UPを忘れており、ちょっと古い記事です。 2025年3月上旬の2人会 今年になって早くも6回目の横浜中華街食べ放題ですしかもこのお店、今年2度目の訪問。よく飽…
韓国(ソウル、釜山、済州島etc)、香港など、アジアの国々の旅行記ブログです。
2016年よりブログ開設したばかりです。私のメモ代わりに書くブログですが、その分細かく書いてありますので、ご興味があればご覧になってください。お役に立つと思います。今は、韓国(ソウル)、香港の旅行記をUPしています。ソウルの関しては、40回ほど行ってます。リピーターです。可能な限り5つ星ホテルに泊まってますので、エグゼクティブラウンジのご紹介もしています。
UPを忘れており、ちょっと古い記事です。 2025年3月上旬の2人会 今年になって早くも6回目の横浜中華街食べ放題ですしかもこのお店、今年2度目の訪問。よく飽…
地域タグ:横浜市
久し振りの大人数、7人会。 二人のお友達オススメのお店。現在15棟くらいのタワーマンションが林立するJR&東急線武蔵小杉駅から歩いて数分の、東急線高架下にお店…
地域タグ:横浜市
7回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)~6日(木)今回の旅行で買ってきた物です。 すでに購入時から1ヶ月以上経っていますので、金額が変っているかもしれ…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月6日(木)17時前 変なところが心配性なもので、時間が決まってる場合はとにかく早めにその場に居ないと落ち着かないタイプです…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月6日(木)13時20分頃 瑠玖&魚平でお刺身定食を食べて、セコマでお買い物して。 今回は札幌8回目にして初めてバスで空港に…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月6日(木)7時30分過ぎ おはようございます雪です 雪に慣れない関東人の目には大雪に見えますので、飛行機飛ぶのかしらと不安…
地域タグ:札幌市
札幌4日目 中国料理 もみぢの炒飯と麻婆豆腐 すすきの駅^0^
8回目の札幌旅5日間 2025年3月5日(水)14時30分頃 やっちゃった~~~ マリオットホテルに戻り、少なくとも1時間くらいはテレビを見ていた記憶がありま…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月5日(水)7時頃おはようございます。この日は朝のうち雪だったか、忘れてしまいましたが、最高気温は1度位の予報だったと思いま…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)地下鉄の1日乗車券をフル活用すべく、明日の予定を前倒しして大丸に行き、お買い物を済ませました。 19時頃すすきの…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)15時頃地下鉄1日乗車券で、ミルクカステーラの島川製菓から狸小路を経由して、ホテルに戻ってきました。 東西線東札…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)地下鉄の1日乗車券を使い、お菓子を買いに行きます。 南北線さっぽろ駅大通駅東西線大通駅東札幌駅 東西線東札幌駅、…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)12時30分頃赤れんが庁舎と感動のご対面を果たし、興奮覚めやらぬ気持ちで向かいます フォレストダイナー札幌店 昨…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)12時過ぎ この日を待っていました もちろんリニューアルオープンは2025年7月25日でまだで、今は内部の工事中…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)10時40分頃足の感覚が戻ったところで早々にRoute148をあとにし、東西線宮の沢駅に戻ってきました。 地下鉄…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)6時頃おはようございます雪です。最低気温は-7度くらい。最高気温も-1度の予報。なぜこんな日を予定してしまったの…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月3日(月)14時30分頃札幌エクセルホテル東急でのブッフェランチのあと、宿泊先のフェアフィールドバイマリオットに戻ってきま…
地域タグ:札幌市
札幌2日目 札幌エクセルホテル東急のランチブッフェ③ 中島公園駅^0^
8回目の札幌旅5日間 南北線中島公園駅近くにあるホテルにランチをしに来ました。②からの続きです。 札幌エクセルホテル東急ラーブル ブッフェ台のお料理です。スタ…
地域タグ:札幌市
札幌2日目 札幌エクセルホテル東急のランチブッフェ② 中島公園駅^0^
8回目の札幌旅5日間 南北線中島公園駅近くにあるホテルにランチをしに来ました。①からの続きです。 札幌エクセルホテル東急ラーブル ブッフェ台のお料理です。スタ…
地域タグ:札幌市
札幌2日目 札幌エクセルホテル東急のランチブッフェ① 中島公園駅^0^
8回目の札幌旅5日間 2025年3月3日(月)6時過ぎおはようございます今日は昨日より寒く、最高気温で0度前後の予報です。昨夜から雪が降り始め、今も降っていま…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)15時30分頃ホテルチェックインが早くできたためホテルに戻らず済みましたので、ドニチカキップを使い、すすきの駅に…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)千歳鶴酒ミュージアムからバスセンター前駅6.7番口に帰る途中に寄りました。 北海道神宮頓宮 ここ、いつも冬に札幌…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)14時前早めのチェックインが済みましたので予定が楽になりました。 ドニチカキップを使って本日の目的地に向かいます…
地域タグ:札幌市
札幌1日目 フェアフィールドバイマリオット札幌 お部屋 豊水すすきの駅^0^
8回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)13時30分頃4泊お世話になるフェアフィールドバイマリオット札幌お部屋に向かいましょう。 8階でした。ご案内を撮…
地域タグ:札幌市
札幌1日目 フェアフィールドバイマリオット札幌 豊水すすきの駅^0^
8回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)13時頃ドニチカキップを使ってさっぽろ駅から東豊線に乗ります。なにげに結構歩くんですよね冬でなければ南北線に乗っ…
地域タグ:札幌市
8回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)ドニチカキップを使って、新さっぽろ駅からさっぽろ駅へ来ました。 予定していたお店へ向かいましたが、並んでいる時、…
8回目の札幌旅5日間 2024年10月に続き、また札幌に行ってきました。やっと8回目です。 本当は1月に行きたかったのですが、検診のある検査で要精密検査になり…
地域タグ:札幌市
崎陽軒のシウマイ商品に入っているお醤油入れのひょうちゃんが、誕生70周年を迎えました 期間限定でシウマイ製品に70周年記念ひょうちゃんが入るというので買ってみ…
地域タグ:横浜市
2025年2月上旬の2人会 今年になって早くも5回目の横浜中華街食べ放題ですよく飽きずに行きますね この日も私はいつものように交通費もお安いJR関内(かんない…
地域タグ:横浜市
2025年1月下旬の2人会 前記事からの続きです。 sky lounge cafe & bar mequスカイラウンジカフェ&バー メクで42階からの横浜の景…
地域タグ:横浜市
ザ・ヨコハマフロント42階 sky lounge cafe & bar mequ 横浜駅
2025年1月下旬の2人会 この日は横浜駅で待ち合わせ。2024年6月20日に完成した複合施設ザ・ヨコハマフロントの42階にあるレストランに向かいます。 横浜…
地域タグ:横浜市
2025年1月下旬の2人会 年が明けても、横浜中華街の食べ放題は続きます 私はいつものように交通費もお安いJR関内(かんない)駅を利用し善隣門から中華街大通に…
地域タグ:横浜市
2024年12月下旬の2人会 横浜中華街直近3回目、おそらく年内食べ納めです。 この日も私はいつものように交通費もお安いJR関内(かんない)駅を利用し善隣門か…
地域タグ:横浜市
2024年11月下旬の2人会 11月、2回目の横浜中華街です。この日も私はいつものように交通費もお安いJR関内(かんない)駅を利用し善隣門から中華街大通に入り…
地域タグ:横浜市
2024年11月上旬の2人会 この日は横浜中華街の初めて行くお店。私はいつものように交通費もお安いJR関内(かんない)駅を利用し善隣門から中華街大通に入ります…
地域タグ:横浜市
11月下旬の2人会今回も待ち合わせはJR南武線 武蔵溝ノ口駅です。 お店は前回の時に決めてありました。こちらのお店の真向かいのお店ねって。ですので行き方はこの…
地域タグ:高津区
神楽坂 カフェ クレープリー ル ブルターニュのガレット^0^
2024年12月の5人会。 お友達の1人が行ってみたいと言ってた有名店へ。 カフェ クレープリール・ブルターニュ 神楽坂店 JR飯田橋駅西口を出て右へ。ゆるく…
地域タグ:新宿区
7回目の札幌旅5日間 続きです。 2024年10月13日(日)~17日(木)今回の旅行で買ってきた物です。このところ価格の変更が頻繁なため、すでに購入時から1…
地域タグ:札幌市
2025年今年もどうぞよろしくお願いいたします。 7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)~17日(木)今回の旅行で買ってきた物です。このところ価格…
地域タグ:札幌市
札幌5日目 AIR DO ポケモンロコンジェットだったのに^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月17日(木)21時前いや~やっぱり、楽チンLCCですと遠くまで歩きますが、AIR DOなのでカウンターが近い。搭乗口も近…
地域タグ:札幌市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月17日(木)ラウンジでのんびりしていたおかげで、スーパームーンを見ることが出来ました。 フライトは21時ですので、もう少…
地域タグ:札幌市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月17日(木)14時30分5日間過ごした快適なホテル京王プラザホテル札幌をチェックアウトし、早めに空港に向かいます。 JR…
地域タグ:札幌市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月17日(木)13時頃今日は帰る日です。新千歳空港に行ってランチを、とも思いましたが、きっと混んでますよね。ですので札幌で…
地域タグ:札幌市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月17日(木)11時宿泊先の京王プラザホテル札幌にて最後の朝食を終え、11時にチェックアウト。それからホテルに荷物を預け、…
札幌5日目 内容変更した和食御膳の朝食 京王プラザホテル札幌 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月17日(木)7時30分前おはようございます旅の最終日も晴れました。 さて、朝ご飯当初の予定では1~3日目がビュッフェ、最…
地域タグ:札幌市
札幌4日目 2回目のクラブラウンジバータイム 京王プラザホテル札幌 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月15日(火)18時頃京王プラザホテル札幌に宿泊しています。後半2泊はプレミアフロアクラブラウンジアクセス付きプランなので…
地域タグ:札幌市
札幌4日目 箸で食べるあつあつ鉄皿ハンバーグとカレーのお店 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月15日(火)3~4泊目はお部屋をランクアップし、京王プラザホテル札幌プレミアフロアプレミアツインルーム、クラブラウンジア…
地域タグ:札幌市
札幌4日目 2度目のクラブラウンジティータイム 京王プラザホテル札幌 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月16日(水)14時過ぎ大丸に寄ろうか迷いましたが、疲れたのでやめて、清華亭から宿泊先の京王プラザホテル札幌に戻り、昨日に…
地域タグ:札幌市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月16日念願のくろべこやでランチを楽しんだあとは、14時からのクラブラウンジティータイムに向けてお腹を空かせるためお散歩で…
札幌4日目 肉処くろべこやのローストビーフ丼とお買い物 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月16日(水)10時30分前美味しい和食御膳の朝ご飯を済ませ、まずはお買い物に。 寒くありませんので、お外を歩き10分ほど…
地域タグ:札幌市
札幌4日目 和食御膳の朝食 京王プラザホテル札幌 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月16日(水)6時15分頃おはようございます4日目もお天気続き。寒くないです。 今日は1日遊べる最終日です楽しい事って、な…
札幌3日目 クラブラウンジのバータイム 京王プラザホテル札幌 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月15日(火)17時過ぎ京王プラザホテルに4泊しています。前半2泊はスーペリアフロアを、後半2泊はプレミアフロアを予約して…
地域タグ:札幌市
札幌3日目 ルームチェンジ 京王プラザホテル札幌 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月15日(火)15時今朝まで2泊した京王プラザホテル札幌スーペリアダブルルームをチェックアウトし、本日よりルームチェンジを…
札幌3日目 京王プラザホテル札幌 クラブラウンジ 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月15日(火)14時過ぎ実は今朝京王プラザホテル札幌で2泊したスーペリアダブルルームをチェックアウトしたのですが、また同じ…
地域タグ:札幌市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月16日(水)11時頃チェックアウト時間は11時ですので、お部屋をチェックアウトします。 さて、次のチェックインは15時な…
地域タグ:札幌市
札幌3日目 京王プラザホテル札幌 朝食のお料理③ 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月15日(火)ビュッフェ台のお料理②からの続きです。 ブランド大豆とよまさりの自家製豆腐 おだしやっこ お豆腐の薬味 ご…
地域タグ:札幌市
札幌3日目 京王プラザホテル札幌 朝食のお料理② 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月15日(火)昨日に続き、2回目のビュッフェ朝食を選びました。 ブッフェ&パーティコート グラスシーズンズ1階にあります。…
地域タグ:札幌市
札幌3日目 京王プラザホテル札幌 ビュッフェ朝食① 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月15日(火)5時40分頃おはようございます。ありがたいことに、寒いことを想定していましたが、この日も20度近くになりそう…
地域タグ:札幌市
札幌2日目 ドニチカキップですすきのへ&超寂しいお夕食^0^
今日午後、すすきので爆発があったようですね。すすきのに行く時はよく通る通りが映ってました。意識不明の方もいらっしゃるとか。古そうなビルが多いので、被害が広がら…
地域タグ:札幌市
札幌2日目 ドニチカキップで札幌市交通資料館へ 自衛隊前駅^0^
2024年10月14日(月・祝) 南北線終点の真駒内駅からさっぽろ駅方面に戻ること1駅。 ドニチカキップを使って、本日4つ目の目的地、南北線自衛隊前駅に来まし…
地域タグ:札幌市
札幌2日目 ドニチカキップでエドウィン・ダン記念館へ 真駒内駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月14日(月・祝) 宿泊先の京王プラザホテル札幌で小休憩し、午後の部出発です。 ドニチカキップを使って3つ目の目的地に向か…
地域タグ:札幌市
札幌2日目 居酒屋さんの定食ランチ 恵美須商店 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月14日(月・祝)少しでも紅葉狩りをするつもりが緑を見て目の保養となりましたが、北海道大学イチョウ並木をあとにして、ドニチ…
地域タグ:札幌市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月14日(月・祝)きのとやをあとにし、ドニチカキップを使って次の目的地に向かいます。 9時18分→8時26分東西線宮の沢行…
地域タグ:札幌市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月14日(月・祝)8時15分頃さて、今日は祝日です。なら、使わない手はありません ドニチカキップ520円地下鉄が1日乗り放…
地域タグ:札幌市
札幌2日目 京王プラザホテル札幌 ビュッフェ朝食 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月14日(月・祝)5時30分頃おはようございます朝は一桁気温の予報ですが、日中はそれほど寒くないようです。 札幌駅から徒歩…
7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)18時発JR快速エアポート160号小樽駅発新千歳空港行JR一日散歩きっぷ、使い納めです。 18時35分札幌駅…
地域タグ:札幌市
長ったらしい札幌旅行記の途中ですが、珍事件があったので挟みます。 今朝目玉焼きを作ろうと1個目の卵をフライパンに割り入れたら殻に上手くひびが入らず黄身が割れて…
地域タグ:横浜市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)JR一日散歩きっぷを使って、小樽観光夜の部、小樽駅にやってきました。 駅前の長崎屋にあるどんどである意味珍し…
地域タグ:小樽市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)京王プラザホテルをあとにし、再びJR札幌駅に向かいます。 JR一日散歩きっぷを使って、3つ目の目的地に行きま…
地域タグ:小樽市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)14時18分JR一日散歩きっぷを使ってJR銭函駅からJR札幌駅に戻ってきました。 今日から4泊するホテルにチ…
地域タグ:札幌市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)13時51分→14時18分JR一日散歩きっぷを使ってJR銭函駅からJR札幌駅に戻ってきました。 JR札幌駅か…
地域タグ:札幌市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)13時20分JR快速エアポート110号新千歳空港行に、JR一日散歩きっぷで乗車しました。次の目的地には、明る…
7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)12:00JRの一日散歩きっぷを使って南小樽にやってきました。 小樽は3回目ですが境町通りなどお店がたくさん…
地域タグ:小樽市
7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)JR千歳駅で一日散歩きっぷを購入し、乗り放題の旅、始まりです。 10時すぎまずはJR札幌駅近くにある今回宿泊…
地域タグ:小樽市
札幌1日目 JR乗り放題「一日散歩きっぷ」で出発 千歳駅^0^
7回目の札幌旅5日間 7回目の札幌に行ってきました。ブログを書くために自分のブログを見返したところ、なんと昨年も数日違いで10月中旬に行ってました。今回も長く…
3ヵ月振りのランチ会。この日は4人会でした。 お友達の1人がちょっと交通の便が悪い所に引っ越してしまい、「もうこんな田舎からは東京なんて行けない~」と嘆くので…
2024年吉日親戚の結婚式に参列してきました。 理想の人をずっと探していて、とうとう『これはっ』と思える人に巡り会ったのだそうです 新郎 内科医師新婦 歯科医…
人が食べたものなど見てもつまらないですが、スミマセン 更新頻度が少なくなるとブログの書き方を忘れますので、忘れ防止のため、またこれ、始めます。 最近食べたもの…
地域タグ:横浜市
ビブグルマン アロセリア・サル・イ・アモーレ 代官山駅^0^
6月予定の5人会がお流れになり、2人会をしてきました。 日本初のお米料理の専門店、場所は東急東横線代官山駅北口から徒歩数分です。なんて~実は代官山なんて、初め…
地域タグ:渋谷区
4ヵ月振りに横浜中華街に行ってみました。 いつものように、JR関内(かんない)駅から歩きます。 京浜東北線関内駅で降り進行方向の南口(横浜スタジアム)改札を出…
地域タグ:横浜市
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月27日(月)~31日(金)今回の旅行で買ってきた物です。このところ価格の変更が頻繁なため、すでに購入時から1ヶ月半以上…
地域タグ:札幌市
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月31日(金)6:00頃おはようございます帰る日です。帰る日に暖かくても・・ですが、今日は20度近くまで上がる予報。 さ…
地域タグ:札幌市
札幌4日目 ビブグルマンのふじ屋NOODLE すすきの駅^0^
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月30日(木)13:30頃ホテルに入る前に、必ず鴨々川をのぞきます。あっ、また鴨がいる~昨日も今日も1羽だけ。昨日の子か…
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月30日(木)12:45頃活一鮮でのお寿司ランチのあと、とりあえずホテルに戻りながら考えます。ハシゴしようか。。。 すす…
地域タグ:札幌市
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月30日(木)おはようございます今日は1日雨は降りそうもないですが、昨日同様最高気温は15度くらい。関東人には寒い1日で…
地域タグ:札幌市
札幌3日目 オモウマい店ロータはホントにウマい 中島公園駅^0^
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月29日(水)19:00頃お腹は空きませんが、旅行での貴重な1食をパスしたくありませんのでお夕食に行きます。 ホテルが決…
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月29日(水)16:40頃札幌に戻ったらやはり余市や小樽より寒くなかったので、ゆっくり歩きホテルに戻ってきました。 温か…
地域タグ:札幌市
やっと2度目の札幌4泊旅 2024年年5月29日(水)14:57JR函館本線新千歳空港行に乗り小樽駅から札幌駅へ到着。 余市から小樽へ移動したものの、寒くて寒…
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月29日(水)12:15過ぎ余市蒸溜所の方に道を教えていただき、行きより早く、余市駅に到着したと思います。小雨が降り続い…
地域タグ:小樽市
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月29日(水)11:30前ディスティラリーショップでお買い物を終え、この余市蒸溜所でもう1箇所行きたかった所に移動します…
地域タグ:余市町
札幌3日目 ニッカ余市蒸溜所 ディスティラリーショップ^0^
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月29日(水)11:00すぎ余市に来たもう一つの目的は蒸溜所見学ではなくて、ここ。 ニッカウヰスキー余市蒸溜所ディスティ…
地域タグ:余市町
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月29日(水)10:50柿崎商店海鮮工房で激安なのに上質な海鮮丼をいただき、余市訪問の目的、1つ目をクリアしました。 次…
地域タグ:余市町
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月29日(水)10:10初めて訪れる場所、余市に無事到着しました。電車の到着時間がジャスト10時。 さあ、朝ご飯を食べに…
地域タグ:札幌市
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月29日(水)6:30おはようございます今現在は曇っています。 気持ち、青空が見え隠れ状態です。 今日は初めての地、余市…
やっと6回目の札幌旅 2024年5月28日(火)17:00少し前お夕食を食べにJR札幌駅の近くまで行きます。 ホテルのエントランスがラウンジの横ですから出る時…
地域タグ:札幌市
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月28日(火)11:15頃開園時期と旅が重なり、やっと行けた北海道大学植物園。楽しかったです。 ホテルに帰りながら、また…
地域タグ:札幌市
やっと6回目の札幌4泊旅 いつも閉園の季節ばかりで、札幌旅6回目にしてやっと入ることが出来ました。 北海道大学植物園 どこでどう間違えたのか、どうも地図と逆方…
地域タグ:札幌市
札幌2日目 北海道大学植物園① 北方民俗資料館と森林浴^0^
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月28日(火)09:50分頃ANAホリデイ・イン札幌すすきののオールデイダイニング ヴェルデ にてビュッフェの朝食。お時…
地域タグ:札幌市
やっと6回目の札幌4泊旅 ANAホリデイ・イン札幌すすきのオールディダイニング ヴェルデ 朝食ビュッフェに来ました。ビュッフェ台を撮りましたのでUPします。な…
やっと6回目の札幌4泊旅 2024年5月28日(火)6:30過ぎおはようございます週間予報では雨の予報でしたが、なんとか1日持ちそうです。最高気温は20度前後…
「ブログリーダー」を活用して、サランさんをフォローしませんか?
UPを忘れており、ちょっと古い記事です。 2025年3月上旬の2人会 今年になって早くも6回目の横浜中華街食べ放題ですしかもこのお店、今年2度目の訪問。よく飽…
久し振りの大人数、7人会。 二人のお友達オススメのお店。現在15棟くらいのタワーマンションが林立するJR&東急線武蔵小杉駅から歩いて数分の、東急線高架下にお店…
7回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)~6日(木)今回の旅行で買ってきた物です。 すでに購入時から1ヶ月以上経っていますので、金額が変っているかもしれ…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月6日(木)17時前 変なところが心配性なもので、時間が決まってる場合はとにかく早めにその場に居ないと落ち着かないタイプです…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月6日(木)13時20分頃 瑠玖&魚平でお刺身定食を食べて、セコマでお買い物して。 今回は札幌8回目にして初めてバスで空港に…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月6日(木)7時30分過ぎ おはようございます雪です 雪に慣れない関東人の目には大雪に見えますので、飛行機飛ぶのかしらと不安…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月5日(水)14時30分頃 やっちゃった~~~ マリオットホテルに戻り、少なくとも1時間くらいはテレビを見ていた記憶がありま…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月5日(水)7時頃おはようございます。この日は朝のうち雪だったか、忘れてしまいましたが、最高気温は1度位の予報だったと思いま…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)地下鉄の1日乗車券をフル活用すべく、明日の予定を前倒しして大丸に行き、お買い物を済ませました。 19時頃すすきの…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)15時頃地下鉄1日乗車券で、ミルクカステーラの島川製菓から狸小路を経由して、ホテルに戻ってきました。 東西線東札…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)地下鉄の1日乗車券を使い、お菓子を買いに行きます。 南北線さっぽろ駅大通駅東西線大通駅東札幌駅 東西線東札幌駅、…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)12時30分頃赤れんが庁舎と感動のご対面を果たし、興奮覚めやらぬ気持ちで向かいます フォレストダイナー札幌店 昨…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)12時過ぎ この日を待っていました もちろんリニューアルオープンは2025年7月25日でまだで、今は内部の工事中…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)10時40分頃足の感覚が戻ったところで早々にRoute148をあとにし、東西線宮の沢駅に戻ってきました。 地下鉄…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)6時頃おはようございます雪です。最低気温は-7度くらい。最高気温も-1度の予報。なぜこんな日を予定してしまったの…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月3日(月)14時30分頃札幌エクセルホテル東急でのブッフェランチのあと、宿泊先のフェアフィールドバイマリオットに戻ってきま…
8回目の札幌旅5日間 南北線中島公園駅近くにあるホテルにランチをしに来ました。②からの続きです。 札幌エクセルホテル東急ラーブル ブッフェ台のお料理です。スタ…
8回目の札幌旅5日間 南北線中島公園駅近くにあるホテルにランチをしに来ました。①からの続きです。 札幌エクセルホテル東急ラーブル ブッフェ台のお料理です。スタ…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月3日(月)6時過ぎおはようございます今日は昨日より寒く、最高気温で0度前後の予報です。昨夜から雪が降り始め、今も降っていま…
千葉県市原市の深作農園からお野菜のセットを買ってみました。 こちらの深作農園、今までは産直所中心にお野菜を卸してたそうですが、全国のお客さんに買ってみて欲しい…
熱海に2泊してきました。もう20回は泊まっています。 大江戸温泉物語熱海 ホテル水葉亭 昨夜のお夕食に続き、同じ朝食会場での朝食です。 なぜお部屋食でなく会場…
熱海に2泊してきました。もう20回くらい泊まっています。 大江戸温泉物語熱海 ホテル水葉亭 ビュッフェ台を一通り撮ってきました。1日目も2日目もさほど変りませ…
熱海に2泊してきました。もう20回くらい泊まっています。 大江戸温泉物語熱海 ホテル水葉亭 走り湯を満喫した後は楽しみなお夕食です。はいバイキング食べ放題 以…
熱海に2泊しました。もう20回くらい泊まっています。 大江戸温泉物語熱海 ホテル水葉亭 お夕食前に久し振りの温泉へ。好みはあると思いますが、こちらの温泉、浴槽…
熱海に2泊してきました。もう20回くらい泊まっています。 大江戸温泉物語熱海 ホテル水葉亭 15時チェックインです。お部屋に向かいます。 9階でした。 お…
最近は札幌にハマってしまい近場の温泉旅がご無沙汰でしたので、 でも以前気に入って2~3ヶ月おきくらいに泊まりに行っていた熱海の大観荘や箱根湯本のはつはなは今や…
スープカレーというと真っ先に思い出すのは北海道。 でも横浜にもあるのです。ずいぶん前、お仕事仲間からご飯がおもしろいよ~と聞いてそういえば、すっかり忘れてまし…
私がお邪魔しているブロガーさんのところで桜は色々拝見しましたが、ツツジやサツキ、余り拝見しません。毎年自宅近くの道路沿いに見事に咲きます。 桜は時期がずれまし…
よく行く高島屋横浜店の大北海道展でいつも大行列のプルマンベーカリー並んでまで買いたくなくて、いつか、いつか、北海道旅行に行ったら買えばいいと。 そして札幌に行…
お友達がテレビで見た後2月の3連休に予約をしようとしたけどいっぱいでダメだった~と言うので、なら、今から1ヶ月以上先なら大丈夫じゃないとトライしたところ、あっ…
2人会川崎に住むお友達が、武蔵小杉駅の高架下にできたよね~と教えてくれてから、お気に入りのお店としてたまに行くようになりました。 グッドスプーン good s…
世間は狭いとはよく言ったものです。 この日女子会したお友達は、ある趣味のサイト…ネット上で知り合った方なのですが。 掲示板と言う書き込み欄に書き込みしてお話を…
先程投稿いたしましたが、横浜公園チューリップ通信のリンクが間違っており訂正し再投稿いたしました。ご了承下さい。 久し振りの横浜中華街です。昨年秋に出来たばかり…
5回目の札幌旅はまた雪の季節 買ってきた物です。買った場所、お値段等、なにぶん時間が経ってしまい間違ってる場合もあります。万一参考にしてくださる方がいらっしゃ…
5回目の札幌旅はまた雪の季節 2024年1月19日(金)23時30分過ぎただいま自宅です。21時頃無事札幌旅から帰り荷物をほどきお洗濯物やお買い物した物を仕分…
5回目の札幌旅はまた雪の季節 2024年1月19日(金)17時頃カードラウンジで北海道を堪能しましたので、残すは1日1スイーツです。では、フライトも18時です…
5回目の札幌旅はまた雪の季節 2024年1月18日(木)11時頃美味しいお寿司を食べた後はお買い物です。チカホをホテルに戻る方向に歩き、日本生命札幌ビルへ。こ…
5回目の札幌旅はまた雪の季節 2024年1月18日(木)11時頃ホテルをチェックアウトし、荷物をクロークに預けて5回目の札幌旅、最後のランチに向かいます。 ホ…
5回目の札幌旅はまた雪の季節 2024年1月19日(金)6時30分過ぎおはようございます今日は帰る日です。飛行機は夕方の便なので、少しゆっくりできますね。 結…