メインカテゴリーを選択しなおす
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お出かけした洋服を紹介します。 シルクのワンピースにウールのコートです。 テーラードで細身のコートです。 かなり寒かった東京。これでは少し寒かったです。 バッグは試行錯誤して作ったオリジナルのエコファーバッグです。 どうすれば良いの~?と、かなり悩みながら作ったバッグです。 冬限定のバッグですが、気持ちが良くて大好きです。 寒い時期にいっぱい使わねばですね。 どんな作り方が正解なのか?独学なので模索しながら作っています。それもまた楽しい。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
女の子におすすめ 折り紙工作 着せ替え ドレス 浴衣 切り紙
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘6歳小1、私46歳アラフィフです。撮りためてた民放ドラマを見始め「VIVANT」をイッキ見、面白いしお金かけてて豪華!海外のドラマや映画みたいです。「トリリオンゲーム」も仕事で揉まれてる私には痛快な癒しに笑。(前
今回は折り紙に挑戦!折り紙のモデルはみなさんご存知、アニメワンピースの「ウタ」です。はい、ただの自己満備忘録ですので悪しからず。。。
シルクタフタの折り紙ワンピースでお出かけ★スタンドショールカラーのコートも
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 私のお出かけ着を紹介します。 ストライプのシルクタフタで作った折り紙ドレス。 去年の10月に作ったものです。 去年、インスタで開催された「天下一洋裁会」に参加した時に作ったものです。 生地は日暮里繊維街の服地のアライさんで購入した物です。 去年完成した時の記事はこちらです。 後ろにはベンツがあります。 コートは楊柳ポリエステルで作ったものです。 スタンドショールカラーのローブコート。 裏地はコットンキュプラ。 手芸ナカムラで買ったものです。 びっくりするようなお値打ち価格で掘り出し物が見つかるかも? この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 インスタにはポスト済みです。 ブログ村ランキングに参加中。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。 フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内 月曜日~日曜日 10時~18時 不定休 自由教材でお好きな時間に予約できます。 お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格