき氷
まだ3月だっていうのに、お散歩したら汗ばむような日。むしょうにのどが渇いちゃって(;^_^Aテラス席で美味しい自家製シロップのかき氷が食べれるカフェ クノップ…
2023/03/14 19:19
桜ミルクカキ氷
サクラを眺める事がカレーライスの次に大好きなわたくし。やはりサクラという言葉には魔力があるような...
2023/03/13 06:16
1年中かき氷♥ミサキのシロクマ
マグロで有名な三崎ですが、鹿児島名物「シロクマかき氷」が味わえる「ミサキのシロクマ」があるんです。 ベイサイドかき氷カフェMIXミサキのシロクマワンコエリア:…
2023/03/10 20:35
キャンプ イン ウォーターパーク長瀞 その2
先週二泊三日で行ってきたウォーターパーク長瀞でのキャンプの続きです時は2/24朝食は、パンと秩父名物のみそポテトで簡単に済ませてキャンプ場からは歩いて8分の阿…
2023/02/28 23:38
レモンカードとクリームチーズミルク
そんなカードが世の中にあるとはっ!カードと言ったら薄いカードしか知らない世間知らずのわたくし、ま...
2023/02/27 06:00
2022年秋冬に食べたかき氷
夏にかき氷を食べてから色々なかき氷に興味が出て、寒い時期になっても色々食べに行ったのでまとめです。 今までは寒いのにかき氷…?って思っていたけども店内は暖かいし、オフシーズンでお店も比較的落ち着いてるから過ごしやすいし、時期によって違った味が食べられるのでわくわく。あと絶賛歯科矯正中なこともあり、あまり噛まずにお腹いっぱいになれるかき氷ってついつい食べたくなっちゃう。 ▼2022年夏 hiyo-blog.com ひみつ堂 ぱくぱくくもくま堂 氷おばけ サカノウエカフェ 椛屋 TSUJIーお茶とかき氷ー 志むら ティーハウスマユール宮崎台 かき氷ヤスタカ かき氷工房雪菓 ひみつ堂 有名な谷中のひ…
2023/02/19 17:35
お蔵入りラーメン動画「ラーメン銀のくら」様!そしてブログ限定の限定公開の有用性!
以前、書いた記事。主に、限定公開しますという内容の記事を書いていて、ピンときました。 ブログなら、お蔵入りした
2023/02/19 12:19
ドーナツとカット&カラーの日
定例の美容院に行ってきました。 いつもお願いしている美容師さんの、お休みの都合と私の都合もあるので土日に行く事が多くなってしまいます。 美容師さんは同世代の方…
2023/02/12 15:24
ジャにのちゃんねるのおじ氷食べて来ました(銀座 福禄寿)
ジャにのチャンネル2022年7月更新の『#145【夏が来た!?】おじ氷、始めました』 youtu.be でニノと中丸くんが食べていたかき氷を銀座福禄寿に食べに行って来ました。実はその前にもそのお店行ったことあるんですがフツーにかき氷以外のモノを食べて帰ったのでリベンジせねば! でもこれはもう並んでいるよねーと呑気に夏休みに訪れたら、並んでいるどころか整理券配布になっていてそれも午前中に配布終了してしまうらしい。という事で断念。そして季節は急に秋になりこの日は最後の夏日と言われた30度近い残暑日。 ラストチャンスじゃない?!とお店に向かうと並んでなかったー!最後の夏日に夢が叶いました(大袈裟) …
2023/02/08 16:56
漫画・イラスト素材 110【かき氷】
JUGEMテーマ:イラスト ※ブログサイト「エム活」を閉鎖し、記事の引っ越し作業を行っています。こちらは過去にエム活で配信をした記事の再掲となります。記事のタイトルと本文もその時のものとしています。 (202
2023/02/04 00:56
かき氷を食べました
ゴロッとスイカの果肉入りふわふわの氷に、スイカのいい匂いがする、おいしいかき氷でした!下の方には冷凍されたスイカの果肉がたくさん入ってました。1年以上悩まされていた奥歯の知覚過敏が治ったこともあり、痛い思いをせずに冷たいものをいただくことが
2023/01/29 22:05
【久永屋】南阿蘇村にある絶品かき氷!
今回はインスタグラムの方でもあげている南阿蘇の久永屋の記事です。かき氷がとても絶品でした!Ragiaこんにちは。熊本で写真を撮ってるRagiaです。久永屋の概要久永屋は熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある長陽駅舎内にあるカフェです。営業日は土日祝のみ
2023/01/29 04:42
りんごミルク
冬のかき氷は最後まで氷が溶けず本当に美味しい。いつうさぎの耳と目のチョコを食べたのか思い出せない...
2023/01/27 17:42
カシューナッツとミルクコーヒー
「カシューナッツとミルクコーヒー」1000円。たくさん食べる気マンマンだったのにヒヨっしまって一杯だ...
2023/01/25 17:15
広栄堂(秋田市南通)
秋田の相続は秋田市の司法書士おぎわら相続登記事務所秋田、司法書士荻原正樹です。 (当事務所のホームページはこちらです→司法書士おぎわら相続登記事務所秋田) 今…
2023/01/14 10:06
雲上かき氷
冬だってかき氷を食うんだー!夏に食べるかき氷より、冬の方が美味しいような気がするんだー!そんな気...
2023/01/08 19:46
杵築の古民家カフェ「森の音色」でかき氷を食べて、塩屋海岸でサーフィンした
杵築の古民家カフェ「森の音色」でかき氷を食べてみた大分県杵築市大内に2022年6月5日にオープンした森の中の古民家カフェ「音の音色」さん。情報誌で紹介されていたかき氷の写真をみて、絶対この夏に食べるんだと決意しました。駐車場からの景色お店の
2023/01/08 10:29
白熊発祥の店・むじゃき
鹿児島・天文館通りのカフェ 天文館むじゃき へ。この店は白熊発祥の店なんだそうです。昨日も天文館通りの郷土料理店熊襲亭で白熊を食べましたが、せっかくなので元祖白熊を食べてみようかと。人気店らしいですが、さすがに平日真っ昼間だったためかすぐ入
2023/01/06 19:02
念願の絶品スウィーツ、再び!
感謝祭の週末にクリスマスツリー狩りに行った際、ちびらがイヤーマフを忘れてきてしまったので取りに行ってきました♪スコットランドで買ったお気に入りのマフだったので、見つかってよかったです。親切に保管してくださっていたレストランの方にも感謝♡その帰りに、モールでちょっとだけ遊ぶことに。こちら、高所恐怖症な人は絶対ムリなアトラクションです^^;Mitsuwaでおせちの材料などを買ったあとは、子どもたちの希望で先日...
2023/01/02 06:50
【みやけ 旧鴻池邸表屋】ここへ来たら一度はかき氷を食べるべし!
こんちは!ななれんです。今回はお気に入りの和カフェである【みやけ】の記事です。その都度の満足度が高くて定期的に足を運んでいるわけですが、代表的なメニューをいただけてなかったんですよね。人気店は待ち時間とか考慮すると行くタイミングを逃しがちで
2022/12/29 19:51
『廚 otona くろぎ』の「氷増し」が年内で終了に!最後にボリューム満点のかき氷を堪能してきた【上野】
上野広小路駅から徒歩1分の『廚 otona くろぎ』さんでは、巨大なかき氷が頂ける「素氷増し」がが2022年で終了することになりました。初めて見た時のボリュームは圧巻の一言で、僕の中ではダントツのかき氷だったので、終了する前に人気のかぼちゃ氷「最後の一杯」を頂いてきました。
2022/12/27 19:03
ひととせの雪【神奈川小田原発:年中愛されるコールドスイーツとなっているか?】
休日の食べ歩き2021年7月中旬の食べ歩きレビュー『うどん AGATA』を後にして続いて小田原方面へ向かいました食べ歩きの弟子&飲み友863号は少食なので自分…
2022/12/13 12:09
こないだの日曜日は 嫁 娘と かき氷を食べに・・・(^。^)
こんばんわ いなかの運送屋です。一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。先週は ずっ~と暑かったですね・・・こないだの日曜日は 嫁 娘と 我孫子の吉岡茶…
2022/12/03 12:04
雪が積もった日には・・・。
今朝は氷点下まで気温が下がった札幌です。起きた頃には、雪が降っていました。白い景色が広がっていました。観測史上、もっとも遅い積雪だったのですって・・・。 この…
2022/12/01 22:30
『氷連』のかき氷食べ放題がレギュラー化!トッピングも食べ放題でカスタマイズ出来るのも魅力♪【池袋】
10月から始まった池袋『氷連』のかき氷食べ放題に再訪問してきました。60分4500円と値上げしましたが、フライドポテトが対象に。また トッピングも食べ放題ということで、自分好みのカスタマイズも出来るとのこと。新しくなった食べ放題の予約やメニュー、トッピングなどを紹介していきます。
2022/11/27 16:48
NJでつけ麺ディナー
ニューヨークに戻る前に、ニュージャージーのFort Leeに新しくできたつけ麺のお店でごはんを食べてから帰ることに♪私とKCはつけ麺、子どもたちはとんこつラーメンを選びました。つけ麺の方はお醤油ベースだったので、とんこつ命の私はラーメンの方が好みかな。そしてそして、ここで感動したのがこちらのかき氷!ソースはラズベリーとブラウンシュガーの二種類があり、私たちはラズベリーをチョイス。マスカルポーネと練乳がたっぷ...
2022/11/27 10:18
群馬かき氷TOP 3 by お姉さん
かき氷大好きのお姉さんです。群馬県で色んなお店に行かせていただいています。個人的におすすめしたいお店を3つ紹介します!
2022/11/23 18:03
かき氷シロップ、正規の使い方以外何かあるのか?
まだ暑い日々が続いていた頃にマックスバリュで購入。中の2個ぐらい使ったけれどもまだ全然余っている。かき氷以外に何に使ったらいいんだろうか?バニラアイスにかけてもいいかもとは思ったが、もう寒くなってしまってアイスを食べたい気がしない。ホットミルクに入れて飲むといいらしいが、パック買いは冷蔵庫で場所を取る。スキムミルクは値段が高い。他の人達もかき氷以外の使い道が分からないせいなのか、値下げ品の棚ではなかなか減って行って無い。かき氷シロップ、正規の使い方以外何かあるのか?
2022/11/20 14:33
甘味ゆいの焼きリンゴ
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。3か月ぶりに、甘味ゆいさんへかき氷が美味しい、大好きなお店ですが夏の間は激戦すぎて…電話...
2022/11/14 21:40
mipi / 茨城県下妻市 ◇ お寺と公園の間!面白い立地のカフェレストラン
【カフェラバーブログ】下妻市の普門寺隣の空き家を活用した上町テラス。パスタやかき氷が楽しめるカフェレストラン「mipi(ミピ)」が営業しています。全面板張りの温かみのある空間・隣は緑豊かな公園という素敵なロケーションで、素材のおいしさを大切に調理されたパスタやかき氷を楽しむことができます。
2022/11/11 07:34
秋もかき氷 ♬
こんにちは 秋ですが 堺にある『かん袋』で氷くるみ餅をいただいて来ました♬ 何度もしつこいですが片岡愛之助さんも堺に帰って来られた時には必ず寄る…
2022/11/10 08:09
束の間の一花3話ロケ地は?水族館やかき氷のカフェの撮影場所も!
SixTONES京本大我さん主演ドラマ「束の間の一花」第2話(2022年10月24日放送)では萬木が突然大学を
2022/11/01 15:19
お初「TORUS(トーラス)」でアイスクリーム♪
よらっせYUTOさんの一角で今年7月にかき氷屋さんとしてオープンされた「TORUS」さん。 かき氷の時はお...
2022/11/01 09:57
小牧市に遊びに行くよ! 北名古屋から
きたなごや図鑑>おでかけ>小牧市 小牧市 ①岩倉--バス-小牧駅 ②西春---犬山 犬山(名鉄小牧線)-- 小牧駅 ◆ 食べる! ヤオカネ ◆ おでかけ! 市民四季の森エアフロントオアシス ◆ イベント! 航空祭小牧基地小牧山桜祭り 小牧山月見の会 小牧山桜まつり 小牧山桜祭り公式サイト 小牧市観光協会(小牧市商工課) 0568-72-2101 ◆ 工場見学 三菱重工小牧南工場史料室利用当時の情報です。必ず調...
2022/10/31 15:59
次のページへ
ブログ村 1101件~1150件