メインカテゴリーを選択しなおす
2月17日 月曜日の日記です。昨日の朝から明日の朝まで3日間新聞配達のある夫は早めに帰宅し少しだけ晩酌を楽しみ 20時前には就寝です💤来週からはずっと配達が続くそうですお隣のエリア県庁前店の社長さんが止める事になり夫のお店が県庁前の半分のエリア
今朝も寒い(現在ー2℃)晴れ~の神戸です。 購読している地元紙、毎週土曜日に連載されていた「マルの冒険」このお話は「愛媛新聞」に連載されていたお話しで、主人公…
引き継ぎなしで仕事を丸投げされた時の対処法 ①周囲に相談する ②過去の記録や取引データを漁る ③開き直る 引き継ぎなしで仕事を丸投げされた時の注意点 ①独断で進めすぎない ②成果を積極的に人事考課でアピールする
アルバイトではあるが上司の指示通りに作業を行うべきですね。それを現場が勝手に手抜きしてはならない。もし明らかに~この作業のほうが良い!というのなら先ず上司へ提案して許可 を得てから変更すべきですね(~_~;) 今の職場の問題は実はソコ!なんです<`ヘ´> 私の場合~昨年このアルバイトを引き継いだが、その仕事の引継ぎがダメだった(~_~;) 上司では無く同僚 が作業を...
*詳細* 支援学級担任への疑惑③ @【Ep.33】〈引き継ぎ〉
『支援学級担任のせいで不登校へ』 軽度知的障害の息子 小学校5年生 3月支援学級担任と交流学級担任からの理不尽な対応により不登校へ小学校6年生の1年間ほぼ…
『支援学級担任のせいで不登校へ』 軽度知的障害の息子 小学校5年生 3月支援学級担任と交流学級担任からの理不尽な対応により不登校へ小学校6年生の1年間ほぼ…
9月4日(水)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。母しゃんが、キモい~って言ってまちた♪昨日、イラガの幼虫のうんちと思われるブツが落ちてたので、父しゃんに殺虫剤をかけてもらったらモミジからポロポロと幼虫が落ちてくる~!うげっ。毎年春頃に発生するんだけど、秋は初めて。キモい虫なので、写真は載せません。見たい人は、ググって見てね。キモいよ。数日前、朝顔の青と白が咲きました~。道端で拾った朝顔の種を蒔いたら、それも咲いた!って、拾うなよ!ってね(笑)お花のお写真撮ってる間、龍ちゃんがワンワンちながら見守ってくれまちた。茶々さんからの、引き継ぎです。って、この引き継ぎ、要らんけど。夢たんは、茶々さんのお写真嫌いを引き継ぎまちた。カメラを向けると、嫌~とお顔を隠します。で、じたばたとへそ天で暴れる...要らん引き継ぎ
今日は、午前中は、私たちの会社のビルのセキュリティの工事と、社員の通用口の扉の改修の打ち合わせなどをしました。セキュリティは、先日の打ち合わせで仕様を決めてい…
打ちたい台が空いてなかった為、久々にLエウレカセブン打ちました。セブンチャンスでレア役から直AT!やれたら楽しいゾーンだよなぁアネモネやりたい…高確落として絶…
今日もマックスと早朝散歩に行ってきました。今日は6:30くらいに出発しましたが、やっぱり今朝も暑かったです・・・今日もマックスはスロースタートでした・・・その…
帰宅後、夫に話を聞くと、退職代行を使うとか、逃げる社長をつかまえてまで早々に退職するとか、そこまでは考えてないそうです😅 辞めるなら、取引先に挨拶して引き継ぎもしっかりしたいので、7月までは辞める気はないんですって。 もっと先の話だそうです
今日はユニコーンと5スロを歩いていると台並びが変わってる…え?ガルパンあるやん!即座りました笑(養分) 通常時はベル7回引くかレア役で演出発展演出成功及び書換…
海外教員の経験ずう~っと昔、 海外の中高校で、 教員として勤めたことがあります。次の学期が始まる前に、突然採用が決まりました。前任の先生が急に退職したのと、私…
引き続き、引き継ぎを受けている。ここのフォントは、14です。ここのフォントは18で。細かいルールを定めた当時の人に対する小言をはさみながら引き継ぎは進む。〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
派遣社員Sさんは溜まっている。そのSさんの仕事を引き継ぐために私が来たのだが、前回のブログ"初日ランチのいたわりがない"に関してもと、目を見開いていた。
前回 のふんわりつづき= = =派遣仕事、初日にも関わらずわたしは仕事を教えてくれている同じ派遣社員の人に「一緒にご飯よろしいでしょうか」そして「このへんのお店知らないので、 教えてください!」引き継ぎと同じスタンスで教えを乞う。
先日、仕事で困った事態に遭遇しました。 「気難しい」「仕事できない」と、みんなに敬遠されている社員さんに、ランチに誘われちゃったのです。 むむむ。 この方の噂は、契約前から聞いていて、そのせいでこの仕事を断ろうと思ったくらい。 ▷ 関連記事:初めて直案件の打診が!でも、受注はできないかも・・・ ここでは、彼のことをKさん(気難しいのK)と呼ぶことにしますね。 実際に一緒に仕事をするようになっても、Kさんはやっぱり、難しい人だなぁと思う。 彼が嫌われている理由は、感情的な話し方と、そもそも仕事ができないこと。 他の社員さんと打ち合わせしていても、いつの間にか 「Kさんはどうにかならないか?」とい…
自分の業務の把握って意外と出来ていないですよね……サラリーマンって忙しいので無理もないです。 業務の棚卸と良く言うが 細分化の第一歩は可視化 可視化したら言語化する 細分化するレベルについて 業務を細分化するメリット 業務の棚卸と良く言うが 色んなところで良く業務の棚卸なんて言葉を聞きます。要するに自分が行っている業務をしっかり把握していますか?と言う事でしょうが、何故そんな事が必要なのでしょうか? 細分化の第一歩は可視化 目の前の業務にひたすら全力で取り組む、その日暮らしみたいな仕事にやり方も良いですが、仕事なので計画性とかあった方が良いですよね。色んな仕事を並行して進めてるが自分が今何をし…
前回に続き「引き継ぎ」について私の実体験を基に綴りたいと思います。 参考までに前回の記事を edajimaheihati.hatenablog.com 短すぎる引き継ぎ期間 必要最低限にも程がある 引き継ぐ側も必要最低限 トラブルで気付く引き継ぎの核心 短すぎる引き継ぎ期間 私の実体験ですが、転職で入社した会社で、求人自体が「即戦力」を求めていたので「引き継ぎ期間短いのかな~」なんて考えながら入社すると、前任者は後十日で退職との事で「急いで引き継いでくれ」との入社早々にミッションが下りました。「いや無理だな~」と心では思いながら「頑張ります」とミッションに取り掛かります。 転職組では良くある事…
新しい仕事を始める時にいつも付きまとう「引き継ぎ」どこまでやるのが正解でしょうか? 引き継ぎも色んなパターンがある 前任者が在籍中のパターン 前任者が退職してしまったパターン 完璧な資料は難しい 引き継ぎも色んなパターンがある 転職や転勤などすると大なり小なり必ず業務の引き継ぎがあります。前任者が退職してしまったパターンや前任者が在籍中に引き継ぐパターンなどあると思います。引き継ぎ方も口頭であったり、書類にまとまってたり、データが作成されていたり、こちらも十人十色といった所です。 前任者が在籍中のパターン 前任者が他の仕事のため会社にはいるが今の仕事を引き継がなければならない場合は「分からない…
________________________________[今日のポジション] 買 03/10 14,980 × 1買 04/06 14,380 × 0…
町内会の役員の引き継ぎが終わり、退任する役員の挨拶が会報に載りました。 その中に、新年度の役員をお願いするときに、すごく失礼な言い方で拒絶された、という話が出ていました。こういう話はこれまでにも時々見かけます。 できれば黙っていた方がいいのかもしれ
今日は いつもよりも 25分ほど早く 家を出ました。 今日から、今までよりちょっと遠い新しい職場に行くお姉ちゃんに合わせたためです。 おかげでわたしは職場に早くつき過ぎ… ☹️ でも、ゆっくりコーヒーを飲みながら今日やることを 確認したりできました。 そんな 今朝、同室の方が わたしより 10分ほど後に見えて 開口1番 くうあ
今年一年間、自治会の衛生環境役員だった。そろそろ来年の役員に引き継ぎをしないといけない時期。私が住んでいるニュータウンの自治会は15の組に分かれていて、色々な役が回ってくる。所属している組は、組長も役員も順番にということで毎年問題なく決まっている。他の組も
秋葉賢也復興相が更迭された。政治資金問題や公選法違反疑惑が出てきちゃって、もうどうしようもなかった。そして後任に、渡辺博道元復興相が起用された。 ふぅん、「元…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
【完全マニュアル】スムーズな退職理由と引き継ぎを行うポイントとは?
【完全マニュアル】スムーズな退職理由と引き継ぎを行うポイントとは? 退職を考えているけれど、本当の退職理由は言いにくい、引き継ぎって何をどこまですれば良いの?と悩まれる方は非常に多いです。 スムーズな退職理由と引き継ぎを行うポイントさえ押さえておけば安心です。 この記事では上司への退職理由の伝え方、退職をすることを決めてからの引き継ぎ、退職日に行うことまでの一連の流れを解説していきます。 退職をするにあたって不安を感じている方はぜひ見ていってください。 【完全マニュアル】スムーズな退職理由と引き継ぎを行うポイントとは? 上司に退職する旨を伝える ①退職する理由を説明できるようにしておく ②退職…
XperiaからXperiaへ機種変。端末新調せず3年半よく耐えてくれた。最低限引き継ぎたかったLINE駅メモプロセカは無事引き継げた。他のアカウントも引き継げないことが分かっていたアプリ以外はおおむね引き継げた。だが、新しい端末には本来ならデフォルトで入っているはずのギ
中小企業の事業承継は準備が整っていることがポイント 準備チェックシート無料進呈
今日は、中小企業さんの事業承継を進めるにあたって、しっかりと準備を整えておく必要があるということを支援するためのWebサイトを作りました。事業承継については、…
仕事を引き継ぎなしで丸投げされて困った経験をした方の為の記事。仕事を引き継ぎなしで丸投げされた!引き継ぎ内容を確認しようとしたら怒られた!無責任にも引き継ぎなしで丸投げ。説明放棄しパワハラ。パワハラと責任放棄された事例と対処法を解説
今から2年前になるが新しく着任した人に引き継ぎ業務をした物件の仕事依頼が先週急に入った。今日がその初日。その当時やっと決まった新任の管理人は同年代の女性だ。その彼女が急に退職したということを知った。まだあれから2年しか経っていない。何があったのだろう?彼女
こんにちは。 東京・目白のリトリートサロン Cosmic Sole Tokyo です。 五感で感じて、行動する働く女性のための、東京、目白のリトリートサロン。…
気楽に始めた夫婦でのラジオ収録。Himalayaさんには大変お世話になりました😭お引越し先はスタエフ(stand.fm)さんです😊だらだらとゆる〜いラジオですが、暇つぶしに、作業中に、寝る前に…?w、今後ともどうぞよろしくお願いします🥺📻本
2月初旬転勤辞令を受けた彼↓早速翌日から住まい探し、私と彼 やひろ の会社は地方都市であるコチラ地域の真ん中辺りにあり、わりと近いのです 色々吟味した結果、お互いの会社真ん中に借りようと3物件をチョイス 計画は、平日は彼の家、週末は私の家で過ごす予定…あくまでも予定です😅 そして引き継ぎを含め辞令から6日目に、コチラ地域へ来て、住まい候補3ヵ所を一緒にまわり一番候補に決め、申し込みを済ませ、翌日はニトリやホームセンターや家電量販店へ行き買い、配達日を指定手配を、しました ここまでの流れ、早っ💦😅 今回の住まいコンセプトは『都会的ハイセンス』らしいです彼は片付け苦手だから😁疑わしいです💨私は整理…