メインカテゴリーを選択しなおす
【#いのちのとりで】福岡高裁で原告の生活保護受給者らがまた国に勝訴。安倍政権による生活保護支給額減額を取り消す高裁では2つめの判決。「厚生労働相の判断は生活保護法に反し違法」【#安倍晋三が諸悪の根源】
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー安倍政権下の2013年~2015年に国は生活保護の受給額を切り下げ、生活保護のうち食費や光熱費など日常生活に必要な費用にあたる「生活扶助費」の基準額を計約670億円削減しました。これにより人によっては削減幅が最大10%となったんです。この安倍政権による弱者切り捨ての典型ともいうべき生活保護基準額の引き下げが生存権を保障した憲法25条などに反するとして、福岡県内の39人が取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が2025年1月29日に福岡高裁(松田典浩裁判長)でありました。判決は国が減額改定の内容とした「調整」の一つを違法と認定し、一審判決を変更して、37人の減額...【#いのちのとりで】福岡高裁で原告の生活保護受給者らがまた国に勝訴。安倍政権による生活保護支給額減額を取り消す高裁では2つめの判決。「厚生労働相の判断は生活保護法に反し違法」【#安倍晋三が諸悪の根源】
「いのちの砦」裁判で安倍政権による生活保護費の減額を違法と断じ、しかも国に国家賠償責任まで認める画期的高裁判決!安倍・菅・岸田政権の生存権侵害と新自由主義政策が断罪された!!
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングエブリワンブログ愛読者の皆様!今年2023年も大みそか。あと1日を残すのみとなりました。このブログは自民党の福田政権か麻生政権の時に始まり、東日本大震災と福島原発事故が起こった菅直人民主党政権の時に社会派に転じ、それ以来長かった安倍政権、短かった菅政権(笑)、そして今の岸ダメ政権に至るまで記事を書き続けてきました。そんな中でも特にこの2023年、当ブログは今年1年はこれまでの15年半で最も記事を量産し、なんと人気ブログランキングによるとこの記事が496本目で1週間に9・5本の記事を書いたということです。それは岸田自公政権のダメダメさと岸田文雄総理の危険性、日本維新の会の悪党ぶり、自国維公=地獄逝こうの大政翼賛会化、野...「いのちの砦」裁判で安倍政権による生活保護費の減額を違法と断じ、しかも国に国家賠償責任まで認める画期的高裁判決!安倍・菅・岸田政権の生存権侵害と新自由主義政策が断罪された!!
【自分が貧乏だから妬んでいるだけ】生活保護を批判するのはおかしい6つの理由【ただの八つ当たり】
生活保護を批判するのはおかしいですという話になります。 心も体もボロボロな方も多いの中そんな背景も知らずに叩く人が多いことに疑問を持ってます。 不正受給者は叩いてもいいですが、まっとうな理由のある方を叩くのは健全とは思えません。
安倍政権による生活保護費の減額の取消を求める「いのちのとりで」訴訟で、大阪高裁が一審判決を取り消す逆転不当判決!(怒)。厚労相が裁量権を逸脱し生活保護受給者の生存権を侵害することは絶対に許されない。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラーこの全国訴訟の1つ目の判決の時にも怒り心頭に発したのですが、今回、初めての高裁判決で期待していただけに激怒しています。国(安倍政権)が2013~15年、生活保護基準額を引き下げた改定について、全国各地の受給者が「生存権を保障した憲法25条に違反する」などとして減額決定の取り消しを求めている「いのちのとりで」訴訟で、初の控訴審判決が2023年4月14日、大阪高裁でありました。山田明裁判長は、せっかく減額を違法とした一審の大阪地裁判決を取り消し、原告側の請求を退ける逆転判断を示したのです!!「命の砦」訴訟は全国29地裁で起こされ、...安倍政権による生活保護費の減額の取消を求める「いのちのとりで」訴訟で、大阪高裁が一審判決を取り消す逆転不当判決!(怒)。厚労相が裁量権を逸脱し生活保護受給者の生存権を侵害することは絶対に許されない。