メインカテゴリーを選択しなおす
ふぅ~蒸し暑いですね本日、富山の予想最高気温は35度なんですよ。湿度の高い梅雨時の猛暑は、本当にキツイ!熱中症にならないよう気を付けなくてはです。暑くてダルクて身体がシャンとならない日は、やはり冷たいものが欲しくなります。ん?確か、先週お隣さんから頂いたアレがあったはず。食べようか!パイン缶冷蔵庫の隅っこで「そろそろいかがでしょうか?」と、魅惑的な誘い文句の缶詰です。子供の頃のイメージでは、パイナップルや桃の缶詰って高級品でお見舞いの定番でした🍍🍑パイナップル好きのパパさんのテンションが上がりますが、これって・・・缶切りで開けるヤツやん。探し物ですか?フルパネル式って言うのかな?正式名称は?ですが、タブを引っ張るとカパッと全面が開口するタイプ。ツナ缶やペースト状のペットフードの缶詰等、指一本で簡単に開ける...探し物は何ですか?
パンを焼いてみて、まあまあの出来上がりだった。 機械がコネから焼きまで全部やってくれるわけだが微妙に出来上がりは違う。 気温だの湿度だの、わずかの水加減でも出来上がりが変わるから面白い。 油を少なくして焼いたパンは家内から「スカスカで味がしない」なんて批判された。 口に遠慮ない人だからしょうがない。反省して油はケチらないようにした。 オヤツにパンを食おうと思ったのだが、ジャムとバターぐらいしか...
大容量タイプ買っちゃいました‼️メダカの稚魚の大事なエサブラインシュリンプの卵です今まで20グラム入の小箱を使用していましたがこちらの方がグラムあたりの値段…
オフの日でも いつも通り早起きして、朝5時過ぎ(!)からごはん作り!まだ外は暗いけど、キッチンへGo!翌日からの連勤&激務wに備え、我が家のパワー飯☆こと...
缶切りにもいろいろな種類があって、使い方も違います。 育った環境によっては1種類の缶切りにしか馴染みが無い人もいるかもしれないので、 知人の家に滞在した時やキャンプに行った時などで、今まで使った事が無い缶切りが出て来て挫折。。。などという事もあるかもしれません。 違う種類の...