if it were not for
If it were not for you, I wouln't be now.[あなたがいなければ、今の私はないでしょう] 「if it were not for A」で、なぜ「もしAがいなければ」という意味になるのか。 それを言うなら「if there were not A」や「If there were no A」じゃないのか。 そんな疑問を持つ人もいるでしょう。 まず「it」という単数形の主語に対して「were」が使われているのは、これは単純に仮定法だからです。 実際とは違う世界の話をしようとしている表明です。 そもそも「It is for A」といえば、これはどういう意味になるでし…
2022/05/31 14:42